虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)16:42:30 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)16:42:30 No.454011013

クリアした!元ネタのまとめみたいなの見たらめちゃくちゃあってファンの熱意がすごい!ってなった でもシリーズのファンが濃くなるのもわかるよ面白かった…

1 17/09/19(火)16:47:30 No.454011951

ドクター・シスがそっけないけど味方側って感じのポジションに居てほしかったなー

2 17/09/19(火)16:50:12 No.454012372

所長があんな見た目なのにやること地味でなぁ まぁそんなことを無印1作目から言われてるだろうから毎回濃いキャラ作りに苦しんでるだろうなと

3 17/09/19(火)16:51:00 No.454012481

だいぶあの国の信用落ちたけど大丈夫?

4 17/09/19(火)16:51:59 No.454012672

すさとの左にいる女の子パケ絵の大きさの割に出番が

5 17/09/19(火)16:53:20 No.454012880

悪ポジでがっかりしたっていうなら地獄もがっかりしたな… やはりサイバンチョは永遠の癒やし

6 17/09/19(火)16:54:32 No.454013078

そんな背の高いお婆さんが居るかで笑った

7 17/09/19(火)16:54:55 No.454013130

1と2の二作にまたがってるのはちょっと長すぎじゃないかと そりゃ制作やシナリオまとめるのに2年もかかる

8 17/09/19(火)16:55:25 No.454013217

>だいぶあの国の信用落ちたけど大丈夫? ここからレイトン教授が暴れるくらい発展するから平気 陪審制はなくなる

9 17/09/19(火)16:56:00 No.454013301

アイリスの両親について安易な答えじゃなかったのはまぁ感心したな ちゃんと別の答え用意してあるんだって思った

10 17/09/19(火)16:57:08 No.454013481

あのお嬢おおおおおおおおおお様!って言ってる間のやり取り楽しかったんだろうな本人も

11 17/09/19(火)16:59:20 No.454013898

終わった後で気になったのはカゴ落ちて起き上がった後にグサー!したのはわかったけど首はいつ折ったの?ってなった 最初はカゴの落下時だって言ってたのが無事だったしそこなんか上書きされたっけかな?と

12 17/09/19(火)17:00:06 No.454014055

アイリスへの父性がやばくてアイリスのエロは許さん!っていうあのコミケで暴れる漫画みたいになった

13 17/09/19(火)17:00:47 No.454014169

>終わった後で気になったのはカゴ落ちて起き上がった後にグサー!したのはわかったけど首はいつ折ったの?ってなった >最初はカゴの落下時だって言ってたのが無事だったしそこなんか上書きされたっけかな?と 終わった後ならそもそも解剖結果が信用ならないので無視で良い

14 17/09/19(火)17:00:56 No.454014189

アイリスとすさとさんいいよね…くっつけ…

15 17/09/19(火)17:01:49 No.454014321

小さいのはスコップ大きいのはショベル 脚立で喧嘩はしなかった

16 17/09/19(火)17:02:21 No.454014410

ご先祖様めっちゃ頭良いよね あの時代で大学で英文習ってるって時点で超絶エリートだけど 4話の蝋燭にくくりつけて発砲音を演出するやつとか総当たりじゃないとわかんなかった

17 17/09/19(火)17:03:15 No.454014552

いくつか悪魔の証明と言うかお前のその証言が正しい事の根拠は何だよ!?って言いたいのがあったなぁ こっちは否定してくるくせにそっちのめちゃ都合良い証言は裏とりなしかよ!って言う

18 17/09/19(火)17:03:30 No.454014584

>最初はカゴの落下時だって言ってたのが無事だったしそこなんか上書きされたっけかな?と 自分で殺したから検死の内容嘘だったわけだし首の骨云々も嘘だったんじゃね

19 17/09/19(火)17:04:14 No.454014701

あー首の骨折は嘘でしたならしっくりするな

20 17/09/19(火)17:04:29 No.454014734

ナルマヨはくっつくのかわからないけどご先祖様はご先祖様だしスサトさんとセックスしたんだろうなあって

21 17/09/19(火)17:04:37 No.454014762

>あー首の骨折は嘘でしたならしっくりするな そもそも遺体写真に折れてる様子ないからな

22 17/09/19(火)17:04:50 No.454014802

>いくつか悪魔の証明と言うかお前のその証言が正しい事の根拠は何だよ!?って言いたいのがあったなぁ >こっちは否定してくるくせにそっちのめちゃ都合良い証言は裏とりなしかよ!って言う 基本的に無関係の証人に嘘つく理由はないので証言はそのまま証拠になるぞ

23 17/09/19(火)17:05:29 No.454014921

龍之介の英国語は発音も完璧らしいからハイスペック

24 17/09/19(火)17:05:56 No.454015011

>基本的に無関係の証人に嘘つく理由はないので証言はそのまま証拠になるぞ あいつ無関係じゃないんですけおおおおおおお

25 17/09/19(火)17:06:39 No.454015119

親友がけおって引き摺り下ろされる黒幕が酷い

26 17/09/19(火)17:07:14 No.454015206

2話と3話で十分陪審員制度の邪魔さを思い知りました 君たち邪魔しかしない!!

27 17/09/19(火)17:08:03 No.454015346

たまたま陪審員に関係者が居ないと真実にたどり着けない運任せが強すぎる司法に未来はあるのか?

28 17/09/19(火)17:08:57 No.454015510

人間の血かどうかもわからないくらいだからまぁ現実でも昔はこれくらいの理不尽さの中頑張ってきたのかもしれない

29 17/09/19(火)17:09:41 No.454015639

グレグソンめっちゃいいキャラしてたのにもったいない…

30 17/09/19(火)17:10:21 No.454015741

だいぶ綺麗に終わってるから3はなさそうだけど この面子でもっとお話し見たい…DLCとか来ないかな

31 17/09/19(火)17:10:27 No.454015754

親友のクソコテぶりはだいぶ黒幕の寿命縮めたね……

32 17/09/19(火)17:11:00 No.454015842

てっきり御言葉教授があいつ最低なんだ…ってことかと思ったら全然違った 種まいてなかったごめん教授…

33 17/09/19(火)17:11:34 No.454015948

このご先祖様からなんであんなハッタリ野郎が

34 17/09/19(火)17:11:56 No.454016014

>親友のクソコテぶりはだいぶ黒幕の寿命縮めたね…… グレグソン刑事殺した犯人はわかったしもうこれで解決ね!はい判決無罪!閉廷!

35 17/09/19(火)17:12:47 No.454016154

本気出したホームズ君がまさに大探偵だった でもつまりお前ずっとふざけてたのか(重力反転装置を見ながら)

36 17/09/19(火)17:12:49 No.454016157

>所長があんな見た目なのにやること地味でなぁ 所長確かに地味だけどやったこと地味ながらに重い んーでも被害者っちゃ被害者なんだよな逆らえるわけねーし

37 17/09/19(火)17:13:29 No.454016251

>グレグソン刑事殺した犯人はわかったしもうこれで解決ね!はい判決無罪!閉廷! 冷静に考えると正論そのものだ…

38 17/09/19(火)17:13:55 No.454016317

親友に検事席はちょっと早いと思う

39 17/09/19(火)17:14:11 No.454016373

マダム・ローザイクの仕草がいちいちえっちで困る

40 17/09/19(火)17:14:21 No.454016399

>>所長があんな見た目なのにやること地味でなぁ >所長確かに地味だけどやったこと地味ながらに重い >んーでも被害者っちゃ被害者なんだよな逆らえるわけねーし 別に謝罪は必要ありませんよ 誤ってどうにかなる話でもないんでね!

41 17/09/19(火)17:14:33 No.454016440

ドレッバーが好きなキャラだったなー動きがいい でももうちょっと爆殺されそうなんだったんだから早く教えて止めて…

42 17/09/19(火)17:15:45 No.454016624

金庫の中に入るなんて怖い…と思ったらちゃっかりハンドル中についててそりゃそうか

43 17/09/19(火)17:16:22 No.454016723

地獄のトランクのは中から開かないからあのまま運んでやればよかったね

44 17/09/19(火)17:16:35 No.454016754

3話からの入り組んだ人間関係は検事2を思い出した

45 17/09/19(火)17:17:00 No.454016824

死体入れたトランクに隠れるクソ度胸

46 17/09/19(火)17:17:28 No.454016914

>地獄のトランクのは中から開かないからあのまま運んでやればよかったね ジゴク死体で発見されてもアウトだったろ!

47 17/09/19(火)17:18:03 No.454017006

うっかりバンジークス卿

48 17/09/19(火)17:18:06 No.454017015

ジーナちゃんかわいいよね…さくさくに走ったりしないで真っ当に成長して欲しい…

49 17/09/19(火)17:18:49 No.454017123

>うっかりバンジークス卿 銃は事件まったく関係ないところで無くした いつ無くしたか知らない

50 17/09/19(火)17:19:03 No.454017154

>うっかりバンジークス卿 結局ただ失くしただけだった拳銃

51 17/09/19(火)17:19:16 No.454017199

おまけだったけどダウンロードの話も面白かった あんな感じの本編には一切影響ないキャラだけふんだんに使ったスピンオフ集も楽しいかもしれないなって思った 逆転裁判ifみたいな

52 17/09/19(火)17:19:17 No.454017201

三話くらいからバンジークス卿が一気にあざといキャラになってた

53 17/09/19(火)17:20:00 No.454017311

ジゴクは撃てと言われて撃ってなけりゃ真人間やれてたはずだよな なんで撃ったんだよ法廷ぶち壊すくらいの友達づきあいしてたのに

54 17/09/19(火)17:20:47 No.454017425

>ジゴクは撃てと言われて撃ってなけりゃ真人間やれてたはずだよな >なんで撃ったんだよ法廷ぶち壊すくらいの友達づきあいしてたのに ラスボスが人を動かす天才すぎたってことで

55 17/09/19(火)17:20:52 No.454017440

飲んでブフォ!するのが元々のダメージモーションだったんだろうか

56 17/09/19(火)17:20:57 No.454017462

お部屋訪問された途端瞬く間におちゃめなキャラになるバンジークスさん

57 17/09/19(火)17:21:06 No.454017481

行き過ぎた出世欲を持ってるのも見抜いたんだやっぱすげぇぜ…!サムライ!

58 17/09/19(火)17:21:31 No.454017535

いいなあ七つくらい下の大和撫子なお嫁さん

59 17/09/19(火)17:22:00 No.454017614

バンジークスのむきむきなのってワインのせいで勝手になっていったんだと思う あいつワインのことになるとやばいよな…

60 17/09/19(火)17:22:01 No.454017616

>いいなあ七つくらい下の大和撫子なお嫁さん そんなに年齢差あったんだ…

61 17/09/19(火)17:22:50 No.454017766

ワイン樽を並べ替え順で悩んで毎日のように入れ替えるのは立派な筋トレ

62 17/09/19(火)17:22:53 No.454017774

次回作あるならフランスの怪盗も出てきてほしいな…

63 17/09/19(火)17:23:19 No.454017847

基本的に検事室は弁護士がオモチャにするために存在しているからな

64 17/09/19(火)17:23:24 No.454017856

>お部屋訪問された途端瞬く間におちゃめなキャラになるバンジークスさん ツッコミ担当として申し分ないよね

65 17/09/19(火)17:23:47 No.454017927

ワトソン役あの人だったの!?が一番驚いた 全く予想もしてなかったよ俺…

66 17/09/19(火)17:24:33 No.454018044

兄が赤いトレーズ閣下に見えて駄目だった

67 17/09/19(火)17:24:37 No.454018052

>次回作あるならフランスの怪盗も出てきてほしいな… どこかでフランスのなんやら言う怪盗の話をしたホームズさんが怒られてたな

68 17/09/19(火)17:24:56 No.454018116

>元ネタのまとめみたいなの見たらめちゃくちゃあってファンの熱意がすごい!ってなった ホームズのネタがほぼ全部元ネタから引っ張ってるからマニアほど気づく 俺がニヤッとしたのは人形絵で書く暗号くらいだけど

69 17/09/19(火)17:25:29 No.454018204

被告人の癖に親友よりもしっかり検事やってるバンジークス卿良いよね これが検事歴の差か

70 17/09/19(火)17:26:15 No.454018324

>ホームズのネタがほぼ全部元ネタから引っ張ってるからマニアほど気づく おかげでゴシップさんが出てきた瞬間変装してるなこいつって一発で分かったよ

71 17/09/19(火)17:26:32 No.454018378

赤毛連盟ネタ前作でも使ったのに関連なしでまたやるあたり好きなんだろうな

72 17/09/19(火)17:27:07 No.454018475

ドクター・シスの上司に言われて逆らえなくて悔しい…!って構図は逆転裁判のどこかでも見たなって思った あっちはすごくこの人きっと上司にやられてるだろうな…感がすごかった

73 17/09/19(火)17:27:46 No.454018571

>おかげでゴシップさんが出てきた瞬間変装してるなこいつって一発で分かったよ えっそうなの!?変装の可能性一つも思い浮かんでなくてマジかってなったわ

74 17/09/19(火)17:28:00 No.454018605

写真が色付きなのもまだ発展国くらいな時代に 頑張って立体映像付き電話を発明しちゃう

75 17/09/19(火)17:28:15 No.454018646

遊びなしの推理いいよね…

76 17/09/19(火)17:28:57 No.454018765

ナンバーに6が無いんですけど!

77 17/09/19(火)17:28:57 No.454018767

面白かったけど1から期間空いててだいぶ話とか伏線とか忘れてたから 暫く経ったら1と2続けてやり直したいわ

78 17/09/19(火)17:30:14 No.454018983

>写真が色付きなのもまだ発展国くらいな時代に >頑張って立体映像付き電話を発明しちゃう あのシーンはただの電話でも良いのに見た目優先して3話で散々語られた科学技術水準をぶち破りすぎてダメだった

79 17/09/19(火)17:30:22 No.454018996

>えっそうなの!?変装の可能性一つも思い浮かんでなくてマジかってなったわ 唇のねじれた男って話でヒュー・ブーンって乞食が出てくるけどそいつが実は行方不明の旦那だったって話なのだ

80 17/09/19(火)17:31:11 No.454019128

唇のねじれた男って副題で唇のねじれた男ことヒューブーンが変装してたっていう 他にも増してモロな話なので…

81 17/09/19(火)17:31:22 No.454019155

まんまなのね

82 17/09/19(火)17:31:30 No.454019174

>あっちはすごくこの人きっと上司にやられてるだろうな…感がすごかった 宝月巴…だったっけ?

83 17/09/19(火)17:34:12 No.454019587

かわりに個性の強かった爆竹ガールは出番がほとんど無かった…

84 17/09/19(火)17:34:21 No.454019610

ヒューブーンて名前をゲーム中でいじってたから この名前が逆裁オリジナルの名前じゃないのは分かった

85 17/09/19(火)17:34:26 No.454019628

名乗れないけど小さい男の子だか子供がいたキャラだったと思う

86 17/09/19(火)17:35:24 No.454019777

久々に3D全開でプレイしたゲームだった

87 17/09/19(火)17:36:22 No.454019926

結構綺麗に終わったので話を切り替えやすくていいだろうなー 世界の司法を学ぶ名目で留学しまくれる!でも次作じゃもうあっさり歳進めて卒業してそうだ

88 17/09/19(火)17:36:54 No.454019998

超良かったけど最終話は追い詰められて逆転!って感じがあまり無かった気がするのがちょっと残念 むしろヴォルテックスさんめっちゃ焦ってた

89 17/09/19(火)17:39:08 No.454020343

ヴォルテックスは案外その場のノリで生きているかもしれないと思ったな いや無理でしょなんで切り抜けた風なんだよと

↑Top