虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)16:30:36 無性にM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)16:30:36 No.454009099

無性にMMORPGやりたくなってきたんだけどストーリーが面白いのってなんかないかな

1 17/09/19(火)16:34:18 No.454009628

RO

2 17/09/19(火)16:36:01 No.454009929

マビノギやろうぜ!

3 17/09/19(火)16:41:27 No.454010836

ECO

4 17/09/19(火)16:42:16 No.454010970

FF11!!

5 17/09/19(火)16:43:23 No.454011178

ストーリーはFF14の蒼天のイシュガルドはオススメ その前のストーリーもやってなきゃ楽しみ半減だけど

6 17/09/19(火)16:46:12 No.454011758

MMORPGのストーリーって胸糞悪いのしかない印象だ…

7 17/09/19(火)16:47:25 No.454011939

ドラクエもおすすめ パッケ買わなきゃいけないけど

8 17/09/19(火)16:50:43 No.454012439

韓国系は胸糞悪いの多いのは確か

9 17/09/19(火)16:51:07 No.454012497

ストーリー目当てならオフゲでいいんじゃないかな

10 17/09/19(火)16:53:40 No.454012934

DQ10初めたけど楽しいよ

11 17/09/19(火)16:54:03 No.454013000

>ストーリー目当てならオフゲでいいんじゃないかな それはそれでいいんだけどもみんなと遊ぶならストーリーも面白いに越した事はないかなって…

12 17/09/19(火)16:56:55 No.454013444

黒い砂漠

13 17/09/19(火)16:56:57 No.454013452

ECO

14 17/09/19(火)16:58:16 No.454013671

結構長い事MMOしてるけどみんなと合わせてストーリーこなせるとか言う幻想は捨てた方がいいよ… 大抵待つのがだるくなるか置いていかれる

15 17/09/19(火)16:58:38 No.454013747

>マビノギやろうぜ! 翻訳がクソと見せかけてG1とG19~20以外大体微妙な話じゃねえか! ジェネシスあたりはまあまあか

16 17/09/19(火)16:58:40 No.454013753

マイナーなところから探しても人がいないから 結局有名所になるよね

17 17/09/19(火)16:59:51 No.454014000

ro ff14 TERAやったけど メインストーリーいらねぇんじゃないかなぁ……

18 17/09/19(火)17:00:12 No.454014072

最近だとFF14はよかったけど割と胸糞展開多い上最新のは自分では何もやらないバカ女に振り回されてるようなお話だった ブレソはクエスト依頼主の心情が吹き出しで出るせいでこの世界クズ多すぎるなってなれて楽しいよ

19 17/09/19(火)17:00:39 No.454014150

FF11はマジで話だけは最高に面白い 話だけは本当にいいよ

20 17/09/19(火)17:01:01 No.454014202

マビノギ好きだったけど演劇あたりでなんだこれってなったな… でもそこらへんもメインにがっつり絡んでると聞いてうn

21 17/09/19(火)17:02:02 No.454014359

ECO

22 17/09/19(火)17:02:12 No.454014381

基本的にはそのゲーム内で完結するように作ってるオフゲのほうが完成度は高いけど オンゲは長くプレイするので思い入れがいい感じの調味料になったりもする

23 17/09/19(火)17:02:51 No.454014491

>FF11はマジで話だけは最高に面白い >話だけは本当にいいよ 今はゲーム部分もだいぶマシよ ソロで何でも出来ちゃうし

24 17/09/19(火)17:03:46 No.454014617

>大抵待つのがだるくなるか置いていかれる ムービー見てたら飛ばせとか言われるのいいよね…

25 17/09/19(火)17:04:23 No.454014719

みんなとストーリーについてあれこれ言いたいならソシャゲのがいいんじゃないかな… ここでMMOでストーリーの話の話ししてるのなんて最近見ない気がする

26 17/09/19(火)17:04:40 No.454014771

FF11は多分今からやってもブロントさんがちらついて純粋に楽しめないと思う 忍者とナイトみるだけで笑ってしまうかもしれん

27 17/09/19(火)17:04:58 No.454014820

マビノギはG1実装当時のストーリー本当に良かったなぁ

28 17/09/19(火)17:05:19 No.454014883

ドラゴンズドグマオンライン!

29 17/09/19(火)17:06:12 No.454015062

ff11は今はもうソロゲー扱いでストーリー全部観れるからおすすめ

30 17/09/19(火)17:07:06 No.454015181

ECOはイリスと記憶の書架だけはやってみて欲しい

31 17/09/19(火)17:07:28 No.454015242

>ECO 死んだ子の歳を数えるのはやめるんだ

32 17/09/19(火)17:08:28 No.454015424

>マビノギ好きだったけど演劇あたりでなんだこれってなったな… >でもそこらへんもメインにがっつり絡んでると聞いてうn シェイクスピアで絡んでくるのは最後らへんで幼女が王様になったことくらいだから安心するんだ

33 17/09/19(火)17:08:30 No.454015431

ECOは最近のタイニーカンパニーがちょっと微妙 ロアイベは永久実装になったんだっけそこはおすすめ

34 17/09/19(火)17:08:34 No.454015441

wowやりなさい

35 17/09/19(火)17:08:40 No.454015458

ロードス島オンラインはゲームやらなくてもストーリーを追えるからオススメ 特に2部シナリオは原作そのまま抜粋みたいな台詞が多い…

36 17/09/19(火)17:09:27 No.454015600

>翻訳がクソと見せかけてG1とG19~20以外大体微妙な話じゃねえか! 20とかまで行ったのか… 凄いな… 確か半分くらいまではやったな ヌアザ倒すやつ

37 17/09/19(火)17:09:39 No.454015635

全部やるとなると続いてるのはストーリー追うどころじゃないし ほどほどまでやる程度が前提ならDQ10が良さそう

38 17/09/19(火)17:09:52 No.454015665

ちょっと前まで結構な数のMMOが出てた気がするけどほとんどが死んで行って悲しい

39 17/09/19(火)17:10:03 No.454015700

今はできないけどアルマたちと絆の樹もいいぞ

40 17/09/19(火)17:11:12 No.454015885

あるのは死んでいって新しいのは供給されないからねMMO… スマホMMOって単語をちらほら見るようになったからそっちで展開してんのかな

41 17/09/19(火)17:11:51 No.454015997

アップデートヒストリーと結びついてて今からじゃよく分からんものもあるね やってる人にはワクワクする要素だが

42 17/09/19(火)17:12:19 No.454016081

MMO大手は全部スマホMMO作ってるわよ

43 17/09/19(火)17:15:16 No.454016549

>ff11は今はもうソロゲー扱いでストーリー全部観れるからおすすめ 全拡張ディスクで合計おいくら?

44 17/09/19(火)17:15:44 No.454016620

ECOはネコマタイベントのストーリーも好きだ 素材集めがくそめんどくさいけど

45 17/09/19(火)17:18:10 No.454017029

>>ff11は今はもうソロゲー扱いでストーリー全部観れるからおすすめ >全拡張ディスクで合計おいくら? オールインワンで3kとかじゃないっけ

46 17/09/19(火)17:19:46 No.454017266

むしろストーリーなんて不要 MoEしよう

47 17/09/19(火)17:20:24 No.454017364

>>>ff11は今はもうソロゲー扱いでストーリー全部観れるからおすすめ >>全拡張ディスクで合計おいくら? >オールインワンで3kとかじゃないっけ 長谷川みやびの小説読んでて原作ゲームも気になってたんだが全然買える価格だ 問題はプレイ時間だけど……さてどうしようかな……

48 17/09/19(火)17:20:39 No.454017398

FF14は蒼天ほんといいストーリーなんだけど ストーリー目当ての人が蒼天前の新生ストーリーを耐えぬける保証がないからおすすめしづらい

49 17/09/19(火)17:21:09 No.454017492

ECOからMoEとPSO2とFF14とB&Sに移住者が移ったよ 一番面白いのはMoEだと思う シコれるのはPSO2

50 17/09/19(火)17:21:42 No.454017566

FF11はUIまわりが糞すぎてやる気減退する

51 17/09/19(火)17:22:09 No.454017635

アーキエイジのが地味地味で好きだった

52 17/09/19(火)17:22:19 No.454017666

14は新生昔すぎて覚えてないけど蒼天はいいんだよね 紅蓮はいまんところいいイメージないけど4.1からの追加でよくなるかなぁなるといいな…

53 17/09/19(火)17:22:21 No.454017680

MoEも結構お話の蓄積があるよね 兄貴の比重が多すぎる気もするけど

54 17/09/19(火)17:22:47 No.454017757

Destiny2やろうぜ!

55 17/09/19(火)17:22:57 No.454017785

FF14って0から始めるならパッケ代どのぐらい必要なの?

56 17/09/19(火)17:23:19 No.454017845

紅蓮もアジムステップのくだりは本当に楽しかった FF14のストーリーで一番好きだから今後にも期待

57 17/09/19(火)17:23:24 No.454017857

>アーキエイジのが地味地味で好きだった イラストとナレーション入るのがアンサガっぽい雰囲気だなーと思いながら遊んでたな

58 17/09/19(火)17:23:32 No.454017880

FF14新生編のストーリーはホント詰まらんけど飛ばして蒼天やるってのもおかしなことになるし どうしたものか

59 17/09/19(火)17:23:43 No.454017920

14は蒼天編は本当に良い出来だったけど新生編がうん… でも新生編をクリアしないと蒼天編の良さが100%わからないというジレンマ

60 17/09/19(火)17:24:22 No.454018010

>wowやりなさい これでストーリー追いかけようとすると本編以外に本が10冊くらい出てるから死ぬよ

61 17/09/19(火)17:24:24 No.454018020

>FF14新生編のストーリーはホント詰まらんけど飛ばして蒼天やるってのもおかしなことになるし >どうしたものか 本当に面白いゲームなんだけど 最初が一番つまんないっていう重大な欠陥のせいで勧めづらいんだよな…

62 17/09/19(火)17:24:34 No.454018046

ファイファン14は今スターターパックが半額だけどこれ買えばいいんだろうか

63 17/09/19(火)17:24:54 No.454018109

FF11のオールインワンは5kでディスカウント中だと2k弱 でも大体の人が余生状態だからわいわいしようと思うなら結構な積極性がいるんじゃないか

64 17/09/19(火)17:25:35 No.454018223

お金よりも時間的な拘束とぶっちゃけモチベーションが問題になるからな…なかなか続かない

65 17/09/19(火)17:25:57 No.454018281

ToSとテイルズウィーバーがおすすめ

66 17/09/19(火)17:26:19 No.454018334

>FF14って0から始めるならパッケ代どのぐらい必要なの? アマゾンでPC版が5千円だった

67 17/09/19(火)17:26:27 No.454018359

タイタン前のクエが辛いんだよね…… あと話しかけるだけで進行するクエで伝言役やらせるのやめて あんたら目の前に居るんだから自分で話して……

68 17/09/19(火)17:26:42 No.454018405

まずはトライアルしよう パッケ買うのはそのあとでもいい パッケ買う前に「」の招待受けておけば役立つアイテムがもらえるんだよ

69 17/09/19(火)17:26:44 No.454018409

FF14はシナリオ以前にリアル寄りのモデリングに対して 動きがエモートすぎてイベントシーン台無し感凄かった 多国語のせいか声優つけてるのに殆どボイスないし

70 17/09/19(火)17:26:46 No.454018418

MMOなんてやめとけ 少しでもしくじれば地雷としてまともに組んでくれる人はいなくなるし 失敗すれば恐喝にあうのが普通だ

71 17/09/19(火)17:27:25 No.454018513

赤くなってから来たな…

72 17/09/19(火)17:27:26 No.454018517

FF14トライアルでめっちゃ遊べるよ

73 17/09/19(火)17:28:01 No.454018607

>少しでもしくじれば地雷としてまともに組んでくれる人はいなくなるし >失敗すれば恐喝にあうのが普通だ 修羅の国からきたのか

74 17/09/19(火)17:28:12 No.454018637

怒涛の14推しすぎる

75 17/09/19(火)17:28:27 No.454018680

ここまでの意見まとめるとECOってのが面白いみたいだな

76 17/09/19(火)17:28:34 No.454018704

恐喝て

77 17/09/19(火)17:28:44 No.454018733

FF14はまじトライアルやってそれから考えるんだ

78 17/09/19(火)17:28:51 No.454018755

ドラクエFF以外にMMOほぼないしな現状 仕方ない

79 17/09/19(火)17:28:56 No.454018760

FF14は新生の最初のほうはお使いでげんなりしたけど佳境にはいってからストーリー良かったな 上でも言われているけど蒼天のストーリーはかなりよかった 紅蓮はモンゴルっぽいところのシナリオが好き

↑Top