17/09/19(火)15:44:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)15:44:21 No.454002262
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/19(火)15:44:50 No.454002322
所詮かませ
2 17/09/19(火)15:45:09 No.454002366
謎のダークホースだ!
3 17/09/19(火)15:46:26 No.454002546
以後ただの噛ませ化
4 17/09/19(火)15:46:39 No.454002570
St.グロリアーナも何気にこのパターン
5 17/09/19(火)15:46:44 No.454002582
主人公とライバルとラスボスがトーナメントに出るとよくある
6 17/09/19(火)15:47:04 No.454002627
翌年の大会とかではパワーアップして復活したりする しなかったりする
7 17/09/19(火)15:48:01 No.454002763
俺らの仇をとってくれとか言われる
8 17/09/19(火)15:48:18 No.454002796
ラスボスとの決勝前に特訓に協力してくれることもある
9 17/09/19(火)15:48:26 No.454002813
因縁のライバルを倒したチーム相手に主人公チームは善戦あるいは勝利する事になるわけだから 過去に因縁のライバルだった連中は当然もう戦力外
10 17/09/19(火)15:48:33 No.454002829
スポーツ系はわりとこれがテンプレだと思う 練習試合で優勝候補の強豪と試合なんかしたら 優勝候補は確実に…
11 17/09/19(火)15:49:19 No.454002931
「決勝で会おう」はフラグ
12 17/09/19(火)15:49:28 No.454002952
自軍の末席とライバルチームのエースを交換したりする
13 17/09/19(火)15:49:44 No.454002985
イナズマイレブン
14 17/09/19(火)15:49:52 No.454003002
ライバルを倒したチームも対決前に敗北した
15 17/09/19(火)15:50:06 No.454003026
結構な確率でフェードアウトしちまう
16 17/09/19(火)15:50:23 No.454003062
俺達も負けた
17 17/09/19(火)15:50:55 No.454003130
34歳だとそりゃ因縁も浅からぬ仲か…
18 17/09/19(火)15:51:15 No.454003186
パワポケの星英
19 17/09/19(火)15:51:23 No.454003204
合計で3回くらい負けてるのにしつこく復活して結局甲子園決勝の相手になった山下たろ~君の山沼高校
20 17/09/19(火)15:52:10 No.454003321
試合前にトイレで景気づけの一服が見つかり試合どころじゃなくなった
21 17/09/19(火)15:52:20 No.454003352
アイツらも試合終わった頃だな 顔出してやるか…
22 17/09/19(火)15:53:21 No.454003495
喪服用意してなかった
23 17/09/19(火)15:54:53 No.454003705
>アイツらも試合終わった頃だな 顔出してやるか… 1 トドメの一撃をくらうところ 2 とっくに試合が終わって大差つけられた結果だけわかる奴 3 なんか死んでる
24 17/09/19(火)15:54:57 No.454003717
サッカーだと0-6ぐらいの負け方
25 17/09/19(火)15:56:12 No.454003894
(この大声援…フ、ライバル校の奴ら決めたな…) なッ…!?
26 17/09/19(火)15:58:00 No.454004142
34歳だと割りとロートルだな
27 17/09/19(火)15:58:30 No.454004212
ラストチャンスだったからな…
28 17/09/19(火)15:59:50 No.454004380
>アイツらも試合終わった頃だな 顔出してやるか… もうとっくにライバルチームが勝って試合終わってたりするかもな?
29 17/09/19(火)16:00:57 No.454004527
前回優勝校で主人公と1回だけ戦って勝ってると大体負ける
30 17/09/19(火)16:01:30 No.454004621
なんと強豪高校の天才川くんが手も足も出ないーー!
31 17/09/19(火)16:02:10 No.454004718
野球だったら3-14とかのコールド負け 3点は相手の控えから取って主力にはパーフェクトで抑えられてる
32 17/09/19(火)16:02:12 No.454004725
>前回優勝校で主人公と1回だけ戦って勝ってると大体負ける 練習試合で辛勝とかしてるとまず
33 17/09/19(火)16:03:03 No.454004870
アイシールド21はちゃんとライバルしてたな…まあ神龍寺ナーガ戦の方が盛り上がったけど
34 17/09/19(火)16:04:16 No.454005045
>(この大声援…フ、ライバル校の奴ら決めたな…) >なッ…!? むしろそういうときって声援なく静まり返ってない?
35 17/09/19(火)16:04:18 No.454005050
ハイキューは割とこれになりそうで危ない気がしてた
36 17/09/19(火)16:05:26 No.454005234
ライバルチームが全員病院送りで20-0くらいで敗北
37 17/09/19(火)16:05:56 No.454005315
トーナメントの配置が主人公チーム左端でライバルチームが右端 「決勝で会おうぜ」
38 17/09/19(火)16:06:44 No.454005433
音駒はうん 正直あんまり残りそうにない気がする 試合みたいけどさ
39 17/09/19(火)16:07:19 No.454005521
ダークホース校のメンバーは妙に個性的 漫才するツートップがいたりする
40 17/09/19(火)16:11:02 No.454006090
だがあの敗北はライバル校に真の要たるメンバーが不在だったせいだったり もちろん主人公と対決した時もいなかった
41 17/09/19(火)16:12:45 No.454006385
敗戦ムードのなか主人公のライバルが最後っ屁でかつて主人公を苦しめた必殺技を出す あっさり破られて完全敗北
42 17/09/19(火)16:13:27 No.454006494
ラフプレー上等の極悪チームに潰された
43 17/09/19(火)16:15:10 No.454006751
>敗戦ムードのなか主人公のライバルが最後っ屁でかつて主人公を苦しめた必殺技を出す >あっさり破られて完全敗北 ドラベースかよ
44 17/09/19(火)16:15:41 No.454006823
テニスの不動峰は酷い 次回登場時は千石チームのかませに使われ 関東では立海大のかませに使われ 全国では大阪のかませに使われるという 一粒で何度も美味しい噛ませ具合
45 17/09/19(火)16:16:38 No.454006983
宮田君…
46 17/09/19(火)16:20:55 No.454007640
ダークホースチームは大概煽りが得意なチンピラ気質
47 17/09/19(火)16:22:30 No.454007884
今まで弱小チームだったのに超強い新人が来た
48 17/09/19(火)16:24:18 No.454008172
ライバル校って言ってもスポーツだと1校だけじゃないものな 西部ワイルドガンマンズはいい感じで負けてくれました
49 17/09/19(火)16:25:32 No.454008360
今年新設されたチームなのに!
50 17/09/19(火)16:26:26 No.454008479
データによるとこれまでは平凡な記録しか出してなかったチームです
51 17/09/19(火)16:26:29 No.454008484
ライバル高がややチンピラ気質の所だとその上を行く悪人顔ばっかりなメンバーか あるいは無表情で貶してくる理詰め集団とかそんなん
52 17/09/19(火)16:28:48 No.454008835
ガリプロギタリストトーナメント
53 17/09/19(火)16:28:50 No.454008842
>宮田君… なんで頑なに戦わせないんだろうね
54 17/09/19(火)16:36:39 No.454010076
キャプ翼ユースのオランダやドイツかな……
55 17/09/19(火)16:36:39 No.454010078
そういえばヤワラではジョディと再戦できたんだっけ…?
56 17/09/19(火)16:38:33 No.454010373
主人公が負けたらライバルが優勝する
57 17/09/19(火)16:41:48 No.454010888
アイシールドだな
58 17/09/19(火)16:44:01 No.454011319
ライバルチームはよほど強化してないと結局は似たような事の繰り返しになるし 強化しまくって別チームレベルにするなら最初から別チームと闘わせた方がいいしと 展開的な意味で噛ませになる運命なんだよなあ