17/09/19(火)14:25:29 砲兵は神 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)14:25:29 No.453991590
砲兵は神
1 17/09/19(火)14:27:24 No.453991819
対地ならともかく海は敵が動く砲兵だから分が悪い
2 17/09/19(火)14:29:06 No.453992050
>海は分が悪い いや別に…
3 17/09/19(火)14:30:07 No.453992180
こんな密集してると相手から一発でも反撃とんできたら大変そうだけど
4 17/09/19(火)14:31:06 No.453992299
これはこういうショーでしょ
5 17/09/19(火)14:33:13 No.453992590
さすがに丸腰で上陸する部隊いないだろうしこのシチュだと砲兵側が空爆されそう
6 17/09/19(火)14:33:20 No.453992606
砲兵大活躍の映画探してるけどないかな
7 17/09/19(火)14:33:24 No.453992617
反撃来る前に素早く陣地転換するための自走砲だろう
8 17/09/19(火)14:35:25 No.453992893
これ的ですよね?
9 17/09/19(火)14:35:44 No.453992922
プライベート・ソルジャー(クソ邦題)っていう映画の8.8cm砲強かったよ
10 17/09/19(火)14:44:50 No.453993931
無慈悲な演習だからかもしれんけど陣地転換に難儀しそうな配置だ
11 17/09/19(火)14:46:58 No.453994182
これ無慈悲なの?
12 17/09/19(火)14:47:44 No.453994278
駄コラ疑惑のある無慈悲の演習だっけ
13 17/09/19(火)14:48:56 No.453994438
あーなるほど こんなたくさん持ってんの?と思ったら駄コラで増やしてんのか
14 17/09/19(火)14:49:18 No.453994482
>これ無慈悲なの? スレ画保存してプロパティ見ると画像にコメント添付してあるよ
15 17/09/19(火)14:50:21 No.453994628
無慈悲は前に駄コラでホバークラフト増やしてたけど あれはもっと下手くそだったからこれは本物だと思う
16 17/09/19(火)14:51:42 No.453994817
駄コラじゃないよ!ビデオもあるよ!(長いよ!) https://youtu.be/4wxgg6dCuqU
17 17/09/19(火)14:52:06 No.453994877
海から陸地に砲撃より陸から海に向けて砲撃する方が強いんじゃないの
18 17/09/19(火)14:55:24 No.453995328
>バンドオブブラザーズっていうドラマのドイツの迫撃砲強かったよ
19 17/09/19(火)14:56:02 No.453995413
>海から陸地に砲撃より陸から海に向けて砲撃する方が強いんじゃないの 無慈悲の相手となると多分アメリカだけどアメリカもそんなバカじゃないんだから砲の射程に入らないんじゃない…?
20 17/09/19(火)14:57:27 No.453995595
こと現代戦においては非効率だけど 絵面としては自走砲並べて撃つのは映えるよね ゴジラとかでもよくやるし
21 17/09/19(火)14:58:48 No.453995772
>砲兵大活躍の映画探してるけどないかな tali-ihantala 1944 なんてどう
22 17/09/19(火)14:59:03 No.453995807
モーターニーって今でも現役なのかな
23 17/09/19(火)14:59:17 No.453995835
>無慈悲の相手となると多分アメリカだけどアメリカもそんなバカじゃないんだから砲の射程に入らないんじゃない…? 射程内に首都置いてる国があるらしいな
24 17/09/19(火)14:59:29 No.453995864
>海から陸地に砲撃より陸から海に向けて砲撃する方が強いんじゃないの 実際海から飛んで来るのはミサイルかな…
25 17/09/19(火)15:00:40 No.453996019
多分レールガンがそういう対地用途で開発されてたけど今開発中止になったよね?
26 17/09/19(火)15:01:22 No.453996119
>モーターニーって今でも現役なのかな https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lance-grenade_individuel_Mle_F1_(LGI_Mle_F1)
27 17/09/19(火)15:01:24 No.453996125
近代戦だと戦車の集中運用は対戦車クラスターで一層されるからな イラクかなんかで1発で20台くらいやられてゲリラ即死してたような
28 17/09/19(火)15:01:53 No.453996204
>イラクかなんかで1発で20台くらいやられてゲリラ即死してたような ボーナスステージかよ
29 17/09/19(火)15:02:27 No.453996304
対戦車クラスターって怖いなおい 化物みたいな威力してそうだ
30 17/09/19(火)15:03:48 No.453996492
https://www.youtube.com/watch?v=4j41lxr0IHM 威力じゃなくて超ハイテク貫通追跡弾だぜ…
31 17/09/19(火)15:03:55 No.453996512
砲兵をたたえよ
32 17/09/19(火)15:04:02 No.453996526
>多分レールガンがそういう対地用途で開発されてたけど今開発中止になったよね? https://www.youtube.com/watch?v=QO_zXuOQy6A 最新動画で連発できるようになってたよ
33 17/09/19(火)15:04:25 No.453996586
>https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lance-grenade_individuel_Mle_F1_(LGI_Mle_F1) フレアなんてのもあるのか信号弾?
34 17/09/19(火)15:06:50 No.453996912
>威力じゃなくて超ハイテク貫通追跡弾だぜ… 多弾頭は創作物でよくみるけど リアルでやるとえっぐい攻撃だなオイ
35 17/09/19(火)15:06:53 No.453996924
ロシア軍だと砲兵が空軍パイロットと同格って聞いたけどほんとかしら
36 17/09/19(火)15:08:10 No.453997119
艦砲撃つと相手の士気がよく折れるって言うけどミサイルでだいたい掃除してさらに砲艦だからそりゃ折れる
37 17/09/19(火)15:09:47 No.453997336
艦砲は地形変わるまで撃つからな そりゃ心も折れる
38 17/09/19(火)15:09:50 No.453997348
つまりよぉ 砲撃を防げる塹壕こそ最強ってことだろ?
39 17/09/19(火)15:10:24 No.453997431
最近のゲリラは戦車使うのか…
40 17/09/19(火)15:10:59 No.453997509
コクサンの集中砲撃迫力ヤバイな…
41 17/09/19(火)15:11:12 No.453997548
>砲兵は神 ほぅ へぇ~
42 17/09/19(火)15:11:21 No.453997565
とーしろーの考えだけど海からの砲撃って波とかの影響で精度に問題ありそう
43 17/09/19(火)15:12:39 No.453997767
延坪島の例もあるし対砲レーダー配備しても反撃来る前に退避されそうで ミサイル防衛以上にあそこの首都防衛は難しいよね
44 17/09/19(火)15:12:50 No.453997787
地形変える威力の前では精度なんてさしたる問題ではない
45 17/09/19(火)15:12:55 No.453997794
>最近のゲリラは戦車使うのか… 普通は主力戦車以前の骨董品とか使ってたりするが イラクはイラク兵が払い下げのM1使ってたけど 練度がへっぽこすぎてすぐに逃げちゃったもんだから ゲリラが主力戦車使う事態になったりしたぞ
46 17/09/19(火)15:13:05 No.453997816
>とーしろーの考えだけど海からの砲撃って波とかの影響で精度に問題ありそう 昔はそうだったけど今は砲を安定させる装置が高性能な上に先進国の場合は砲弾自体が誘導砲弾なので
47 17/09/19(火)15:14:19 No.453997973
士気低すぎて戦車置いて逃げちゃうんだっけ そして乗ってみるゲリラ
48 17/09/19(火)15:14:30 No.453997998
こいつ…動くぞ!
49 17/09/19(火)15:14:35 No.453998009
シリアとかだとゲリラが傭兵パイロット雇っての エリア88みたいなドッグファイトになってたとか聞く ただフランス空軍に潰されたとは聞くが
50 17/09/19(火)15:17:31 No.453998380
M1は維持費が馬鹿にならんので そうそうゲリラでも扱えないだろ って置いてきた気がする
51 17/09/19(火)15:18:49 No.453998543
近代兵器の中古なんかかなり手間かかる代物だからな 技術者とちゃんとした兵士が居ないと半分も役だたない
52 17/09/19(火)15:21:40 No.453998941
ipadの角度測るアプリと弾道計算アプリとGPS機能付マップを駆使する民兵!
53 17/09/19(火)15:22:05 No.453998988
だからこうして59式を使う
54 17/09/19(火)15:24:01 No.453999246
あの弾道計算アプリとか誰が造ってんだよ… 民兵までハイテクになってんじゃねえか
55 17/09/19(火)15:24:38 No.453999334
なんであんなアプリ作った
56 17/09/19(火)15:24:45 No.453999354
ホウヘーホウヘー仕事が好き
57 17/09/19(火)15:24:54 No.453999371
ipad砲兵面白そうだけど個人で持てるサイズのやつ使ってる絵面しか思い浮かばない
58 17/09/19(火)15:26:48 No.453999651
T34とか戦争博物館がゲリラに引っ張りだこになるのも分かる気がする
59 17/09/19(火)15:29:19 No.454000032
>ipad砲兵面白そうだけど個人で持てるサイズのやつ使ってる絵面しか思い浮かばない 左様 http://www.dailymail.co.uk/news/article-3184749/iHave-sights-Syrian-rebels-use-iPad-measuring-app-aim-crude-artillery-government-forces.html
60 17/09/19(火)15:30:43 No.454000249
なんだかんだでコスパがいいから どこかが自走砲ドローンとか作っちゃうかな
61 17/09/19(火)15:32:10 No.454000467
ipad一台でその辺のおっさんが砲兵に…
62 17/09/19(火)15:32:18 No.454000486
お手製爆撃ドローンはもうあるぞ
63 17/09/19(火)15:33:58 No.454000724
砲撃してる戦車のすぐ前に人がいるけど鼓膜とか大丈夫なのかな
64 17/09/19(火)15:35:40 No.454000986
ゲリラ戦で使うなら機動性あって隠匿もしやすい迫撃砲の方が扱いやすいものな
65 17/09/19(火)15:36:17 No.454001070
>ゲリラ戦で使うなら機動性あって隠匿もしやすい迫撃砲の方が扱いやすいものな 持ち運び安さは重要だよね…