虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)14:25:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)14:25:23 No.453991579

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/19(火)14:27:27 No.453991823

サウダージしゅごい

2 17/09/19(火)14:29:51 No.453992151

デジモンのOP入ってて嬉しい

3 17/09/19(火)14:31:38 No.453992372

アニソンばっかりだな

4 17/09/19(火)14:32:51 No.453992545

なんでサウダージ?

5 17/09/19(火)14:33:06 No.453992577

AKBって人気じゃなかったの?

6 17/09/19(火)14:33:20 No.453992607

なぜ今さらGod knowsが

7 17/09/19(火)14:34:48 No.453992815

JOYだけだと偏りそう

8 17/09/19(火)14:35:16 No.453992873

オタッキーだな

9 17/09/19(火)14:36:07 No.453992972

残酷な天使のテーゼはなんでこんなに強いんだろうか…

10 17/09/19(火)14:37:05 No.453993064

>デジモンのOP入ってて嬉しい 確かに毎回誰かが必ず歌うわこれ

11 17/09/19(火)14:37:07 No.453993066

God knowsまだランキング入ってるんだ…

12 17/09/19(火)14:38:15 No.453993208

むしろ片手あれば十分じゃないか

13 17/09/19(火)14:38:16 No.453993214

15年くらいろくに音楽聴いてないつもりだったけどなんか半分くらい知ってる歌だな と思ったらアニソンばっかだからか

14 17/09/19(火)14:38:54 No.453993281

ハルヒはもうすっかり終わったのにGod knowsはいまだにカラオケランキングにずっと入ってるな

15 17/09/19(火)14:38:57 No.453993292

>AKBって人気じゃなかったの? カラオケに握手券は付かん

16 17/09/19(火)14:39:12 No.453993320

シュガーソングとビターステップ歌いにくいのにみんなよく歌えるな

17 17/09/19(火)14:40:12 No.453993427

>残酷な天使のテーゼはなんでこんなに強いんだろうか… まあ単純に歌いやすいし…

18 17/09/19(火)14:40:31 No.453993469

>むしろ片手あれば十分じゃないか マツコって年齢わからない見た目だけどかなり歳だからな…

19 17/09/19(火)14:40:59 No.453993529

ラブライブは案外入ってないんだな

20 17/09/19(火)14:41:28 No.453993581

>ハルヒはもうすっかり終わったのにGod knowsはいまだにカラオケランキングにずっと入ってるな 男女どっちでも歌えるのが大きい気がする 俺も歌う

21 17/09/19(火)14:41:37 No.453993596

行動的なアニオタはカラオケ好きなイメージ

22 17/09/19(火)14:42:03 No.453993636

>AKBって人気じゃなかったの? カラオケで歌うには地味に敷居が高いのだ 周りが全員知ってるならともかく劇場曲とかほとんど知らないし

23 17/09/19(火)14:42:23 No.453993667

カラオケの層がわからなくなってきた

24 17/09/19(火)14:42:33 No.453993683

God Knowsは懐メロ枠と最近音ゲーでちらほら見るからかな サウダージはなんで…

25 17/09/19(火)14:42:55 No.453993713

これ色分けはどういう基準?

26 17/09/19(火)14:42:58 No.453993716

オタクといってもというかオタクこそ仲間内で盛り上がるのは好きだからな…

27 17/09/19(火)14:43:11 No.453993737

>ハルヒはもうすっかり終わったのにGod knowsはいまだにカラオケランキングにずっと入ってるな アニメオタクだと知ってる知ってる!っていう懐かしい枠だし 何故か最近音ゲーに入るようになった

28 17/09/19(火)14:43:23 No.453993760

どちらかというとハレハレだと思ってたんだがな 他大半OPEDだし

29 17/09/19(火)14:43:48 No.453993816

>残酷な天使のテーゼはなんでこんなに強いんだろうか… 会社のおじさんでもパチ関係のお陰でエヴァは知ってるのだ 最近はまどかマギカも知ってるぞ

30 17/09/19(火)14:43:56 No.453993827

そこはアゲハ蝶だろ!!ってなる

31 17/09/19(火)14:43:56 No.453993829

赤はアニソンだろ? 青はボカロか?

32 17/09/19(火)14:44:01 No.453993838

GODKNOWSとか fripSideとか 何で入ってるの それ10年近く前じゃないの……?

33 17/09/19(火)14:44:17 No.453993864

盛り上がる曲なのはわかるんだけどさ ちゃんと歌えるの?って感じの選曲がチラホラ

34 17/09/19(火)14:45:20 No.453993993

歌手名の方でもわからないのが結構あるな…

35 17/09/19(火)14:45:24 No.453994001

アニソンは盛り上がる曲調で間奏部分が少なめで一曲が短めなのが多いのがカラオケでありがたいのだ

36 17/09/19(火)14:45:29 No.453994014

>青はボカロか? 動画サイト出身枠かとおもった 米津とかバルーンは自分で歌ってる方だし

37 17/09/19(火)14:45:30 No.453994016

ジャパリパークは台詞パートがきつい

38 17/09/19(火)14:45:44 No.453994049

音ゲーがこういうランキング参考にして楽曲取り入れてるのか… 音ゲーとかでもあるからこういうランキングにでてくるのか… 流石に前者か

39 17/09/19(火)14:46:12 No.453994096

サウダージ好きだけどこんなカラオケで歌われてるのは知らなかった

40 17/09/19(火)14:46:42 No.453994155

リライトが入ってない

41 17/09/19(火)14:46:58 No.453994185

Butter-Fly高音出ないとショボそうだ

42 17/09/19(火)14:47:00 No.453994188

あっ青が普通のアーティストかと思ったら青と赤両方オタク系で黒が一般枠なのか…

43 17/09/19(火)14:47:05 No.453994199

カラオケ機種が違うとまた全然別のランキングになるよね ジョイサウンドだからオタ関係強め

44 17/09/19(火)14:47:22 No.453994232

>流石に前者か フットワーク軽いところはアニメ放映中遅くても放映直後には入れてくるから世間の評判とかを見てるんだとおもう ただ頭おかしいメーカーもあるので今になってけいおんの主題歌入れてきたりGodknowsの原版入れてきたりするゲームもある

45 17/09/19(火)14:47:36 No.453994261

AKBは数年前はフラゲとヘビロテが割と歌われてたイメージ 今は知らない

46 17/09/19(火)14:47:42 No.453994273

>音ゲーがこういうランキング参考にして楽曲取り入れてるのか… >音ゲーとかでもあるからこういうランキングにでてくるのか… >流石に前者か 音ゲーやる層とカラオケ行く層が被ってるってだけじゃろ

47 17/09/19(火)14:47:57 No.453994302

特撮が無いのは寂しいな

48 17/09/19(火)14:48:11 No.453994334

今のAKBつったら恋するフォーチューンクッキー?

49 17/09/19(火)14:48:15 No.453994347

サウダージだってアニソン枠と言えばアニソン枠だし

50 17/09/19(火)14:48:24 No.453994370

恋って去年の歌だっけ……?もうダメだ

51 17/09/19(火)14:48:37 No.453994403

>そこはジョバイロだろ!!ってなる

52 17/09/19(火)14:48:47 No.453994426

音域が広くないから知ってるアニソンでも歌えるものが限られるのが辛い 残酷な天使のテーゼとか本当にすっと歌えるからいい

53 17/09/19(火)14:49:01 No.453994449

カラオケって定番決まり過ぎててつまんねぇよな

54 17/09/19(火)14:49:05 No.453994462

レールガンのとか歌えんの

55 17/09/19(火)14:49:28 No.453994502

>そこはアポロだろ!!ってなる

56 17/09/19(火)14:49:29 No.453994505

>そこはメリッサだろ!!ってなる

57 17/09/19(火)14:49:39 No.453994533

>特撮が無いのは寂しいな 子供とごく一部のオタクしか知らないだろ

58 17/09/19(火)14:49:44 No.453994545

ポルノ名曲多いな…

59 17/09/19(火)14:49:48 No.453994553

>カラオケ機種が違うとまた全然別のランキングになるよね >ジョイサウンドだからオタ関係強め ボカロ曲導入が早かったからか その層ゴッソリ持って行ったよね

60 17/09/19(火)14:49:50 No.453994556

カラオケに来てるメンバーが皆知ってそうなのってことで多少古い定番曲はお強いな

61 17/09/19(火)14:49:53 No.453994570

「」はポルノグラフィティ好き過ぎない…?

62 17/09/19(火)14:49:55 No.453994577

フォーチュンクッキーはカラオケよりみんなで踊りながら歌うイメージあるのでランキングには載らなそう

63 17/09/19(火)14:50:03 No.453994590

今大物原作がアニメになる時は音楽会社側から売り込みに来るぐらいには凄いぞ

64 17/09/19(火)14:50:06 No.453994597

ヒトリノ夜だってアニソンなんですよ!!!!

65 17/09/19(火)14:50:23 No.453994632

https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2016 去年の年代別ランキングだとこうなる

66 17/09/19(火)14:50:24 No.453994635

俺なんて中学時代朝の歌がアポロだったぜ!

67 17/09/19(火)14:50:31 No.453994654

>ヒトリノ夜だってアニソンなんですよ!!!! いいよね 靴拾い上げるシーン

68 17/09/19(火)14:50:39 No.453994669

ライオンはなぜこんなに強いの

69 17/09/19(火)14:50:47 No.453994683

JAM系好きな人だといまだにカラオケでSKILL入力する光景も割りと見る気がする

70 17/09/19(火)14:50:54 No.453994706

ヒトリノ夜はあのOP流れるんだけどPVとしてもかっこいいので良い

71 17/09/19(火)14:50:57 No.453994713

FLOWがアニソン限定ライブやって死ぬほど人集めたから DOESとかも追従するかもね

72 17/09/19(火)14:51:16 No.453994754

メリッサ歌うとPVでゴルドさん出てくるからお得な気分

73 17/09/19(火)14:51:18 No.453994762

ちなみに僕が一番好きなのはSearch the best wayです よろしくお願いします https://www.youtube.com/watch?v=pcNke8vAqFU

74 17/09/19(火)14:51:20 No.453994769

ポルノは20代30代直撃すぎてな… ラテン系の曲調が真新しく耳に残りやすいのが悪い

75 17/09/19(火)14:51:35 No.453994798

フォーチュンクッキーはすごいいい曲だよね… コレだけなぜか知らんけど好きだな

76 17/09/19(火)14:51:41 No.453994813

>「」はポルノグラフィティ好き過ぎない…? 結構広い世代だしな B'zとかも好きよ

77 17/09/19(火)14:51:54 No.453994841

>ライオンはなぜこんなに強いの 最近のアニソンで貴重なデュエット曲

78 17/09/19(火)14:52:06 No.453994872

ジャパリパークのアニメほとんど見てなかったけど音ゲーに入ってるから頻繁に聞いたよ… いい曲だね…

79 17/09/19(火)14:52:08 No.453994880

オー!リバルいいよね…

80 17/09/19(火)14:52:24 No.453994923

皆が知ってて歌いやすく盛り上がるってなるとやはり定番の曲の強さがわかる

81 17/09/19(火)14:52:30 No.453994941

ライオンってマクロスFの?

82 17/09/19(火)14:52:37 No.453994960

アイネクライネってなんの曲だっけ…

83 17/09/19(火)14:52:54 No.453995001

ポルノカラオケでの盛り上がりにぴったりすぎる

84 17/09/19(火)14:53:00 No.453995011

>ちなみに僕が一番好きなのはMugenです >よろしくお願いします >https://www.youtube.com/watch?v=fNirZ86yJXE

85 17/09/19(火)14:53:21 No.453995061

TSしたら佐々木ゆうこのpure snowを一度でいいから歌ってみたい

86 17/09/19(火)14:53:23 No.453995068

>FLOWがアニソン限定ライブやって死ぬほど人集めたから ファンクラブかなんかでアンケ取ったらアニメから入ったって人が6割だったらしいFLOW

87 17/09/19(火)14:53:25 No.453995074

オタク以外にも流行ったアニメってことなのかな もしくはカラオケ行くのがオタクばっかりなのか

88 17/09/19(火)14:53:30 No.453995088

俺がデジモンて言ったらbrave heartだろうが!

89 17/09/19(火)14:53:45 No.453995118

>アイネクライネってなんの曲だっけ… 元ボカロPのつくった東京メトロのCMソング

90 17/09/19(火)14:53:50 No.453995135

カラオケは最初メジャーな曲から入ってだんだんマニアックな曲の探り合いになる感じ好き

91 17/09/19(火)14:53:55 No.453995147

>アイネクライネってなんの曲だっけ… タイアップはついてないけど 歌ってる人がもともとボカロ製作者

92 17/09/19(火)14:54:32 No.453995214

バラードはキケン

93 17/09/19(火)14:54:43 No.453995239

FLOWはナルトのやつがめっちゃ盛り上がれていい

94 17/09/19(火)14:54:45 No.453995243

バンドリのカバー曲ってオタクがカラオケ行ったときに歌う曲っぽいなー と思ってたけどスレ画見て確信した

95 17/09/19(火)14:54:46 No.453995248

俺はラテン系に振ったポルノが許せないタイプなので もっとロックしてくれよ!!

96 17/09/19(火)14:54:48 No.453995252

なぜすまぬさんの始解の名前が…

97 17/09/19(火)14:54:48 No.453995253

米津がボカロ出身ってだいぶ後になってから知ったなあ

98 17/09/19(火)14:54:51 No.453995259

カラオケなんて15の夜とトレイントレインでいいんだよ

99 17/09/19(火)14:55:18 No.453995317

>俺がデジモンて言ったらBeat Hit!だろうが!

100 17/09/19(火)14:55:35 No.453995349

残酷な天使のテーゼとサウダージしかちゃんと歌える自信あるの無いな

101 17/09/19(火)14:55:41 No.453995360

>なぜすまぬさんの始解の名前が… ちょっと前にCM曲になったり流行ったんスよ

102 17/09/19(火)14:55:43 No.453995366

会員サービスにログインしてやる人に限定されるからヒトカラかオタクの内輪騒ぎしかカウントされてないのかね

103 17/09/19(火)14:55:44 No.453995367

20代って初代デジモン世代でないような気がするけどなぜbutterfly

104 17/09/19(火)14:56:03 No.453995416

ルフラン派ですよ私は

105 17/09/19(火)14:56:05 No.453995422

Report 21とか!空想科学少年とか!!

106 17/09/19(火)14:56:06 No.453995424

米津ってボカロ畑の人だったのか カナブーンとかその辺の系譜だとばかり

107 17/09/19(火)14:56:13 No.453995444

>俺がデジモンって言ったらThe Biggest Dreamerだろうが!

108 17/09/19(火)14:56:21 No.453995459

特撮ソングはあんまり知らないけど TAKE ME HIGHERと英雄はカラオケでも歌うぐらい好き

109 17/09/19(火)14:56:35 No.453995486

サウダージは女性でも歌いやすいと聞く

110 17/09/19(火)14:56:39 No.453995491

カサブタだろ ハッソマッソだろ Vガンだろ

111 17/09/19(火)14:56:42 No.453995494

米津はアレが本名なのが一番すごいわ…

112 17/09/19(火)14:56:51 No.453995517

>俺がデジモンて言ったらターゲット 赤い衝撃だろうが!

113 17/09/19(火)14:57:13 No.453995571

サウダージって難しくない?

114 17/09/19(火)14:57:32 No.453995607

最近のがジャパリパークくらいしか分からない

115 17/09/19(火)14:58:12 No.453995685

米津玄師ってバンド名じゃないの!?

116 17/09/19(火)14:58:18 No.453995699

血界戦線二期やるってので今さらながら一期見て シュガーソング初めて聴いたけど これは衝撃的すぎる曲だわ

117 17/09/19(火)14:58:19 No.453995702

米津玄師は「」にも大人気だよね 主にドーナツホールが

118 17/09/19(火)14:58:40 No.453995748

>米津 玄師(よねづ けんし、本名同じ、1991年3月10日 - )

119 17/09/19(火)14:58:46 No.453995766

>俺がデジモンて言ったらbrave heartだろうが! ギュギュッギューンだけ聞けたら満足かなって…

120 17/09/19(火)14:58:57 No.453995790

RADってなんや

121 17/09/19(火)14:59:12 No.453995821

>主にドーナツホールが パンダヒーローも好きだよ!!

122 17/09/19(火)14:59:16 No.453995833

凛として時雨をちゃんと歌いきれるやつがこんなにいるわけがない 絶対悲惨なムードになるに決まってる

123 17/09/19(火)14:59:47 No.453995909

>米津玄師ってバンド名じゃないの!?

124 17/09/19(火)14:59:58 No.453995934

RADは多分 バンドを組んだぜバンドを組んだぜの人達の表名義バンドって言った方が伝わる気がする

125 17/09/19(火)15:00:44 No.453996029

米津玄師って米津玄師って読むんだ…なんとなく玄米元帥的な感じの名前だと

126 17/09/19(火)15:00:49 No.453996040

裏名義の方は新しいアルバム出さんのかな

127 17/09/19(火)15:01:07 No.453996085

「」に限らず無理して知らないふりするのって何なんだろうね たまにない?そういうの半ばバカにした感じでいうヤツ 不思議だよねあれなんだか嫌な気持ちだし

128 17/09/19(火)15:01:13 No.453996100

>米津玄師って米津玄師って読むんだ…なんとなく玄米元帥的な感じの名前だと 急にレキシっぽくなったな

129 17/09/19(火)15:01:24 No.453996126

シャルルは凄い難しかった…

130 17/09/19(火)15:01:58 No.453996219

シャルル曲自体はいいとおもうんだよ 愛をうたってーうたってーの高音はもうちょっと加減してほしい

131 17/09/19(火)15:02:03 No.453996231

お寺の子なんだっけ米津玄師

132 17/09/19(火)15:02:05 No.453996236

>「」に限らず無理して知らないふりするのって何なんだろうね >たまにない?そういうの半ばバカにした感じでいうヤツ >不思議だよねあれなんだか嫌な気持ちだし 知ったかぶりして崩壊するよりは微笑ましいから俺は許すよ

133 17/09/19(火)15:02:45 No.453996345

ヒロアカのOP好き

134 17/09/19(火)15:03:25 No.453996441

>ヒロアカのOP好き ポルノみたいな歌詞だよな

135 17/09/19(火)15:03:53 No.453996508

ボクノートとかアイスクリームシンドロームとかゴールデンタイムラバーはわかるけど 奏をアニソンって言われるとちょっとイラっとする

136 17/09/19(火)15:03:56 No.453996515

>「」に限らず無理して知らないふりするのって何なんだろうね >たまにない?そういうの半ばバカにした感じでいうヤツ >不思議だよねあれなんだか嫌な気持ちだし 何かの歌の歌詞かと思った

137 17/09/19(火)15:04:53 No.453996645

アニソンなので「」にはもっとARBをカラオケで熱唱してほしい

138 17/09/19(火)15:05:02 No.453996673

>何かの歌の歌詞かと思った SIX SAME FACESっぽく読み上げると楽しいぞ

139 17/09/19(火)15:05:16 No.453996698

キングクリムゾンの歌詞みたいで好き

140 17/09/19(火)15:05:23 No.453996716

>奏をアニソンって言われるとちょっとイラっとする 1週間フレンズってやつが悪いんだ…

141 17/09/19(火)15:05:24 No.453996722

書き込みをした人によって削除されました

142 17/09/19(火)15:06:18 No.453996835

じゃあブルーハーツもアニソンだな!

143 17/09/19(火)15:06:57 No.453996936

>何かの歌の歌詞かと思った こじらせてる時のRADとかこんな感じな気がする

144 17/09/19(火)15:06:58 No.453996938

>じゃあTheピーズもアニソンだな!

145 17/09/19(火)15:08:08 No.453997114

俺マキシマム ザ ホルモンもアニソンだと思う

146 17/09/19(火)15:08:26 No.453997162

筋肉少女帯はアニソンでいいとおもう

147 17/09/19(火)15:08:43 No.453997200

キュウソとかキートークも流行ってるけど ああいうのはまた別のものだよな

148 17/09/19(火)15:08:48 No.453997211

ポルノなら最近のバレーの曲もいい

149 17/09/19(火)15:09:18 No.453997274

>キュウソとかキートークも流行ってるけど >ああいうのはまた別のものだよな でもそいつらもカナブーンもマンウィズもみんなアニメ主題歌やってるぜ?

150 17/09/19(火)15:09:19 No.453997277

アニソン好きな友達たちとカラオケ行くけどスレ画の中だとGodknowsくらいしか歌われない

151 17/09/19(火)15:09:40 No.453997324

オドループはアニソンだよね

152 17/09/19(火)15:09:53 No.453997355

カラオケいってもサウンドホライズンのジマングごっこしかしない… でもウケはいい…

153 17/09/19(火)15:10:32 No.453997443

MUGEN

154 17/09/19(火)15:10:42 No.453997467

黄昏の賢者がウケてるの初めてみた

155 17/09/19(火)15:10:43 No.453997471

ピンドラみたいに昔のバンドの一連の曲をガッツリアニメに使うパターンって他に何かあるかな 夏のあらし!とかそらおととも違うんだよね

156 17/09/19(火)15:10:59 No.453997508

>でもそいつらもカナブーンもマンウィズもみんなアニメ主題歌やってるぜ? マジか

157 17/09/19(火)15:11:01 No.453997513

>アニソン好きな友達たちとカラオケ行くけどスレ画の中だとGodknowsくらいしか歌われない 内輪になるほど濃いのになっていくからね… 行っても90年代アニソンばっか歌ってるや

158 17/09/19(火)15:11:26 No.453997578

シャルル音ゲーに入ってていいなと思ってたけどボカロ系だって今知った

159 17/09/19(火)15:11:44 No.453997628

だってTOKIOもSMAPもアニソン歌った過去があるんだぜ?

160 17/09/19(火)15:12:01 No.453997674

>ピンドラみたいに昔のバンドの一連の曲をガッツリアニメに使うパターンって他に何かあるかな >夏のあらし!とかそらおととも違うんだよね ロリガ

161 17/09/19(火)15:12:06 No.453997683

>ピンドラみたいに昔のバンドの一連の曲をガッツリアニメに使うパターンって他に何かあるかな ロリガは?

162 17/09/19(火)15:12:15 No.453997702

糸は?

163 17/09/19(火)15:12:27 No.453997743

radwimpsだって君の名はでアニソンやる前に バンドを組んでた時期があるからな

164 17/09/19(火)15:13:02 No.453997805

ハートを磨くっきゃない歌ったら「?」みたいな雰囲気になった…

165 17/09/19(火)15:13:06 No.453997818

>シャルル音ゲーに入ってていいなと思ってたけどボカロ系だって今知った 元のボーカロイドの調教がちょっと下手すぎると思う… もうお前が歌えや!ってなる 歌った

166 17/09/19(火)15:13:12 No.453997826

>ロリガ やっぱあるんだ…

167 17/09/19(火)15:13:13 No.453997831

movieじゃないverもあるの?

168 17/09/19(火)15:13:21 No.453997850

>ハートを磨くっきゃない歌ったら「?」みたいな雰囲気になった… マジかよ…

169 17/09/19(火)15:13:33 No.453997871

前前前世って君の名はの歌だったのか

170 17/09/19(火)15:13:56 No.453997925

俺が10年以上前に学園祭参加した後に行ったカラオケは古いアニソン歌う奴新しいアニソン歌う奴なんかオサレな歌歌う奴電波ソング歌う奴といたけど最後は全員で檄帝合掌して終わったな

171 17/09/19(火)15:14:57 No.453998051

一般ウケを狙って入れた曲のpvがアニメなのいいよね…よくない

172 17/09/19(火)15:15:05 No.453998065

>最後は全員で檄帝合掌して終わったな セガの魂を感じる

173 17/09/19(火)15:15:17 No.453998086

な…仲間由紀恵…

174 17/09/19(火)15:15:57 No.453998164

ARBもブルハも熱いから通ずるものがあるのかな そもそも後者が影響受けてるってよく言うし

175 17/09/19(火)15:16:14 No.453998205

アイドル系のアニソンは歌われない たぶん使い捨てのごとく歌を量産するのと 聞き手が歌いたいとならないで聞くだけで終わるから

176 17/09/19(火)15:16:46 No.453998282

WILL流したら封神の映像流れちゃったりするのか

177 17/09/19(火)15:17:04 No.453998321

アイドル系のアニソンは女児アニメになるせいでマニアックになりすぎるんだよ

178 17/09/19(火)15:17:50 No.453998428

その点演歌と懐メロはいいぞ 大体ご本人映像が流れるからな

179 17/09/19(火)15:18:57 No.453998560

ARBがAKBに見えて目を疑った 目がおかしかった

180 17/09/19(火)15:20:02 No.453998701

アイドル系のアニソンってアイドルマスターみたいなやつなのかドラクラのEDみたいなやつなのかどっちなんだ

181 17/09/19(火)15:20:11 No.453998720

MM学園の歌とか好きだけど まず歌われないだろうな

182 17/09/19(火)15:20:32 No.453998769

リライフとかはEDで原曲そのまま使ってたよね あと声優に歌わせるパターンはらき☆すたとかそらのおとしものとかかな

183 17/09/19(火)15:20:58 No.453998833

>アイドル系のアニソンってアイドルマスターみたいなやつなのかドラクラのEDみたいなやつなのかどっちなんだ アイドル系女児アニメのじゃないかな…プリパラとかアイカツとか…

184 17/09/19(火)15:21:29 No.453998907

>radwimpsだって君の名はでアニソンやる前に >バンドを組んでた時期があるからな 何を言ってるのか全然わかんねぇ…

185 17/09/19(火)15:21:52 No.453998969

趣味合う人としか行かないから逆にアニメ映像流してくれって思う 若干古いファッションの女性が彼氏のためにお菓子作ったりしてる映像とか苦痛すぎる アニメ美少女写してくれ

186 17/09/19(火)15:22:41 No.453999081

バイトしてるけどアイマス関連歌ってるのは聞いたことあるけどアイカツプリパラは聞いたことないな

187 17/09/19(火)15:24:02 No.453999251

>キュウソとかキートークも流行ってるけど >ああいうのはまた別のものだよな キートークはともかくキュウソはもう…

188 17/09/19(火)15:24:08 No.453999257

キラメキラリは歌うよね?

189 17/09/19(火)15:24:45 No.453999352

EXILEとジャニーズは全くランクインしないのか ジャニーズはオタ同士で行っても一曲は必ず歌うぞ

190 17/09/19(火)15:25:15 No.453999422

カラオケってもうオタクしかいかないんだな

191 17/09/19(火)15:25:41 No.453999482

10代じゃなくて20代が千本桜歌うのか…

192 17/09/19(火)15:25:56 No.453999520

20代のランキングって事を考慮しないといかん

193 17/09/19(火)15:26:22 No.453999594

ブンブンサテライツは流石につらい

194 17/09/19(火)15:26:40 No.453999636

>10代じゃなくて20代が千本桜歌うのか… 初音ミク全盛の頃が10代でも もう20代なかばになってるぞ

195 17/09/19(火)15:26:41 No.453999638

そもそも若い子はオタクぐらいしかカラオケ行かない

196 17/09/19(火)15:27:11 No.453999721

20代にしてもオタク率高過ぎだろ

197 17/09/19(火)15:27:14 No.453999728

サウダージはよく歌ってるけど30代辺りでは…

198 17/09/19(火)15:27:22 No.453999745

>アニメ美少女写してくれ それはメンタル案件だよ…

199 17/09/19(火)15:27:23 No.453999752

ジャパリパークはアライさんにおまかせなのだーとか言わされるの?

200 17/09/19(火)15:27:29 No.453999764

>何を言ってるのか全然わかんねぇ… バンドを組んだぜ

201 17/09/19(火)15:27:29 No.453999765

20代のランクなのにサウダージが入ってるのが納得いかない

202 17/09/19(火)15:27:31 No.453999770

シュガーソングは一般でも知名度高いの?

203 17/09/19(火)15:27:36 No.453999784

千本櫻は曲は好きだけど舌がついていけなさそう って思ったけどそんな速い曲じゃなかったわ

204 17/09/19(火)15:28:12 No.453999880

シュガーベイブよりは知名度あるかもな

205 17/09/19(火)15:28:12 No.453999881

>20代にしてもオタク率高過ぎだろ もはやオタクしかカラオケ行かねぇんだもん

206 17/09/19(火)15:28:17 No.453999893

ジャンプアニメとか音楽会社の営業凄いんだろうな…

207 17/09/19(火)15:28:18 No.453999895

20代はジャニーズ聞かないよね 歌えそうなジャニーズの曲シェイクしかない

208 17/09/19(火)15:28:20 No.453999900

アラサーだって20代だ

209 17/09/19(火)15:28:22 No.453999906

>シュガーソングは一般でも知名度高いの? ユニゾン自体が言うほどじゃない アニメ以外のタイアップあんまないし

210 17/09/19(火)15:29:03 No.453999989

>RADは多分 >バンドを組んだぜバンドを組んだぜの人達の表名義バンドって言った方が伝わる気がする バンドマンが味噌汁なんか飲んでいいのかい

211 17/09/19(火)15:29:11 No.454000015

>千本櫻は曲は好きだけど舌がついていけなさそう >って思ったけどそんな速い曲じゃなかったわ ボカロにしては歌いやすいよねアレ電波だけど 音域も速さも楽な部類

212 17/09/19(火)15:29:15 No.454000024

>10代じゃなくて20代が千本桜歌うのか… 何が酷いって作者が「こんな歌作るんじゃなかった」ボヤいてるのが酷い

213 17/09/19(火)15:29:20 No.454000038

非オタクもそりゃ行くだろうけど 画像みたいに特定のものに人気が集中しないんだろうな

214 17/09/19(火)15:29:27 No.454000052

赤と青と白の違いって何だ

215 17/09/19(火)15:29:36 No.454000071

>>10代じゃなくて20代が千本桜歌うのか… >何が酷いって作者が「こんな歌作るんじゃなかった」ボヤいてるのが酷い なんで…

216 17/09/19(火)15:29:58 No.454000124

>>10代じゃなくて20代が千本桜歌うのか… >何が酷いって作者が「こんな歌作るんじゃなかった」ボヤいてるのが酷い 忌子だったのか…

217 17/09/19(火)15:30:07 No.454000157

>何が酷いって作者が「こんな歌作るんじゃなかった」ボヤいてるのが酷い 歌詞はつっまんねぇけど曲はいいだろうに

218 17/09/19(火)15:30:10 No.454000164

>20代はジャニーズ聞かないよね 青年団は?

219 17/09/19(火)15:30:11 No.454000166

>なんで… 黒歴史そのものだからかな…

220 17/09/19(火)15:30:24 No.454000209

>何が酷いって作者が「こんな歌作るんじゃなかった」ボヤいてるのが酷い 歌われてるなら喜ぶべきところじゃないんです!?

221 17/09/19(火)15:30:58 No.454000289

歌詞が黒歴史そのもの過ぎて辛いんだっけか まぁ変なケチ付けられる程度に軍隊要素入れちゃっちゃからな

222 17/09/19(火)15:31:41 No.454000401

10代でもライオンが上位に来るんだ

223 17/09/19(火)15:31:49 No.454000429

この>青年団は? そのひと達歌手としてはジャニーズでも最下層くらいの人気だぞ

224 17/09/19(火)15:31:56 No.454000444

最近はアニメタイアップも積極的にしてるtacicaが流行ってくだち!!

225 17/09/19(火)15:32:09 No.454000465

10代20代々とニコデスマンの影響もやっぱデカいのかな ボカロだの歌い手だのの

226 17/09/19(火)15:32:13 No.454000478

青年団おっさん向けじゃねえかな…人気あるの宙船とかだし…

227 17/09/19(火)15:32:23 No.454000501

俺の中のボカロの最新曲は炉心融解

228 17/09/19(火)15:32:29 No.454000510

確かに歌詞は陽水の出来損ないみたいな脈絡のなさではある

229 17/09/19(火)15:32:36 No.454000529

歌詞気にせずメロディで曲好きになるタイプだけど千本桜は流石に歌わないかな…

230 17/09/19(火)15:32:49 No.454000556

>まぁ変なケチ付けられる程度に軍隊要素入れちゃっちゃからな 光線銃使ってますけど…

231 17/09/19(火)15:32:53 No.454000563

>10代でもライオンが上位に来るんだ 今18歳だか19歳だかの声優が小学生の時にマクロスのまめぐ見て声優になるのを志したって言ってるからな…

232 17/09/19(火)15:33:19 No.454000620

>俺の中のボカロの最新曲はメルト

233 17/09/19(火)15:33:33 No.454000655

北朝鮮より先にICBMに目をつけてたからな

234 17/09/19(火)15:33:35 No.454000660

>俺の中のボカロの最新曲はコインロッカーベイビー

235 17/09/19(火)15:33:43 No.454000683

千本桜は歌詞いってえなぁ…って思っていたけど やっぱり作曲者も思っちゃうのかい

236 17/09/19(火)15:33:45 No.454000689

>>10代でもライオンが上位に来るんだ >今18歳だか19歳だかの声優が小学生の時にマクロスのまめぐ見て声優になるのを志したって言ってるからな… めまいがしてくるな…

237 17/09/19(火)15:33:46 No.454000692

結婚式使用曲ランキングになると一気にオタクソングが淘汰されて最近のラブソングが出てくる オタクが結婚できないとかではなくて人に聞いてもらう曲と自分で歌いたい曲の差なんだろうな いやもちろんオタク比率も減るだろうけど

238 17/09/19(火)15:33:47 No.454000697

レッツゴー陰陽師とかふぃぎゅ@メイトとかいいよね

239 17/09/19(火)15:33:48 No.454000701

>>俺の中のボカロの最新曲はメルト みっくみくにしーてあげるー

240 17/09/19(火)15:33:58 No.454000723

>俺の中のボカロの最新曲はメルト 初期も初期じゃねーか

241 17/09/19(火)15:34:11 No.454000747

>俺の中のボカロの最新曲は炉心融解 7年くらい前じゃなかったっけ…

242 17/09/19(火)15:34:18 No.454000760

>俺の中のボカロの最新曲はタイムリミット

243 17/09/19(火)15:34:22 No.454000773

>なんで… 日中ボカロファンのまさはる摩擦の原因になった 実際に中国のファンには歌詞の一部が超不評 挙句に幸子の持ち歌にされたがそれはどの程度揉めたかは知らない

244 17/09/19(火)15:34:24 No.454000780

千本桜歌詞見てみたけど確かに所々なんで…?って所はあるね…

245 17/09/19(火)15:34:29 No.454000790

残テとライオンと君の知らない物語とGod knowsとonly my railgunはずっとランク入りしてんな

246 17/09/19(火)15:34:38 No.454000830

ボカロは未だに毎日新曲がお出しされてるのが恐ろしい

247 17/09/19(火)15:34:40 No.454000838

最近プレイアブルキャラクターのテーマソングがボカロのゲームやってるから流行りには明るい ナユタン星人ってやつが流行ってる俺は詳しいんだ

248 17/09/19(火)15:34:46 No.454000854

最近も東京ドライブとかCMソングになってたから人気のはずだし…

249 17/09/19(火)15:35:00 No.454000888

>結婚式使用曲ランキングになると一気にオタクソングが淘汰されて最近のラブソングが出てくる >オタクが結婚できないとかではなくて人に聞いてもらう曲と自分で歌いたい曲の差なんだろうな >いやもちろんオタク比率も減るだろうけど そもそも有名なアニソンで結婚式に使える曲って殆ど無いもん

250 17/09/19(火)15:35:32 No.454000963

>そもそも有名なアニソンで結婚式に使える曲って殆ど無いもん 俺は「結婚式っていったらバタフライだよね」って言われて 木村カエラじゃなく和田光司流したマン

251 17/09/19(火)15:35:32 No.454000965

>ヒトリノ夜だってアニソンなんですよ!!!! アレ難しいし…

252 17/09/19(火)15:35:42 No.454000994

>20代にしてもオタク率高過ぎだろ ニコニコ出来たし深夜アニメも活発化しだした年代だし多少はね

253 17/09/19(火)15:35:45 No.454001003

>ボカロは未だに毎日新曲がお出しされてるのが恐ろしい mjpk!

254 17/09/19(火)15:35:54 No.454001024

>光線銃使ってますけど… 実際問題として中国のファン側からめっちゃ標的にされましてね…

255 17/09/19(火)15:35:58 No.454001032

ボカロはもうカラオケのカテゴリとして出来ちゃってるからね そんだけ曲があるってことだ

256 17/09/19(火)15:36:08 No.454001056

「」内でランキング取ったら野バラとか入るんだろうな

257 17/09/19(火)15:36:26 No.454001089

>千本桜歌詞見てみたけど確かに所々なんで…?って所はあるね… ぶっちゃけ真面目に語るほど歌詞に意味ある歌じゃないような…

258 17/09/19(火)15:36:38 No.454001112

ボカロは実際すごい若い子からそこそこおじさんまで作ってるのがすごいとおもうんだ 椎名もたなんでお前21歳で死んだんだよ…

259 17/09/19(火)15:36:50 No.454001143

>「」内でランキング取ったら野バラとか入るんだろうな 違う歌詞が混じる

260 17/09/19(火)15:36:56 No.454001156

>木村カエラじゃなく和田光司流したマン 入場曲くらいしか使うとこねえ…

261 17/09/19(火)15:36:56 No.454001158

>実際問題として中国のファン側からめっちゃ標的にされましてね… 光線銃使ってるのかあいつら

262 17/09/19(火)15:36:59 No.454001164

ランキング上位のアニソンは確かにいい曲だけど大好き!毎回歌う!ってほど思い入れ強いかなぁ…って思っちゃうひねくれ者です…

263 17/09/19(火)15:36:58 No.454001167

俺の名はアニメとかでカバーされた曲ばかり歌うマン

264 17/09/19(火)15:37:05 No.454001180

>「」内でランキング取ったら野バラとか入るんだろうな ジバンとシャリバンも入るとおもう

265 17/09/19(火)15:37:13 No.454001197

>>「」内でランキング取ったら野バラとか入るんだろうな >違う歌詞が混じる アリガタイアリガタイ

266 17/09/19(火)15:37:28 No.454001237

>ぶっちゃけ真面目に語るほど歌詞に意味ある歌じゃないような… だからこそ黒歴史化してるところあるんじゃねえかな多分

267 17/09/19(火)15:37:31 No.454001247

>光線銃使ってるのかあいつら 旧日本軍連想させるだけであっちはガチでケオるから…

268 17/09/19(火)15:37:34 No.454001257

バンビーナは入ると思う

269 17/09/19(火)15:37:39 No.454001271

>>「」内でランキング取ったら野バラとか入るんだろうな >ジバンとシャリバンも入るとおもう チバーン

270 17/09/19(火)15:37:42 No.454001281

>>千本桜歌詞見てみたけど確かに所々なんで…?って所はあるね… >ぶっちゃけ真面目に語るほど歌詞に意味ある歌じゃないような… それっぽいメロディでミクさんが踊ってりゃOKだからね

↑Top