虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最初は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/19(火)11:32:31 No.453968938

    最初はディストピアごっこで食ってたのに今や週一で摂取しないと幸福になれない市民です

    1 17/09/19(火)11:38:18 No.453969586

    謎の中毒性ある

    2 17/09/19(火)11:39:19 No.453969692

    底辺用かと思いきや意外と高い…

    3 17/09/19(火)11:40:03 No.453969780

    マグロはなんだかんだで高いからな

    4 17/09/19(火)11:41:49 No.453969989

    週1でマグロ・ディスクが食えるとはなかなかムカつく冗談じゃねぇか なぁオイ?

    5 17/09/19(火)11:41:56 No.453970002

    これ別に生物提供するために崩してないだけで手抜きとかじゃ無いからな…

    6 17/09/19(火)11:45:03 No.453970374

    MDプレイヤー

    7 17/09/19(火)11:46:30 No.453970548

    せっかくだし2枚乗せ頼んでる

    8 17/09/19(火)11:47:39 No.453970665

    ディストピアの定番食じゃなくディストピアの高級食品(そのくせバイオマグロ)だからな…

    9 17/09/19(火)11:49:38 No.453970879

    ほぐして提供したら法に触れるんだっけ

    10 17/09/19(火)11:52:55 No.453971237

    >ほぐして提供したら法に触れるんだっけ そんな事はないと思うけど食中毒のリスクをあげてまで やるサービスじゃないって方向なんじゃないかな

    11 17/09/19(火)11:54:21 No.453971396

    >ほぐして提供したら法に触れるんだっけ 店の方でほぐして提供するにはちゃんと調理師免許がいるんでバイト君では提供できなくなる なのでディスクのままで出すね…

    12 17/09/19(火)11:55:17 No.453971492

    >店の方でほぐして提供するにはちゃんと調理師免許がいるんでバイト君では提供できなくなる 調理師免許を何だと思ってるのか知らないがそんなものいらねえよ

    13 17/09/19(火)11:55:31 No.453971518

    脳に知的成分が回るから賢くなれるって話がまことしやかに囁かれるような下層民窟

    14 17/09/19(火)11:56:49 No.453971675

    海賊版マグロ・ディスク

    15 17/09/19(火)11:58:46 No.453971895

    調理師免許のメリットは飲食系の職場につこうとする時ちょっとだけ就職有利になるよって程度しかないからな 調理師免許がないとできない業務は日本に一つもないという意味がほとんどない国家資格だ

    16 17/09/19(火)11:59:20 No.453971960

    ロボコンで飛ばしてたね

    17 17/09/19(火)12:00:41 No.453972101

    一応独立するなら欲しい資格だし… 防火管理とかと違って落ちる場合もあるから先にとるね… でもやっぱり使わないけど

    18 17/09/19(火)12:01:47 No.453972210

    コンタミネーションが起きないよう調理時にほとんど手を加えないようにしてるだけだと思う

    19 17/09/19(火)12:03:44 No.453972407

    衛生と防火は必須だけど 調理師は出来たら一人くらいはお店に入れるように努力してね というよくわからない規定だからな…

    20 17/09/19(火)12:04:31 No.453972483

    工場で殺菌された状態でお出ししてます

    21 17/09/19(火)12:04:46 No.453972524

    じゃあ別に法に触れるとかそんなことなかったのね

    22 17/09/19(火)12:05:09 No.453972567

    実際に上食べると下に舌が慣れすぎて違うなってなるんだよね めっちゃ舌が貧乏になってる

    23 17/09/19(火)12:05:23 No.453972594

    抗菌済みマグロディスクいいよね…

    24 17/09/19(火)12:05:34 No.453972616

    安心安全のマグロ・ディスク まったく大丈夫

    25 17/09/19(火)12:06:15 No.453972700

    >じゃあ別に法に触れるとかそんなことなかったのね そもそもナマモノを弄れないとか飲食店でただのバイトなんか雇えないじゃん

    26 17/09/19(火)12:06:15 No.453972701

    >コンタミネーションが起きないよう調理時にほとんど手を加えないようにしてるだけだと思う 牛丼豚丼と違って生だしね パックから出してそのままお出しした方が食中毒の心配もない それにディストピア感も高まる

    27 17/09/19(火)12:06:17 No.453972710

    えっじゃあ巷の調理師専門学校って

    28 17/09/19(火)12:06:34 No.453972737

    >マグロ・ディスク この呼び方良いな 今度から近未来的なものを食ってる気分になれるわ

    29 17/09/19(火)12:07:10 No.453972813

    まあでも生物を扱うわけだし極力パック開けてから触れない方がいいのは事実だからトロマグロディスク丼は理にかなってる

    30 17/09/19(火)12:07:46 No.453972884

    ディストピアでいいからお安くなりませんか

    31 17/09/19(火)12:08:56 No.453973023

    初めて食べた時は未来のディストピアにタイムスリップする体験をした気分になったよ…

    32 17/09/19(火)12:08:59 No.453973028

    バイオマグロの培養だってただじゃないからな…

    33 17/09/19(火)12:10:03 No.453973163

    人工イクラが天然イクラより高いのいいよね…

    34 17/09/19(火)12:10:42 No.453973254

    客側をこれで納得させられるっていう意識でオペレーションを 出せた上は現場か本部か知らないけど結構すごいと思うんだよなこれ 普通中々できないよ うらやましい

    35 17/09/19(火)12:11:10 No.453973323

    いなくちゃいけない資格は調理師免許取得者じゃなくて食品衛生責任者だからね あくまで調理師は持ってるからこの人は雇ってもちゃんと料理できますよって意味だよ

    36 17/09/19(火)12:12:30 No.453973483

    テイクアウトできるようになって30分以内に食えって言われるけど守らないやつはいるだろうな

    37 17/09/19(火)12:13:09 No.453973568

    >えっじゃあ巷の調理師専門学校って ぶっちゃけ料理人一本で生きてく気があるなら学校通うよりも有名な料亭やレストランにでも入ったほうがいい

    38 17/09/19(火)12:15:20 No.453973871

    サイバーパンクをイメージした定食屋がもしあったらウケないかな 謎の固形物ばかりの乗ったプレート定食やバイオと称した魚介系の丼とか出すの そして店主はキール・ローレンツみたいなバイザーとか装着してる

    39 17/09/19(火)12:16:56 No.453974077

    スーパーで刺し身切ってるのもパートのおばちゃんだからね

    40 17/09/19(火)12:17:26 No.453974152

    多種多様なサプリメントも一緒に購入できてそのままプレートに乗っけてもらいたい

    41 17/09/19(火)12:17:38 No.453974174

    >サイバーパンクをイメージした定食屋がもしあったらウケないかな 俺は嫌いじゃないけど毎回は食いたくないかな… というか正直このディスクもすき家以外で出てきたらキレる

    42 17/09/19(火)12:18:37 No.453974305

    ユッケ風が好きだ

    43 17/09/19(火)12:19:43 No.453974434

    たまにスーパーでマグロたたき買って食ってみるとこのマグロディスクのうまさがわかる

    44 17/09/19(火)12:20:32 No.453974554

    >サイバーパンクをイメージした定食屋がもしあったらウケないかな 1回入ってそこで終わりだと思うの

    45 17/09/19(火)12:21:15 No.453974649

    出す側も食う側も損しない選択

    46 17/09/19(火)12:21:30 No.453974684

    >えっじゃあ巷の調理師専門学校って 調理師免許がないと独立して飲食店を経営する事は出来ないから

    47 17/09/19(火)12:21:39 No.453974709

    >そもそもナマモノを弄れないとか飲食店でただのバイトなんか雇えないじゃん 責任者不在でワンオペする事があるこの系列と普通責任者が店舗にいる飲食店は別物よ

    48 17/09/19(火)12:21:59 No.453974759

    >サイバーパンクをイメージした定食屋がもしあったらウケないかな 普通に食事して出るだけなのにそんなもん求められましても

    49 17/09/19(火)12:22:53 No.453974893

    >ロボコンで飛ばしてたね フライングパワーディスク丼か……

    50 17/09/19(火)12:23:50 No.453975022

    店の雰囲気それっぽければヒとかインスタでちょっと人気出たりするかもしれない 出ないかもしれない

    51 17/09/19(火)12:24:18 No.453975105

    >フライングパワーディスク丼か…… 食べるには捕獲から始めないといけないんだ…

    52 17/09/19(火)12:27:43 No.453975626

    >調理師免許がないと独立して飲食店を経営する事は出来ないから 必要ないですが

    53 17/09/19(火)12:27:45 No.453975629

    すき屋はマグロディスク専門店

    54 17/09/19(火)12:27:48 No.453975647

    ほぐして出すと俺のマグロだけ少ないとか意味分からんクレーム入れる奴もいるから きちんと定量入ってることを見せるマグロディスク丼は悪くない

    55 17/09/19(火)12:27:57 No.453975664

    >店の雰囲気それっぽければヒとかインスタでちょっと人気出たりするかもしれない 今日はバーで軽く飲んでナイトプール!とかやった次の日に よくわからん銀バットに乗ったタブレットと板みたいな写真が出たら お前昨日の頑張りはどうしちゃったんだよ!っていうギャップが凄いな

    56 17/09/19(火)12:29:46 No.453975919

    無菌マグロディスクとかSFな響き

    57 17/09/19(火)12:31:05 No.453976117

    >>調理師免許がないと独立して飲食店を経営する事は出来ないから >必要ないですが 何より重要なのは食品衛生責任者の資格だっけ

    58 17/09/19(火)12:31:18 No.453976166

    マグロディスクは半解凍くらいのほうがマグロディスク感でて好き

    59 17/09/19(火)12:32:10 No.453976288

    今日はさくら水産行く

    60 17/09/19(火)12:32:53 No.453976406

    じゃあ調理師免許よりふぐの免許取った方がいいってことじゃん!!

    61 17/09/19(火)12:32:55 No.453976411

    「」は宗教上の理由によりバイオマグロディスク丼か三種のチーズ牛丼しか頼めない

    62 17/09/19(火)12:32:57 No.453976417

    常設じゃなくてバーのイベントとかでやるなら…経費かかりそうだな

    63 17/09/19(火)12:33:12 No.453976462

    食品衛生責任者なんて1日講習行くだけだぞ

    64 17/09/19(火)12:33:21 No.453976492

    氷でシャリシャリしてるの無心で食べてると心が乾燥していい感じになるよね…

    65 17/09/19(火)12:33:40 No.453976561

    >何より重要なのは食品衛生責任者の資格だっけ 県によって違ったりするけど防火管理はまず欲しいんじゃないかな 調理師があれば衛生管理はいらんよって所もあったと思う 全部ちゃんと取るに越したことはないと思うけどね

    66 17/09/19(火)12:34:01 No.453976608

    >じゃあ調理師免許よりふぐの免許取った方がいいってことじゃん!! 自分で食う分には免許なんていらないぜー! ぐえー!

    67 17/09/19(火)12:34:31 No.453976688

    どうにかしてインスタにオサレにバイオマグロディスクを食す姿を

    68 17/09/19(火)12:34:47 No.453976718

    >海賊版マグロ・ディスク DNAチェックでバレるヤツ

    69 17/09/19(火)12:35:14 No.453976782

    調理師免許は調理師を名乗るのに必要な資格とかそんなだったような 名乗るつもりがないならあんまりいらない

    70 17/09/19(火)12:35:22 No.453976802

    おのれ服部幸應!

    71 17/09/19(火)12:35:38 No.453976847

    >「」は宗教上の理由によりバイオマグロディスク丼か三種のチーズ牛丼しか頼めない うちの宗派は高菜明太マヨ牛丼も許されてるぞ

    72 17/09/19(火)12:35:41 No.453976854

    >どうにかしてインスタにオサレにバイオマグロディスクを食す姿を チョコとクリームかけてイチゴのせてスイーツにしよう

    73 17/09/19(火)12:35:46 No.453976871

    三ヶ月にいちどくえるかどうかなのにが

    74 17/09/19(火)12:37:06 No.453977084

    ネギトロってあんまり外れないよね

    75 17/09/19(火)12:38:41 No.453977347

    ネギトロって油とか入ってるんだっけ やっぱマグロと油は相性いいんだ…

    76 17/09/19(火)12:39:32 No.453977472

    >どうにかしてインスタにオサレにバイオマグロディスクを食す姿を そういえば海外ではこのマグロディスクあるんだろうか japanese bio tuna discとか書いて写真載せといたら変な外人が反応するかも

    77 17/09/19(火)12:40:24 No.453977616

    ここ最近で調免に詳しくなったのはだいたい冨樫のお陰

    78 17/09/19(火)12:41:52 No.453977839

    ダブルディスク注文した時の贅沢感いいよね…