ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/19(火)08:59:53 HCg2/LsQ No.453954745
そんなムキになるなよ…
1 17/09/19(火)09:01:16 No.453954855
ハァー!鳳凰脚!
2 17/09/19(火)09:01:53 HCg2/LsQ No.453954899
たかがゲームだよ?
3 17/09/19(火)09:03:39 No.453955037
でも無能な味方のせいで勝てる筈が負け試合になったら誰でもキレると思う…
4 17/09/19(火)09:03:54 No.453955066
本当にチームメンバーのせい?
5 17/09/19(火)09:04:06 No.453955079
ランクマッチで無能な味方を引くのはそのランクにいる自分が悪い
6 17/09/19(火)09:05:07 No.453955156
君だってなにもできてなかったぞ?
7 17/09/19(火)09:06:50 No.453955294
きちんとランクが上がる人はそのレート帯なら一人で試合壊せるような人だからな それが出来ないってことは適性レートってことだ
8 17/09/19(火)09:07:11 No.453955329
強いのと弱いのを組ませようとするクソマッチが悪い
9 17/09/19(火)09:07:30 No.453955352
関係ねえ死にたくねえ
10 17/09/19(火)09:08:17 No.453955414
多人数戦チーム入れ替え可のゲームで無双してると『こいつの居るチームに入ったら勝てる』と思った無能がゾロゾロチームに移動してくる現象 デスマッチとかだとそいつらがゴリゴリ死んでデスばっか稼いでくし、抜けられたチームの残りメンバーが萎え落ちして部屋から人が消える
11 17/09/19(火)09:08:25 No.453955425
ちゃんと画面にサランラップ貼ってる?
12 17/09/19(火)09:12:55 No.453955785
たちょっと不利な戦いを駆け抜けたり勝ったりしつつも度々負けるくらいが楽しいと思うから 勝ち以外にアレルギーみたいな反応しちゃうのはウザいかな…
13 17/09/19(火)09:13:03 No.453955801
ガチ勢だらけで下手くそを排斥するようになった結果 新規が入らずサービス終了したNavyfield日本鯖を経験してるんで アイツらどうしようもないわと思ってる
14 17/09/19(火)09:14:01 No.453955875
別に下手でも良いんだよ だが芋砂は許さん
15 17/09/19(火)09:15:03 No.453955966
スレ文社で脳内再生
16 17/09/19(火)09:16:18 No.453956049
VCの罵声は録音してソニーなりマイクロソフトなりに垂れ込むと懲罰してくれるゾ PC版?知らない子ですね
17 17/09/19(火)09:16:58 No.453956103
pubgはそのへんのしがらみがないのでよい
18 17/09/19(火)09:17:37 No.453956156
疲れたら開幕特攻して敵を引っ掻き回す 意外とキルが稼げるときもある
19 17/09/19(火)09:17:47 No.453956165
いや…おかしいだろ戦場ではガチとかエンジョイとかではなく 目的のためにみんなでベスト尽くして始めてスタートラインだろ…
20 17/09/19(火)09:17:59 No.453956184
>別に下手でも良いんだよ >だが故意のTK、FF、AFKだの荒らし嫌がらせ混乱の元は許さん
21 17/09/19(火)09:19:09 No.453956275
その下手な奴が消えていったときがゲームの寿命の一歩手前
22 17/09/19(火)09:20:48 No.453956419
上手い下手集まった身内でやってるのに 味方のミスに対して普通にキレる人はもうちょっとこう…場の空気を…ってなる
23 17/09/19(火)09:20:52 No.453956424
>いや…おかしいだろ戦場ではガチとかエンジョイとかではなく >目的のためにみんなでベスト尽くして始めてスタートラインだろ… >たかがゲームだよ?
24 17/09/19(火)09:21:19 No.453956462
ガチ勢蔓延しすぎて過疎自体は割と早かったOW… K/Dレート関係ないゲーム性ならもっと和気藹々と出来ると思ってた俺が甘かったわ
25 17/09/19(火)09:21:41 No.453956493
というわけでみんなイカちゃんに
26 17/09/19(火)09:21:44 No.453956497
味方に足引っ張られまくっても平穏を保てる人ってどういう心持ちなんだろう 悔しいとすら思わないのかな
27 17/09/19(火)09:22:02 No.453956531
FPSのあのマップの分かりづらさ何とかならないの?
28 17/09/19(火)09:22:14 No.453956542
プレイヤーキルできなくても貢献できるFPSはけっこうあるよね
29 17/09/19(火)09:22:23 No.453956552
味方にイラつくくらいなら 最初から一対一のRTSや格ゲーやればいいと思う
30 17/09/19(火)09:22:32 No.453956563
>FPSのあのマップの分かりづらさ何とかならないの? 向いてないな それ理解するのが基本だから
31 17/09/19(火)09:23:05 No.453956606
文字画像はウザい
32 17/09/19(火)09:23:12 No.453956618
OWはチームで最大効率出すように動くゲームだからそもそも普通のFPSとは違うのよな だから無能な味方へのイラつき度合いが凄くてやってらんない
33 17/09/19(火)09:23:23 No.453956631
イカも十分魔境だと思うぞ 日本人で初めてシューターやるようなのがちゃんと凶暴になってて むしろ基本がよくできてるゆえの反応かな
34 17/09/19(火)09:23:36 No.453956645
味方に足引っ張られて負ける程度の腕だったら 敵に足引っ張るやつがいるときに勝ってるだけだから自分の実力不足だと思ってる
35 17/09/19(火)09:25:03 No.453956753
ルール覚えるのは当たり前 腕が悪いのはしゃーなし
36 17/09/19(火)09:25:08 No.453956766
>味方に足引っ張られて負ける程度の腕だったら >敵に足引っ張るやつがいるときに勝ってるだけだから自分の実力不足だと思ってる その理屈が通用するゲームならまだいいんだけど 一人欠けると物理的に絶対に勝てなくてフォローも効かないようなルールもあるからなあ
37 17/09/19(火)09:25:14 No.453956776
本当にガチでやってる人は例え負けてもそれでムキにならず次に向けて切り替えると言う
38 17/09/19(火)09:25:38 No.453956813
他のモーメントで引っ張ってないと断言できないから引っ張られても怒らないし指摘もしない 萎え落ちはする
39 17/09/19(火)09:25:57 No.453956834
俺たちにあるのはチームワークではなく高度なスタンドプレーによる結果だけだ
40 17/09/19(火)09:26:13 No.453956861
>本当にガチでやってる人は例え負けてもそれでムキにならず次に向けて切り替えると言う 暴言吐いて炎上してるのはプロゲーマーはガチじゃねぇよな!
41 17/09/19(火)09:26:58 No.453956937
野球をやりましょう エラーがあり不調があり風があり場の勢いというものがある それが勝負ってもんじゃないですか
42 17/09/19(火)09:27:03 No.453956945
何もわからないのにいきなり参戦させるゲームの仕組みが悪いというか…
43 17/09/19(火)09:27:04 No.453956950
初心者は敵のせいにする 中級者は味方のせいにする 上級者は自分のせいにする
44 17/09/19(火)09:27:08 No.453956958
>萎え落ちはする くたばれ
45 17/09/19(火)09:27:33 No.453957002
味方に怒ることはないけど相手に芋と事故要素バラまく戦法はやられるとオフラインでやっててくれ…ってなる
46 17/09/19(火)09:27:53 No.453957037
PUBGが流行る訳だ
47 17/09/19(火)09:28:03 No.453957055
>野球をやりましょう >エラーがあり不調があり風があり場の勢いというものがある >それが勝負ってもんじゃないですか 規定の守備位置についてなかったりバット逆さに握ってる奴がいたらそれは野球だろうか
48 17/09/19(火)09:28:07 No.453957061
萎え落ちする奴はマッチング1時間負荷にすりゃいいのに
49 17/09/19(火)09:28:36 No.453957103
低ランで初心者煽りする人いるよね ガンオンとかだと戦績も見れるから見てみると1000戦位やって大尉とかいた
50 17/09/19(火)09:28:44 No.453957123
あっこれもうどうあがいても勝てないな ってレイプ試合は抜けるようにしたら心が穏やかになる
51 17/09/19(火)09:29:07 No.453957162
>エラーがあり不調があり風があり場の勢いというものがある それはしょうがないけどバッティングの方法とか守備の定石とかは覚えて来てほしい
52 17/09/19(火)09:29:17 No.453957177
PUBGは基本敗けて当たり前だからクソコテになる理由もないからな…
53 17/09/19(火)09:29:32 No.453957197
FPS怖いな…
54 17/09/19(火)09:29:49 No.453957219
負けるのも下手でもいいがマッチングに参戦入れたなら最後までやれや
55 17/09/19(火)09:30:15 No.453957274
FPSに限らずPvPは魔境
56 17/09/19(火)09:30:44 No.453957312
教えればいいじゃん
57 17/09/19(火)09:31:19 No.453957373
教えられるようなコミュニケーションが取れるゲームばかりじゃねぇよ!
58 17/09/19(火)09:32:24 No.453957470
どんな時もショットガン持って角待ちだぞ
59 17/09/19(火)09:33:06 No.453957536
>どんな時もショットガン持って角待ちだぞ これ罵られるけど対処できないやつが悪いよね…
60 17/09/19(火)09:33:38 No.453957576
FPSなんてガチでやってるようなやつしかいないんじゃないの?
61 17/09/19(火)09:34:19 No.453957644
>負けるのも下手でもいいがマッチングに参戦入れたなら最後までやれや 突然ネット回線が不調になったのかも知れないし本体が予期せず落ちたのかもしれない 選別や証明する方法はないからね
62 17/09/19(火)09:34:41 No.453957679
オンに行く前のチュートリアルぐらい実装しろよとは思う ほとんどスキップされるのはわかるが
63 17/09/19(火)09:34:52 No.453957698
どうせ撃ち合いじゃ勝てないから補給や蘇生で頑張るね…なんかディスって来た味方居たけどスコア見たら自分より貢献してない人で困惑した
64 17/09/19(火)09:35:14 No.453957728
>これ罵られるけど対処できないやつが悪いよね… いやつまんねえんだよ 撃ち合いたくてゲームしてんのにかくれんぼされても面白くねえ
65 17/09/19(火)09:35:45 No.453957781
知らんがな 隠れるのだって戦術だろうが
66 17/09/19(火)09:36:07 No.453957828
居ると判れば手投げ弾でも迂回バックスタブ死体撃ちでもやりようはある クリアリング面倒なだけで
67 17/09/19(火)09:36:22 No.453957852
遮蔽物が透けるゲームでもやればいいじゃん
68 17/09/19(火)09:36:23 No.453957854
>これ罵られるけど対処できないやつが悪いよね… リス不可ルールだとそうかもしれないけどそんな悠長にクリアリングさせてもらえなかった気がする
69 17/09/19(火)09:36:37 No.453957880
真正面から撃ち合いするゲームじゃないよ そういうゲームも探せばあるだろうが
70 17/09/19(火)09:36:42 No.453957894
だったらかくれんぼ出来ない設計のゲームやりゃいいじゃん…
71 17/09/19(火)09:37:01 No.453957925
>いやつまんねえんだよ >撃ち合いたくてゲームしてんのにかくれんぼされても面白くねえ クリアリングしようよ…
72 17/09/19(火)09:37:02 No.453957928
スレの勢いが落ちると適当にムキムキさせるようなレスが投入されているね
73 17/09/19(火)09:37:11 No.453957945
×撃ち合いたくてゲームしてる ○俺が殺したい
74 17/09/19(火)09:38:09 No.453958050
>FPSなんてガチでやってるようなやつしかいないんじゃないの? 大抵の人は負けて発作起こしてもその場限りですぐ次のゲームに移行するよ
75 17/09/19(火)09:38:27 No.453958077
負ける直前が負けた後に「このチーム雑魚だな」と自己紹介する人がよくいる
76 17/09/19(火)09:38:35 No.453958094
FPSはチーム戦多いのであんま好きでないな… ゴールデンアイは好きだったけどあれ好きだったのももう二十年くらい前か
77 17/09/19(火)09:38:48 No.453958116
飛行機のんなしね 俺は撃ち合いがしたいんだよ
78 17/09/19(火)09:39:13 No.453958157
セールでタイタンフォール2買ったけどプレイヤー数5000前後で少ないなってなった これでも大分マシな方なのかな
79 17/09/19(火)09:39:45 No.453958207
>飛行機のんなしね WW1で航空優勢とか死ね
80 17/09/19(火)09:39:59 No.453958231
チーム戦より個人戦の方が責任軽いからいいよね… だからPUBGやるね
81 17/09/19(火)09:40:02 No.453958235
>セールでタイタンフォール2買ったけどプレイヤー数5000前後で少ないなってなった >これでも大分マシな方なのかな 上見たらきりないけど同時接続5000ならいいほうじゃないかな…
82 17/09/19(火)09:40:17 No.453958265
BFは多人数でわちゃわちゃ出来るから好き 個人の責任が軽いっていいよね
83 17/09/19(火)09:40:18 No.453958267
基本は何をしてもいいよ ただしお前が芋自走砲トラックをやるならば地の果てまで邪魔し続ける
84 17/09/19(火)09:40:48 No.453958319
こんなあからさまなクソスレにまともにレスするんだ
85 17/09/19(火)09:41:13 No.453958357
PUBGは面白いね
86 17/09/19(火)09:41:22 No.453958378
芋砂がよく居る場所に迫撃砲ポンポン打ち込んでたら怒られた…
87 17/09/19(火)09:41:27 No.453958387
痛みに耐えられないFPSが恋しい
88 17/09/19(火)09:41:50 No.453958420
eスポみたいな競技シーンなら確かに統制の取れたチーム戦が映えるけどソロでやりたいゲームじゃあねえよな
89 17/09/19(火)09:44:45 No.453958755
>こんなあからさまなクソスレにまともにレスするんだ FPSプレイヤーは普段FPSスレなんて立たないからクソスレにもレスをしてしまうのだ
90 17/09/19(火)09:46:59 No.453958968
文句言うなら一人用ゲームやればいいのに
91 17/09/19(火)09:47:01 No.453958973
今だにFPSやってるとか精神障害者くらいだろ
92 17/09/19(火)09:49:11 No.453959193
PUBGはやられてもはいはいって次いけるからよい
93 17/09/19(火)09:50:10 No.453959290
結局PUBG賛美スレになるんだな
94 17/09/19(火)09:50:57 No.453959369
今一番勢いのあるタイトルが賛美されなくなったら市場そのものが終わりよ
95 17/09/19(火)09:51:37 No.453959441
PUBGはシューターとしての面白さとしてはちょっと欠けてる まあそこがウケてるんだろうけど
96 17/09/19(火)09:51:43 No.453959446
頭のおかしい奴らは隔離して互いに殺し合わせとけばいい
97 17/09/19(火)09:52:19 No.453959501
なんかFPSで嫌な目にあったんだね
98 17/09/19(火)09:52:52 No.453959553
OW、イカ、PUBG ニワカ御用達三大ゲーム
99 17/09/19(火)09:54:00 No.453959672
ナニココ
100 17/09/19(火)09:54:20 No.453959709
そもそもTPSだから別物な気はするぜー!
101 17/09/19(火)09:54:54 No.453959756
流石にちょっとした向上心すらないプレイヤーとは住み分けたい
102 17/09/19(火)09:58:20 No.453960052
味方に足引っ張られて負けても調子悪いなくらいにしか思わんよ
103 17/09/19(火)09:59:49 No.453960173
末期はギスギスしすぎて上位陣の性格の悪さと下位見下しっぷりで冷めてやめる
104 17/09/19(火)09:59:51 No.453960178
野良に文句を言う奴はフレンドも作れない雑魚 フレンドと組む奴は一人じゃ何も出来ない雑魚
105 17/09/19(火)10:01:13 No.453960289
PUBGは隠れることが重要なゲーム性なのに隠れるのにゲーム的なインセンティブ用意されてないのはデザインちょっと古臭い気はする
106 17/09/19(火)10:03:05 No.453960448
シンプルだからウケたんじゃないかなぁ
107 17/09/19(火)10:04:28 No.453960573
隠れる方が有利だけど暇 FPPの方が楽しい
108 17/09/19(火)10:05:45 No.453960691
敵を撃って殺す以外の逃げ道があるゲームはウケる法則というのを今考えた BFもイカもOWもPUBGもそれ以外でゲームに参加する方法がある
109 17/09/19(火)10:06:55 No.453960791
だからスポーツ系が流行ったわけだし
110 17/09/19(火)10:13:40 No.453961431
>BFは多人数でわちゃわちゃ出来るから好き >個人の責任が軽いっていいよね スプラトゥーンは4対4と人数少ないから戦犯がわかりやすい&戦犯一人いるだけでまず勝てないから今までのFPSと比べてフラストレーションがめちゃ多い
111 17/09/19(火)10:14:37 No.453961523
まだfpsとかやってるんです?
112 17/09/19(火)10:15:42 No.453961634
エイムとか立ち回りとかは下手の横好き程度でいいからせめて周り見て動いてくれとは思う時ある
113 17/09/19(火)10:16:15 No.453961688
pubgって韓国のゲームなのに人気だよね ネットやゲーム触れる層は韓国嫌いな子多いと思ったけど最近はそうでもないのかな
114 17/09/19(火)10:16:20 No.453961698
>エイムとか立ち回りとかは下手の横好き程度でいいからせめて周り見て動いてくれとは思う時ある それが立ち回りだろう
115 17/09/19(火)10:16:38 No.453961730
>まだfpsとかやってるんです? はい…93年頃からずっと…
116 17/09/19(火)10:17:40 No.453961834
>はい…93年頃からずっと… あの界隈の連中未だに新作WAD出し続けてて凄い…
117 17/09/19(火)10:17:48 No.453961846
そもそもここ最近FPSが流行った記憶がないTPSばっかで みんなでQCやりたいよ
118 17/09/19(火)10:18:26 No.453961909
>pubgって韓国のゲームなのに人気だよね >ネットやゲーム触れる層は韓国嫌いな子多いと思ったけど最近はそうでもないのかな FPSとか対戦型ゲームなんてどれだけ足掻いても韓国が異常な強さでトップ取っていったりするし 今更韓国でどうこう言う時代でもないでしょ
119 17/09/19(火)10:18:39 No.453961937
FPSとTPSでそんなに違う?やってて気にした事ないけど
120 17/09/19(火)10:19:18 No.453961986
>PUBGは隠れることが重要なゲーム性なのに隠れるのにゲーム的なインセンティブ用意されてないのはデザインちょっと古臭い気はする そういうのが無いから受けてるんだと思うけど
121 17/09/19(火)10:19:44 No.453962030
>FPSとTPSでそんなに違う?やってて気にした事ないけど 見える範囲とか結構違わない?
122 17/09/19(火)10:19:58 No.453962045
>FPSとTPSでそんなに違う?やってて気にした事ないけど FPSの方が視界が狭いんで 反射神経と素早く正確なAIMが必要になるかも
123 17/09/19(火)10:21:26 No.453962192
アジアではTPSその他ではFPS専用モードが人気と聞いたPUBG
124 17/09/19(火)10:21:47 No.453962224
>>はい…93年頃からずっと… >あの界隈の連中未だに新作WAD出し続けてて凄い… あれは見た目が古臭いから敬遠してたけどブルータルWADで興味を持って始めたのが俺だ
125 17/09/19(火)10:21:47 No.453962225
DOOM界隈の沼の底にいる連中は新作DOOMのステージ製作モードが自由度かなり高いよ!って話を聞いたら ホントだ!これ凄いね!ってPONGやテトリス作るような連中だからな
126 17/09/19(火)10:22:24 No.453962273
>アジアではTPSその他ではFPS専用モードが人気と聞いたPUBG アメリカとかヨーロッパ連中は好戦的すぎる… NAサーバーで学校とか降りたらマンモス校状態だよ
127 17/09/19(火)10:25:40 No.453962592
角待ちなんで悪し様に言われるのかさっぱりわからん
128 17/09/19(火)10:26:40 No.453962670
>いや…おかしいだろ戦場ではガチとかエンジョイとかではなく >目的のためにみんなでベスト尽くして始めてスタートラインだろ… 自分と同等あるいは自分以上の能力を他人に求めないのならいいよ
129 17/09/19(火)10:27:56 No.453962810
最近の対戦ランクマッチとカジュアル分けられてるからガチとエンジョイ混在事故みたいなのは少なくなったよね
130 17/09/19(火)10:28:03 No.453962822
イカもすっかり話題に上がらなくなった 所詮一過性のゲームだったな
131 17/09/19(火)10:28:17 No.453962849
>角待ちなんで悪し様に言われるのかさっぱりわからん ムカつくから
132 17/09/19(火)10:29:07 No.453962923
敵の潜水艦を発見!
133 17/09/19(火)10:29:07 No.453962925
>イカもすっかり話題に上がらなくなった >所詮一過性のゲームだったな イカだけに一過性とはこれ如何に
134 17/09/19(火)10:29:45 No.453962996
>>角待ちなんで悪し様に言われるのかさっぱりわからん >ムカつくから じゃあ有用な戦法ってことじゃん!
135 17/09/19(火)10:30:18 No.453963062
BFは新作出る度買ってるけどどんどんプレイ時間減ってるな やっぱり単調な撃ち合いは飽きるというか 最近はシージやPUBGがすごく面白く感じる
136 17/09/19(火)10:31:21 No.453963167
短気な俺にイカは鬼門だった… ゲージが割れるたびに何かしら殴ったり蹴ったりしてて気づいたら中指の拳がやたらでかくなったし
137 17/09/19(火)10:31:25 No.453963177
BF3から先ほとんど変わってないし
138 17/09/19(火)10:32:01 No.453963230
>アメリカとかヨーロッパ連中は好戦的すぎる… >NAサーバーで学校とか降りたらマンモス校状態だよ ミリベにうじゃうじゃ集まるのいいよね 死んだ
139 17/09/19(火)10:33:22 No.453963349
>最近はシージやPUBGがすごく面白く感じる シージはまだ撃ち合いの要素強いけどPUBGは読み合いというか強ポジが変わりまくるからな…
140 17/09/19(火)10:37:24 No.453963721
W:ETぐらい割り切ったオブジェクティブゲームは最近見かけない
141 17/09/19(火)10:40:06 No.453963960
>短気な俺にイカは鬼門だった… >ゲージが割れるたびに何かしら殴ったり蹴ったりしてて気づいたら中指の拳がやたらでかくなったし なにそれ怖…何かの病気とかなの?
142 17/09/19(火)10:41:39 No.453964091
タンクなんかで1人で6両潰したところで他がクソすぎるとどうしようもない… 完全自己責任と運任せ要素多めなPUBGが魅力的に見える
143 17/09/19(火)10:43:26 No.453964278
>W:ETぐらい割り切ったオブジェクティブゲームは最近見かけない BrinkとDirtybombが見た見変えただけのほぼ同じゲームじゃん