虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)03:06:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)03:06:34 No.453938082

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/19(火)03:19:33 No.453938759

もう

2 17/09/19(火)03:26:33 No.453939139

カタその…ヤったらしく

3 17/09/19(火)04:07:40 No.453941097

台風ワールドにいそう

4 17/09/19(火)04:20:28 No.453941656

出で立ちがみすぼらしい中学生そのものなのが笑える

5 17/09/19(火)04:23:25 No.453941759

もったいないとかその…やったらしく辺りは本人は茶目っ気とかギャグのつもりなんだろうけど 痛々しさを強めてるよね

6 17/09/19(火)04:28:31 No.453941936

ヤる過程も飛ばして霊力手に入れろやみたいなレスが忘れられない

7 17/09/19(火)04:34:21 No.453942168

カタ疎開児童

8 17/09/19(火)04:48:34 No.453942723

いいよね http://twpf.jp/kurohane_touya

9 17/09/19(火)04:58:20 No.453943108

ヒロだこれ

10 17/09/19(火)04:58:22 No.453943110

一時期東方板で流行ってたやつか

11 17/09/19(火)05:02:46 No.453943257

ポケットに手を入れて描くのを回避する

12 17/09/19(火)05:03:29 No.453943280

これも結構昔のだよね 今の本人にこれ見せて感想聞きたい

13 17/09/19(火)05:04:25 No.453943300

後ろのスキマと死んだ目のせいでホラー作品に出てくる手遅れのモブみたいだなって…

14 17/09/19(火)05:05:09 No.453943326

オリキャラが幻想入りするシリーズって異世界転生が流行る前から結構あった気がするし先駆けだったのでは

15 17/09/19(火)05:09:20 No.453943457

第一話 宵闇の妖怪との出会いと紅魔館へのお泊り交渉 世界にはなぜ?と問いたくなるようなことが数多く存在する 民族間の紛争や 肌の色での差別 遊んで暮せるような金をもちながら脱税、収賄する政治家 そして…なによりも今の俺の状況   「ここは……どこだ?」

16 17/09/19(火)05:10:43 No.453943493

さて、まずは今置かれている状況を確認しよう。俺の名前は黒羽くろはね 刀弥とうや16歳の高校生。 おれは学校から帰る途中で本屋によって数学の参考書と植物大百貨なるものを買ってそのまま店を出たはず。 所持品は鞄のなかの教科書等、財布のなかの諭吉様3枚と小銭が少々。軍用ナイフ(なぜ?)鉛粉いりグローブ(こんなのもってなかったよな) いかん現実逃避しようとしたら余計に混乱してきた。えっと店を出てからそのまま何やらよく分らない奇妙で悪趣味な空間におとされて… 「それで、いまに到ると。しかしここは本当にどこだ?どっかの原生林か?」 1人でぶつくさいってると急にあたりが真っ暗になった。   そして   「あなたは食べてもいい人類?」 と、とても幼い声が背後から聞こえてきた

17 17/09/19(火)05:11:06 No.453943507

よせ

18 17/09/19(火)05:11:51 No.453943527

くそ読みづれえ

19 17/09/19(火)05:16:59 No.453943679

読むなエース!

20 17/09/19(火)05:17:59 No.453943711

早朝にそんなもん読ませるなや!!!

21 17/09/19(火)05:18:32 No.453943725

最後の一文が最高にCOOLだ

22 17/09/19(火)05:18:35 No.453943727

>軍用ナイフ(なぜ?)鉛粉いりグローブ(こんなのもってなかったよな) 駄目だった

23 17/09/19(火)05:19:02 No.453943737

>と、とても幼い声が背後から聞こえてきた 一瞬どもってるのかと思った

24 17/09/19(火)05:19:21 No.453943746

タイトルが長ったらしくてダメだった

25 17/09/19(火)05:19:46 No.453943755

人類だっけ?人間じゃなかった?

26 17/09/19(火)05:19:56 No.453943759

>と、とても幼い声が背後から聞こえてきたんだな

27 17/09/19(火)05:20:16 No.453943771

>オリキャラが幻想入りするシリーズって異世界転生が流行る前から結構あった気がするし先駆けだったのでは どちらかと言えばゼロの使い魔

28 17/09/19(火)05:20:42 No.453943782

お…おにぎり…

29 17/09/19(火)05:21:02 No.453943788

やめてくれないか! 朝っぱらから爆弾投下するのは!

30 17/09/19(火)05:21:03 No.453943790

>お、おにぎりが、た、たべたいんだなあ

31 17/09/19(火)05:21:37 No.453943808

オイオイ瞬殺だよ

32 17/09/19(火)05:22:19 No.453943822

ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな…… まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。  また、ロストロギアというものを持ち主の手から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。  しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからといってもてはやし、戦場へ送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでいない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。  下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ、いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る

33 17/09/19(火)05:22:37 No.453943833

そこらの妖怪じゃ歯が立たないだけはあるな

34 17/09/19(火)05:23:08 No.453943845

そこらの「」は瞬殺できるようだ

35 17/09/19(火)05:23:15 No.453943848

一週間のやる気を全部削がれた

36 17/09/19(火)05:24:23 No.453943875

  黒羽 刀弥  種族:人間 性別:男 年齢:16  外見はカッターシャツに学生ズボンだったが、紅魔館でいくらか破れたので修復中。現在は和服で済ましている  顔は結構いいほうだが本人は全く気がついてない  黒髪黒目  性格は好戦的とまではいかないが、思ったことを時々率直に口に出すため、嫌でも戦闘になることが多い  両親は8歳の時にホテル帰りで事故を起こし死亡。その後親戚や役所の援助もあり何とか生活していた。中学の頃から完全に自立。バイトをしながら生計を立てていた  戦闘時には性格が少し変化。後でどうせ治療するので大抵の事はなんでもする(平気で腕を吹っ飛ばしたり)  外では外科医を目指していたので人体の構造には詳しい  能力:『過程と結果を操る程度の能力』   能力の効果範囲は最大50m  主な戦闘方法は魔法と銃撃、ナイフなどの刃物を使った接近戦。細い鋼線を使おうかと迷っている今日この頃。弾幕は未修得  スペルカード:蛇符『お前に俺は殺せない』  自分の能力を使用して、「自分に攻撃は一切当たっていない」という結果を作る。分かりやすく言うと、一定時間無敵状態

37 17/09/19(火)05:24:39 No.453943884

でもこれ40代とかじゃなく高校生が書いてるなら微笑ましいじゃん

38 17/09/19(火)05:25:18 No.453943898

なんで連休明けにこんなもん読んでんだ俺…

39 17/09/19(火)05:27:18 No.453943951

なんでどいつもこいつも黒髪なんだ

40 17/09/19(火)05:27:26 No.453943955

きつい

41 17/09/19(火)05:27:48 No.453943962

銀髪とか好みそうなモンなのに黒髪多いよね…

42 17/09/19(火)05:29:11 No.453943998

>銀髪とか好みそうなモンなのに黒髪多いよね… そりゃモデルが作者自身なのは基本だからな

43 17/09/19(火)05:29:57 No.453944012

>そこらの「」は瞬殺できるようだ 負けでいいんで関わらないで頂きたい

44 17/09/19(火)05:30:48 No.453944042

近年は銀髪とかオッドアイのブームが収まりつつあるね

45 17/09/19(火)05:31:55 No.453944064

黒髪 性格が変わる 容姿に無頓着だがイケメン なぜか高いスキル

46 17/09/19(火)05:32:31 No.453944080

アーカイブで全部読めるぞ http://web.archive.org/web/20101030214304/http://ncode.syosetu.com:80/n0074j/

47 17/09/19(火)05:33:01 No.453944098

持ってくんなや!

48 17/09/19(火)05:33:20 No.453944108

黒髪と容姿に無頓着なのは作者さんがそうなのかも知れない とエスパーしたくなる…

49 17/09/19(火)05:34:00 No.453944130

>黒髪と容姿に無頓着なのは作者さんがそうなのかも知れない >とエスパーしたくなる… 実際そうでしょ

50 17/09/19(火)05:34:42 No.453944159

250万PVとかすごくない!?

51 17/09/19(火)05:35:05 No.453944169

>黒髪 >性格が変わる >容姿に無頓着だがイケメン >なぜか高いスキル 普段は温厚だが大切な人を貶されたりしたら見境なくキレるも追加で

52 17/09/19(火)05:35:28 No.453944178

朝っぱらからなんてもん読ませようとしてんだ

53 17/09/19(火)05:35:56 No.453944186

煽り耐性がないだけな気がする

54 17/09/19(火)05:36:39 No.453944205

スペカで無敵ってそれただのボムじゃねえの

55 17/09/19(火)05:38:15 No.453944251

スペカルールって女子供の遊びみたいなもんなのにこういう二次創作だと絶対のルールみたいに扱われること多いよね

56 17/09/19(火)05:39:46 No.453944310

やばいよ明!瞬殺されちゃう!

57 17/09/19(火)05:40:55 No.453944345

>オイオイ瞬殺だよ >やばいよ明!瞬殺されちゃう! こういうのがあるせいで瞬殺ってワードを見ると思い出して吹いてしまう

58 17/09/19(火)05:41:12 No.453944356

これが東方ってやつ?

59 17/09/19(火)05:41:59 No.453944386

>スペカルールって女子供の遊びみたいなもんなのにこういう二次創作だと絶対のルールみたいに扱われること多いよね いざこざをなるべく穏便に解決する為のルールだから 別にサッカーでも麻雀でも運動会でもいいのにね

60 17/09/19(火)05:44:18 No.453944453

>スペカルールって女子供の遊びみたいなもんなのにこういう二次創作だと絶対のルールみたいに扱われること多いよね しらそん

61 17/09/19(火)05:48:37 No.453944602

スペルカードルールが女子供専用ってわけではないけど女の子は女の子同士華やかな弾幕で競い合う傍ら男同士はもっとストレートな方法でやり合ってるような世界らしいので…

62 17/09/19(火)05:50:15 No.453944653

殺し合いとかじゃなくて弾幕遊びでケリつけましょうみたいな感じ よくわかってない人は攻略させる気ないクソみたいな純粋な弾幕で虐めてくるよ

63 17/09/19(火)06:12:21 No.453945293

タグが拷問でダメだった

64 17/09/19(火)06:13:54 No.453945342

こういうスレを見るたびに俺の小中学生時代にimgがなくてよかったと思う

65 17/09/19(火)06:14:20 No.453945352

そもそも弾幕ごっこ自体女子供の遊びだと聞きました

66 17/09/19(火)06:14:54 No.453945372

バイオレンスに走るのがなんというか

67 17/09/19(火)06:16:54 No.453945435

黒歴史発表する場があるとね しちゃう子はいるよね

68 17/09/19(火)06:27:35 No.453945783

まあでもこれは自分の名前だしてないし本人が存在なかったことにすれば関係なくなる類いのものだから黒歴史としては浅い方

69 17/09/19(火)06:33:56 No.453945998

過程をすっ飛ばして結果を得るとかダメな人間の妄想そのものじゃねーか

70 17/09/19(火)06:35:18 No.453946059

少し怒らせただけで瞬殺してくる人間のどこが温厚なんだ

71 17/09/19(火)06:36:19 No.453946090

>過程をすっ飛ばして結果を得るとかダメな人間の妄想そのものじゃねーか 突然のディアボロいじめはやめろ!

72 17/09/19(火)06:36:24 No.453946095

こう自分の名前っぽいのを当てはめてるの生々しいよね

73 17/09/19(火)06:38:40 No.453946191

解説なのに突然語り手の感想やリアクションが混じるのが型月のマテリアルっぽい

74 17/09/19(火)06:41:25 No.453946296

>解説なのに突然語り手の感想やリアクションが混じるのが型月のマテリアルっぽい らしいらしいばっか言ってるし文章書いてるやつの立ち位置がよく分からん…

75 17/09/19(火)06:44:43 No.453946441

>しらそん 妖怪が本気で殴り合ったら余波で人間が死ぬからスペルカードで決める 妖怪には人間の都合とか感じ方は解らないので巫女の反応で判断する 巫女を殴ると巫女が死ぬからやっちゃったpc98シリーズと紅の間で禁止になった 巫女には絶対に負けないとダメ、村八分 言いたいことがあるなら幻想郷中を巻き込んだ異変で主張する(幻想郷全体を混乱に巻き込まないようならそれは大した問題じゃない我慢しろ)

76 17/09/19(火)06:46:28 No.453946510

なまじ通じる年代が広い東方なのでとても長い期間この黒歴史は晒し者にされつづけるのだなとおもうと多少不憫かも?

77 17/09/19(火)06:50:34 No.453946657

もうこれも5年選手とかそういうスパンで昔だったような

78 17/09/19(火)06:53:51 No.453946775

>突然のディアボロいじめはやめろ! 吉良は殺人の証拠を消したいとか自分の知らないとこで邪魔者に死んで欲しいとか 明らかに自分の願望がそのまま能力になってるけど その流れでいくとボスの願望が情けなさすぎる…

79 17/09/19(火)06:55:12 No.453946828

なんかこれヤッたらしくが書いてないバージョンがある気がする

80 17/09/19(火)06:55:56 No.453946865

東方裏ってこんなとこなんだね知らなかったよ

81 17/09/19(火)06:58:45 No.453946988

やめて…今月まだ10日以上あるのに… パワーが尽きる

82 17/09/19(火)07:00:10 No.453947066

ヤバイよ「」!! 間違いなく瞬殺されちゃうよ!!!

83 17/09/19(火)07:00:23 No.453947080

物事をどうにでもできる能力があるのに 接近戦も強くないと気が済まないんだよね

84 17/09/19(火)07:04:22 No.453947300

東方キャラは散々蹂躙するくせにアーカードの旦那は俺と同等かそれ以上とか言っちゃう黒羽さんだ 旦那ってそこまで強キャラじゃないのに

85 17/09/19(火)07:06:08 No.453947384

そもそも過程すっとばせるなら勝ったって結果だけ出せばいいのでは? 戦闘自体いらなくね?

86 17/09/19(火)07:11:40 No.453947662

>東方キャラは散々蹂躙するくせにアーカードの旦那は俺と同等かそれ以上とか言っちゃう黒羽さんだ >旦那ってそこまで強キャラじゃないのに そもそも東方とヘルシングになんの関係が…?

87 17/09/19(火)07:14:45 No.453947822

個性的な人って破茶滅茶なクロスオーバー好きよね

↑Top