キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)22:45:00 No.453650939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/17(日)22:45:15 No.453651008
揚力
2 17/09/17(日)22:45:23 No.453651043
揚力おじさん
3 17/09/17(日)22:45:25 No.453651056
かばぷ博士だっけ
4 17/09/17(日)22:45:56 No.453651192
おじさんの正体よくわからなかった…
5 17/09/17(日)22:46:30 No.453651345
華大のなんしようとみてると 時々カパプーのシール貼ってる店とか見て吹く
6 17/09/17(日)23:00:13 No.453654917
汚職市長
7 17/09/17(日)23:00:53 No.453655113
結局何者だったんだ
8 17/09/17(日)23:02:22 No.453655512
豹柄に金のモール入りだがそれがどうかしたかね?
9 17/09/17(日)23:03:21 No.453655801
紅パンにも出てたけどいいキャラだよね
10 17/09/17(日)23:09:56 No.453657802
古代文明の生き残りのおえらいさん
11 17/09/17(日)23:11:14 No.453658199
揚力と骨格はインパクトありすぎる…
12 17/09/17(日)23:12:58 No.453658674
結局イルパラッツォ様のなんなのさ
13 17/09/17(日)23:13:33 No.453658820
>結局イルパラッツォ様のなんなのさ 元同僚か部下
14 17/09/17(日)23:13:35 No.453658835
片方無くなって立てなくなるのは卑怯すぎた
15 17/09/17(日)23:17:28 No.453659902
ホーリーブラウニーのピオラとフィオが天界追放されてピオラが狂って ピオラは何としてでも天界に戻る方法を探すために世界を作ったり壊したりして フィオはピオラのために悪役を演じるようになってそれぞれがイルパラッツォとカバプーに入り込んで…で合ってるっけ
16 17/09/17(日)23:18:00 No.453660057
よく覚えてないけど 別作品のあの天使の内の一人が暴走したのが原因であってる?
17 17/09/17(日)23:18:17 No.453660134
おしい
18 17/09/17(日)23:21:08 No.453660963
どっちかっていうとイルパラッツォのほうが意味わからんと思う 素のイルパラッツォとピオラが壊れた人格とロリコンの親父が操ってる人格がいるんだったか
19 17/09/17(日)23:21:36 No.453661074
揚力もなかなかだったけど骨の破壊力に耐えられなかった
20 17/09/17(日)23:22:22 No.453661307
なんか途中からエヴァ系の影響受け出してつまらなくなった記憶しかない
21 17/09/17(日)23:22:27 No.453661346
エクセルはそもそもなんなの? 上位存在?
22 17/09/17(日)23:22:40 No.453661416
>どっちかっていうとイルパラッツォのほうが意味わからんと思う >素のイルパラッツォとピオラが壊れた人格とロリコンの親父が操ってる人格がいるんだったか ピオラが操ってるまでならともかく四天王寺まで操ってるのがややこしすぎる…
23 17/09/17(日)23:23:27 No.453661629
そんな設定あったの!?
24 17/09/17(日)23:24:26 No.453661887
悪の親玉っぽかったけどそんなことはなかったような気がする
25 17/09/17(日)23:25:06 No.453662063
>エクセルはそもそもなんなの? >上位存在? ピオラとフィオがなんか色々やってて偶然生まれたすごいやつみたいな感じだった気がする
26 17/09/17(日)23:25:10 No.453662090
>エクセルはそもそもなんなの? >上位存在? ピオラとフィオが元々持ってた次元移動の力を取り戻すための存在(核) 人間の文明が高度に発達すれば核を作れると考えたピオラがイルパラッツォにエクセルを作らせた
27 17/09/17(日)23:25:54 No.453662328
確か単行本全巻集めたはずなのに知らない情報がどんどん… ちゃんと読まないとダメだな…
28 17/09/17(日)23:26:03 No.453662376
あんまり分からなかったけどロリコンの親父が殆ど出番ないくせにただただ不愉快なキャラだった気がする
29 17/09/17(日)23:26:21 No.453662466
ホーリーブラウニーの二人をガッツリストーリーに絡ませたのがダメダメ過ぎた
30 17/09/17(日)23:26:22 No.453662473
ヘボットの既視感はこれだと思う
31 17/09/17(日)23:26:27 No.453662494
ぶっちゃけ終盤に薄い設定垂れ流しただけで内容ないから気にしなくていいよ
32 17/09/17(日)23:27:05 No.453662666
エクセルとかハイアットとかの設定がいまいち分からないエルガーラは普通の人
33 17/09/17(日)23:27:12 No.453662696
エクセルサーガはもう色々諦めてたけど ブラウニーはきれいにまとまってたのに台無しだよ
34 17/09/17(日)23:27:16 No.453662724
大丈夫や あのオッサンさっきから高そうな皿ばっか取っとる
35 17/09/17(日)23:27:40 No.453662830
>あんまり分からなかったけどロリコンの親父が殆ど出番ないくせにただただ不愉快なキャラだった気がする 嫁さんが死んだ事を周囲の誰にも教えず死んだ嫁さんに成り代わって死んだ嫁さんを甦らせるためだけに研究をし続けた悲劇のおっさんだよ
36 17/09/17(日)23:28:09 No.453662954
>あんまり分からなかったけどロリコンの親父が殆ど出番ないくせにただただ不愉快なキャラだった気がする 作中のロリコンの母親は中身親父だからある意味ずっと出てた
37 17/09/17(日)23:28:25 No.453663048
>ホーリーブラウニーの二人をガッツリストーリーに絡ませたのがダメダメ過ぎた ホーリーブラウニーは終わり方が連載と漫画と同人誌で違うんだっけ?
38 17/09/17(日)23:28:46 No.453663138
>エクセルとかハイアットとかの設定がいまいち分からないエルガーラは普通の人 エクセルもハイアットもエルガーラもイルパラッツォ(ピオラとフィオ)が作り出した核だよ エクセルが真の核でハイアットとエルガーラは失敗作 最終的に核の力を生み出したエクセルがハイアットとエルガーラを作り直して普通の人間にした
39 17/09/17(日)23:28:58 No.453663192
>エクセルサーガはもう色々諦めてたけど >ブラウニーはきれいにまとまってたのに台無しだよ エクセルサーガ込みでなんやかんや綺麗にまとまってない?
40 17/09/17(日)23:29:18 No.453663300
フィオもピオラも原型とどめてないから出されてもなんの感動もない
41 17/09/17(日)23:29:43 No.453663413
なんか元々エロ漫画の奴が下地になってるって聞いたけどそうなの?
42 17/09/17(日)23:29:51 No.453663446
>なんか元々エロ漫画の奴が下地になってるって聞いたけどそうなの? そうだよ
43 17/09/17(日)23:30:00 No.453663486
別の話だと思ってた…
44 17/09/17(日)23:30:03 No.453663497
作者が描きたかったものと読者が求めていたものが根本から食い違ってた感 勝手に言ってるだけだけど
45 17/09/17(日)23:30:31 No.453663650
>なんか元々エロ漫画の奴が下地になってるって聞いたけどそうなの? エクセルが岩田や住吉にレイプされるよ
46 17/09/17(日)23:30:31 No.453663655
ちょっと前に羽川の同人描いてなかったっけ…今何やってんのかな
47 17/09/17(日)23:30:40 No.453663693
>ホーリーブラウニーは終わり方が連載と漫画と同人誌で違うんだっけ? 何その面倒くさいの…
48 17/09/17(日)23:30:42 No.453663705
読み返してると時代跨ぎ過ぎて滅茶苦茶面白いのに読んでて色々辛くなる
49 17/09/17(日)23:31:23 No.453663884
>ちょっと前に羽川の同人描いてなかったっけ…今何やってんのかな 連載してるでしょ
50 17/09/17(日)23:31:48 No.453664004
エルが出る前が好きだったなーと思って読み返すとエルがいても結構面白かったりする
51 17/09/17(日)23:31:48 No.453664007
青年誌特有のどこがギャグになってるのかさえよくわからないギャグか大量にあったな
52 17/09/17(日)23:32:01 No.453664059
虎柄金モール
53 17/09/17(日)23:32:01 No.453664064
でもね 普段やかましい奴が記憶喪失になって超が付くほど大人しくなるのっていいよね…
54 17/09/17(日)23:32:32 No.453664198
>エルが出る前が好きだったなーと思って読み返すとエルがいても結構面白かったりする むしろ中盤エルガーラで持ってるような時期が結構あった気がするぞ
55 17/09/17(日)23:32:57 No.453664305
画報社でちゃんと仕事してるよ… あんまりパッとしないけど
56 17/09/17(日)23:33:09 No.453664354
この人の黒いギャグ好きだよ
57 17/09/17(日)23:33:20 No.453664404
>>ホーリーブラウニーは終わり方が連載と漫画と同人誌で違うんだっけ? >何その面倒くさいの… 正確にはあれ一回成年誌で全六話で連載してたのを10年後ぐらいに一般紙でリメイクされたものなんだ 同人誌に入ってるのは旧ホーリーブラウニーの最終回 要はエクセルサーガとダイテンジンみたいなもん
58 17/09/17(日)23:33:23 No.453664417
>連載してるでしょ しらそん 雑誌自体は買ってなかったからなぁ…
59 17/09/17(日)23:33:24 No.453664425
気に入った漫画が自分の思い通りの展開にならなかったからって けおけお言うのって恥ずかしくない?
60 17/09/17(日)23:33:33 No.453664491
内容さっぱり覚えてないけれど 骨だけは強烈に覚えている
61 17/09/17(日)23:33:44 No.453664539
>むしろ中盤エルガーラで持ってるような時期が結構あった気がするぞ エクセルとハイアットがなんか性格変わったからなぁ
62 17/09/17(日)23:33:56 No.453664596
アラサー年代に揚力を教えた人
63 17/09/17(日)23:33:59 No.453664611
メンチは?
64 17/09/17(日)23:34:01 No.453664619
>気に入った漫画が自分の思い通りの展開にならなかったからって >けおけお言うのって恥ずかしくない? 読んでないなら無理に入ってこなくていいよ
65 17/09/17(日)23:34:34 No.453664778
脳生き状態って言葉が地味にツボった
66 17/09/17(日)23:34:39 No.453664808
>読んでないなら無理に入ってこなくていいよ けおってる自覚はあったんだ…良かった
67 17/09/17(日)23:34:47 No.453664847
ハイアット×エクセルだと思ってたのに なんかがっかりだ
68 17/09/17(日)23:34:50 No.453664866
揚力じゃない?
69 17/09/17(日)23:34:52 No.453664872
途中エクセルがただエルガーラに暴力振るうだけの存在みたいになってたしな
70 17/09/17(日)23:34:53 No.453664877
いうほどけおってるかな… 正直最後急に美咲がデレるの嫌いじゃないです
71 17/09/17(日)23:35:06 No.453664932
>けおってる自覚はあったんだ…良かった よかったね
72 17/09/17(日)23:35:19 No.453664981
>あんまりパッとしないけど カルテジアンシアター面白いけどなあ アカンプリスの舞台好きだったのもあるだろうけど
73 17/09/17(日)23:35:29 No.453665030
>気に入った漫画が自分の思い通りの展開にならなかったからって >けおけお言うのって恥ずかしくない? imgの漫画関係のスレなんてそういう子ばかりな気がしないでもない
74 17/09/17(日)23:35:35 No.453665046
>正直最後急に美咲がデレるの嫌いじゃないです めっちゃ時間かけてデレてたでしょ!
75 17/09/17(日)23:35:40 No.453665075
記憶喪失中は賛否多いかもしれないけどそれでもこの作品無かったら正直読むもの何もないに近かったよ当時のアワーズ
76 17/09/17(日)23:35:55 No.453665152
浮力とバランサーは本当にダメだった
77 17/09/17(日)23:36:29 No.453665280
アニメ面白かったね
78 17/09/17(日)23:36:44 No.453665358
英語を話して十億人と仲良くなって残り三十億と喧嘩しよう!
79 17/09/17(日)23:37:04 No.453665450
ロリコンの嫁の身体作り変えたのホラーでしかなかった
80 17/09/17(日)23:37:06 No.453665458
住吉いいよね
81 17/09/17(日)23:37:33 No.453665574
岩田は底抜けの馬鹿だけどいい男だよね…
82 17/09/17(日)23:37:46 No.453665631
連載当初当時に福岡で学生やってたから地元ネタがダイレクトに面白かった
83 17/09/17(日)23:37:50 No.453665654
渡辺はダメかな…
84 17/09/17(日)23:38:22 No.453665802
>住吉いいよね 妹が今連載中の漫画に出てるな
85 17/09/17(日)23:38:39 No.453665887
>アニメ面白かったね 終盤の展開がかなり似てるのは偶然なのかアニメに影響受けたのか いや時系列的にアニメの影響だろうけど
86 17/09/17(日)23:39:01 No.453665986
>岩田は底抜けの馬鹿だけどいい男だよね… 初披露でヘルメット取って泣き叫んでるのは耐えられなかった
87 17/09/17(日)23:39:24 No.453666090
久々に読みたくなってきた
88 17/09/17(日)23:39:38 No.453666150
この人はこの漫画の頃の印象でギャグセンスとかは一流なのに 設定とかを盛大にこじらせまくっておかしなことになってるイメージが
89 17/09/17(日)23:39:47 No.453666192
アニメは当時友人と一緒にビデオ録画してたのを見てたなあ その後ぷにぽえをレンタルで借りて一緒に観て気まずい事になった でもお陰で小林の事を知れた
90 17/09/17(日)23:39:55 No.453666219
FM福岡でホテルイルパラッツォとかグランドハイアットとか聞くたび反応してた
91 17/09/17(日)23:39:58 No.453666232
まだ完結して7年なんだなぁ 気の長い作品だった
92 17/09/17(日)23:40:21 No.453666321
>アニメ面白かったね 未放送版の26話がやり過ぎだ馬鹿!
93 17/09/17(日)23:40:50 No.453666449
>未放送版の26話がやり過ぎだ馬鹿! タイトルからしてやりすぎだし…
94 17/09/17(日)23:40:59 No.453666492
>この人はこの漫画の頃の印象でギャグセンスとかは一流なのに >設定とかを盛大にこじらせまくっておかしなことになってるイメージが 最近のはきれいにまとめられていると思うよ
95 17/09/17(日)23:41:04 No.453666523
>住吉いいよね エロゲのデータだけ抜いて保存する趣味は未だによく分からんな…
96 17/09/17(日)23:41:22 No.453666592
>渡辺はダメかな… あいつはダメだな…
97 17/09/17(日)23:41:35 No.453666646
アニメは怪作だったな シコれないこともない
98 17/09/17(日)23:41:35 No.453666649
地上波最終回がやり逃げで未公開がやり過ぎだったっけ
99 17/09/17(日)23:41:52 No.453666718
>渡辺はダメかな… 愛の男すぎる…
100 17/09/17(日)23:42:20 No.453666837
>大丈夫や >あのオッサンさっきから高そうな皿ばっか取っとる よし やれ
101 17/09/17(日)23:42:24 No.453666855
エク×エルが良い
102 17/09/17(日)23:42:26 No.453666861
やる気のないCGでマトリックスとかすぐ殺る課とかずるい
103 17/09/17(日)23:42:39 No.453666914
>アニメ面白かったね ぜったいにゆるさないよ
104 17/09/17(日)23:42:47 No.453666948
エコーゼオンのキャラ好きだったから続き読みたかった
105 17/09/17(日)23:43:08 No.453667020
いつだったか立ち読みした時にエルが全裸で市中引き回しにされてて 後で思い出してシコったなって
106 17/09/17(日)23:43:56 No.453667220
デスレスはすごい上手く締めてるなって思う