ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/17(日)22:23:54 No.453645679
今朝がたMXでやってるの見て愉快なギャグアニメだと思って見始めたんだけどまっとうに熱いアニメだった… 馬鹿にしてごめん…
1 17/09/17(日)22:25:53 No.453646166
>愉快なギャグアニメ あながち間違いじゃない
2 17/09/17(日)22:25:54 No.453646169
GXあたりからギャグアニメじゃないか自信が持てなくなってくるよ
3 17/09/17(日)22:26:35 No.453646323
世界を壊す歌がある!
4 17/09/17(日)22:27:09 No.453646459
いやギャグもあるよ でも熱もあるよ そういうもんだよシンフォギア しないシンフォギアも見るとより味わい深いよ
5 17/09/17(日)22:27:19 No.453646515
MXの再放送はどのあたりまで行ってるの
6 17/09/17(日)22:27:28 No.453646556
ギャグアニメってのは違うんじゃないかなって…
7 17/09/17(日)22:28:08 No.453646726
SAKIMORIとかおもしろワードが唐突に現れるのが良くない
8 17/09/17(日)22:28:30 No.453646810
尻アスな笑い的な真面目な筈なのに笑ってしまう系
9 17/09/17(日)22:28:43 No.453646866
>SAKIMORIとかおもしろワードが唐突に現れるのが良くない 「」が勝手におもしろワードにしてるだけだかんな!
10 17/09/17(日)22:28:56 No.453646911
あいつ! 地面が好きすぎるだろ!
11 17/09/17(日)22:29:04 No.453646940
二度と泣かぬと決めたのだ!
12 17/09/17(日)22:29:04 No.453646942
>MXの再放送はどのあたりまで行ってるの 主人公の父親らしき人の挙動がやばすぎて見ようかなと思った
13 17/09/17(日)22:30:12 No.453647211
盾…?
14 17/09/17(日)22:30:40 No.453647323
>「」が勝手におもしろワードにしてるだけだかんな! NINJAとOTONAが本物だから余計面白い 海の上スーツで走るのだめだわ
15 17/09/17(日)22:31:09 No.453647467
TSURUGIだ!
16 17/09/17(日)22:31:10 No.453647474
最近オカルト設定盛りアニメになりつつある 昔からかもしれない
17 17/09/17(日)22:31:49 No.453647673
デスデスデース!
18 17/09/17(日)22:32:01 No.453647727
確かに娘にファミレス奢らせる親父は初めて見たね
19 17/09/17(日)22:32:48 No.453647912
書き込みをした人によって削除されました
20 17/09/17(日)22:32:53 No.453647930
MXってもう次で終わりじゃ
21 17/09/17(日)22:32:59 No.453647950
XDやると確信するよギャグお色気アニメだと
22 17/09/17(日)22:33:04 No.453647968
そんなんだからそんななんだよ
23 17/09/17(日)22:33:17 No.453648021
芸風含めてGガンみたいなもんだ
24 17/09/17(日)22:34:18 No.453648274
そっと差し込んでくる一言が尖ってるの脚本は狙ってるのかな
25 17/09/17(日)22:34:19 No.453648284
普通に4期も面白いわ… 監督のあのアニメなんだったの…?
26 17/09/17(日)22:34:21 No.453648290
ギャグみたいなことをマジメにやってるだけだよね
27 17/09/17(日)22:34:34 No.453648360
面白ワード自体はだいたいクリスちゃんかきりちゃんだと思う
28 17/09/17(日)22:34:46 No.453648421
OTONAがミサイル投げ返す所で爆笑したからギャグアニメ
29 17/09/17(日)22:35:06 No.453648503
個人的には1期が一番面白かった
30 17/09/17(日)22:35:07 No.453648508
シリアスなシーンでもマムがシュポーンしたり笑いをまぜてくるからギャグアニメという認識で間違って無い
31 17/09/17(日)22:35:11 No.453648531
クリスちゃんはトカゲ化してるのが悪い
32 17/09/17(日)22:35:21 No.453648573
物騒で陰惨な設定を熱さと勢いで厚くコーティングしてるのだ
33 17/09/17(日)22:35:34 No.453648627
>個人的には1期が一番面白かった 続きが決まってたわけじゃないし展開もハードだからね
34 17/09/17(日)22:35:58 No.453648736
>シリアスなシーンでもマムがシュポーンしたり笑いをまぜてくるからギャグアニメという認識で間違って無い マムはそもそも醤油を作っていたって事実が耐えられない… リディアンに潜入した切歌と調が無料券貰っててうまいもんマップ作ってたとか…
35 17/09/17(日)22:36:12 No.453648808
本人たちは至って真面目だけど所々でみょうちきりんな描写入れてくるからな原作者のおっさん…
36 17/09/17(日)22:36:25 No.453648860
続きが決まって作られたのなんて今期くらいだよ
37 17/09/17(日)22:36:32 No.453648901
>個人的には1期が一番面白かった そりゃそうだ 1期ってのはやりたい事詰め込んで全力出すからな 多くのアニメに言えちゃう事でもある
38 17/09/17(日)22:36:37 No.453648920
マリアのSHOGI趣味もたぶんマムだよな
39 17/09/17(日)22:36:51 No.453648978
1期はアニメから引力感じたのは初めてというくらいに面白かった 次だすぐ次を見せろッてなるくらいには
40 17/09/17(日)22:36:55 No.453648998
XDの描写は公式って言っていいか微妙だし…
41 17/09/17(日)22:37:11 No.453649065
>1期ってのはやりたい事詰め込んで全力出すからな >多くのアニメに言えちゃう事でもある じゃあ今は全力じゃないっていうんですか!?
42 17/09/17(日)22:37:15 No.453649082
ギャグ一切抜きだと相当暗い話になりかねないからな… 一期一話のアバンはまさにそんな感じだったし
43 17/09/17(日)22:37:20 No.453649106
将棋 醤油 しょうぎ しょうゆ 似てるッ!!
44 17/09/17(日)22:37:28 No.453649136
俺だって昔同じような事まどかで言っての飲み屋で殴られたことあるし
45 17/09/17(日)22:37:31 No.453649152
美少女熱血シリアスバトルアクションギャグ考察アニメだよ
46 17/09/17(日)22:37:38 No.453649179
Gはシリアスな所もあるけどFISという組織を知ってから見直すと冒頭から全部ギャグになる
47 17/09/17(日)22:37:53 No.453649232
八 千 八 声
48 17/09/17(日)22:38:11 No.453649294
4期の紐解き感が凄い好き あとルルアメルとカストディアン時代の話やらないとあのお方の消化は難しそう
49 17/09/17(日)22:38:27 No.453649360
最終話近くになると面白くなるシンフォギア
50 17/09/17(日)22:38:34 No.453649395
AXZは久しく次はまだですかッ!てなってる でも台詞聞き取れないことも多いから見直さないと
51 17/09/17(日)22:38:34 No.453649398
>Gはシリアスな所もあるけどFISという組織を知ってから見直すと冒頭から全部ギャグになる Gはフルでギャグだよね いや本人たちはクソ真面目だし世界の危機なんだけども…
52 17/09/17(日)22:39:17 No.453649577
まさか今になって第一話と繋がってくるとか想像してなかったなぁ
53 17/09/17(日)22:39:17 No.453649578
現行でどのアニメが近いジャンルかと言うとヘボットになる
54 17/09/17(日)22:39:19 No.453649580
>XDの描写は公式って言っていいか微妙だし… もうXDのOPも作中で流れたんだッ! 諦めろッ! マムは醤油を作っていた!
55 17/09/17(日)22:39:24 No.453649608
あの杉田がマリアをビンタしてる画像はGを表す見事な一枚だと思う
56 17/09/17(日)22:39:27 No.453649616
AXZはビッキー出番少ないしうすあじだなと思ってたら見晴らしのいい物件に引っ越してた
57 17/09/17(日)22:39:27 No.453649617
FISはXDのG裏側ストーリーがギャグ全開過ぎる…
58 17/09/17(日)22:39:30 No.453649632
リアルタイムならGが一番 手紙で困惑する「」が面白すぎた
59 17/09/17(日)22:39:34 No.453649654
市内フォギアも観よう
60 17/09/17(日)22:39:49 No.453649713
ウェル博士という生きていても死んでいても厄介なキャラ
61 17/09/17(日)22:39:52 No.453649726
>現行でどのアニメが近いジャンルかと言うとヘボットになる は?どう考えてもチアフルーツだが?
62 17/09/17(日)22:40:10 No.453649795
一期見直すとSAKIMORIがまだIKUSABAでも言葉遣い多少柔らかくて笑えるぞ
63 17/09/17(日)22:40:12 No.453649806
神殺しの槍に貫かれた存在は神に相応しいよね…
64 17/09/17(日)22:40:17 No.453649826
合体奥義デスルンバはギャグ
65 17/09/17(日)22:40:28 No.453649858
このシリーズなんだかんだで主人公であるビッキーが毎回大体重要なポジションに来るな…
66 17/09/17(日)22:40:30 No.453649869
FISは領土の割譲を要求する所から始まるマリア伝説
67 17/09/17(日)22:40:38 No.453649898
>もうXDのOPも作中で流れたんだッ! >諦めろッ! >マムは醤油を作っていた! まず流れ星見に行ってないのか行ったのかゲーム内でくらい統一しなさい
68 17/09/17(日)22:40:42 No.453649916
4期の合体技はXGの宣伝なんです?
69 17/09/17(日)22:40:45 No.453649928
>AXZはビッキー出番少ないしうすあじだなと思ってたら見晴らしのいい物件に引っ越してた ちょっと立地良すぎるし未婚の学生に与えるには過ぎた家だと思うんだよあれ
70 17/09/17(日)22:41:00 No.453649991
>このシリーズなんだかんだで主人公であるビッキーが毎回大体重要なポジションに来るな… 主人公だからな…
71 17/09/17(日)22:41:11 No.453650038
Gはビッキーの身体を何とかする方法が検討つかなかったし 回を追うごとに症状が悪化するから初見じゃギャグにはなりにくい
72 17/09/17(日)22:41:11 No.453650039
そう…立花響はあの時死んだのだ
73 17/09/17(日)22:41:16 No.453650057
>>AXZはビッキー出番少ないしうすあじだなと思ってたら見晴らしのいい物件に引っ越してた >ちょっと立地良すぎるし未婚の学生に与えるには過ぎた家だと思うんだよあれ 早く退去しなきゃ…
74 17/09/17(日)22:41:22 No.453650091
>>AXZはビッキー出番少ないしうすあじだなと思ってたら見晴らしのいい物件に引っ越してた >ちょっと立地良すぎるし未婚の学生に与えるには過ぎた家だと思うんだよあれ 妻と一緒にも住めないしなぁ
75 17/09/17(日)22:41:22 No.453650094
>AXZはビッキー出番少ないしうすあじだなと思ってたら見晴らしのいい物件に引っ越してた やる事片付いたと思ったらここに来てさらに盛ってくるとはね…
76 17/09/17(日)22:41:24 No.453650101
一期の初期SAKIMORIは触れるものみな傷つけるHANEUMAで面白い
77 17/09/17(日)22:41:26 No.453650109
というか今期は予告代わりのCMがキレキレすぎてひどいよ
78 17/09/17(日)22:41:44 No.453650177
3期見てる「」のスレで容赦ないネタバレが襲ってきている
79 17/09/17(日)22:42:05 No.453650249
>そう…立花響はあの時死んだのだ 繭から「生まれる」のと誕生日も被せてくるんだろうなぁ
80 17/09/17(日)22:42:14 No.453650292
今日2330から最新話見るからそれまで落ち着いてくれ
81 17/09/17(日)22:42:30 No.453650344
>早く退去しなきゃ… 暁 光
82 17/09/17(日)22:42:45 No.453650416
>>このシリーズなんだかんだで主人公であるビッキーが毎回大体重要なポジションに来るな… >主人公だからな… シリーズ進むごと主人公いらなくね?とか蚊帳の外じゃね? みたいなの結構あるから意外とちゃんとその辺意識してる気がする
83 17/09/17(日)22:43:01 No.453650475
待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? また洗脳された「」の妄想でなく?
84 17/09/17(日)22:43:02 No.453650478
ずるずるずる~ッ!!
85 17/09/17(日)22:43:09 No.453650513
>一期の初期SAKIMORIは触れるものみな傷つけるHANEUMAで面白い 喪失から立ち直れてないのにアホガールが片っ端から地雷踏みつけてくるのがいけない
86 17/09/17(日)22:43:10 No.453650519
>Gはビッキーの身体を何とかする方法が検討つかなかったし >回を追うごとに症状が悪化するから初見じゃギャグにはなりにくい でも止め絵であの393はシリアスなのかギャグなのか…
87 17/09/17(日)22:43:12 No.453650525
>FISは領土の割譲を要求する所から始まるマリア伝説 悪役ってこんな感じかしら…な手探り状態だったから…
88 17/09/17(日)22:43:32 No.453650609
クリスちゃんと切ちゃんはいくら曇らせてもよい
89 17/09/17(日)22:43:34 No.453650616
Gは人外化してくのがわかるビッキーがハラハラで見ごたえあったよ
90 17/09/17(日)22:43:35 No.453650625
キャロルと立花一家の登場まだかな…?
91 17/09/17(日)22:43:38 No.453650634
>待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? >また洗脳された「」の妄想でなく? すでに5期も決定してます
92 17/09/17(日)22:43:40 No.453650644
25期の第十話は伝説だぞ
93 17/09/17(日)22:43:41 No.453650648
スマホゲーも二つ作られた人気シリーズですが?
94 17/09/17(日)22:43:48 No.453650683
>>早く退去しなきゃ… >暁 >光 神に害成す明けの明星つまりはルシファー
95 17/09/17(日)22:44:15 No.453650783
経緯はゴニョゴニョだがここに神獣鏡のギアがある! 頼むぞ小日向くん!
96 17/09/17(日)22:44:15 No.453650786
国土もらった後のプランは?
97 17/09/17(日)22:44:25 No.453650820
>待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? >また洗脳された「」の妄想でなく? シンフォギア シンフォギアG シンフォギアGX シンフォギアAXZ シンフォギアXD(ソシャゲ) しないフォギア エッチシンフォギア
98 17/09/17(日)22:44:30 No.453650837
シンフォギアはギャグアニメじゃないけど、OGAWAさんはギャグだと思うよ
99 17/09/17(日)22:44:35 No.453650852
合体技は乗り物モチーフなのかと思ったらひびきりだけゆで世界観でダメだった OP再現しろや!
100 17/09/17(日)22:44:42 No.453650879
>国土もらった後のプランは? うろたえるなッ!!
101 17/09/17(日)22:44:42 No.453650880
>待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? 今4期中で5期確定で3.5とかXDとかもあるんだぞ
102 17/09/17(日)22:44:44 No.453650886
>国土もらった後のプランは? …狼狽えるなッ!
103 17/09/17(日)22:44:45 No.453650889
>スマホゲーも二つ作られた人気シリーズですが? は?シンフォギアのソーシャルゲームはXDのみですよッ!
104 17/09/17(日)22:45:03 No.453650956
4期でこの加速度と引きの強さ保っていられるのは控えめに言って頭おかしい
105 17/09/17(日)22:45:06 No.453650972
シリーズ重ねるごとに売り上げ伸ばしてるしソシャゲも順調だしでもしかして大人気シリーズアニメなのでは?
106 17/09/17(日)22:45:16 No.453651012
>待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? >また洗脳された「」の妄想でなく? 主に適合者と踊念仏のおかげで毎回結構売れてるし
107 17/09/17(日)22:45:24 No.453651046
す、スケルツァンド…
108 17/09/17(日)22:45:24 No.453651049
>>国土もらった後のプランは? >…狼狽えるなッ! とりあえず人質には無傷で帰ってもらう!!
109 17/09/17(日)22:45:27 No.453651060
1期の漫画版もあるぞ!
110 17/09/17(日)22:45:46 No.453651151
あまり共感を得られないが謎ポエム解読が面白い もう一曲ありそうな予感までして無限の鼓動が読めなかったのがくやしい
111 17/09/17(日)22:45:57 No.453651193
まずシンフォギアが魔法少女リリカルワイルドアームズだという事から説明せねばなるまい
112 17/09/17(日)22:45:59 No.453651208
>というか今期は予告代わりのCMがキレキレすぎてひどいよ CMで言いたい放題だったし今期はもう大人しくしてるかと思ったJIJIMORI… そんなんだから嫌われ者なんだよ!
113 17/09/17(日)22:46:02 No.453651217
ここにきて1期1話を伏線にするとかどうかしてるよ!絶対そんなこと考えてなかったろうに!
114 17/09/17(日)22:46:07 No.453651239
>シリーズ重ねるごとに売り上げ伸ばしてるしソシャゲも順調だしでもしかして大人気シリーズアニメなのでは? 左デス
115 17/09/17(日)22:46:14 No.453651266
>>>国土もらった後のプランは? >>…狼狽えるなッ! >とりあえず人質には無傷で帰ってもらう!! 普通に全員解放された場面で初見の「」がかなり困惑してたな…
116 17/09/17(日)22:46:16 No.453651277
おのれ高山みなみ!
117 17/09/17(日)22:46:21 No.453651296
早くアルバム出してやくめでしょ
118 17/09/17(日)22:46:21 No.453651300
キャラソンも無事全曲万超えしたしね
119 17/09/17(日)22:46:24 No.453651311
>>一期の初期SAKIMORIは触れるものみな傷つけるHANEUMAで面白い >喪失から立ち直れてないのにアホガールが片っ端から地雷踏みつけてくるのがいけない 一期ビッキーは自分が代わりになりますでいけると思ってたのが謎過ぎる
120 17/09/17(日)22:46:42 No.453651393
>あまり共感を得られないが謎ポエム解読が面白い >もう一曲ありそうな予感までして無限の鼓動が読めなかったのがくやしい 謎ポエムは読み直すと割とまんまなのに最初は分かりづらいから面白い
121 17/09/17(日)22:46:46 No.453651415
ロン毛を貫いたおっさんの持ってた槍がグングニルとか斜め上すぎる
122 17/09/17(日)22:47:08 No.453651499
ところどころ平成ライダー感があるような気がする時がある
123 17/09/17(日)22:47:21 No.453651543
今期は境遇を意識してるからかサンちゃんの地雷を一切踏まない成長を見せたね
124 17/09/17(日)22:47:27 No.453651572
>一期ビッキーは自分が代わりになりますでいけると思ってたのが謎過ぎる ビッキーは完全に前向きなのが取り柄でありアイデンティティだから…
125 17/09/17(日)22:47:38 No.453651618
永愛プロミスのCD発売マダー?
126 17/09/17(日)22:47:40 No.453651627
>キャラソンも無事全曲万超えしたしね 昨日辺りからXDのOPテーマめっちゃ売れてるんだろうなーって思ってる 俺はデータ購入した
127 17/09/17(日)22:47:49 No.453651648
神話の遺物に尾ひれつけてたら現実になったとかペルソナの世界じゃねーんだぞ!
128 17/09/17(日)22:47:53 No.453651665
奏はXD化して翼と再びツヴァイウイング結成しているし 393も了子さん製の神獣鏡ギアとキャロルナインちゃんの作ったリンカーで奏者復帰してるぞ
129 17/09/17(日)22:47:58 No.453651684
マリアがふらふらと適当な事やるから味方側が混乱してるのは面白かった
130 17/09/17(日)22:47:59 No.453651688
ビッキーはなんだかんだ人間辞めることに躊躇しない
131 17/09/17(日)22:47:59 No.453651689
売り上げは何故か増えてるけど基本的には固定客が滅茶苦茶支えてるだけなんじゃねぇかな…
132 17/09/17(日)22:48:02 No.453651700
無印:ヒールが邪魔だ! G:台本が邪魔だ!
133 17/09/17(日)22:48:03 No.453651705
一期見終わったよ… 次はGをみるよ…
134 17/09/17(日)22:48:03 No.453651708
>永愛プロミスのCD発売マダー? 逆光のリゾルヴまだー?
135 17/09/17(日)22:48:10 No.453651738
>神話の遺物に尾ひれつけてたら現実になったとか型月の世界じゃねーんだぞ!
136 17/09/17(日)22:48:12 No.453651741
XDの曲はナイチチさんのアルバムに入ってるんだ シンフォギアのCDじゃないんだ
137 17/09/17(日)22:48:13 No.453651743
無印はともかくG以降はギャグアニメだと思って見ないと真面目に見てると結構バカを見る気がする…
138 17/09/17(日)22:48:33 No.453651819
>売り上げは何故か増えてるけど基本的には固定客が滅茶苦茶支えてるだけなんじゃねぇかな… ずっと買っててすまない…
139 17/09/17(日)22:48:44 No.453651865
>売り上げは何故か増えてるけど基本的には固定客が滅茶苦茶支えてるだけなんじゃねぇかな… それは固定客が増えてると言う事だよ 理想的な商売だ 流動層にこびを売るのは良くない
140 17/09/17(日)22:48:52 No.453651895
そろそろ393の出番かな!
141 17/09/17(日)22:48:55 No.453651911
>一期見終わったよ… >次はGをみるよ… おう頑張れ 2期のSAKIMORIは凄いぞ
142 17/09/17(日)22:48:56 No.453651912
>昨日辺りからXDのOPテーマめっちゃ売れてるんだろうなーって思ってる 本編じゃないしなあって言い訳が通用しなくなってしまった 買う
143 17/09/17(日)22:49:08 No.453651972
>無印:ヒールが邪魔だ! >G:台本が邪魔だ! AXZ:ヘッドホンが邪魔だ!
144 17/09/17(日)22:49:20 No.453652015
>ここにきて1期1話を伏線にするとかどうかしてるよ!絶対そんなこと考えてなかったろうに! でも金子のおっさんはビッキーの虐げられた過去もJIJIMORIも一期の時点で設定作ってるし もう判断つかねえよ…
145 17/09/17(日)22:49:23 No.453652026
今回ビッキー曇らないし成長したなぁて感慨深い体も人間に戻ったし もう何の問題もないな!て思ったらアレだよ!酷くない!?
146 17/09/17(日)22:49:26 No.453652036
>無印はともかくG以降はギャグアニメだと思って見ないと真面目に見てると結構バカを見る気がする… 俺はそこで分ける必要を感じない
147 17/09/17(日)22:49:27 No.453652047
AXZのOPは最初のカウントダウンが格好いいね ただOGAWAさんが全部持っていってあまり曲の記憶が無い
148 17/09/17(日)22:49:37 No.453652087
昨日の話は割とXDというか3.5期知ってる前提な所があるからな…
149 17/09/17(日)22:49:39 No.453652097
Abemaで頻繁に再放送したのが効いたのかもしれない
150 17/09/17(日)22:49:44 No.453652118
調の出自をそれとなく示して 何も無いお気楽な切ちゃんだからこそって展開いいよね でも五期で切ちゃんの出自も明らかになるかもしれん
151 17/09/17(日)22:49:58 No.453652179
アマプラの関連に俺ツインテールになりますってのがあるんだけどこれもシリーズ?
152 17/09/17(日)22:50:02 No.453652204
>今回ビッキー曇らないし成長したなぁて感慨深い体も人間に戻ったし >もう何の問題もないな!て思ったらアレだよ!酷くない!? これまで何もなかったからとにかく酷いことになってもらうね…
153 17/09/17(日)22:50:06 No.453652215
ちなみに俺はXDから入って全曲買ってBDも予約してライヴを狙っている 打ったリンカーの数は50です
154 17/09/17(日)22:50:08 No.453652225
GもGXも取っ散らかってるだけで熱いとこはちゃんと熱いし…
155 17/09/17(日)22:50:19 No.453652276
AXZかにゃでもまだな気がする…
156 17/09/17(日)22:50:21 No.453652289
1~3期ちゃんと見てるとあぁなんかあれやコレがやべぇことにつながってんなぁってなる
157 17/09/17(日)22:50:27 No.453652325
>でも金子のおっさんはビッキーの虐げられた過去もJIJIMORIも一期の時点で設定作ってるし あれで自称設定詰めるの嫌いおじさんだから困る
158 17/09/17(日)22:50:36 No.453652356
四期は綺麗に終わるらしいからビッキーの謎生態は来週で全部解明されるんだろうな
159 17/09/17(日)22:50:42 No.453652385
バカスカ再放送してるし何処の有料配信でも見れるし 声優のファンって言う潜在的なファン層がまだ残ってそうだからな
160 17/09/17(日)22:50:50 No.453652411
調ちゃんのお爺ちゃんは気付いているからその内会いに来るかも
161 17/09/17(日)22:50:52 No.453652420
>でも金子のおっさんはビッキーの虐げられた過去もJIJIMORIも一期の時点で設定作ってるし >もう判断つかねえよ… あんまり言う機会無かったけど一期の時点で設定のフックめちゃめちゃ多いよね それも氷山の一角なだけだろうしどこまで考えてるのかマジでわからん…
162 17/09/17(日)22:51:03 No.453652462
キャラソンがだいたい(7の人除いて)平均で13000売れてるから、コレがシンフォギアの固定ファン数じゃないかな
163 17/09/17(日)22:51:07 No.453652476
>GもGXも取っ散らかってるだけで熱いとこはちゃんと熱いし… どっちもまとまってるよ 波がでかいだけ
164 17/09/17(日)22:51:10 No.453652487
>昨日の話は割とXDというか3.5期知ってる前提な所があるからな… 逆にやってたからめちゃくちゃ盛り上がったよ… つくづく身内にしか向ける気ねぇな!って思ったけども
165 17/09/17(日)22:51:11 No.453652491
>待ってシンフォギアってそんなにシリーズ化してるの…? >また洗脳された「」の妄想でなく? パチンコにまでなってるぞ! レバー引いて切ちゃんにデスデス言わせるの楽しい
166 17/09/17(日)22:51:20 No.453652534
1きはたまに絵がへにゃへにゃになる 好き
167 17/09/17(日)22:51:23 No.453652552
人間やめかけてたとはいえ片腕食いちぎられたり文字通りに上げて落とされたりしてるのに…
168 17/09/17(日)22:51:26 No.453652559
昨日の回で今までの点が線になる展開にはまいったね まだまだ妄想でしかないんだけども
169 17/09/17(日)22:51:33 No.453652602
>アマプラの関連に俺ツインテールになりますってのがあるんだけどこれもシリーズ? 無関係だよ アニメは微妙だから興味があるなら原作読んだほうが良いよ 百合とTS要素のある怪文書だよ
170 17/09/17(日)22:51:33 No.453652603
ブシロリニンサンが早めにバックについてくれたのは感謝が尽きない 持つものはスポンサーだね
171 17/09/17(日)22:51:35 No.453652608
アマプラは全部見れるからいいね 3連休はシンフォギア全部と超高速参勤交代見て潰れた
172 17/09/17(日)22:51:43 No.453652648
パチスロも前にあったね 駄目駄目でしたが
173 17/09/17(日)22:52:05 No.453652737
G見直したら確かにパヴァリア光明結社の名前出ててマジか…ってなった
174 17/09/17(日)22:52:07 No.453652751
>音ゲーも前にあったね >駄目駄目でしたが
175 17/09/17(日)22:52:09 No.453652757
>キャラソンがだいたい(7の人除いて)平均で13000売れてるから、コレがシンフォギアの固定ファン数じゃないかな 最近だとDL購入が主流なのでなおわからなくなったよ やったね
176 17/09/17(日)22:52:10 No.453652762
劇場版戦姫絶唱シンフォギア 片翼の奏者 劇場版戦姫絶唱シンフォギア 翳り裂く閃光 いいよね…
177 17/09/17(日)22:52:10 No.453652763
関連作はワイルドアームズだよ
178 17/09/17(日)22:52:13 No.453652779
1万3000人の何割がWAファンなんだろうな
179 17/09/17(日)22:52:18 No.453652803
>昨日の回で今までの点が線になる展開にはまいったね >まだまだ妄想でしかないんだけども テーマが星座だしその辺考えてる感ある というか宇宙飛行士お前バルベルデじんだったのか…
180 17/09/17(日)22:52:29 No.453652842
>音ゲーも前にあったね 黒歴史過ぎる
181 17/09/17(日)22:52:29 No.453652844
AXZは司令と小川さんの描写盛りすぎじゃねえかな… そんな強いならもっと実践で活躍してほしい…
182 17/09/17(日)22:52:30 No.453652850
人間辞めて聖遺物辞めて神様になった少女
183 17/09/17(日)22:52:34 No.453652865
ビッキー少なくとも腕に関しては純聖遺物製だからな…
184 17/09/17(日)22:52:35 No.453652870
>持つものはスポンサーだね スポンサーなったのにフィギュアそろえてくれなかったグッスマを俺は忘れない
185 17/09/17(日)22:52:37 No.453652877
パチンコは結構好評
186 17/09/17(日)22:52:43 No.453652911
これでG以降がなかったら全部墓まで持ってくつもりだったとか言うんだから怖い そりゃ発表の機会もないだろうけど
187 17/09/17(日)22:52:49 No.453652937
ノイズがいると戦場に出てこれねえんだ 生身の人間だし
188 17/09/17(日)22:52:49 No.453652939
>昨日辺りからXDのOPテーマめっちゃ売れてるんだろうなーって思ってる 嬉しかったんだけどサビの辺りはOPのシーンがチラついてダメだった そういえば〆のビッキーが殴るカットがちょっと似てた気がするけどあれは意図的なのかな…
189 17/09/17(日)22:52:57 No.453652966
最近出たパチンコの方はかなり人気だから会社で上司が「」君シンフォギアって知ってる?って聞いてくる可能性がある
190 17/09/17(日)22:52:58 No.453652971
>ブシロリニンサンが早めにバックについてくれたのは感謝が尽きない >持つものはスポンサーだね それでも俺はゲームの製作はウィッチクラフトにやってもらいたかった…
191 17/09/17(日)22:52:59 No.453652979
>アマプラの関連に俺ツインテールになりますってのがあるんだけどこれもシリーズ? 無関係だけどこっちはこっちでバカで熱いから俺は好き ただアニメはあんまり出来よくない
192 17/09/17(日)22:52:59 No.453652984
最近はWAネタわからない適合者も増えている 領空侵犯でわかった
193 17/09/17(日)22:53:01 No.453652990
ツインテールはシンフォギアと無関係だけどシンフォギア好きなら読んで損は無いよ
194 17/09/17(日)22:53:01 No.453652991
パチはやたら稼働がいいそうで逆流層がくるかもしれない 来なくてもいいかもしれない
195 17/09/17(日)22:53:20 No.453653067
最近はすっかりドリルのアームドギア
196 17/09/17(日)22:53:21 No.453653075
>スポンサーなったのにフィギュアそろえてくれなかったグッスマを俺は忘れない 恨むなら枠を全部奪った艦これを恨め
197 17/09/17(日)22:53:22 No.453653078
OTONAもOGAWAも自分の仕事凄い真面目にやってるんだぞ!
198 17/09/17(日)22:53:25 No.453653086
Gは虹花変身がカッコよすぎる イントロに命かけたというのも納得する
199 17/09/17(日)22:53:47 No.453653175
びっきーとサンジェルマン結構相性よかったね 近距離と遠距離で更に絡め手も使えるとかとてもキテた
200 17/09/17(日)22:53:57 No.453653226
すげぇ!Gの冒頭からもう置いてきぼりだ! なんの階層だよこれ!
201 17/09/17(日)22:54:04 No.453653257
ビッキー適合の理由は愛とかそんなのかと思ってたがもっとおぞましいものになりそう
202 17/09/17(日)22:54:05 No.453653264
シンフォギアの商業立体物は少ないので公式とカチ合い難くてWFディーラーにはオススメですよ
203 17/09/17(日)22:54:05 No.453653265
司令に関しては間違いなく無印が一番やばいよ!
204 17/09/17(日)22:54:07 No.453653277
>最近はWAネタわからない適合者も増えている だってWAも何年前だって話だし…
205 17/09/17(日)22:54:10 No.453653297
>最近はすっかりドリルのアームドギア あれ殺意全開すぎる…
206 17/09/17(日)22:54:16 No.453653323
>Gは虹花変身がカッコよすぎる >イントロに命かけたというのも納得する デュエット推しになってきてビッキーの二曲目が地味になってきてるのがちょっともったいない
207 17/09/17(日)22:54:20 No.453653343
パチは1期と2期の映像ごちゃ混ぜでたまに1期の絵が出てきてびっくりする
208 17/09/17(日)22:54:20 No.453653344
>というか宇宙飛行士お前バルベルデじんだったのか… いや助けたバルベルデジェットが米国に保護されたって言ってたから米国じゃないかな?
209 17/09/17(日)22:54:28 No.453653383
変身バンクは一期のが好き
210 17/09/17(日)22:54:29 No.453653390
>シンフォギアの商業立体物は少ないので公式とカチ合い難くてWFディーラーにはオススメですよ 今年のお勧めはシェンショウジンXDですよ
211 17/09/17(日)22:54:36 No.453653432
>すげぇ!Gの冒頭からもう置いてきぼりだ! >なんの階層だよこれ! まさにシンフォギアって感じねッ!
212 17/09/17(日)22:54:42 No.453653461
冷静に考えるとパチの演出に向いたシーンが多すぎるもんな だからと言って回す気にはならねえけど
213 17/09/17(日)22:54:46 No.453653474
>ビッキー適合の理由は愛とかそんなのかと思ってたがもっとおぞましいものになりそう 捨て子だったらまだいい 支配者側の人間だったらもうどうしよう…
214 17/09/17(日)22:54:52 No.453653513
>>昨日の話は割とXDというか3.5期知ってる前提な所があるからな… >逆にやってたからめちゃくちゃ盛り上がったよ… >つくづく身内にしか向ける気ねぇな!って思ったけども CMで3.5 作中でアレキサンドリア号事件に触れ そして哲学兵装が誕生する経緯をおさらいしてからの UNLIMITED BEATッ! ここで使ってきたかッ!!ってテンションが上がりまくった
215 17/09/17(日)22:54:57 No.453653535
>司令に関しては間違いなく無印が一番やばいよ! 紛れもなく最強だったわ
216 17/09/17(日)22:55:02 No.453653556
アマプラツインテールは作画やばかった所は直してあるから入門として見るぶんにはいいと思う
217 17/09/17(日)22:55:13 No.453653608
>最近はすっかりドリルのアームドギア 渦巻くエネルギーはガングニールの特性なんですよ 奏のラストメテオも渦でしょ
218 17/09/17(日)22:55:23 No.453653652
>ビッキー適合の理由は愛とかそんなのかと思ってたがもっとおぞましいものになりそう おでんさんはろりこん
219 17/09/17(日)22:55:30 No.453653687
>バカスカ再放送してるし何処の有料配信でも見れるし >声優のファンって言う潜在的なファン層がまだ残ってそうだからな Yaoiナイチチあやひいぐちくん日笠ジョルノ茅野…さん石川さん☆赤羽瀬戸麻沙美くのちゃんがレギュラー 何気に狂ってる
220 17/09/17(日)22:55:33 No.453653697
>あれ殺意全開すぎる… ティキ脱出させてガワだけぶち壊す展開かと思ったら即座に反応して潰しに行ったのが怖すぎる
221 17/09/17(日)22:55:36 No.453653715
毎期そうだけどOPにつながるアバン用BGM好き 必然的にワクワクするあれ
222 17/09/17(日)22:55:39 No.453653726
カ・ディンギル検索しても攻略サイトしかでねぇなんて今は昔
223 17/09/17(日)22:55:47 No.453653761
4期めっちゃ面白くて辛い あとどれも大体一話の熱量が異常
224 17/09/17(日)22:56:02 No.453653830
>だってWAも何年前だって話だし… この前20周年を迎えたトカ何トカ
225 17/09/17(日)22:56:08 No.453653860
>ビッキー適合の理由は愛とかそんなのかと思ってたがもっとおぞましいものになりそう いいですよね適合したビッキーの復活に立ち会うマリア
226 17/09/17(日)22:56:22 No.453653914
>ビッキー適合の理由は愛とかそんなのかと思ってたがもっとおぞましいものになりそう 一期でも言われてたからねなんの訓練も受けないまま戦場に出るのはとても歪だって
227 17/09/17(日)22:56:23 No.453653924
>渦巻くエネルギーはガングニールの特性なんですよ マリアのマントもガングニールのおかげだったの?
228 17/09/17(日)22:56:25 No.453653931
>カ・ディンギル検索しても攻略サイトしかでねぇなんて今は昔 シンフォギアしかでねえ!
229 17/09/17(日)22:56:27 No.453653938
9話の演出いいよね…
230 17/09/17(日)22:56:33 No.453653960
>ティキ脱出させてガワだけぶち壊す展開かと思ったら即座に反応して潰しに行ったのが怖すぎる 中身ぶっ壊せってちゃんと教えられてるからね
231 17/09/17(日)22:56:34 No.453653967
>冷静に考えるとパチの演出に向いたシーンが多すぎるもんな >だからと言って回す気にはならねえけど 0.5パチとかに落ちたときに回してみてほしい あれは最近では珍しいあたり台だよ
232 17/09/17(日)22:56:37 No.453653982
冒頭の勢いで言ったら間違いなくGXがトップだと思う
233 17/09/17(日)22:56:45 No.453654008
四期はカットイン少ないのが不満なくらいかな…
234 17/09/17(日)22:56:54 No.453654045
>というか宇宙飛行士お前バルベルデじんだったのか… シャトルの件を期に宇宙飛行士からエージェントになったんじゃないかなと思ってる 漫画のTさんに似てたし
235 17/09/17(日)22:57:01 No.453654080
>カ・ディンギル検索しても攻略サイトしかでねぇなんて今は昔 アニメのサイトが出る!
236 17/09/17(日)22:57:02 No.453654085
一期序盤の「」は一話の時点で混乱し放題で WAのファンだけが金子のおっさんを信じていて 指令が活躍する4話がターニングポイントだったからな
237 17/09/17(日)22:57:11 No.453654131
アダムカドモンで検索すると死ぬ程胡散臭いサイトしか出てこなくて困る
238 17/09/17(日)22:57:18 No.453654161
不死鳥のフランメは超名曲ですからね…
239 17/09/17(日)22:57:19 No.453654162
頼むーーー!!!金子の親父ーーー!!! 奏XDの設定資料も見せてくれーーーーー!!!!
240 17/09/17(日)22:57:21 No.453654177
くのちゃんは歌わないの?
241 17/09/17(日)22:57:23 No.453654181
ビッキーは八極拳? 中国拳法全般? あの世界のジャッキーとジェット・リーはどんな化け物なの?
242 17/09/17(日)22:57:26 No.453654199
>>渦巻くエネルギーはガングニールの特性なんですよ >マリアのマントもガングニールのおかげだったの? うn
243 17/09/17(日)22:57:31 No.453654219
虹裏でちょくちょくスレが立ってたのは知ってたけど最近まで見てなかった 今ちょうど3期まで見終えたけどこのスレでワイルドアームズと同じ脚本と聞いて色々納得したよ…
244 17/09/17(日)22:57:33 No.453654231
カ・ディンギル…誰も知らない秘密の塔… 検索してもヒットするのは金子作品ばかり
245 17/09/17(日)22:57:36 No.453654241
すみまフランス キャラソンまとめたアルバムは売ってないんですか
246 17/09/17(日)22:57:36 No.453654242
>最近はWAネタわからない適合者も増えている 新規の獲得が出来てるってことで逆にうれしいけど 最近WAネタ多めな気がしてもうちょっと抑えたほうがって心配になる
247 17/09/17(日)22:57:37 No.453654251
ガングニールでその身を貫かれた時点でオーディンと同じ行いだし
248 17/09/17(日)22:57:43 No.453654283
シャトルの人の後輩ってだけであって別に乗ってたわけじゃないのでは
249 17/09/17(日)22:57:44 No.453654285
>冒頭の勢いで言ったら間違いなくGXがトップだと思う G最終話をアバンで終わらすのいいよね…
250 17/09/17(日)22:57:56 No.453654341
>冒頭の勢いで言ったら間違いなくGXがトップだと思う 1話見て今期は間違いなくシリーズで一番おもしろくなるな!ってなった
251 17/09/17(日)22:58:01 No.453654367
>ビッキーは八極拳? >中国拳法全般? >あの世界のジャッキーとジェット・リーはどんな化け物なの? ブルース・リーだと思う
252 17/09/17(日)22:58:18 No.453654446
>すみまフランス >キャラソンまとめたアルバムは売ってないんですか ない ない ありません 全部単品で買ってBDも買ってください
253 17/09/17(日)22:58:19 No.453654450
そろそろAmebaで10話11話やってくれるから見ないと…
254 17/09/17(日)22:58:25 No.453654472
燃え尽きそうな空に歌が聞こえるんだ…諦めるなッ!
255 17/09/17(日)22:58:27 No.453654484
ルルアメル同士で完全聖遺物大戦してた頃のお話まだかな…
256 17/09/17(日)22:58:31 No.453654499
>>昨日の話は割とXDというか3.5期知ってる前提な所があるからな… >逆にやってたからめちゃくちゃ盛り上がったよ… >つくづく身内にしか向ける気ねぇな!って思ったけども 哲学兵装の件はああ…ビッキーもライブの惨劇で有る事無い事言われまくって 挙句に全部ホントのことにされたから相性いいのかも…って思ってしまった
257 17/09/17(日)22:58:32 No.453654505
マリアでイブでヴェルケンゲトリクスに愛の告白を受ける悪役以外はなんでもこなせる世界的アイドル
258 17/09/17(日)22:58:37 No.453654520
>すみまフランス >キャラソンまとめたアルバムは売ってないんですか やかましい そんなものはない それどころかBD付属しかない曲が大量にある
259 17/09/17(日)22:58:42 No.453654542
初期三人の変身シーンはGが一番好き 調は今回のが一番好き
260 17/09/17(日)22:58:42 No.453654545
パチンコはそうしなければならない理由はわかるけどビッキーの必殺技名捏造したのが…
261 17/09/17(日)22:58:43 No.453654546
>>最近はWAネタわからない適合者も増えている >新規の獲得が出来てるってことで逆にうれしいけど >最近WAネタ多めな気がしてもうちょっと抑えたほうがって心配になる WAネタって知ってやろうとしてる俺もいるからもっとやってほしい
262 17/09/17(日)22:58:48 No.453654567
サッカー少年>野球少年くらいのパワーバランス
263 17/09/17(日)22:58:49 No.453654571
BD特典の名曲が多すぎるからベストアルバム出してくだち
264 17/09/17(日)22:58:50 No.453654573
>アダムカドモンで検索すると死ぬ程胡散臭いサイトしか出てこなくて困る 一番上に出てきたの読んでたら成り方とか書いてあって怖い…
265 17/09/17(日)22:58:59 No.453654606
次話は例年通りならラストにサブタイを叫ぶはずだけどどうなるかな、それで展開もある程度読めそうだけど
266 17/09/17(日)22:59:06 No.453654633
なーに領空侵犯はWA未プレイ層にもバカウケだったからイケるイケる
267 17/09/17(日)22:59:13 No.453654666
>パチンコはそうしなければならない理由はわかるけどビッキーの必殺技名捏造したのが… 我流!
268 17/09/17(日)22:59:30 No.453654740
シャトルに乗ってた本人じゃないと他人じゃんってなって微妙に盛り下がるし…
269 17/09/17(日)22:59:31 No.453654741
>燃え尽きそうな空に歌が聞こえるんだ…諦めるなッ! 助けるだけじゃない 助けられる方も一生懸命
270 17/09/17(日)22:59:34 No.453654754
ヒロイン戦記でも捏造してたし…
271 17/09/17(日)22:59:35 No.453654757
>パチンコはそうしなければならない理由はわかるけどビッキーの必殺技名捏造したのが… 本当に模造か怪しいところだぞ 金子のおっさんだから資料で設定はされてるかもしれねえし
272 17/09/17(日)22:59:38 No.453654777
>一期序盤の「」は一話の時点で混乱し放題で >WAのファンだけが金子のおっさんを信じていて >指令が活躍する4話がターニングポイントだったからな 水樹奈々からなのはにハマってなのはの対戦ゲーム作ってるおじさんが急になのはみたいなアニメ始めて何事かと思った
273 17/09/17(日)22:59:39 No.453654779
4期いいよね… これまで以上に詰め込みました!って感じで
274 17/09/17(日)22:59:52 No.453654835
>冒頭の勢いで言ったら間違いなくGXがトップだと思う というか他の冒頭は八千八声とまさにシンフォギアッ!って顔とデスデスデースだし… 初戦闘って意味だとGの列車戦がGXのそれに並び立つくらい好き
275 17/09/17(日)23:00:00 No.453654864
僕も歌聞きたいなっていってるんだから乗ってないのでは
276 17/09/17(日)23:00:04 No.453654880
超ヒロイン戦記良いよね
277 17/09/17(日)23:00:14 No.453654922
最近マフラーも武器にし始めたビッキー
278 17/09/17(日)23:00:18 No.453654956
ビッキーの技にカットインが基本ないのはその身が聖遺物で必殺技だからってことだよね?
279 17/09/17(日)23:00:26 No.453654984
>超ヒロイン戦記良いよね 最近ドイツの奏者を見ないな
280 17/09/17(日)23:00:39 No.453655050
バンクはやっぱりGのビッキーがいいな 初挑戦という事で気合いが入ってるし膝を抱えるポーズがビッキーの弱い感じを表現してて好き
281 17/09/17(日)23:00:45 No.453655076
すみフラ RADIANT FORCE配信して欲しいのですが
282 17/09/17(日)23:00:49 No.453655099
アームドギアが無いから カットイン技は基本的にアームドギアで出すものだし
283 17/09/17(日)23:00:54 No.453655118
まあカットイン出ないだけで必殺技の名前はあるかもしれんしね 必殺技は歌のおっさんが考えてるみたいだけど
284 17/09/17(日)23:01:02 No.453655147
ところでビッキー年々おっぱいとか尻とか成長してない?
285 17/09/17(日)23:01:10 No.453655176
>次話は例年通りならラストにサブタイを叫ぶはずだけどどうなるかな、それで展開もある程度読めそうだけど そりゃあもう繭から再誕して立花響だァァァッ!!!! して欲しい
286 17/09/17(日)23:01:10 No.453655179
> 最近マフラーも武器にし始めたビッキー サンライトハート 良いですよね
287 17/09/17(日)23:01:14 No.453655192
俺シンフォギアライブで歌ったことあるんだぜ
288 17/09/17(日)23:01:20 No.453655222
そりゃJKですもの
289 17/09/17(日)23:01:23 No.453655244
>僕も歌聞きたいなっていってるんだから乗ってないのでは あの時信じられなかった歌を今度こそ信じたい的な解釈で
290 17/09/17(日)23:01:25 No.453655246
写真でこくじんの隣にいたパイロットの顔があからさまに光で顔隠れてたからああこの人かーと思ってた
291 17/09/17(日)23:01:26 No.453655252
>ところでビッキー年々おっぱいとか尻とか成長してない? そら嫁がいるから成長もする
292 17/09/17(日)23:01:27 No.453655263
見逃し放送はじまた
293 17/09/17(日)23:01:32 No.453655287
あんなに武闘派なのに根が雌すぎるのがビッキーのシコれるところ
294 17/09/17(日)23:01:33 No.453655297
変身シーンで一番エロいのは切ちゃん
295 17/09/17(日)23:01:45 No.453655354
>次話は例年通りならラストにサブタイを叫ぶはずだけどどうなるかな、それで展開もある程度読めそうだけど 立花響だァァァァァッ!かな…
296 17/09/17(日)23:02:01 No.453655431
ビッキーが技名出ないのは多分アームドギア使わないとカットイン技使えないって表現だと思う 実際手を繋いだ技の時は出るし…
297 17/09/17(日)23:02:02 No.453655434
放送版収録したアルバム出したらクソ売れると思う
298 17/09/17(日)23:02:05 No.453655447
>変身シーンで一番エロいのは切ちゃん いいやクリスちゃんだね!!
299 17/09/17(日)23:02:10 No.453655467
>パチンコはそうしなければならない理由はわかるけどビッキーの必殺技名捏造したのが… 音ゲー版でもまた別の必殺技名あったし毎回変わるのが響の技名かもしれない
300 17/09/17(日)23:02:15 No.453655482
ドイツ製人口装者ラウラ・ボーディビッヒ
301 17/09/17(日)23:02:33 No.453655561
ぅ私が神だァァァァァァァ!!!!
302 17/09/17(日)23:02:33 No.453655562
2話でFIS組が救った飛行機に意味があったのもよかったな
303 17/09/17(日)23:02:40 No.453655594
393は主人公を支える幼馴染を女主人公で貫き通すとこうなるのかって感じで あんまり無いポジションだよね
304 17/09/17(日)23:02:41 No.453655600
切ちゃんの技マジ読めない おとぎ話モチーフだけども
305 17/09/17(日)23:02:43 No.453655609
>本当に模造か怪しいところだぞ >金子のおっさんだから資料で設定はされてるかもしれねえし パチの技が響インパクト・響コンビネーション・響フルパワーの三種類だけどその直前の演出中は概ね八極拳の技使ってるからどうだろうか
306 17/09/17(日)23:02:44 No.453655616
一期の幻のライブ見に行った「」も居るのかな
307 17/09/17(日)23:02:44 No.453655617
槍に貫かれて復活して何度か世界救って殴られてもまずは手を差し伸べるって言われて理解したけどゾクゾクしたわ
308 17/09/17(日)23:03:19 No.453655787
金子のおっさんのオカルトはガチだな ウルトラ怪獣も出すのに
309 17/09/17(日)23:03:20 No.453655795
>ぅ私が神だァァァァァァァ!!!! メンサ会員帰れや!
310 17/09/17(日)23:03:20 No.453655797
>放送版収録したアルバム出したらクソ売れると思う アルバム出さないって言ってなかったっけ
311 17/09/17(日)23:03:21 No.453655805
今までで1番好きなシーンは1期のXD変身シーンだな フィーネさんの質問シーンとイントロがやばい
312 17/09/17(日)23:03:35 No.453655870
>>変身シーンで一番エロいのは切ちゃん >いいやクリスちゃんだね!! 調ちゃんだろ!?
313 17/09/17(日)23:03:37 No.453655880
(影縫いでカットイン出すOGAWAさん)
314 17/09/17(日)23:03:37 No.453655881
>槍に貫かれて復活して何度か世界救って殴られてもまずは手を差し伸べるって言われて理解したけどゾクゾクしたわ マリアもいるしな
315 17/09/17(日)23:03:48 No.453655918
一期は今では一山いくらのノイズさんがめちゃくちゃ怖えしそれ以外にも緊張感があって真面目度が以降と2段階ぐらい違うと思う
316 17/09/17(日)23:03:48 No.453655919
>放送版収録したアルバム出したらクソ売れると思う 放送版はすごく欲しい
317 17/09/17(日)23:03:53 No.453655943
あれは…人ではない 神の力を宿した原罪を持たぬ神殺しの器… あれは…君は一体なんだ?なんなんだぁ…?
318 17/09/17(日)23:04:11 No.453656018
ブドウさん再登場しないかな
319 17/09/17(日)23:04:20 No.453656062
>一期の幻のライブ見に行った「」も居るのかな ポケラボスタッフが1期ライブのシャツ着ててぐぬぬってなった
320 17/09/17(日)23:04:26 No.453656086
>今までで1番好きなシーンは1期のXD変身シーンだな >フィーネさんの質問シーンとイントロがやばい あれは校歌からの流れが最高すぎる
321 17/09/17(日)23:04:30 No.453656116
>槍に貫かれて復活して何度か世界救って殴られてもまずは手を差し伸べるって言われて理解したけどゾクゾクしたわ たかが日本のJK風情が神の子を名乗ると十字教徒に怒られそうだけど大丈夫?
322 17/09/17(日)23:04:37 No.453656149
AXZは設備一新してより臨場感あるけどちょっと歌から外れかけてるよね バランス難しそうだけど
323 17/09/17(日)23:04:38 No.453656158
ただの奇跡を起こす無償の人助けが趣味の愛の人なだけだよ
324 17/09/17(日)23:04:38 No.453656161
シリーズが進むごとにビッキーの体術がどんどん向上してって吹く
325 17/09/17(日)23:04:39 No.453656166
ナイトブレイザーの設定もフィギュア化までだいぶため込んでたよなシナリオのおっさん
326 17/09/17(日)23:04:46 No.453656200
神の力を宿したビッキーを危険視してsongと風鳴宗家が敵になる五期 立花響を再殺するのだ
327 17/09/17(日)23:05:01 No.453656280
12話のタイトルは前作の流れだとAXZになるのかな
328 17/09/17(日)23:05:11 No.453656340
>AXZは設備一新してより臨場感あるけどちょっと歌から外れかけてるよね >バランス難しそうだけど 私はあのくらいでいいと思う
329 17/09/17(日)23:05:16 No.453656368
普通の歌が聞きたければ普通のアニメを見ればいい そんな方針なので
330 17/09/17(日)23:05:30 No.453656440
そもそも 知らなかった 翼さん
331 17/09/17(日)23:05:38 No.453656477
何故君が神殺しの力を使えるのか! 何故神の力の器となれたのか!
332 17/09/17(日)23:05:42 No.453656500
>>槍に貫かれて復活して何度か世界救って殴られてもまずは手を差し伸べるって言われて理解したけどゾクゾクしたわ >マリアもいるしな 手を差し伸べられた異教徒(仏教徒)の雪音クリスもクリスチャンになっちゃうからね…
333 17/09/17(日)23:05:42 No.453656505
>一期の幻のライブ見に行った「」も居るのかな ライブ後に割とここでひだまりスケッチの話題になったし そこそこいると思う
334 17/09/17(日)23:05:45 No.453656516
>神の力を宿したビッキーを危険視してsongと風鳴宗家が敵になる五期 >立花響を再殺するのだ 5期まで決まってるのってそういう…
335 17/09/17(日)23:05:47 No.453656530
songの過剰戦力が世界の敵認定されて追われるのは見て見たいな
336 17/09/17(日)23:05:49 No.453656539
>12話のタイトルは前作の流れだとAXZになるのかな シンフォギア 撃槍 GX だから微妙に読めない
337 17/09/17(日)23:05:50 No.453656546
これまで守ってきた人類側が敵になるのはやりそうだよね
338 17/09/17(日)23:05:50 No.453656547
>今までで1番好きなシーンは1期のXD変身シーンだな >フィーネさんの質問シーンとイントロがやばい まだ戦えるだと…!? 何を支えに立ちあがる…? 何を握って力と変える…? 鳴り渡る不快な歌の仕業か? そうだ、お前が纏っているものはなんだ? 心は確かに折り砕いた筈…! なのに…何を纏っている?! それは私が造ったモノか?! お前が纏うそれは一体なんだ!? なんなのだ…!?
339 17/09/17(日)23:05:51 No.453656548
>>今までで1番好きなシーンは1期のXD変身シーンだな >>フィーネさんの質問シーンとイントロがやばい >あれは校歌からの流れが最高すぎる まだ戦えるだとッ!? 何を支えに立ち上がるッ!?何を握って力と変えるッ!? 鳴り渡る不快な歌の仕業か? そうだ、お前が纏っているものはなんだ… 心は確かに折り砕いたはず…なのに、何を纏っているッ!? それは私が作ったモノか? お前の纏うそれは一体何だッ!? 何なのだッ!?
340 17/09/17(日)23:06:09 No.453656640
今のビッキーは素手だとどのくらい強いんだろう キャロルちゃんにペンダント吹っ飛ばされた時構えて抵抗しようとしてたけど…
341 17/09/17(日)23:06:27 No.453656724
キチガイ二連フィーネ来たな…
342 17/09/17(日)23:06:39 No.453656794
テスタメントの歌詞的にあの繭攻撃されそう
343 17/09/17(日)23:06:56 No.453656868
しかしキングジョーエレキングゼットンバルタン星人ゴモラときたら次は何が来るんだろうね 金子のオッサンの趣味的にはアイアロンとかミラーマン怪獣がが来るだろうけれど
344 17/09/17(日)23:06:58 No.453656882
>シリーズが進むごとにビッキーの体術がどんどん向上してって吹く 今期の1話も酷かった… 拳ィエイ!!
345 17/09/17(日)23:07:02 No.453656901
>12話のタイトルは前作の流れだとAXZになるのかな Gが撃槍だから始まりと終わりとか生と死とかにAXZを意味する文字になるかも
346 17/09/17(日)23:07:06 No.453656917
>2話でFIS組が救った飛行機に意味があったのもよかったな 1期2話の初戦闘でビッキーが助けた女の子もそうだし 以前の行いが思わぬ形で帰ってくるお約束は実に良い
347 17/09/17(日)23:07:06 No.453656920
終りの名を持つもの来たな
348 17/09/17(日)23:07:38 No.453657073
>一期の幻のライブ見に行った「」も居るのかな ライブのときにスレ立ってて何人かの「」と終わったあと飯食った気がする
349 17/09/17(日)23:07:42 No.453657102
4期が綺麗に終わりすぎて 5期はもう新たに宇宙の侵略者でも出さないと…
350 17/09/17(日)23:07:44 No.453657109
>シリーズが進むごとにビッキーの歌唱力がどんどん向上してって吹く
351 17/09/17(日)23:07:49 No.453657132
>テスタメントの歌詞的にあの繭攻撃されそう JIJIMORIが神剣KUSANAGIで斬りかかるのはあるだろうな
352 17/09/17(日)23:08:15 No.453657263
>4期が綺麗に終わりすぎて >5期はもう新たに宇宙の侵略者でも出さないと… 門こじ開けられてキレたカストディアンがついに来るのかなって
353 17/09/17(日)23:08:29 No.453657335
金子のおっさんだからJIJIMORIは草薙じゃなくてOHABARIとか使うだろうな
354 17/09/17(日)23:08:30 No.453657339
BEIKOKU失墜しててOUSYUもボロボロじゃなかったかあの世界 次なる敵はROSHIA…?
355 17/09/17(日)23:08:33 No.453657353
>たかが日本のJK風情が神の子を名乗ると十字教徒に怒られそうだけど大丈夫? なぁに神の子モチーフなんて色んなとこでやってから気にすんな
356 17/09/17(日)23:08:34 No.453657354
まだ4期おわってねーからな!
357 17/09/17(日)23:08:38 No.453657379
一応最後に叫ぶセリフがタイトルになってるからアクシズー!とは叫ばないと思う
358 17/09/17(日)23:08:48 No.453657434
奏があそこで灰にならなきゃ 今は神様だったのかな
359 17/09/17(日)23:09:15 No.453657583
>4期が綺麗に終わりすぎて >5期はもう新たに宇宙の侵略者でも出さないと… ぃようしゲー君ッ! いよいよ満を辞して我々オデッサのスクリューボールの出番だトカ!
360 17/09/17(日)23:09:19 No.453657605
>一応最後に叫ぶセリフがタイトルになってるからアクシズー!とは叫ばないと思う ジーエックスー!って叫んでないだろ!
361 17/09/17(日)23:09:23 No.453657630
>始まりと終わりとか生と死とかにAXZを意味する文字になるかも 始まり と 終わりだからA X Zということ?
362 17/09/17(日)23:09:25 No.453657639
人でなしと指令が殴り合う展開は無さそうだけれど 今期は指令の大暴れ見れたからまあ満足かな……
363 17/09/17(日)23:09:34 No.453657684
そろそろM78星雲にカストディアンボコりに行かないとね
364 17/09/17(日)23:09:37 No.453657699
テスタメントが聖書って意味を持つらしくてぶるぶるしてる
365 17/09/17(日)23:09:38 No.453657706
G英雄GX思い出で今回もちゃんと神剣出ただろ つまり…
366 17/09/17(日)23:09:38 No.453657708
シンフォギアの欠点は語録が独特でエミュ難易度が高すぎて二次創作が難しいところだ
367 17/09/17(日)23:09:49 No.453657765
>テスタメントの歌詞的にあの繭攻撃されそう ガングニールの風評被害の呪いの力とダインスレイフの呪いの力と神の力を持った繭 ちょうど攻撃出来そうな呪い特攻持った奴と神殺しの結晶貰ったのが5人ほどいるな…
368 17/09/17(日)23:09:50 No.453657771
JIJIMORIが動くって言ってたけどなんか秘密兵器でも隠し持ってんのかな
369 17/09/17(日)23:09:51 No.453657774
何となくA☓Zになるとは思ってる
370 17/09/17(日)23:09:53 No.453657785
ワイルドアームズの隠しボスにいっつもゼットンいたよね名前忘れたけど
371 17/09/17(日)23:10:00 No.453657828
>テスタメントの歌詞的にあの繭攻撃されそう >JIJIMORIが神剣KUSANAGIで斬りかかるのはあるだろうな やっぱりSAKIMORIが真の防人の心意気見せるしかないか 今季でイマイチ地味だったのはそういう…
372 17/09/17(日)23:10:04 No.453657849
神と人との契約って意味もあるらしくてどうなるのびっきー
373 17/09/17(日)23:10:16 No.453657898
>ジーエックスー!って叫んでないだろ! ライブかなんかで聞いた気がする!
374 17/09/17(日)23:10:16 No.453657906
高山みなみが生歌戦闘一発収録できたせいで泣くほど苦労するした
375 17/09/17(日)23:10:17 No.453657909
>BEIKOKU失墜しててOUSYUもボロボロじゃなかったかあの世界 >次なる敵はROSHIA…? GRAECIAの可能性
376 17/09/17(日)23:10:21 No.453657937
>ワイルドアームズの隠しボスにいっつもゼットンいたよね名前忘れたけど ラギュオラギュラならGのラスボス
377 17/09/17(日)23:10:31 No.453657984
>ジーエックスー!って叫んでないだろ! GenerateXd!
378 17/09/17(日)23:10:33 No.453657998
4x2だよ
379 17/09/17(日)23:10:45 No.453658056
ちょうど終わりの名を持つ女がいる
380 17/09/17(日)23:10:48 No.453658071
1期2期はOPタイトルが最終技だったのにGXで外してきたからな
381 17/09/17(日)23:11:07 No.453658166
>ワイルドアームズの隠しボスにいっつもゼットンいたよね名前忘れたけど だからネフィリムはラギュ・オ・ラギュラじゃありませんッ!
382 17/09/17(日)23:11:09 No.453658177
無事に人には戻れても一度神の力の器になったんなら利用価値ありそうだよね 風鳴家に幽閉されるビッキーを助け出す五期とか
383 17/09/17(日)23:11:58 No.453658404
>1期2期はOPタイトルが最終技だったのにGXで外してきたからな この流れならテスタメントは戻してきそうな気がする アンリミテッドビートが来るかと思ってたけどもうやったし
384 17/09/17(日)23:11:59 No.453658408
プレラーティがいて金子作品で宇宙の侵略者といったらあれしかおるまい
385 17/09/17(日)23:12:07 No.453658443
>G英雄GX思い出で今回もちゃんと神剣出ただろ >つまり… ループか…
386 17/09/17(日)23:12:17 No.453658489
Exterminateはシメの必殺技にするにはちょっと殺意強すぎる単語だし…
387 17/09/17(日)23:12:18 No.453658492
ビッキーは人のはずなんだけどなぁ やっぱりガングニールが突き刺さった時から人間辞めちゃったのかな
388 17/09/17(日)23:12:32 No.453658553
>プレラーティがいて金子作品で宇宙の侵略者といったらあれしかおるまい はいよるこんとん…だとぉッ!?
389 17/09/17(日)23:12:41 No.453658587
ビッキーどう見てもあの親から生まれてるし…
390 17/09/17(日)23:12:47 No.453658624
えっ!JIJIMORIに孕まされそうになるびっきーだって!?
391 17/09/17(日)23:13:15 No.453658742
ビッキーの両親はカストディアンだった…?
392 17/09/17(日)23:13:18 No.453658754
>えっ!JIJIMORIに孕まされそうになるびっきーだって!? 翼さんッ!これからはお母さんと呼んでくださいッ!
393 17/09/17(日)23:13:22 No.453658777
神を断つ剣来るか…
394 17/09/17(日)23:13:23 No.453658780
シンフォギア二次SSの五4割はWAの二次創作みたいなもんだよ
395 17/09/17(日)23:13:44 No.453658870
母親は聖母マリアで父親は主だなんて…
396 17/09/17(日)23:13:48 No.453658886
>ビッキーは人のはずなんだけどなぁ >やっぱりガングニールが突き刺さった時から人間辞めちゃったのかな 刺さってその機能で体再生させちゃったりしてるしね
397 17/09/17(日)23:13:49 No.453658888
クトゥルフネタは抑えてたけど アダムがカストディアンを旧支配者って言ったからね
398 17/09/17(日)23:14:00 No.453658944
シンフォギアにおける終わりの文字はX
399 17/09/17(日)23:14:13 No.453659009
概念付与って錬金の特性乗ってるとしたら出自関係なしに神卸の巫女になったって感じじゃねえかなビッキー
400 17/09/17(日)23:14:18 No.453659032
>ビッキーの両親はカストディアンだった…? パパは神だぞ響ぃ
401 17/09/17(日)23:14:38 No.453659121
やっぱアダムはカストディアンに作られたのかな
402 17/09/17(日)23:14:56 No.453659205
左腕とかガングニールが再生させた手だからな
403 17/09/17(日)23:15:10 No.453659260
融合症例は治ったんじゃなくてやっぱエヴェルダー化してたんじゃねーのかな
404 17/09/17(日)23:15:21 No.453659300
だが待ってほしいあの時あの場所にいた男は杉田では?
405 17/09/17(日)23:15:35 No.453659366
>アダムがカストディアンを旧支配者って言ったからね やっぱ別宇宙の人だよね…
406 17/09/17(日)23:15:42 No.453659413
腕もげてリョナられたかと思ったら次の週即治った
407 17/09/17(日)23:15:49 No.453659437
>ビッキーは人のはずなんだけどなぁ >やっぱりガングニールが突き刺さった時から人間辞めちゃったのかな 神獣鏡ビームで身体は人間に戻ったしメディカルルームでの療養も多くなったけど 体質やら特性はどうだかわからないしな…
408 17/09/17(日)23:16:04 No.453659502
最終ボスイケメン緑川
409 17/09/17(日)23:16:08 No.453659522
体もほとんどガングニールになったのを神獣鏡で晴らしたわけだからそもそもがもう人間の体じゃない
410 17/09/17(日)23:16:08 No.453659524
>シンフォギアにおける終わりの文字はX Fineだッ!
411 17/09/17(日)23:16:40 No.453659667
繭にトサカが付いてるけど巨人になったりしないよね…
412 17/09/17(日)23:16:44 No.453659691
切ちゃんも絶唱したけど即復帰したからな…
413 17/09/17(日)23:16:51 No.453659731
ちょっとは手に集まってもいいものを全力で響に向かう神パワーで駄目だった
414 17/09/17(日)23:17:16 No.453659859
アダムがカストディアン制なら月と兄弟なのか 実はアダムも人類監視装置だった展開も
415 17/09/17(日)23:17:38 No.453659960
エイヴィヒカイトはもう聴けないのかなぁ… オカマ生きててほしい
416 17/09/17(日)23:17:49 No.453660008
アダムは最後っ屁でやらかしそう
417 17/09/17(日)23:17:50 No.453660013
父子合わせてひびき洸だからね ゴッドボイスだからね
418 17/09/17(日)23:17:50 No.453660018
>ちょっとは手に集まってもいいものを全力で響に向かう神パワーで駄目だった 変態ロボミキシンよりムチムチボイーンの方がいいもんね
419 17/09/17(日)23:18:07 No.453660098
ビッキーに残ってるフィーネパワー察して神の力が勝手に逃げて行ったりしないかな
420 17/09/17(日)23:18:25 No.453660175
>エイヴィヒカイトはもう聴けないのかなぁ… >オカマ生きててほしい ここまでくると置きみやげはあっても生きてはいなそうだなぁ
421 17/09/17(日)23:18:40 No.453660254
局長はまだ神パワーよこせってできるからいいけど…なんかサンジェルマン置き去りじゃね 生贄と犠牲どうしよってならない
422 17/09/17(日)23:18:45 No.453660271
きっとソングがビッキー聖書出して概念兵装を解除する
423 17/09/17(日)23:18:45 No.453660277
フィーネはビッキーの研究していなかった?
424 17/09/17(日)23:19:15 No.453660419
してたよ した結果いける!ってなって自分も融合した
425 17/09/17(日)23:19:26 No.453660484
>ちょっとは手に集まってもいいものを全力で響に向かう神パワーで駄目だった せっかく人を模した者の千切れた左腕だというのにアダムと来たら本当に無能
426 17/09/17(日)23:19:27 No.453660491
ビッキー助けるためだしどさくさにフィーネさん復活してもいいと思うの、あとキャロルちゃんも
427 17/09/17(日)23:19:28 No.453660497
>局長はまだ神パワーよこせってできるからいいけど…なんかサンジェルマン置き去りじゃね >生贄と犠牲どうしよってならない たぶんビッキーから神パワー引きはがして背負うのがサンジェルマンじゃないかなって
428 17/09/17(日)23:19:38 No.453660539
>局長はまだ神パワーよこせってできるからいいけど…なんかサンジェルマン置き去りじゃね >生贄と犠牲どうしよってならない エルフナインちゃんが過労で大変なので人類のためにSONGで働いてもらおう
429 17/09/17(日)23:19:40 No.453660555
困った時は70億の絶唱だ
430 17/09/17(日)23:20:03 No.453660671
そういや一期Gと本編で使った専用イントロの付いたバージョンをナイチチさんのアルバムに収録してたけど ああいうのもうやらないのかな
431 17/09/17(日)23:20:31 No.453660799
蕎麦はニハチだよね
432 17/09/17(日)23:20:36 No.453660822
シンフォギアは早く格ゲーだして
433 17/09/17(日)23:20:37 No.453660825
じじもりはイチイバルを奪われて失脚してるから再び表舞台に出るためにいろいろ根回ししてるんじゃないかな
434 17/09/17(日)23:20:55 No.453660899
そろそろアイツとかあのバカ以外の呼び方してもいいんだよクリスちゃん?
435 17/09/17(日)23:21:32 No.453661058
神殺しと神の力が混ざり合ってもう何が起こるかわからないな 案外そこがビッキーを呼び戻すヒントなのかもしれないが
436 17/09/17(日)23:21:34 No.453661065
>シンフォギアは早く無双ゲーだして