徒手だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)22:13:25 No.453643040
徒手だけの殺し合いや死闘の方が特殊なんじゃないか?
1 17/09/17(日)22:14:37 No.453643321
ODEシステムだ
2 17/09/17(日)22:14:49 No.453643371
何も持ってない時の対処法としての格闘技術は必要じゃない?
3 17/09/17(日)22:15:55 No.453643663
町中でいきなり襲われたらどうするとかそういう思想もあるんじゃないの
4 17/09/17(日)22:16:38 No.453643850
命のやり取りで躊躇いなく急所攻撃できるのも大事
5 17/09/17(日)22:17:30 No.453644061
微妙に壁にもたれてない
6 17/09/17(日)22:18:16 No.453644247
少なくとも競技としての空手の強さとは関係あるのでは
7 17/09/17(日)22:18:50 No.453644420
>町中でいきなり襲われたらどうするとかそういう思想もあるんじゃないの 裸で殴り合う総合ルールとか実生活じゃああり得ない状況だよね
8 17/09/17(日)22:19:28 No.453644588
時代錯誤な武術論を言われてもなと思う
9 17/09/17(日)22:20:43 No.453644930
デンジャラスライオンさんは必要なら武器も使う人だし…
10 17/09/17(日)22:21:22 No.453645085
背高くてムキムキだったら相当恨み買ってるか ヤバイ職種絡みでもなけりゃ通り魔的暴力の標的にはならねえんじゃねえかな
11 17/09/17(日)22:21:51 No.453645191
最強の護身術はダッシュで逃げる事だ ナイフ相手ならそれで8割くらいどうにかなる
12 17/09/17(日)22:21:55 No.453645208
少なくともママゴトルール上だと末堂先輩には勝てないってことですよね?
13 17/09/17(日)22:23:02 No.453645476
>最強の護身術は家から出ない事だ
14 17/09/17(日)22:24:27 No.453645806
相手も何が何だか分かってない状態で勝ってそれホントに勝ちなのかとか つきつめていくとキャンディ野郎になるだけだから結局ヨーイドンルールしかねえよ
15 17/09/17(日)22:25:53 No.453646167
>徒手だけの殺し合いや死闘の方が特殊なんじゃないか? よく剣術の漫画貼られてるとみ先生はこんな感じで柔術は重視してないな 時々居合の動画貼られる黒田鉄山は柔術(の上達)が剣術(の上達)を助けるとして両方重視してるけど
16 17/09/17(日)22:26:27 No.453646304
>つきつめていくと私が知っていれば良いことだ私の最強をね
17 17/09/17(日)22:27:59 No.453646686
柔術より剣術より忍術だよ 最強は隠密と状況判断力
18 17/09/17(日)22:28:36 No.453646836
>最強の護身術はダッシュで逃げる事だ >ナイフ相手ならそれで8割くらいどうにかなる そもそも刃物持って追っかけられないようなまっとうな生活をすればいいんじゃないかな
19 17/09/17(日)22:28:45 No.453646873
>柔術より剣術より忍術だよ >最強は隠密と状況判断力 この者隠密なり
20 17/09/17(日)22:29:36 No.453647065
そういう意味では喧嘩稼業の忍術は結構面白いポジだな 主人公が作戦としてやってる事を流派の術に取り入れてる
21 17/09/17(日)22:30:27 No.453647272
>つきつめていくとキャンディ野郎になるだけだから結局ヨーイドンルールしかねえよ ヨーイドンにしても例えば着衣のままで戦ったほうが実践には近いだろう 柔道も活躍できるようになるし
22 17/09/17(日)22:35:03 No.453648485
柔道なんて今だとまずそんな服着てる奴がいねーよだからなあ 現代的な洋服を着た上で行う柔道とかあるのかな
23 17/09/17(日)22:36:09 No.453648794
それでは着衣のレギュレーションをですね
24 17/09/17(日)22:37:30 No.453649147
ビキニカラテか…
25 17/09/17(日)22:38:34 No.453649396
>よく剣術の漫画貼られてるとみ先生はこんな感じで柔術は重視してないな 剣持ってるなら組み合いとか使う状況は限られるけど 登場する剣豪どもだいたい体術強いし膠着状態からの打撃とか投げはするから わざわざ素手の打撃だけに拘ってないという感じかな
26 17/09/17(日)22:40:41 No.453649904
>柔道なんて今だとまずそんな服着てる奴がいねーよだからなあ >現代的な洋服を着た上で行う柔道とかあるのかな 冬服とかならつかめるんじゃないか
27 17/09/17(日)22:48:05 No.453651717
正直格闘技やってても実生活で何の役にも立たないけど護身術として売り出さなきゃいけないっていう
28 17/09/17(日)22:50:13 No.453652247
>正直格闘技やってても実生活で何の役にも立たないけど護身術として売り出さなきゃいけないっていう 身近で手軽に行使できる特権としての暴力はそれはそれで便利だよ 脅威をチラつかせれば弱い奴は屈服させられるし
29 17/09/17(日)22:50:58 No.453652439
>最強の護身術は敵と友達になることだ
30 17/09/17(日)22:53:24 No.453653083
柔道はどの技も大体裸でも出来るよ
31 17/09/17(日)22:54:05 No.453653261
極真の全力で胸を殴っていくスタイルは実戦向きだと思う ドヤ顔で目ん玉やキンタマ殴って逮捕されてそれは勝利じゃ無いだろう
32 17/09/17(日)22:55:29 No.453653681
武器はこのご時世自由に持ち歩けないし結局は素手勝負だよ
33 17/09/17(日)22:55:52 No.453653777
>身近で手軽に行使できる特権としての暴力はそれはそれで便利だよ >脅威をチラつかせれば弱い奴は屈服させられるし 筋トレしてるだけのマッチョと格闘技してるマッチョの区別つかないし筋トレの方が時間食わないしコスパいいよ
34 17/09/17(日)22:57:26 No.453654198
普通の社会人は暴力使う時点で負けなんじゃが そもそも危険に遭遇しないのが真の勝ち
35 17/09/17(日)23:00:35 No.453655033
正しい心を持って銃で武装するのが最も優れた護身術だ
36 17/09/17(日)23:03:10 No.453655749
怪我しないのが一番で次に怪我だけで済むことだよね 暴力振るうのは結局めんどくさくなるよ
37 17/09/17(日)23:05:58 No.453656595
>最強の護身術は敵と友達になることだ まぁどうでもいいや、それより…
38 17/09/17(日)23:09:41 No.453657722
護身完成
39 17/09/17(日)23:10:53 No.453658104
自分以外の生物を全て殺せば何者にも害されることはなくなる