虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/17(日)21:53:25 トーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)21:53:25 No.453638052

トーンのやり方がわからない…

1 17/09/17(日)21:54:02 No.453638208

マウスの左ボタンをトントンってするんだ

2 17/09/17(日)21:54:10 No.453638236

この3連休の2日を無駄に過ごした感が強いよ 本当は休みなくお絵かきしたいんだよ

3 17/09/17(日)21:57:45 No.453639121

プロの絵を参考にしよう!と思ったはいいけど 何この塗り方…どうやって光源付けてんの…うまいし…

4 17/09/17(日)21:58:47 No.453639391

数をこなすのは大事だけど徒に時間を費やせばいいってわけでもないので

5 17/09/17(日)21:59:05 No.453639471

昨日はだらけた体を休ませて 今日は部屋の片付けをして もう明日で休みが終わり もう2日ほど休み欲しい

6 17/09/17(日)21:59:32 No.453639586

残り二日でなにか本気で描きこんでみたい しかしお題が浮かばない…なにかないだろうか

7 17/09/17(日)21:59:54 No.453639682

画集買って練習した気になるマン!

8 17/09/17(日)22:02:06 No.453640250

塗りの最初からわからん いやバケツで色置いたりはできるんだけどそっからどう色を重ねていくか…

9 17/09/17(日)22:03:37 No.453640587

やって見ると結構クロッキーとか模写も楽しいね

10 17/09/17(日)22:05:13 No.453641027

塗りも色々あるので目指すところが定まらないと基礎的な話にしかならん

11 17/09/17(日)22:05:59 No.453641222

バケツ塗りってなんかヤだから塗り絵みたいに地道に塗る

12 17/09/17(日)22:08:03 No.453641743

ハイパー中二病的な一枚絵描きたいのでオススメの属性教えてください 火とか炎とか水とか加瀬とかなんでもいい!

13 17/09/17(日)22:08:31 No.453641853

俺が上手くないのはきっとペン設定が悪いんだと一日にらめっこしてたけどこれ設定難しすぎませんか

14 17/09/17(日)22:09:53 No.453642175

>火とか炎とか水とか加瀬とかなんでもいい! 加瀬あつしは難易度高いんじゃねえかなぁ…

15 17/09/17(日)22:10:08 No.453642231

線画に自信があるならバケツやグラデだけでモダンな感じにするって手もあるにはある

16 17/09/17(日)22:11:06 No.453642469

色数4、5色でおしゃれに塗る人が心底うらやましいよ

17 17/09/17(日)22:11:29 No.453642563

とりあえずCG集出してみたいなって欲はあるけど背景とか描けねえ!

18 17/09/17(日)22:12:40 No.453642852

色塗りは好きな方向の絵の講座見なさいって言ってるでしょ!

19 17/09/17(日)22:13:02 No.453642939

書き込みをした人によって削除されました

20 17/09/17(日)22:13:55 No.453643156

上手になるには上手に描くって意識しないと上手にならないって知った 意識してもどうすればいいのかわからないけど…

21 17/09/17(日)22:14:51 No.453643380

丁度塗りの話題も出てるし土日の間に描いたジャガーさんの線画置いときますやんか su2027582.png

22 17/09/17(日)22:16:09 No.453643714

貴様!初心者じゃないな!

23 17/09/17(日)22:17:03 No.453643950

ぴゅーと吹く方かと

24 17/09/17(日)22:17:58 No.453644177

初心者の定義で揉めるのお絵かきあるあるだよ

25 17/09/17(日)22:18:35 No.453644330

>ハイパー中二病的な一枚絵描きたいのでオススメの属性教えてください >火とか炎とか水とか加瀬とかなんでもいい! 中二病なら不死属性は欠かせない

26 17/09/17(日)22:18:59 No.453644458

>su2027582.png あらかわいい 勝手に塗っていいの?

27 17/09/17(日)22:19:56 No.453644709

ガチで上級者追い出したらアドバイスくれる人がいなくなっちまうー!

28 17/09/17(日)22:20:37 No.453644898

初心者メンタルなら初心者だよ

29 17/09/17(日)22:20:50 No.453644961

アドバイス…?いらねえよ

30 17/09/17(日)22:20:52 No.453644966

>あらかわいい >勝手に塗っていいの? どうぞどうぞ 線画は自惚れもあるけどまあ描ける でも色塗りがお粗末過ぎる人なので勉強させてくだち

31 17/09/17(日)22:21:45 No.453645163

けもフレわかんないけど塗っていい?

32 17/09/17(日)22:22:19 No.453645290

>けもフレわかんないけど塗っていい? かまわんやれ

33 17/09/17(日)22:23:23 No.453645571

間に合わないだろうから明日の雑談スレ立ってたら その時までに塗りますわ

34 17/09/17(日)22:23:37 No.453645624

>ぴゅーと吹く方かと 地味に同じうすた作品のマサルさんネタが…

35 17/09/17(日)22:28:48 No.453646886

色塗ると残念だって言われる…

36 17/09/17(日)22:31:42 No.453647642

塗りなんかパターンだからいい感じのを覚えて見返してやろう

37 17/09/17(日)22:32:26 No.453647825

線画は見栄えするってことじゃん!おのれ!

38 17/09/17(日)22:32:49 No.453647915

だからこうして半端な仕上げで未完成感を出す

39 17/09/17(日)22:33:02 No.453647961

>中二病なら不死属性は欠かせない よしチャキ 残り休日頑張ってみるよ

40 17/09/17(日)22:36:43 No.453648942

ジャガーさん改めて見直すと顔は肌色だけど手足は毛皮だから色違うな

41 17/09/17(日)22:38:55 No.453649499

塗り練習したいなら絵心教室!

42 17/09/17(日)22:41:02 No.453650006

俺ってもしかして絵へた?

43 17/09/17(日)22:42:47 No.453650421

>俺ってもしかして絵へた? 絵を見せて貰わんことにはわからんな

44 17/09/17(日)22:44:05 No.453650755

そうだよね…すまない

45 17/09/17(日)22:45:31 No.453651078

えっ今日はガチ初心者の下手糞な絵貼ってもいいのか!?

46 17/09/17(日)22:46:18 No.453651282

いいんだ

47 17/09/17(日)22:46:23 No.453651309

やるのか…初めての初心者さらさら祭りを

48 17/09/17(日)22:46:48 No.453651422

スレ立ての質問に誰も触れてない

49 17/09/17(日)22:47:30 No.453651585

>スレ立ての質問に誰も触れてない 初心者がそんな高度な質問に応えられるわけない

50 17/09/17(日)22:48:06 No.453651718

ウィーアー初心者

51 17/09/17(日)22:49:42 No.453652110

su2027663.png 急いで塗ってみたらどれくらい行けるかなと試してみたけれど到底完成などするわけはなく

52 17/09/17(日)22:50:22 No.453652292

一度でいいから絵を完成させてみたい もうラフすらいかない落書きで終わるのはいやじゃ

53 17/09/17(日)22:50:22 No.453652300

むっ

54 17/09/17(日)22:50:45 No.453652396

むっ

55 17/09/17(日)22:51:01 No.453652450

>ウィーアー初心者 俺には叱咤激励してくれるパラドがいない…

56 17/09/17(日)22:51:19 No.453652530

>su2027663.png >急いで塗ってみたらどれくらい行けるかなと試してみたけれど到底完成などするわけはなく この状態でも素晴らしいですやんか…

↑Top