虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/17(日)20:26:02 No.453614221

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/17(日)20:26:55 No.453614496

    サイエンスゼロ第一話

    2 17/09/17(日)20:27:34 No.453614682

    こんなんガンダム乗るために生まれてきたような男ですやん

    3 17/09/17(日)20:27:37 No.453614694

    カタGUTS隊員

    4 17/09/17(日)20:28:54 No.453615062

    ここの出撃シーンで1話は終わり2話に続く

    5 17/09/17(日)20:29:35 No.453615292

    同僚は全員死んだ

    6 17/09/17(日)20:30:00 No.453615449

    エンジニアが正規パイロットの代わりに発進 ガンダムでもなかった展開かな?

    7 17/09/17(日)20:31:02 No.453615869

    サイエンス-ZERO-

    8 17/09/17(日)20:32:42 No.453616409

    レイエス!無茶だ!

    9 17/09/17(日)20:33:54 No.453616784

    ライティングもズルい

    10 17/09/17(日)20:34:08 No.453616849

    タツルさん!だめです!

    11 17/09/17(日)20:34:10 No.453616872

    白久・レイエス・樹…出る! >ここの出撃シーンで1話は終わり2話に続く

    12 17/09/17(日)20:34:20 No.453616918

    スコルペニウス!俺に力を貸してくれ!

    13 17/09/17(日)20:35:48 No.453617407

    樹久しぶりにみた

    14 17/09/17(日)20:35:58 No.453617458

    スーケールートーニーウースーーー!!!11

    15 17/09/17(日)20:36:35 No.453617628

    男の子が憧れるモノ全部持っててズルい!

    16 17/09/17(日)20:36:48 No.453617708

    サイエンスZERO 第一話『人が着こんで 高性能ロボット!?』

    17 17/09/17(日)20:36:51 No.453617735

    装甲も無しで!?いくらお前でも無茶だ白久!

    18 17/09/17(日)20:37:31 No.453617959

    そろそろ二期がやる頃

    19 17/09/17(日)20:38:00 No.453618129

    やめて!樹さん!

    20 17/09/17(日)20:38:51 No.453618444

    なんだメアリースーな自己投影キャラみたいな名前は

    21 17/09/17(日)20:39:11 No.453618555

    こっちは関節のネジ一本まで分かってるんだ!やってみせるさ!

    22 17/09/17(日)20:39:16 No.453618577

    ライバル兼相棒キャラがクールでドライな古武道の達人一族の末裔とかそういうの

    23 17/09/17(日)20:39:34 No.453618677

    いいか樹!お前さんは操作確認のために免許を持ってるだけで正規パイロットじゃないんだ!無茶はするなよ!

    24 17/09/17(日)20:39:39 No.453618702

    しろく…レイエス…たつる…全部お前の事か!

    25 17/09/17(日)20:39:51 No.453618773

    エンジニアだと…!?死ぬ気か!? 素人が戦場に出て来るなど!

    26 17/09/17(日)20:40:19 No.453618911

    5話くらいで正規軍の補充パイロットが来て降ろされそうになる

    27 17/09/17(日)20:40:58 No.453619109

    レイエス!サイエンスZERO!出ます!

    28 17/09/17(日)20:42:01 No.453619432

    エンジニアなのに乗っちゃうの

    29 17/09/17(日)20:42:07 No.453619455

    エンジニアでなければ知り得ない弱点、か…ゴボッ

    30 17/09/17(日)20:42:16 No.453619503

    >サイエンスZERO 第一話『人が着こんで 高性能ロボット!?』 NHKEテレにて毎週土曜夕方6時から放送中なのはわかる

    31 17/09/17(日)20:42:44 No.453619636

    俺が作ったんだ こいつのことは何でもわかる

    32 17/09/17(日)20:42:48 No.453619653

    こいつとの付き合いは俺が一番長い

    33 17/09/17(日)20:42:53 No.453619675

    これで社長というんだから盛りすぎである

    34 17/09/17(日)20:43:14 No.453619793

    私が作って! 私が乗る!

    35 17/09/17(日)20:43:41 No.453619946

    イジェクトパンチ使いそう

    36 17/09/17(日)20:43:45 No.453619966

    やめろレイエス!お前はエンジニアでパイロットじゃない!無茶だ!!

    37 17/09/17(日)20:44:04 No.453620064

    >俺が作ったんだ >こいつのことは何でもわかる そういい張ってロボ壊す回が序盤の山場

    38 17/09/17(日)20:44:28 No.453620172

    最終調整は戦いながらやる!!!

    39 17/09/17(日)20:44:30 No.453620181

    問題ありません! この機体は最初から俺が乗る為に設計されてるんです!

    40 17/09/17(日)20:44:40 No.453620230

    私が!社長だ!!

    41 17/09/17(日)20:44:46 No.453620254

    なんだあの黒いスケルトニクスは!?

    42 17/09/17(日)20:45:16 No.453620388

    >イジェクトパンチ使いそう 僚機に親友が乗ってて連携して倒すんだ…

    43 17/09/17(日)20:46:26 No.453620714

    主人公すぎる…

    44 17/09/17(日)20:46:41 No.453620767

    >なんだあの黒いスケルトニクスは!? ヒドいじゃないかぁ…レイエスゥ… 副社長の顔を忘れたのかぁ…?

    45 17/09/17(日)20:47:03 No.453620873

    システムトラブルもその場で対応する

    46 17/09/17(日)20:47:23 No.453620958

    嫌味なテストパイロットは敵の襲撃であっさり死んじゃうんだよね…

    47 17/09/17(日)20:47:46 No.453621040

    土壇場でプロトタイプを修理して出撃する話がある

    48 17/09/17(日)20:47:55 No.453621083

    アイアンマンか

    49 17/09/17(日)20:48:27 No.453621219

    チェックリストは飛ばすもの

    50 17/09/17(日)20:48:52 No.453621324

    戦闘中にOSを更新したりする

    51 17/09/17(日)20:50:15 No.453621716

    搭乗者のバイオインフォメーションを登録 今後当機体には白久レイエス樹以外は動かせません

    52 17/09/17(日)20:50:24 No.453621769

    禿が脚本書いてそう

    53 17/09/17(日)20:50:35 No.453621844

    熱心で人当たりもいいので町工場のおっちゃんとかは後半で大体全面協力してくれる展開とかある

    54 17/09/17(日)20:50:41 No.453621878

    専任のテストパイロットがいたけど テストパイロット以上に自分で操作とデバッグを繰り返したから誰よりも精通してるのいいよね

    55 17/09/17(日)20:51:00 No.453621953

    特別美形でもないけどそれなりに整った造形と強いまっすぐな視線 主人公だわ

    56 17/09/17(日)20:51:47 No.453622138

    社長 今日から俺がコイツのパイロットだ アンタは引っ込んでな

    57 17/09/17(日)20:52:29 No.453622332

    例のメガネが本当にメガネっぽいのに対して 白久レイエス樹は本当に主役っぽくてずるい

    58 17/09/17(日)20:52:34 No.453622358

    高専時代の同級生貼るな

    59 17/09/17(日)20:52:41 No.453622397

    あのエンジニア…こんなピーキーな機体を動かしてやがったのか…!?

    60 17/09/17(日)20:53:27 No.453622599

    >高専時代の同級生貼るな 沖縄高専出てる「」初めて見た

    61 17/09/17(日)20:54:25 No.453622873

    >例のメガネが本当にメガネっぽいのに対して >白久レイエス樹は本当に主役っぽくてずるい 絶対あのメガネと同じ世界の住人だよな まあそりゃそうか

    62 17/09/17(日)20:54:26 No.453622876

    ライバルは例のパワードスーツ着てるメガネ

    63 17/09/17(日)20:54:48 No.453622968

    シーズン中盤で正規パイロットが着任して念願のエンジニアに専念できる展開がある

    64 17/09/17(日)20:54:49 No.453622972

    レイエスってどこ系の名前なんだ

    65 17/09/17(日)20:56:00 No.453623276

    su2027414.jpg 2期だと闇落ちするっぽいね フラゲ貼るわ

    66 17/09/17(日)20:56:07 No.453623308

    >レイエスってどこ系の名前なんだ スペイン語圏らしい

    67 17/09/17(日)20:56:55 No.453623498

    ここからサビ

    68 17/09/17(日)20:57:24 No.453623603

    サイエンス・ゼロ最終話「サイエンス・ゼロ」

    69 17/09/17(日)20:57:51 No.453623723

    「お前がやるんだ…レイエス!」 と第一話で瀕死のテストパイロットに言われる

    70 17/09/17(日)20:58:38 No.453623907

    スケルトロニクス見に行ったけど第五世代がかっこよすぎてダメだった

    71 17/09/17(日)20:59:07 No.453624020

    >su2027414.jpg >2期だと闇落ちするっぽいね >フラゲ貼るわ 闇落ちっていうか前作主人公感が強い

    72 17/09/17(日)20:59:08 No.453624022

    >su2027414.jpg >2期だと闇落ちするっぽいね >フラゲ貼るわ 1期の最終戦で生き残って本来のエンジニアとして2期主人公を支える立場っぽい

    73 17/09/17(日)21:00:15 No.453624281

    2期主人公が迷った時に自分の経験を元に背中を押すやつだわこれ

    74 17/09/17(日)21:00:29 No.453624328

    2期はエンジニアに専念 たまに乗る

    75 17/09/17(日)21:00:57 No.453624451

    >闇落ちっていうか前作主人公感が強い su2027419.jpg 横の機体が第五世代のスケルトロニクス・アライブだしまさにメカニック専門になった感がある

    76 17/09/17(日)21:02:30 No.453624854

    >横の機体が第五世代のスケルトロニクス・アライブだし それ絶対主人公のピンチに現れる前作主人公じゃん!

    77 17/09/17(日)21:02:35 No.453624877

    旧世代の機体で何ができる!

    78 17/09/17(日)21:03:56 No.453625225

    >第五世代スケルトニクス・アライブ(Skeletonics Arrive) >プラクティスに頭部,手首,指,腰部を追加したカスタムモデル. >多くの機能を有し,これまでにない表情豊かなパフォーマンスを行うことが可能になった. >またこれまで実現できなかった上半身と下半身を接続した状態での動作に成功. >人体の肩への負担が減少し,多装備にもかかわらず搭乗時間は飛躍的に向上している. >兄弟機としてドバイに販売したホワイトカラーエディションが存在する

    79 17/09/17(日)21:03:57 No.453625239

    敵機を鹵獲して武器や機構を盗むとかしそう

    80 17/09/17(日)21:04:20 No.453625328

    ちょっと老けてる二期いいよね su2027422.jpg

    81 17/09/17(日)21:04:22 No.453625341

    フロントミッションの世界が実現するんだ… 戦場が実験場に…

    82 17/09/17(日)21:05:39 No.453625645

    プラクティスに乗ってるのに強い(最悪)

    83 17/09/17(日)21:06:07 No.453625771

    今じゃテストパイロットすらもいなくなっちまって…誰がこの新型を動かせるっていうんだよぉ!!

    84 17/09/17(日)21:06:08 No.453625778

    第一世代がスケルトニクス 第二世代がスケルトニクス・リメイク 第三世代がスケルトニクス・ホープ 第四世代がスケルトニクス・プラクティス 第五世代がスケルトニクス・アライブ 現在の目標は移動の簡略化のため自走する形態へ変形する動作可変型スーツ「エグゾネクス」の開発らしい

    85 17/09/17(日)21:06:35 No.453625885

    メカオタクなエンジニアが1期の経験で人間性に深みが出たからね…

    86 17/09/17(日)21:07:13 No.453626054

    白久君、まだ君は人の可能性という不確定要素に頼ったスーツ作りをしてるのかね? 君もエンジニアの端くれなら数値以上の結果を得られないのは頭では理解しているのだろう?やれやれ…冗談は君のスカスカの卒業論文だけにしといてくれないか su2027432.jpg

    87 17/09/17(日)21:08:37 No.453626420

    出たなメガネ

    88 17/09/17(日)21:08:43 No.453626439

    >su2027432.jpg こうみえてガチ近接パワータイプなんだよね…

    89 17/09/17(日)21:09:15 No.453626596

    裏切りそうな顔しやがって…

    90 17/09/17(日)21:09:41 No.453626715

    フィジカルも重要だという事を知らないのかね

    91 17/09/17(日)21:09:43 No.453626728

    中盤ぐらいから細目系イケメンになっていく永遠のライバルメガネきたな…

    92 17/09/17(日)21:11:03 No.453627061

    >現在の目標は移動の簡略化のため自走する形態へ変形する動作可変型スーツ「エグゾネクス」の開発らしい 可変機とか完全に続編の主役機だこれ…

    93 17/09/17(日)21:11:28 No.453627163

    樹くん代表取締役じゃなくなったしTwitterも無くて悲しい…

    94 17/09/17(日)21:11:52 No.453627268

    >敵組織を裏切りそうな顔しやがって…

    95 17/09/17(日)21:12:19 No.453627390

    >su2027432.jpg ライバルきたな…

    96 17/09/17(日)21:12:36 No.453627466

    図に乗るなよ第一世代がぁ!!

    97 17/09/17(日)21:13:06 No.453627614

    何度か敵対もするし考え方は相容れないんだけども毎回本当の危機の場面では味方になるメガネ

    98 17/09/17(日)21:13:48 No.453627792

    >樹くん代表取締役じゃなくなったしTwitterも無くて悲しい… 真っ先に乗っ取られたのかと思ってだめだった

    99 17/09/17(日)21:14:45 No.453628050

    2期のアライブからエグゾネクスへの中盤の乗り換え回は燃える

    100 17/09/17(日)21:14:52 No.453628089

    スーツを着ていないと近接戦闘できないと思っていたのは白久君、君の大きな誤算です このスーツにインストールされている格闘データに追従制御する為に私も全ての動きを素体でトレースできるのですよ?

    101 17/09/17(日)21:14:53 No.453628096

    なんだ…あれ… 紅い…スケルトニクス…?

    102 17/09/17(日)21:15:42 No.453628310

    >「エグゾネクス」 EX-(Skeleto)nics…スケルニクスを超える…か

    103 17/09/17(日)21:16:08 No.453628438

    紅いスケルトニクス実在するらしいな 只のカラーバリエーションだけど

    104 17/09/17(日)21:16:16 No.453628480

    書き込みをした人によって削除されました

    105 17/09/17(日)21:16:34 No.453628559

    君はスーツに操られています性能に振り回されている

    106 17/09/17(日)21:16:39 No.453628579

    やれやれ…僕も樹君の悪い病気が感染ったようだ… この僕が勇気などという不確定要素に頼るとはね!

    107 17/09/17(日)21:16:44 No.453628605

    >EX-(Skeleto)nics…スケルニクスを超える…か エグゾスケルトンはそのまんま外骨格って意味だよ!

    108 17/09/17(日)21:18:52 No.453629194

    多分ファンコミュニティでは社長って呼ばれてる

    109 17/09/17(日)21:18:54 No.453629203

    メガネは装備無くても普通に強いのがずるい

    110 17/09/17(日)21:19:03 No.453629243

    やれやれ…スマートさも欠片もありませんが「力づく」で打破するなら私のスーツが向いているようです どきなさい白久君 君のその複雑すぎるスーツではこのバリアを打ち破ろうとしても故障を起こすのが関の山です

    111 17/09/17(日)21:19:08 No.453629257

    >真っ先に乗っ取られたのかと思ってだめだった 全世界のあらゆる場面に普及した汎用型スケルトニクス だけどそのトップに樹はいないんだよね

    112 17/09/17(日)21:20:00 No.453629480

    >全世界のあらゆる場面に普及した汎用型スケルトニクス >だけどそのトップに樹はいないんだよね プラクティスが全機機能停止させられた時にアライブで出撃するんだ…

    113 17/09/17(日)21:20:36 No.453629643

    片手で攻撃受けてサーボ鳴らしながらメガネクイっと直すシーンいいよね 日常では些細な細かな動作を行える事の描写にもなっているし

    114 17/09/17(日)21:20:41 No.453629673

    >>EX-(Skeleto)nics…スケルニクスを超える…か >エグゾスケルトンはそのまんま外骨格って意味だよ! 感慨深そうに言うベテランにツッコミを入れるレイエス しかし超えるという方に食いつく主人公

    115 17/09/17(日)21:21:03 No.453629786

    メガネ…おまえ!

    116 17/09/17(日)21:21:32 No.453629899

    >エグゾスケルトンはそのまんま外骨格って意味だよ! ヒロインの助手が試験用に付けた仮ネームをレイエスが勘違いしてEX-nicsと名付ける迷シーンいいよね…

    117 17/09/17(日)21:23:13 No.453630327

    1期の最後の機体はホープで 2期の始めではピーキー過ぎるホープから汎用型のプラクティスを初期機体に それからアライブに換装かな

    118 17/09/17(日)21:24:54 No.453630744

    >>エグゾスケルトンはそのまんま外骨格って意味だよ! >ヒロインの助手が試験用に付けた仮ネームをレイエスが勘違いしてEX-nicsと名付ける迷シーンいいよね… トンチキなこと言った新人エンジニアをみんなが笑うけど レイエスがいいな気に入った!って社長権限で正式名称にしちゃうくらいのがいい

    119 17/09/17(日)21:24:55 No.453630749

    最後にスケルニクスに乗り換えて勝負決めるのいいよね…