17/09/17(日)19:10:44 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)19:10:44 No.453594070
「」って公務員目指してたけど上手くいかなくて違う道を歩み始めた人多そう
1 17/09/17(日)19:15:03 No.453595111
そうでもなかったか…
2 17/09/17(日)19:17:33 No.453595732
公務員目指して公務員なったけど違う道を選べばよかったと後悔してる人です…
3 17/09/17(日)19:18:47 No.453596025
公務員目指してたけど待遇の良さにばかり目が眩んで実際窓口業務とかやりたいわけでもないな俺ってなった人です…
4 17/09/17(日)19:19:43 No.453596272
公務員が安泰だとかは幻想にすぎないからな…
5 17/09/17(日)19:23:11 No.453597089
小規模自治体ではパワハラがまかり通っているから気を付けるんじゃよ…
6 17/09/17(日)19:23:39 No.453597193
公務員といってもいろいろあるから公務員同士でも妬みとか見下し意識とかあるんでしょ? 地方公務員は国家公務員様に勝てないとかそういうの
7 17/09/17(日)19:24:32 No.453597374
長期的に見ると志望者減ってるそうだが売り手市場である以上に公務員に対する幻想が崩れてきてるのかなと思ったり
8 17/09/17(日)19:25:19 No.453597585
自治体職員からすると法務局とか税務署の国家公務員は割とフレンドリーかな 地整局やら会計検査院やらは敵
9 17/09/17(日)19:25:38 No.453597651
良い子だから公務員になってせっせと良い人を演じて定年退職して仕事取ったら何も残って無くて絶望しなくてよかったよ
10 17/09/17(日)19:26:27 No.453597869
なりたかったけど臨時で入ってみてやっぱりならなくて良かったなとすっぱいぶどうした人です
11 17/09/17(日)19:26:42 No.453597924
公務員同士では内心見下してるのかしらんけど、他の会社のやつらなんてどうでもいいし それより果てのない仕事の押し付け合いが酷かった もう辞めたけど
12 17/09/17(日)19:27:15 No.453598057
>長期的に見ると志望者減ってるそうだが売り手市場である以上に公務員に対する幻想が崩れてきてるのかなと思ったり 公務員に対する目が厳しくなったってのもありそうだ
13 17/09/17(日)19:28:06 No.453598256
とりあえずうちの市職員たちはカスだって県庁いったやつが言ってた
14 17/09/17(日)19:29:41 No.453598619
部署によってブラックさが全然違うのに給料は変わらないから進んで窓際行くようになった人です…
15 17/09/17(日)19:30:20 No.453598772
福祉課行こうねえ
16 17/09/17(日)19:31:51 No.453599175
枠に対して応募者が多すぎて期間雇用が罷り通ってるイメージだけど 期間雇用された人はちゃんと本採用してもらえるの?
17 17/09/17(日)19:32:10 No.453599239
会計検査院とか労基署が味方の企業とかあるのか
18 17/09/17(日)19:32:50 No.453599386
>長期的に見ると志望者減ってるそうだが売り手市場である以上に公務員に対する幻想が崩れてきてるのかなと思ったり 景気が良くなってきてると思えば
19 17/09/17(日)19:34:02 No.453599682
大学の同期が5年くらい就職浪人してたけど 流石にもう諦めて別の道に行っている事だろう…年齢上限もあるし
20 17/09/17(日)19:35:30 No.453600045
公務員になるくらいなら半官半民の NHKとかNTTとかJR行った方がいいよ
21 17/09/17(日)19:37:09 No.453600498
仮病(鬱)で長期休暇とって副業で稼ぐのいいよね…
22 17/09/17(日)19:37:52 No.453600672
安泰な公務員はないんですか…?
23 17/09/17(日)19:39:01 No.453600950
>安泰な公務員はないんですか…? 国家1種で天下りコースに入れれば…
24 17/09/17(日)19:39:16 No.453601016
福祉課!
25 17/09/17(日)19:39:45 No.453601139
天下りなんて90年代みたいなこと言いやがって…
26 17/09/17(日)19:40:28 No.453601314
なあに天下りしても風俗へ貧困調査に行けば聖人になれる
27 17/09/17(日)19:40:35 No.453601353
ガールズバーに通ってた人くらいに権力を持てればいいのか
28 17/09/17(日)19:40:38 No.453601367
用地!
29 17/09/17(日)19:41:16 No.453601526
>福祉課! ううn >用地! ううn
30 17/09/17(日)19:41:18 No.453601533
>ガールズバーに通ってた人くらいに権力を持てればいいのか あんなんでも文科省の元トップだからな…
31 17/09/17(日)19:41:37 No.453601607
児相関係の人達は何か他の所と大分雰囲気が違う気がする
32 17/09/17(日)19:42:34 No.453601817
けど公務員を中途採用しようとは絶対思わない
33 17/09/17(日)19:43:59 No.453602174
民間も公務員も一緒よ
34 17/09/17(日)19:45:00 No.453602464
給料と将来の展望を無視すれば大学事務職員が良いかもしれない
35 17/09/17(日)19:46:45 No.453602910
>児相関係の人達は何か他の所と大分雰囲気が違う気がする あの人らめっちゃハードな案件抱えてそうだし…
36 17/09/17(日)19:47:15 No.453603054
役所の窓口は地獄みたいなイメージある
37 17/09/17(日)19:47:44 No.453603185
>>児相関係の人達は何か他の所と大分雰囲気が違う気がする >あの人らめっちゃハードな案件抱えてそうだし… にこにこ重い話をされても反応に困るよ!
38 17/09/17(日)19:48:36 No.453603399
転職で民間から公務員目指す人いるけど正気とは思えない
39 17/09/17(日)19:49:32 No.453603653
64から年金出るぜ
40 17/09/17(日)19:50:18 No.453603840
オレなんてケツから年金出るぞ
41 17/09/17(日)19:51:00 No.453604039
白血球減少してしまうー!
42 17/09/17(日)19:52:37 No.453604457
公務員だったけどなんか気づいたら国立大学職員になってたよ
43 17/09/17(日)19:52:52 No.453604524
台風のために職場で待機中だよ もう帰りたい
44 17/09/17(日)19:53:36 No.453604692
>台風のために職場で待機中だよ >もう帰りたい 災害時に逃げられないのが辛い
45 17/09/17(日)20:00:18 No.453606396
>公務員だったけどなんか気づいたら国立大学職員になってたよ 待遇だけは割といいらしいな 私立はもっといいらしいけどコネいるんだろうなぁ
46 17/09/17(日)20:00:36 No.453606488
役所はなんかあっても人の金で解決できるからいいじゃないですか…
47 17/09/17(日)20:01:40 No.453606833
>役所はなんかあっても人の金で解決できるからいいじゃないですか… できないこともある
48 17/09/17(日)20:02:49 No.453607130
今日試験受けてきたよ めっちゃ難しくて頭真っ白になって解けるはずの数的の最後まで行けずに死んだわアイツした 吐きそうだ
49 17/09/17(日)20:03:33 No.453607357
国家一般(二種)はその実力で民間か地方公務員になった方が良い印象ある
50 17/09/17(日)20:03:41 No.453607400
民間のままだろうが公務員になろうが似たような文句言ってそうだ俺
51 17/09/17(日)20:03:54 No.453607470
正直公務員の同期が給料低すぎてかわいそうになる
52 17/09/17(日)20:04:37 No.453607668
>今日試験受けてきたよ >めっちゃ難しくて頭真っ白になって解けるはずの数的の最後まで行けずに死んだわアイツした >吐きそうだ 周りの点数も悪い可能性があるから大丈夫...かも... 一次通れば後は面接だけで判断されるとこも多いし
53 17/09/17(日)20:04:48 No.453607729
>待遇だけは割といいらしいな >私立はもっといいらしいけどコネいるんだろうなぁ 大学にもよるけど私大職員は母校枠新卒が一番入りやすいだろうな…
54 17/09/17(日)20:04:53 No.453607755
公務員っていっても生活保護課って肉体派の仕事だよな
55 17/09/17(日)20:05:43 No.453608057
国家一般は仕事量がある割に地方公務員より給料悪いことが多いのが...
56 17/09/17(日)20:06:44 No.453608386
公務員だけど17時過ぎまで窓口業務した後で1日の仕事が始まるよ 隣の部署はニコニコ定時上がりだよ・・・
57 17/09/17(日)20:06:57 No.453608478
福祉課来たけどこう…マシーンにならないとダメだわ めっちゃ頭ハゲてきたもの 普通に生活するってすごいことなんだぞ「」
58 17/09/17(日)20:08:33 No.453608989
>国家一般は仕事量がある割に地方公務員より給料悪いことが多いのが... 地方よりも平均給料が凄く低いよね 学歴も良い人が多いから民間大手も目指せるだろうし…