虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/17(日)19:10:03 シャツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)19:10:03 No.453593909

シャツの着丈が難しい

1 17/09/17(日)19:10:32 No.453594021

身長あればなんでも似合うよ

2 17/09/17(日)19:11:18 No.453594194

痩せてたらどうにでもなるよ

3 17/09/17(日)19:11:32 No.453594253

カジュアルに着てるのにボタン首まで留めすぎじゃね

4 17/09/17(日)19:11:59 No.453594348

筋肉あれば見た目よくなるよ

5 17/09/17(日)19:12:35 No.453594504

アイロンしようぜ

6 17/09/17(日)19:13:31 No.453594755

ズボンインする奴としない奴を間違って着ない限りそう酷いことにはならないでしょ

7 17/09/17(日)19:13:57 No.453594845

>ズボンインする奴としない奴を間違って着ない限りそう酷いことにはならないでしょ 間違いとかあるの!?

8 17/09/17(日)19:14:51 No.453595063

>カジュアルに着てるのにボタン首まで留めすぎじゃね 別にこれでいいよ

9 17/09/17(日)19:16:08 No.453595378

裾が股下までいくとダラッとした印象強いね

10 17/09/17(日)19:16:47 No.453595528

画像のだとシャツ中に入れないと気持ち悪くない?

11 17/09/17(日)19:17:09 No.453595627

>間違いとかあるの!? 画像のでいうと左はいれないやつ右はいれるやつ ケツが隠れるかどうかが目安

12 17/09/17(日)19:17:47 No.453595788

画像の右は着丈長い長い言われてるユニクロのカジュアルシャツだと思うよ

13 17/09/17(日)19:17:56 No.453595826

入れるとダサいって言ってたじゃん…

14 17/09/17(日)19:18:42 No.453595999

ユニクロのシャツは丈長いけど一部店舗で1000円くらいでお直しできるので詰めてもらう お直し代入れても他で買うより安い…

15 17/09/17(日)19:19:47 No.453596288

ユニクロのシャツってこんなに絞り入ってる?

16 17/09/17(日)19:19:57 No.453596336

ズボンインするやつを裾出してると学校サボってる中高生みたいになってダサイって感じだなぁ ズボンインがダサイなんてのはジャケット着ればいいだけだし・・・

17 17/09/17(日)19:20:40 No.453596505

>ユニクロのシャツってこんなに絞り入ってる? スリムフィットとか謳ってる奴は割と

18 17/09/17(日)19:20:47 No.453596540

ズボンインって…

19 17/09/17(日)19:21:13 No.453596649

左の方が流行りというだけで右が間違いなわけではないよ

20 17/09/17(日)19:21:31 No.453596714

背が高ければどっちでも様になるんでどっちでもいいよ

21 17/09/17(日)19:21:46 No.453596780

>入れるとダサいって言ってたじゃん… それは入れるべきでないものつまりカジュアル入れた場合であって Yシャツは普通入れるだろ?

22 17/09/17(日)19:22:20 No.453596917

一時期スタンドカラーだとノーカラーだとかカラーの種類いっぱい並んでたけどいつの間にか普通のシャツだけになってて買わなくて正解だったなと

23 17/09/17(日)19:22:33 No.453596973

むしろ右のほうが流行りだろ

24 17/09/17(日)19:22:35 No.453596979

>ズボンイン 特徴的すぎる単語だから ある程度正しい単語を知ったほうが目立たなくていいと思う

25 17/09/17(日)19:23:28 No.453597150

下半身だけ肉ついてきて細身のズボンがお辛くなってきた

26 17/09/17(日)19:23:32 No.453597168

別にこのバランスだったら出しててもいいと思うよ ちょっとセクシーすぎるけど

27 17/09/17(日)19:23:41 No.453597200

まあ別にタックインだろうがシャツインだろうとなんでもいいけどね… 入れるべきシャツを出したり出すべきシャツを入れたりするのはおれはダサいと思うなってだけ

28 17/09/17(日)19:24:10 No.453597289

入れない用のシャツってなんか名前とか見分け方あるの?

29 17/09/17(日)19:24:15 No.453597302

短手短足はどういう格好しようが似合わなくてつらい… 神様よぉ俺に手足の長さくれよ

30 17/09/17(日)19:24:33 No.453597378

昔の服着ると着丈短って感じるようになった

31 17/09/17(日)19:24:41 No.453597419

>入れるべきシャツを出したり出すべきシャツを入れたりするのはおれはダサいと思うなってだけ はい

32 17/09/17(日)19:24:42 No.453597426

タックインシャツってYシャツ以外見た目でわかる? 俺はわからない

33 17/09/17(日)19:25:39 No.453597657

>むしろ右のほうが流行りだろ ビッグシルエットのことならもっと極端にメリハリつけるもんだぞ… 何にせよ肩バストウエストがフィットしてるのに丈だけタックアウト前提で長いシャツがオシャレだったことなんて今も昔も無いと思う

34 17/09/17(日)19:25:50 No.453597707

>短手短足はどういう格好しようが似合わなくてつらい… ビッグサイズが流行りの今こそ体型に恵まれなくても勝負できる時代じゃねーか!

35 17/09/17(日)19:25:53 No.453597719

ローライズだったらシャツ入れても様になると思うんだけど タイトなのが前提だけど

36 17/09/17(日)19:25:59 No.453597750

出しててダセえなって思ったら入れろ 入れてダセえなって思ったら出せ わからないなら分かる服だけ着ろ

37 17/09/17(日)19:26:05 No.453597776

吊るしてある状態で裾が袖よりもだいぶ下に長かったら ズボンに入れたほうがいい

38 17/09/17(日)19:27:21 No.453598079

えー長いほうがカッコイイじゃん!

39 17/09/17(日)19:27:22 No.453598084

>入れない用のシャツってなんか名前とか見分け方あるの? 入れるシャツはドレスシャツだのその辺の名前がついてたりするけどなー

40 17/09/17(日)19:27:23 No.453598089

こんなに細身のパンツなんだからシャツ入れちゃった変だろ だから右も正解だよ

41 17/09/17(日)19:28:07 No.453598258

何着てもダサい俺はどうすれば?

42 17/09/17(日)19:28:10 No.453598267

>こんなに細身のパンツなんだからシャツ入れちゃった変だろ >だから右も正解だよ 下を間違えてるんじゃん

43 17/09/17(日)19:28:10 No.453598268

好きな服を好きに着ればいいよ 誰も見てないよ

44 17/09/17(日)19:28:25 No.453598323

腹が出てるから意地でも入れたくない

45 17/09/17(日)19:28:46 No.453598402

>何着てもダサい俺はどうすれば? 阪急メンズ館でおまかせ!

46 17/09/17(日)19:28:53 No.453598423

体型にあってればなんでもいいのよ

47 17/09/17(日)19:29:07 No.453598469

丈だけ半端に長いのはな 全体的にデカいシルエットならそういう物として納得

48 17/09/17(日)19:29:26 No.453598549

種類による正解とかは大まかな基準だからシルエットの見栄えを気にしろ でも面倒くさいから好きに着ろ

49 17/09/17(日)19:29:28 No.453598557

ユニクロのシャツ裾長いなってずっと思ってたけどつめることできたのか…初めて知った…

50 17/09/17(日)19:29:42 No.453598621

裾の形で入れる用か入れない用か区別できるって説を見たことある けどうろ覚えだたぶん嘘だろう

51 17/09/17(日)19:29:59 No.453598688

>タックインシャツってYシャツ以外見た目でわかる? >俺はわからない ブロードのシャツは大体そうだけど 別に入れなきゃいけないって決まりもないからな… レディースだとボーイフレンドシャツみたいな流行りもある

52 17/09/17(日)19:30:05 No.453598714

後ろ長くても入れてない人結構いるからそんな気にすることでもないかなって思ってた...

53 17/09/17(日)19:30:50 No.453598887

>後ろ長くても入れてない人結構いるからそんな気にすることでもないかなって思ってた... それを気にするのがオシャレの始まりなので…

54 17/09/17(日)19:30:51 No.453598893

基本ケツのところが丸く下に伸びてるのは入れるタイプ でもそんな形だけど入れない用に作ってるって厄介なものもあってもうわかんない

55 17/09/17(日)19:31:34 No.453599104

普段服着ない人向けにそういう解説はあるけど それはそういう人向けであってファッションはわりと何でもありなのだ 囚われてはいけない

56 17/09/17(日)19:31:52 No.453599181

>後ろ長くても入れてない人結構いるからそんな気にすることでもないかなって思ってた... だらしない印象になるけど上級者はそれをオシャレに利用してたりするから難しいんだ 迷ったらとりあえず清潔感出しとけばいいんだ

57 17/09/17(日)19:31:54 No.453599188

アイロンかけなよ

58 17/09/17(日)19:32:17 No.453599258

素直に左のタイプを買えばいいじゃん

59 17/09/17(日)19:32:27 No.453599300

入れてジャケット着ときなさい

60 17/09/17(日)19:32:33 No.453599315

>ユニクロのシャツ裾長いなってずっと思ってたけどつめることできたのか…初めて知った… そゆのCMとかで前に出せばいいのに

61 17/09/17(日)19:32:44 No.453599361

シャツインの基準は生まれてからずっとわからない

62 17/09/17(日)19:32:50 No.453599384

近所にお直し屋があれば800円でやってくれて袖も1500円で調整できるからユニクロで買って5000円以下で体に合うシャツが手に入る

63 17/09/17(日)19:32:51 No.453599392

またしばらくしたら丈の短いシャツがダサいって言われ始めるよ

64 17/09/17(日)19:32:55 No.453599410

インすると足の短さが露骨に出ちゃうし…

65 17/09/17(日)19:33:05 No.453599452

下手にお洒落マンを目指さないなら小汚くならないようにだけ気をつけておけばいい

66 17/09/17(日)19:33:15 No.453599492

>アイロンかけなよ オックスフォードシャツは洗いざらしのほうがかっこいいって トムブラウンとかいうおっさんが言ってた

67 17/09/17(日)19:33:22 No.453599515

>アイロンかけなよ カジュアルのシャツだとわざとシワ残す着方もあるらしいじゃん

68 17/09/17(日)19:33:30 No.453599540

左の着丈の短さは今はちょっとなあ…

69 17/09/17(日)19:33:35 No.453599568

長いのは長いので冬にニット来たときのはみ出しがアクセントになるからいいんだ

70 17/09/17(日)19:33:39 No.453599589

顔デカいと足短いってファッションする上でどうやってもテクで挽回できないマイナス要素よね

71 17/09/17(日)19:33:45 No.453599613

守破離って言うしまず守ってから破離するもんなんやな

72 17/09/17(日)19:34:03 No.453599685

http://www.uniqlo.com/jp/myuniqlo/ 裾詰め出来るけどこの値段だったらユニクロのシャツ買わないな…

73 17/09/17(日)19:34:07 No.453599706

アウター次第じゃ左が使いにくい場合もあってな… 結局いろんな種類買って適当に合う奴を見繕うように

74 17/09/17(日)19:34:11 No.453599718

>またしばらくしたら丈の短いシャツがダサいって言われ始めるよ 既に言われてる

75 17/09/17(日)19:34:54 No.453599906

顔デカいは肩幅広げろでなんとかなる 大体の顔デカイはマジで顔デカいんじゃなくて肩が貧弱なだけで相対的にそう見えるだけなので

76 17/09/17(日)19:35:52 No.453600147

服屋でバイトしてる人は左だったけどもうダサいの?

77 17/09/17(日)19:36:14 No.453600227

本当に顔がでかい奴はどうすればいいんですか

78 17/09/17(日)19:36:28 No.453600288

肩幅あるとそれはそれで着る服少なくて辛いぞ

79 17/09/17(日)19:37:08 No.453600491

su2027293.jpg ユニクロは秋冬物にチェックシャッツを推してるんやなw 王権復古なんやなw

80 17/09/17(日)19:37:09 No.453600499

オタクは肩と胸に筋肉なさ過ぎだからヒョロく見える 鍛えるんだ

81 17/09/17(日)19:37:16 No.453600531

業界は新しいの売るために古いやつは全部ダサい扱いしないといけないから

82 17/09/17(日)19:37:21 No.453600552

あーなるほど確かに肩で結構変わるなこれは良い気づき ついでに鍛え方も書いておいておくれ

83 17/09/17(日)19:37:58 No.453600699

>肩幅あるとそれはそれで着る服少なくて辛いぞ Mだと腕が短くてLだと肩幅以外長めなのいいよね…よくない

84 17/09/17(日)19:38:03 No.453600725

>su2027293.jpg ただでさえダサいのに白いくしゃくしゃの帯で壊滅的なんやなw でもモデルがカッコいいから何かオッケーなんやなw

85 17/09/17(日)19:38:15 No.453600766

超顔デカいけど肩幅あるから顔がかなりデカいで済んでるよ

86 17/09/17(日)19:38:17 No.453600778

昔は今時な感じに周りに服装合わせなきゃって思ってたけど 最近冷静に考えたら世の中の9割の人間はダセエなって気づいた どうでもよくなった

87 17/09/17(日)19:38:21 No.453600794

>su2027293.jpg >ユニクロは秋冬物にチェックシャッツを推してるんやなw その腰のイスラム圏みたいな帯もセットなの?

88 17/09/17(日)19:38:41 No.453600878

世の普通の人はチェックシャツをどう着こなしておられるのだ…

89 17/09/17(日)19:39:11 No.453600995

チェックシャツはオタクっぽくならない着こなしとか書いてある雑誌あって吹く やっぱそのイメージ強いよね

90 17/09/17(日)19:39:52 No.453601166

チェックはそれだけで存在感強いからシルエットも色もなるべくシンプルになるように着てる

91 17/09/17(日)19:39:55 No.453601175

シャツインしたくないならせめてもうちょっと丈が短いやつ着ろよ たまにユニクロみたいな長いのを出してる人いるけどだらしない

92 17/09/17(日)19:40:06 No.453601223

いい加減オタクはチェックシャツ着ないだろうしそろそろチェックシャツ流行らせるかーって仕掛けてくるけど オタクはチェックが大好きだからあると買っちゃうので そして永遠にオタクの定番となって再流行しないのだ

93 17/09/17(日)19:40:10 No.453601235

>世の普通の人はチェックシャツをどう着こなしておられるのだ… HIGH&LOWを見よう

94 17/09/17(日)19:40:55 No.453601433

>左の着丈の短さは今はちょっとなあ… 逆にちょい長いくらいがいいね ほんとはもっとボックスがいいけど

95 17/09/17(日)19:40:58 No.453601442

右の丈だと裾はズボンに入れますな 左の着丈は短すぎてつんつるてんでおつらい サイズって何よりも重要だよね

96 17/09/17(日)19:41:05 No.453601471

チェックは部屋着で来たくらいの適当な感じが着やすそう 本当に適当に着たらだめ

97 17/09/17(日)19:42:02 No.453601690

ファッション雑誌見てもこれ本当におしゃれなの…? って疑問に思っちゃってダメ 店員さんに総てを任せちゃう

98 17/09/17(日)19:42:03 No.453601691

モデルが良ければ大体何とかなっちゃうけど モデルが良くてもどうにもならない服もあるってのはzozotown使ってるとよく分かる

99 17/09/17(日)19:43:14 No.453602008

ズボンの裾が短い方が未だにダサく感じる

100 17/09/17(日)19:43:40 No.453602102

>ファッション雑誌見てもこれ本当におしゃれなの…? >って疑問に思っちゃってダメ >店員さんに総てを任せちゃう 色んな分野でそうだけど知識がない時は素直にテンプレから初めたほうがいいよね

101 17/09/17(日)19:44:27 No.453602314

どんな服を着ても似合わない俺はこんな事考えなくていいから逆に楽だ

102 17/09/17(日)19:44:35 No.453602355

服ばっか買ってつい靴おろそかにしちゃう

103 17/09/17(日)19:45:16 No.453602531

ファッション誌は極端な例をやってるから自分なりに使えそうなところを見つけないと駄目 その使えそうなところを見つけるためには知識がある程度いる 知識がそもそもないやつはファッション誌を見てもわからないという悪循環が

104 17/09/17(日)19:45:19 No.453602551

>どんな服を着ても似合わない俺はこんな事考えなくていいから逆に楽だ 逆にどんな服にもチャレンジできるってことだよね 最近だとどんなのがお気に入りだい

105 17/09/17(日)19:46:04 No.453602749

ヒッ

106 17/09/17(日)19:46:48 No.453602923

>昔は今時な感じに周りに服装合わせなきゃって思ってたけど >最近冷静に考えたら世の中の9割の人間はダセエなって気づいた >どうでもよくなった むしろ最近高齢者がオシャレになってきてイオンに行くのが怖くなってきたよ

107 17/09/17(日)19:47:47 No.453603197

>ズボンの裾が短い方が未だにダサく感じる あ、あんくる丈って言うんだろ!

108 17/09/17(日)19:48:17 No.453603323

顔と体型ごつくて綺麗め似合わないからアメカジとバイカーとかスケート系に逃げてる 俺だって爽やかイケメンっぽい格好してみたい

109 17/09/17(日)19:49:22 No.453603617

スタイルと清潔感がほぼ全てだから別に無印レベルでいいよってとこに落ち着いた

110 17/09/17(日)19:49:38 No.453603674

世の中のファッションは中級者以上向けが多すぎる もっとベーシックなものが欲しい

111 17/09/17(日)19:50:19 No.453603843

スケート系でググったらイルマニアみたいなのがいっぱい出てきたけどこれ爽やか系…?

112 17/09/17(日)19:50:39 No.453603949

>もっとベーシックなものが欲しい ユニクロいいよね…

113 17/09/17(日)19:50:52 No.453604005

>スタイルと清潔感がほぼ全てだから別に無印レベルでいいよってとこに落ち着いた 無印のお兄さんをパクるぞ俺

114 17/09/17(日)19:51:21 No.453604127

最近はもうタックインを流行らそうとしてるみたいじゃないか

115 17/09/17(日)19:51:55 No.453604275

あんまりガチすぎないトラッドに行ってたけど流行らない理由が分かる 重い堅いでしんどい アメカジの楽さは重要だ

116 17/09/17(日)19:52:03 No.453604319

男の服は太いのが流行りか細いのが流行りかぐらいの差を少ないバリエーションの中で回してるだけで保守的すぎてつまらん

117 17/09/17(日)19:54:06 No.453604824

まあもうそれは太古の昔からそんなところあるし バリエーション有るのはいつも女

118 17/09/17(日)19:56:05 No.453605326

>世の中のファッションは中級者以上向けが多すぎる >もっとベーシックなものが欲しい いいですよねローゲージのカラフルなニット これお父さんじゃん!

119 17/09/17(日)19:57:23 No.453605674

>ユニクロいいよね… 最近スリムフィット、スキニーフィットの比率高すぎる

120 17/09/17(日)19:57:48 No.453605762

今年の秋はどんなアウターがいいんです? とりあえずロング丈でワイドパンツに合わせておけばいいかな

121 17/09/17(日)19:58:17 No.453605902

>最近スリムフィット、スキニーフィットの比率高すぎる もうちょっとバリエーション置いて!ってなるよね

122 17/09/17(日)20:01:26 No.453606760

好みの趣向のブランド決めてあとは店員におまかせするのが一番無難

123 17/09/17(日)20:06:59 No.453608482

>最近だとどんなのがお気に入りだい 上半身はネイビーTシャツにネイビーのリネンのノーカラーシャツ パンツはスリムストレートの黒デニム 靴も黒だけどソールだけ白いヤツ

↑Top