17/09/17(日)18:42:38 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)18:42:38 No.453587602
たまには長崎の話してもいいかな
1 17/09/17(日)18:43:25 No.453587778
いいよ
2 17/09/17(日)18:43:29 No.453587789
カスドース好き
3 17/09/17(日)18:44:28 No.453588008
春に行ったけど本当に坂ばっかりでびっくりした
4 17/09/17(日)18:45:03 No.453588134
市内は本当に山の中腹より上まで建物あるからな…
5 17/09/17(日)18:45:34 No.453588238
なぜ島をまとめたのか
6 17/09/17(日)18:46:41 No.453588492
長崎出身の人の結婚式に呼ばれたらカトリックの教会でめっちゃ厳格な式で驚いた 俺が今まで招待されていたブライダルホールの式はなんだったの…ってぐらい色々違った
7 17/09/17(日)18:47:13 No.453588626
普通にカトリックの幼稚園とか多いからなぁ…
8 17/09/17(日)18:47:13 No.453588631
場所がなかったのは分かるけど空港から市街地まで遠すぎない?
9 17/09/17(日)18:48:04 No.453588847
壱岐と対馬は福岡でいいんじゃねぇかな…
10 17/09/17(日)18:48:27 No.453588931
地獄焚きはおいしい アゴ出しツユがいい…
11 17/09/17(日)18:49:28 No.453589180
ここまでキリスト教が広まってる場所ってないよな
12 17/09/17(日)18:49:45 No.453589233
こ ん な 格 好 し て た の 知らんかった・・・
13 17/09/17(日)18:49:46 No.453589239
佐々町ってトコは陣取り合戦にでも負けたのか
14 17/09/17(日)18:50:47 No.453589474
長崎と佐賀は合併してもいいんじゃ
15 17/09/17(日)18:57:35 No.453591040
元々同じ国だったのをわざわざ分けたのにまた戻さんでも…
16 17/09/17(日)18:58:34 No.453591269
佐世保に佐世保バーガー喰いに行きたいんだけど ついでの観光名所が周辺にあったら教えてくれ
17 17/09/17(日)18:59:16 No.453591427
ハウステンボス
18 17/09/17(日)18:59:49 No.453591558
>場所がなかったのは分かるけど空港から市街地まで遠すぎない? 県の真ん中にあるから結構便利なのだ
19 17/09/17(日)19:01:14 No.453591872
県の形が特徴的すぎる
20 17/09/17(日)19:01:44 No.453591980
solaの聖地
21 17/09/17(日)19:02:16 No.453592092
ハウステンボスは楽しそうで1日で回れる気がしない
22 17/09/17(日)19:02:27 No.453592139
~くさっ
23 17/09/17(日)19:03:10 No.453592290
>佐世保に佐世保バーガー喰いに行きたいんだけど >ついでの観光名所が周辺にあったら教えてくれ 雲仙の地獄とか軍艦島とかむしの駅田平とか
24 17/09/17(日)19:03:52 No.453592446
諫早って意外に広いんだな…
25 17/09/17(日)19:04:15 No.453592537
>~くさっ 福岡の西部の方言じゃねーか!
26 17/09/17(日)19:06:06 No.453592976
ハーブ園が光線銃ごっこできる施設あるとか聞いて今度行ってみようと思う
27 17/09/17(日)19:07:34 No.453593304
池島に今度行きたい それから佐世保バーガー美味しいね
28 17/09/17(日)19:08:23 No.453593507
佐世保と長崎の間って交通の便悪いよね
29 17/09/17(日)19:08:31 No.453593539
>佐世保に佐世保バーガー喰いに行きたいんだけど >ついでの観光名所が周辺にあったら教えてくれ 針尾通信所と池島
30 17/09/17(日)19:09:01 No.453593659
>佐世保に佐世保バーガー喰いに行きたいんだけど >ついでの観光名所が周辺にあったら教えてくれ ちょっと遠いけど長崎バイオパークはカピバラさんでいっぱいだ
31 17/09/17(日)19:09:23 No.453593753
自転車に乗れない人が多い
32 17/09/17(日)19:09:39 No.453593819
こうやってみると凄い湾だな
33 17/09/17(日)19:10:08 No.453593929
交通の便が悪そう
34 17/09/17(日)19:10:49 No.453594089
海沿いを車で走るととても綺麗な景色が見えたのが印象的
35 17/09/17(日)19:11:03 No.453594137
長崎は広く見えるけど実はそこまで広くはない 具体的に言うと端から端まで4時間くらいでいける
36 17/09/17(日)19:11:10 No.453594164
>針尾通信所 なんだこれ面白そうだな
37 17/09/17(日)19:11:23 No.453594219
修学旅行で昔行ったな カステラ買って帰ったわ
38 17/09/17(日)19:11:51 No.453594322
新幹線いつできるんだっけ?
39 17/09/17(日)19:12:04 No.453594370
>自転車に乗れない人が多い 長崎市内でも滑石だと自転車乗れない人のほうが少なかったな 今は住んでないからわからんけど
40 17/09/17(日)19:12:15 No.453594422
交通の便は実際悪い 県央がちょっとだけマシといった程度
41 17/09/17(日)19:12:25 No.453594463
交通の便とかに関しては南島原あたりに行ってみよう
42 17/09/17(日)19:12:43 No.453594543
>新幹線いつできるんだっけ? 結論から言うと無理
43 17/09/17(日)19:14:49 No.453595055
一度出島を見に行きたいんだが遠いし時間が取れない
44 17/09/17(日)19:15:06 No.453595127
新幹線は出来るよ? 武雄温泉で在来線特急リレー号から乗換えって言うよく分からない存在になるだけで
45 17/09/17(日)19:15:28 No.453595220
佐世保ー池島間で美味しいお店あるかな?
46 17/09/17(日)19:15:41 No.453595269
今日は台風来なかったな
47 17/09/17(日)19:15:43 No.453595274
ハウステンボスとか何でこんなとこにあるの…ってなる 冷静に考えるとマシな方の立地なのかな…ってなる
48 17/09/17(日)19:15:50 No.453595317
車がすれ違えない坂道が多すぎる…どこまでバックすればいい…
49 17/09/17(日)19:15:57 No.453595346
軍艦島はいまいちだったけど池島はすごく良かった
50 17/09/17(日)19:19:46 No.453596282
佐賀との境目がいまいちわからないいつの間にか長崎になってる
51 17/09/17(日)19:22:47 No.453597020
来月行くよ
52 17/09/17(日)19:24:29 No.453597358
>佐々町ってトコは陣取り合戦にでも負けたのか 周りは佐世保市になったけど 佐々は大きい工場があって合併しなくても財政面ではやっていける そして高速が伸びたから佐世保のベッドタウンになって人口も安定してるから独立保ってる 時津と同じようなもの
53 17/09/17(日)19:25:13 No.453597569
>軍艦島はいまいちだったけど池島はすごく良かった 危ないとか色々あるから仕方ないけどほんの一部回るだけだもんね
54 17/09/17(日)19:25:59 No.453597751
伊王島は橋ができてから行きやすくなったなぁ
55 17/09/17(日)19:27:23 No.453598086
佐世保だけでもかなり楽しめそう
56 17/09/17(日)19:29:14 No.453598496
おいしいですよね 五島うどん
57 17/09/17(日)19:29:35 No.453598588
バイオパークなんてダッセーよなー! 川棚町の孔雀園で遊ぼうぜ!!
58 17/09/17(日)19:30:13 No.453598742
>バイオパークなんてダッセーよなー! >川棚町の孔雀園で遊ぼうぜ!! 凄く うるさい
59 17/09/17(日)19:31:44 No.453599142
床が透明で海が渦巻いてるのが見える橋があったよね
60 17/09/17(日)19:32:30 No.453599308
>バイオパークなんてダッセーよなー! >網場のペンギン水族館で遊ぼうぜ!!
61 17/09/17(日)19:32:34 No.453599317
>軍艦島はいまいちだったけど池島はすごく良かった 軍艦島の見える野母崎まで南下すると 写真の撮影スポットとして楽しんでる人がよくいる
62 17/09/17(日)19:33:35 No.453599569
ペンギン水族館には巨大ナマズもいる世界だ
63 17/09/17(日)19:34:17 No.453599750
樺島の巨大ウナギまだ生きてるのかな
64 17/09/17(日)19:35:04 No.453599940
カピバラを忘れちゃいかんな
65 17/09/17(日)19:38:19 No.453600785
バイオパークのカピバラはいいぞ!
66 17/09/17(日)19:38:46 No.453600900
>床が透明で海が渦巻いてるのが見える橋があったよね たぶん西海町にあるでかい橋のことかな
67 17/09/17(日)19:40:31 No.453601332
五島うどん美味しそうだな…