17/09/17(日)17:57:12 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)17:57:12 No.453578127
好きなカップリング貼る
1 17/09/17(日)17:59:39 No.453578640
???「誰一人そんなもんは望んでませんの」
2 17/09/17(日)18:00:14 No.453578752
きさまー!!
3 17/09/17(日)18:01:02 No.453578923
ステルクさんロリナさんのマンコの具合どうだった?
4 17/09/17(日)18:01:07 No.453578940
>???「誰一人そんなもんは望んでませんの」 ガストちゃんはさぁ…空気読めない人?
5 17/09/17(日)18:03:16 No.453579342
>ステルクさんロリナさんのマンコの具合どうだった? 終始介護しかしてなかったしそれどころじゃなさすぎる…
6 17/09/17(日)18:05:27 No.453579781
今見ると悲しくなる画像気軽に春人ゆるさない
7 17/09/17(日)18:06:28 No.453579990
書き込みをした人によって削除されました
8 17/09/17(日)18:09:02 No.453580564
……だれだ!
9 17/09/17(日)18:10:45 No.453580917
俺は経産婦ロロナさんが見たかったの! トトリちゃんとメルルちゃんの前でお母さんの顔してるロロナさんが!
10 17/09/17(日)18:11:11 No.453581012
su2027222.jpg
11 17/09/17(日)18:11:23 No.453581069
ガストちゃんはここぞという時の需要ミスるよね…
12 17/09/17(日)18:12:37 No.453581328
>su2027222.jpg いい…
13 17/09/17(日)18:14:37 No.453581742
ロリ化までは許すけど記憶全部取っ払うのは同一人物と言えるのでしょうか
14 17/09/17(日)18:15:22 No.453581886
>いい… でもなかった 何もなかったんだ
15 17/09/17(日)18:16:02 No.453582009
歴代主人公集結の為に犠牲にしたものがちょっと多すぎる…
16 17/09/17(日)18:16:18 No.453582059
ロリ化してアストリッドにキレて必死に戻そうとするステさんとかならまだ許せた
17 17/09/17(日)18:17:19 No.453582233
元に戻る展開がないのが狂ってる
18 17/09/17(日)18:18:24 No.453582447
初代のあたりまでならステルクさんも師匠のことは厄介な知人レベルの付き合いだった メルルになるともう完全に知らない人ですねみたいな
19 17/09/17(日)18:19:13 No.453582615
師匠が色々言われるけどメルルでの一番の被害者だと思う
20 17/09/17(日)18:20:11 No.453582816
ステさん自体も何かされたとしか思えない
21 17/09/17(日)18:20:31 No.453582882
ロリナ抜きにしてもやたらサイコなEDばっかだったのは何だったんだろう
22 17/09/17(日)18:20:55 No.453582960
ミミちゃんも気持ち悪いクソレズになってたし
23 17/09/17(日)18:21:16 No.453583024
>ロリ化までは許すけど記憶全部取っ払うのは同一人物と言えるのでしょうか 年月重ねて成長していくシリーズの元主人公としては割と最悪に近い仕打ちを喰らってる気がする
24 17/09/17(日)18:21:41 No.453583113
>ガストちゃんはここぞという時の需要ミスるよね… といってもあのときはアレが需要なのは間違ってなかったけど それを含めても色々狂いすぎたお話ではあったが
25 17/09/17(日)18:22:10 No.453583196
スタジオ月光がこん時シナリオになってたというのもあったけどPが客の考えを取り違えてしまったのもあると思う
26 17/09/17(日)18:22:21 No.453583232
ステルクさんはゲストキャラだからくっつけるわけにはいかなかったんだよ
27 17/09/17(日)18:23:03 No.453583375
>ステルクさんはゲストキャラだからくっつけるわけにはいかなかったんだよ だって ステルクさんは 無双のキャラだもん ね
28 17/09/17(日)18:23:47 No.453583522
呉の騎士ステルク
29 17/09/17(日)18:24:15 No.453583617
ステさんとくっつけるのは王。と坊主大臣と幼馴染コックいたからしょうがないと思う ただ師匠をただの狂人にしたのは本当にどういう…
30 17/09/17(日)18:24:33 No.453583659
シリーズ最終作を月光に任せる判断
31 17/09/17(日)18:24:36 No.453583670
最後の最後で微妙になるのは2シリーズ連続できてるから今度の新作は打破できるといいね…
32 17/09/17(日)18:25:30 No.453583817
まさか最後まで元に戻らないとかアホじゃねぇの!
33 17/09/17(日)18:26:29 No.453584015
>>ステルクさんはゲストキャラだからくっつけるわけにはいかなかったんだよ >だって >ステルクさんは >無双のキャラだもん >ね テイルズだろ
34 17/09/17(日)18:27:44 No.453584234
魔女のお茶会エンドっていうキチガイEDいいよね…
35 17/09/17(日)18:28:32 No.453584392
戻したよ!ただしロロナのアトリエ開始時点に!
36 17/09/17(日)18:28:58 No.453584473
不思議シリーズはプラフタとルアードさえしっかり着地させればいいから大丈夫だよ 他は特に問題とか残ってないし
37 17/09/17(日)18:29:45 No.453584631
なんだかんだあって元の姿に戻ってスケさんとくっついたと信じておるよ
38 17/09/17(日)18:29:50 No.453584653
ステさんとどうとか以前の問題やな 魔改造されてる…
39 17/09/17(日)18:29:51 No.453584657
スケさん自身もただのアホなクソコテになってたのでOROCHI無かったら本当に危なかった
40 17/09/17(日)18:30:35 No.453584829
三十路ロロナなんて誰も見たく無いだろうからロリにしました!ってインタビューで答えてたのには唖然としましたよ私は
41 17/09/17(日)18:30:41 No.453584851
「」ナイズされてるみたいな騎士キチになってたよねメルルのスケさん…
42 17/09/17(日)18:31:07 No.453584962
この二人の件があったからエスロジ2人はそれほどひどい着地させなかったんだと思う アニメの時は全く変わって無かった…と一瞬思ったけど
43 17/09/17(日)18:31:27 No.453585042
メルルはスケさんに酷いことしたよね…
44 17/09/17(日)18:31:34 No.453585065
>「」ナイズされてるみたいな騎士キチになってたよねメルルのスケさん… 二次創作みたいなキャラだったな
45 17/09/17(日)18:32:00 No.453585168
スケさんだけかな酷いことなったの…
46 17/09/17(日)18:32:16 No.453585215
>戻したよ!ただしロロナのアトリエ開始時点に! EDまで戻さないのも狂ってるし それがベストEDなのも狂ってるわ
47 17/09/17(日)18:32:23 No.453585236
>二次創作みたいなキャラだったな メルルに出てくる前作キャラはみんなそんな感じだったよ
48 17/09/17(日)18:32:23 No.453585237
アーランドだってもう10年前の話だし未来に目を向けるんだよ!
49 17/09/17(日)18:32:27 No.453585250
>メルルはスケさんに酷いことしたよね… 「」から親に虐待された子供が親の上司に引き取られて幸せになったとか言われてて吹いた
50 17/09/17(日)18:32:39 No.453585300
ホントにイキイキしてたねオロチのスケさん…
51 17/09/17(日)18:32:44 No.453585316
>二次創作みたいなキャラだったな なんかメルルの前作組そういうの多くないですか
52 17/09/17(日)18:32:57 No.453585385
>二次創作みたいなキャラだったな メルルのキャラだいたいみんなそんな感じだし… もっと言えば月光による二次創作そのものだし…
53 17/09/17(日)18:33:51 No.453585565
40代もなかなかひどかった
54 17/09/17(日)18:34:11 No.453585632
てかロロナの時点で騎士としての生き方にはある程度折り合いつけてたのになんで歳を経るごとに悪化していくの…?
55 17/09/17(日)18:34:13 No.453585639
>三十路ロロナなんて誰も見たく無いだろうからロリにしました!ってインタビューで答えてたのには唖然としましたよ私は でもね最初ロリナもいいとは思ったんですよ私 まさか元に戻ることが一切ないとか師匠がただのキチガイにされてドン引きですよ
56 17/09/17(日)18:34:36 No.453585728
ジーノ君はマシだったよ トトリとの会話がほぼなかったけど
57 17/09/17(日)18:34:41 No.453585748
メルルplusの追加って色々マシになってるの? 怖くて未だにトトリしか手をつけてない
58 17/09/17(日)18:34:45 No.453585759
当時の岡村Dのインタビュー見てるとメルルに関しては月光云々より岡村Dの意向がでかいと思う
59 17/09/17(日)18:34:48 No.453585776
>てかロロナの時点で騎士としての生き方にはある程度折り合いつけてたのになんで歳を経るごとに悪化していくの…? ちほ…いやなんでもない
60 17/09/17(日)18:35:21 No.453585901
一応インタビューじゃメルル後にちゃんと落ち着きますって言ってたし・・・ じゃあシナリオ中にちゃんとしろや!って言いたかったけど
61 17/09/17(日)18:35:26 No.453585917
岡村Dは異性になんかトラウマでもあるの?
62 17/09/17(日)18:35:49 No.453586008
>岡村Dは異性になんかトラウマでもあるの? 結婚してなかったけ?
63 17/09/17(日)18:35:53 No.453586020
>てかロロナの時点で騎士としての生き方にはある程度折り合いつけてたのになんで歳を経るごとに悪化していくの…? トトリの時は冒険者の世話役として周りから頼りにされてたんすよ…
64 17/09/17(日)18:35:53 No.453586022
俺もロリナは一時的な状態で戻ったあと散々イジられるんだろうなーとか思ってたよ…
65 17/09/17(日)18:36:15 No.453586112
ジーノくんもサイヤ人的思考に…
66 17/09/17(日)18:36:28 No.453586168
ロリナも発売前はどうせ戻るんだろってあまり深刻に考えてる人はいなかったからね EDでも元に戻らないなんて予想できるか!
67 17/09/17(日)18:36:38 No.453586214
>メルルplusの追加って色々マシになってるの? >怖くて未だにトトリしか手をつけてない ストーリー面の改変は先生が元に戻るEND追加ぐらいしかない筈だけどそれでいいならまあ そしてENDで戻るということはクリアするまではロリ化したままなのは変わらないということだ
68 17/09/17(日)18:36:38 No.453586216
アトリエシリーズのリアルに加齢していくシステムがまともな恋愛と折り合いが悪い
69 17/09/17(日)18:37:30 No.453586412
エスティさんもなんかキツイし…
70 17/09/17(日)18:37:57 No.453586498
汚師匠に関してはまあ元から邪悪だったから別にいいんだが最終的にお茶会まで行って恐ろしいことになったなアーランドの錬金術師達は
71 17/09/17(日)18:37:57 No.453586504
>俺もロリナは一時的な状態で戻ったあと散々イジられるんだろうなーとか思ってたよ… 師匠のせい(師匠の過失)でステさんキレてみんなで必死に元どおりにするやつだなと思ってたときが私にもありました…
72 17/09/17(日)18:38:29 No.453586643
新しいシリーズは大丈夫なの? あれも三作目でしょ?
73 17/09/17(日)18:39:20 No.453586843
>アトリエシリーズのリアルに加齢していくシステムがまともな恋愛と折り合いが悪い でもそれって無理して旧作のキャラ出さなければ済む話では
74 17/09/17(日)18:39:23 No.453586854
ジーノくんとロジーさんもオロチ世界に避難しなちゃ
75 17/09/17(日)18:39:34 No.453586900
メルルのEDほぼ全部酷かったからね メルルが国で農業してる奴はよかったけどそれくらい
76 17/09/17(日)18:39:34 No.453586903
>汚師匠に関してはまあ元から邪悪だったから別にいいんだが よくないよ! ロロナとトトリのトゥルーエンド見ようよ!
77 17/09/17(日)18:39:35 No.453586908
ガストはとっととくっつけろ
78 17/09/17(日)18:39:48 No.453586940
>岡村Dは異性になんかトラウマでもあるの? まぁ炎上しそうなことは極力やりたくないトップ判断はわかる 別の意味で燃えたけどさ!
79 17/09/17(日)18:39:49 No.453586945
別にメルルが悪いとは言わないけど 俺の中でアーランドシリーズはトトリで完結したと思ってる
80 17/09/17(日)18:39:52 No.453586960
>新しいシリーズは大丈夫なの? >あれも三作目でしょ? 今回のシリーズやってないけど一作目と二作目がいい出来ならジンクス的に危ない
81 17/09/17(日)18:40:02 No.453586998
でもね ソフラおば様関連のメインシナリオはマジ良い話なんすよ… ちょっとミニイベント多すぎて話が薄らぐだけでシナリオ自体は悪くないんすよ…
82 17/09/17(日)18:40:33 No.453587114
スケさんはごOROCHI世界で幸せになれたしその後も呉の将として幸せに暮らしたよ 逆に言うともうOROCHI世界しか幸せがなくなってたというか
83 17/09/17(日)18:40:58 No.453587222
新しいシリーズは空前の姉妹百合ブーム到来って感じ
84 17/09/17(日)18:41:06 No.453587250
姫様自体は悪くないキャラだからな 脇を固めるのがサイコレズメイドとガチブラコンホモだけど…
85 17/09/17(日)18:41:08 No.453587257
正直アーランド三部作出ファンもだいぶ篩にかけられたからな もうキャラkawaii出来ればいいパンチラあればなおいいって割り切ってるよ…
86 17/09/17(日)18:41:09 No.453587263
ロロナのために姿をくらませるぐらいには弟子想いだったんだけどなぁ師匠
87 17/09/17(日)18:41:13 No.453587276
今回のシリーズのロリエスカとロジーさんはメルルの時のリベンジなんだろうか…
88 17/09/17(日)18:42:05 No.453587475
>ガストはとっととくっつけろ くっつけるほうのガストは詩魔法系トライナリーのほうにいったから…
89 17/09/17(日)18:42:12 No.453587497
もういい! 私は別シリーズでロジエスを応援する!
90 17/09/17(日)18:43:11 No.453587721
基本野郎もイケメンばっかりなのに女人気あんまりないのはなんでなんだろう
91 17/09/17(日)18:43:13 No.453587729
>もういい! >私は別シリーズでロジエスを応援する! ロジーさんがロリーさんになっちまうー!
92 17/09/17(日)18:43:25 No.453587779
個別EDがあるしくっつけろとまでは言わないけどスケロロイベント欲しかったよ…
93 17/09/17(日)18:43:55 No.453587883
>基本野郎もイケメンばっかりなのに女人気あんまりないのはなんでなんだろう 見た目はイケメンなんだけどな… とはいえ元々女性人気はあるシリーズだよ アーランドからだいぶ変わったけど
94 17/09/17(日)18:44:09 No.453587930
スケさんは女性人気あったよ あったんだよ
95 17/09/17(日)18:45:15 No.453588178
>アーランドからだいぶ変わったけど アーランド序盤も結構女性人気はまだあった気がする エスロジで一回戻って今のシリーズで男性人気が多くなったのかな
96 17/09/17(日)18:45:23 No.453588203
スケさん自体もそうだけどスケさん×ロロナのカプも女性人気あったんですよ
97 17/09/17(日)18:45:40 No.453588254
まいたが悲しみを背負ってしまった
98 17/09/17(日)18:45:48 No.453588287
ロロナさんは自分が主役のときは逆ハーとも言えるよりどりみどりだったのに 幼馴染は店を持ち言い寄ってた男は大臣見習いになりと一人行き遅れたなあとしみじみする
99 17/09/17(日)18:45:55 No.453588299
ザールブルグ時代は女性人気あったけど PS2移行のイリス~マナケミアで男性向けに徐々にシフトしていったためと思われる
100 17/09/17(日)18:46:11 No.453588370
ロロナトトリで戻ってきた女性人気と男女カプ好きをメルルでぐさーってした その後えすろじでちょっと復活した
101 17/09/17(日)18:47:26 No.453588687
ロロナとトトリに関してはステさんとジーノ君以外の男性エンド多かったしね メルルで女は女男は男しか無くなった 前までは異性同性両方あったけど
102 17/09/17(日)18:47:29 No.453588697
黄昏は規模はそこまで大きくないけど女性人気結構ある いまだに書いてくれる人結構いるしね
103 17/09/17(日)18:47:33 No.453588719
別にエスロジコンビは本編だけでももう十分ほどではある クエストボードだとロロナさん達に夫婦みたいと言われるし
104 17/09/17(日)18:47:42 No.453588759
メルルの業が深すぎる…
105 17/09/17(日)18:47:50 No.453588788
>とはいえ元々女性人気はあるシリーズだよ >アーランドからだいぶ変わったけど うnそれは知ってる リリーは女性向けゲームのコミュで長い事ネタになってたし アーランド以降はイケメン率増えてるのに反比例して女性ユーザー減ってるのが気になる
106 17/09/17(日)18:48:52 No.453589044
多分女性作家でエスカちゃんとロジーさんのR18本未だに描いてる人いるね
107 17/09/17(日)18:49:01 No.453589077
異世界でわざわざエスカをロリ化するあたりスタッフは反省してないのでは
108 17/09/17(日)18:49:13 No.453589115
変にトトミミで人気出ちゃったからノマカプで完結させるの躊躇ったのかな
109 17/09/17(日)18:49:18 No.453589140
トトリちゃんはくまさんENDが一番可愛いと今でも思っている人です…
110 17/09/17(日)18:49:18 No.453589141
プラフタの衣装とかシャリーでちょっと違うかなってなった女性ファン多いのかな
111 17/09/17(日)18:49:47 No.453589241
ソフィー以降はいかにも女性受け悪そうってキャラ確かに結構居るわね…
112 17/09/17(日)18:50:44 No.453589454
エスロジはなんかライフワークとして描いていきそうな人がいる 燃料も今でも投下されてるし
113 17/09/17(日)18:50:45 No.453589461
トトミミは普通にメインシナリオに組み込まれてたからね… あの時点では立派な友情物語だったよ
114 17/09/17(日)18:51:38 No.453589650
ほらよお前たちの好きな百合だ味わって食えよ
115 17/09/17(日)18:51:53 No.453589706
ソフィーは好きだけどフィリスでなんかうーんってなったな 次のはどうなるかな
116 17/09/17(日)18:51:54 No.453589718
トトミミはただの親友でもいい感じなんすよ…
117 17/09/17(日)18:52:01 No.453589747
恋愛じゃない関係性が良かったのにクソレズにしやがって…
118 17/09/17(日)18:52:48 No.453589903
クソレズにした上で姫様に夢中になるENDがあるのがひどい
119 17/09/17(日)18:53:21 No.453590055
>恋愛じゃない関係性が良かったのにクソレズにしやがって… ここが女性人気減った理由の一つじゃないかなとは思う 愛情と友情の間から完璧に愛情にしちゃったのが
120 17/09/17(日)18:53:28 No.453590074
トトミミ好きだけどもコレジャナイ方向に行ってしまって… クーちゃんが改造されたらしんでいた
121 17/09/17(日)18:53:40 No.453590128
ミミちゃんEDだと本当に親友って感じだよね メルルのは気持ち悪いし EDは何故かメルルに靡いてるし
122 17/09/17(日)18:53:44 No.453590135
ちげーよ!本編で綺麗に友情してくれるからこそ妄想が滾るんだよ!分かれよ!!
123 17/09/17(日)18:54:27 No.453590310
本編でSS垂れ流す月光には参るね…
124 17/09/17(日)18:54:50 No.453590400
意外に真っ当な女性主人公の恋愛要素に飢えてる女性ゲーマー多いからね オトメイトなんて玉石混淆どころか8割石でもあれだけ元気だし...