ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/17(日)17:44:04 No.453575489
ブームが起こる 全ての要素を揃えているように思えたのに…
1 17/09/17(日)17:46:12 O0lvKy/Y No.453575923
img名物反省会スレ
2 17/09/17(日)17:46:48 No.453576060
じゃあその要素とやらを列挙してみて
3 17/09/17(日)17:47:41 No.453576227
放送時間を夕方に移せ
4 17/09/17(日)17:49:12 No.453576522
ゲームの発売するタイミングも悪かった
5 17/09/17(日)17:49:16 No.453576537
ケモナー向けのキャラが足りない
6 17/09/17(日)17:53:45 No.453577443
ケモナー向けのキャラもレギュラーの子は可愛いし日常な話が多かったのも良かったと思う オフモンちゃんを最初から出してほしかった あと進化形態が微妙だった
7 17/09/17(日)17:56:04 No.453577899
物凄く綺麗にポケモンサンムーンに踏み潰されて終わった作品 体験版の評判はかなり良かったし ゲームの発売日っていうただ一点の失敗だけでシリーズ全体として100億くらい売上に差が産まれてそう
8 17/09/17(日)17:56:28 No.453577984
序盤の展開ちょっと遅すぎるし単発エピソードがいまいち乗れないのが続いたことがあった気はする 後バトルが面白いときとそうでないときの差が大きすぎる 各アプモンの個性活かして倒すのや超同士のアプリンクとか グローブモンがよく動く回とかは見ごたえあって好き
9 17/09/17(日)17:56:44 No.453578036
最初の方だけ見たけど話がつまらんかった
10 17/09/17(日)17:59:58 No.453578701
ユージンが不穏な存在だと知らすの早すぎない? 回収遅すぎない?
11 17/09/17(日)18:00:35 No.453578817
勇仁関連販促タイミングですごい引っ張られてたような気はする
12 17/09/17(日)18:00:37 No.453578824
もう遠い昔の話だけどゲーム体験版の評価の高さからのコケ方が見事すぎたせいで 男児向けホビーの教科書っていうのがあったら確実に載せといたほうがいい 絶対にポケモン発売の前後は避けろ
13 17/09/17(日)18:03:17 No.453579346
後体験版から発売までも長すぎたようにも思える
14 17/09/17(日)18:05:43 No.453579833
玩具アニメのメインヒロインはいくら空気にしてもよい
15 17/09/17(日)18:06:34 No.453580011
メインヒロインはハル君だからねしょうがないかと
16 17/09/17(日)18:18:26 No.453582452
妖怪ウォッチの模倣の域を出なかった
17 17/09/17(日)18:21:59 No.453583160
>妖怪ウォッチの模倣 どこが…?
18 17/09/17(日)18:22:02 No.453583167
個人的にスコープモン倒す回がピークだった
19 17/09/17(日)18:22:34 No.453583279
デジモンだったらまだみてたかもしれない
20 17/09/17(日)18:23:27 No.453583449
初代とのコラボ回は懐かしいBGM聞けたのが良かった
21 17/09/17(日)18:24:12 No.453583606
ゲームなんか出てたのか
22 17/09/17(日)18:27:55 No.453584283
挿入歌使い出すのが遅かった
23 17/09/17(日)18:28:45 No.453584436
全体的に遅い
24 17/09/17(日)18:28:59 No.453584475
>>妖怪ウォッチの模倣 >どこが…? 商品の売り方じゃない というか妖怪ウォッチはゲームが流行ったからあれで行けたのに新規でこの売り方は…
25 17/09/17(日)18:29:25 No.453584561
これ結局何話の予定なの?
26 17/09/17(日)18:30:31 No.453584814
「デジモンの迷走は止まるところを知らないな」→ 「あれ? 体験版めっちゃ面白いし盛り上がってね? なべけんのデザインセンスも衰えてないし下手すると流行るかも!」→ 「発売日が遅いのとポケモンと被ってるのが心配だけどこれだけよくできてりゃ大丈夫だろ」→
27 17/09/17(日)18:31:12 No.453584978
カードゲームが旧デジカのコピペでルールに無い用語含まれてるとかやる気も無いよ
28 17/09/17(日)18:31:14 No.453584988
>これ結局何話の予定なの? 月末までだから52話じゃない TVシリーズじゃクロウォ無印についで3番目に話数多い
29 17/09/17(日)18:31:47 No.453585115
王道と言うには描写が足りず日常もいまいち跳ねなくてその癖変なところで極稀に尖ってる変なアニメ
30 17/09/17(日)18:31:47 No.453585117
>>妖怪ウォッチの模倣 >どこが…? アプリドライブがその…
31 17/09/17(日)18:32:51 No.453585365
本当に展開初期の宣伝に大半注ぎ込んだって感じだった
32 17/09/17(日)18:33:00 No.453585399
これのなべけん絵とゲーム版モデルのイラスト再現度はかなり好き
33 17/09/17(日)18:33:38 No.453585514
OPはあのまま挿入歌でよかったと思う
34 17/09/17(日)18:33:54 No.453585578
ゲームは素晴らしいよ 発売日が最悪だったけど
35 17/09/17(日)18:34:02 No.453585605
>これのなべけん絵とゲーム版モデルのイラスト再現度はかなり好き デザインはしてるけどなべけんあんまりキャラ描いてないよ 主役周りは描いてるけど
36 17/09/17(日)18:34:24 No.453585671
>王道と言うには描写が足りず日常もいまいち跳ねなくてその癖変なところで極稀に尖ってる変なアニメ 最近の子供向け販促アニメってそんなんばっかな気が
37 17/09/17(日)18:35:02 No.453585833
ゲームは対人戦がすごく楽しかった 体験版で遊びすぎてクリア後の大会以外は終始ヌルゲーだった
38 17/09/17(日)18:36:12 No.453586098
なりきりだから仕方ないとはいえドライヴが単純に面白くない 合体の組み合わせを探す楽しみならゲーム買った方が遥かに面白いし
39 17/09/17(日)18:37:34 No.453586424
>ゲームは対人戦がすごく楽しかった >体験版で遊びすぎてクリア後の大会以外は終始ヌルゲーだった ウィルス杯のナオトが強すぎる…
40 17/09/17(日)18:38:08 No.453586548
アニメの展開がイマイチ盛り上がらない
41 17/09/17(日)18:38:08 No.453586553
>ゲームは対人戦がすごく楽しかった >体験版で遊びすぎてクリア後の大会以外は終始ヌルゲーだった 楽しんだけど体験版時点で色々出しすぎたのも割と問題な気もする 神が実装されてもコストは重いわ対策もばっちり存在してるから環境は大して変わらなかったし
42 17/09/17(日)18:38:24 No.453586615
ゲームのグラは本当にいいんだけどな…
43 17/09/17(日)18:39:25 No.453586863
DCDじゃないほうのカードゲームが神アプモン出ずに終わりそう
44 17/09/17(日)18:39:45 No.453586932
>ゲームのグラは本当にいいんだけどな… 黒ベタ入ってるのもかっこいいし必殺技モーションも凝ってるよね
45 17/09/17(日)18:40:03 No.453587003
アニメはデジモンらしいといえばらしい感じのなんともいえなさ
46 17/09/17(日)18:40:23 No.453587067
>DCDじゃないほうのカードゲームが神アプモン出ずに終わりそう 出す気あると思ってるのかあのカードデザインで
47 17/09/17(日)18:40:31 No.453587103
>DCDじゃないほうのカードゲームが神アプモン出ずに終わりそう サイトの最後の更新が4ヶ月前だからもうとっくに終わってるよ
48 17/09/17(日)18:41:25 No.453587325
>出す気あると思ってるのかあのカードデザインで バニラか昔のカードテキストまんまかだから出たところでって感じよね
49 17/09/17(日)18:42:00 No.453587457
じゃあなんでポイント計算のところに神もあるんですか!