虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/17(日)17:10:35 オーゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)17:10:35 No.453569389

オーゼンばあちゃんの師匠なれ果ててない?大丈夫?

1 17/09/17(日)17:13:16 No.453569929

スレ画こっちだった su2027170.jpg

2 17/09/17(日)17:15:06 No.453570332

若オーゼンが見たいわ!ビジュアルを見せてちょうだい!

3 17/09/17(日)17:16:13 No.453570559

そうか…これ昔のオーゼンとその師匠か… 読んだときはオーゼンとその弟子だと勝手に勘違いしてスルーしてたわ

4 17/09/17(日)17:16:55 No.453570687

数年後 su2027174.jpg

5 17/09/17(日)17:19:56 No.453571279

>su2027174.jpg この時点でベニクチナワぐらいなら遺物無し単身のみで倒せそう

6 17/09/17(日)17:20:04 No.453571303

えっなにこれ

7 17/09/17(日)17:20:17 No.453571340

何にのってるのこれ

8 17/09/17(日)17:20:27 No.453571373

アンソロ

9 17/09/17(日)17:21:09 No.453571470

アリスと蔵六の人が描いたやつだっけ?

10 17/09/17(日)17:21:17 No.453571495

この話めっちゃいいよね

11 17/09/17(日)17:21:23 No.453571521

強キャラぶってる奴のこういう過去とか萎える

12 17/09/17(日)17:21:44 No.453571587

アンソロなんてものがあったのか…

13 17/09/17(日)17:21:51 No.453571608

かわいいですねー

14 17/09/17(日)17:22:56 No.453571802

>強キャラぶってる奴のこういう過去とか萎える なんでだよ!寧ろ今と昔との成長性を垣間見れて熱くなるもんだしょ普通

15 17/09/17(日)17:22:56 No.453571804

若い頃からレイプ目だったのか

16 17/09/17(日)17:24:04 No.453572014

オーゼンさんは強キャラぶってるんじゃなくて強キャラ

17 17/09/17(日)17:24:31 No.453572080

まだ頭皮が無事な頃のオーゼン

18 17/09/17(日)17:25:57 No.453572323

ライザとオーゼンの思い出で「誰にやられた!…連中根絶やしにしてやる!」ってライザが言ってたけど ライザが心配するくらいにオーゼンをボコボコにできる奴らがいるってことだよね…

19 17/09/17(日)17:25:57 No.453572324

オーゼンさん何歳なのかよくわからないからな…

20 17/09/17(日)17:26:44 No.453572462

オーゼンはまだまともな方の白笛だし若いころも普通だったのかなってなる

21 17/09/17(日)17:26:47 No.453572468

健康法はいつから始めたんだろう…

22 17/09/17(日)17:27:44 No.453572628

逆にアリスと蔵六につくし卿がおまけページ描いてたりもしたよね

23 17/09/17(日)17:27:46 No.453572636

海外の奴らに襲われた後くらいじゃないか健康の秘訣… じゃないと海外の知らん奴ら強過ぎる…

24 17/09/17(日)17:28:30 No.453572766

作者曰くどの白笛がラスボスでも違和感なく描いてるらしいからな… 本気出したオーゼンはどのくらい強いんだろう

25 17/09/17(日)17:28:33 No.453572776

>ライザとオーゼンの思い出で「誰にやられた!…連中根絶やしにしてやる!」ってライザが言ってたけど >ライザが心配するくらいにオーゼンをボコボコにできる奴らがいるってことだよね… まともに太刀打ち出来なさそうなボ卿ですら国家レベルで対策と遺物そろえてゾアホリさえぶっ壊せれば一応勝てる相手ではあるし… と思ったけどぬるぬるレグでも居なきゃ流石に無理か

26 17/09/17(日)17:28:47 No.453572812

>この時点でベニクチナワぐらいなら遺物無し単身のみで倒せそう 「探窟家はそんなものに怯まない」のイメージ映像で ツルハシ一本でぶち殺してたしな… あれはオーゼンがモデルなのかも

27 17/09/17(日)17:28:53 No.453572828

ライザがガキの頃には既に怪力だったから結構前かも

28 17/09/17(日)17:29:56 No.453573029

多分ミカサとかそういう一族と同じ血脈だと思うこのおばおねえちゃん

29 17/09/17(日)17:30:13 No.453573079

オーゼンのパワーに耐えられる武器ってそれこそ遺物な気もする

30 17/09/17(日)17:30:35 No.453573143

昔のオーゼンが美少女で何が悪い!

31 17/09/17(日)17:31:09 No.453573252

単純な戦闘力だとライザが最強なのかな

32 17/09/17(日)17:33:05 No.453573602

>ライザとオーゼンの思い出で「誰にやられた!…連中根絶やしにしてやる!」ってライザが言ってたけど >ライザが心配するくらいにオーゼンをボコボコにできる奴らがいるってことだよね… あれは前夜に酔っ払ったライザがオーゼンボコっただけの可能性があるらしいな

33 17/09/17(日)17:33:11 No.453573620

アンソロは白笛漫才のどっ…度し難いのとこが面白かった

34 17/09/17(日)17:33:31 No.453573677

>あれは前夜に酔っ払ったライザがオーゼンボコっただけの可能性があるらしいな クソ迷惑すぎる…

35 17/09/17(日)17:33:46 No.453573723

ノーガード戦法

36 17/09/17(日)17:38:22 No.453574526

ノーガード戦法が染み付いてガードできず 可愛い弟子だから反撃もできず甘んじて殴られてたおばちゃんだって?

37 17/09/17(日)17:38:46 No.453574595

アンソロだし話半分でな!

38 17/09/17(日)17:41:32 No.453575042

アビスの探検家よりすごいのか海外のやつら

39 17/09/17(日)17:42:10 No.453575155

タイマンじゃないとか飛び道具使われたとか

40 17/09/17(日)17:42:16 No.453575170

国家正規軍のいくらかで白笛ど同等なんじゃないの

41 17/09/17(日)17:46:22 No.453575974

まぁ白笛といっても生身を殴られたら普通に傷つくしな…

42 17/09/17(日)17:47:35 No.453576212

そもそも白笛だってアビスに対してはチャンピオンじゃなくて挑戦者その1でしかないからいくらでもピンチになる状況はある そうならないための経験だけど

43 17/09/17(日)17:48:17 No.453576354

ベニクチワナいるのって三層じゃなかった?

44 17/09/17(日)17:48:45 No.453576440

鐘持ち帰る途中だったしモンハンの卵運びクエみたいなもんだったんじゃないかなあの時

45 17/09/17(日)17:53:30 No.453577387

でもあのおばちゃん不定期とはいえ楔パワーアップするからなぁ… 今いくつだっけ…

46 17/09/17(日)17:54:10 No.453577532

>>あれは前夜に酔っ払ったライザがオーゼンボコっただけの可能性があるらしいな >クソ迷惑すぎる… 漫画では呑み比べ→根絶やしの順だったけどアニメでは回想の順番が根絶やし→呑み比べに変えられたからその可能性は低くなったのだ

47 17/09/17(日)17:54:45 No.453577641

>逆にアリスと蔵六につくし卿がおまけページ描いてたりもしたよね 鬱作品作家同士引き合うのかな…

48 17/09/17(日)17:56:18 No.453577948

>まともに太刀打ち出来なさそうなボ卿ですら国家レベルで対策と遺物そろえてゾアホリさえぶっ壊せれば一応勝てる相手ではあるし… 黎明卿は黎明的な手段をとってくるので かなり厄介だと思う

49 17/09/17(日)17:56:29 No.453577988

>ロリコン作家同士引き合うのかな…

50 17/09/17(日)17:56:33 No.453578005

アリスト蔵六ってまだ見てないんだけど鬱なの…?

51 17/09/17(日)17:57:19 No.453578158

おばちゃんは最低でも120000人力はある 素手の攻撃で爆弾みたいな威力だ

52 17/09/17(日)17:57:30 No.453578203

>黎明卿は黎明的な手段をとってくるので >かなり厄介だと思う 相手を滅ぼすと決めたらアビス深層の病原体解き放つとか普通にやりそう

53 17/09/17(日)17:57:32 No.453578210

>でもあのおばちゃん不定期とはいえ楔パワーアップするからなぁ… >今いくつだっけ… 今120 そのうち200とかになるかもしれない

54 17/09/17(日)17:58:46 No.453578463

アリスと蔵六自体は表に出てくる鬱要素は比較的控えめ 以前のは結構心理的にエグい系

55 17/09/17(日)17:59:31 No.453578611

アリスはかわいいですねする漫画だよ

56 17/09/17(日)18:00:21 No.453578773

アリスはゲロくらいしか出てこないよ

57 17/09/17(日)18:00:35 No.453578816

千人楔買取とかもしてるんだっけ

58 17/09/17(日)18:02:24 No.453579188

仕方無しで使った遺物なのにドハマリするあたり脳筋思考なんだろうか…

59 17/09/17(日)18:03:41 No.453579415

>おばちゃんは最低でも120000人力はある >素手の攻撃で爆弾みたいな威力だ 小突いても壊れないオーバードが目の前にやって来たらそりゃ夢中になるよね…

60 17/09/17(日)18:05:51 No.453579864

>おばちゃんは最低でも120000人力はある そんなデコピンくらったら頭持ってかれない?

61 17/09/17(日)18:05:58 No.453579884

>千人楔買取とかもしてるんだっけ 最初の一本は必要に駆られて刺したんだけどそれ以降は買い取ってどんどん刺してるんだったかな

62 17/09/17(日)18:06:26 No.453579978

全力出したら拳でミーティ殺せそうだなおばあちゃん

63 17/09/17(日)18:07:08 No.453580133

そういえばゾア掘りって結局壊したの?

64 17/09/17(日)18:07:10 No.453580135

そんなおばあちゃんが破けない紙ってなに…

↑Top