虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/17(日)16:59:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)16:59:13 No.453567175

>能力がシンプルなほど対策は困難

1 17/09/17(日)17:04:13 No.453568136

広範囲無差別即死斬撃って味方にいたら怖くてしょうがなさそう

2 17/09/17(日)17:06:02 No.453568490

レイジさんが反応出来ずに両断されてる時点で恐ろし過ぎる

3 17/09/17(日)17:07:37 No.453568783

旋回ルートは指定できるから味方の位置把握してたら無差別って訳じゃない

4 17/09/17(日)17:08:02 No.453568865

まだまだ隠し玉ありそうな気もする

5 17/09/17(日)17:08:32 No.453568968

重りつけてあれって盛りすぎる…

6 17/09/17(日)17:09:26 No.453569152

最強の使い手に最強のトリガー 実に合理的

7 17/09/17(日)17:09:50 No.453569236

加減しろ莫迦

8 17/09/17(日)17:11:00 No.453569468

なにが恐ろしいってアンカーなしでこの爺さんの死角を突こうとしたのが過去何人もいたこと

9 17/09/17(日)17:11:44 No.453569614

重りなしなら見えない速度っていうのがひどい

10 17/09/17(日)17:13:14 No.453569925

遠征でエンカウントする可能性あるんだよなあ

11 17/09/17(日)17:13:18 No.453569935

国宝なのも頷ける

12 17/09/17(日)17:13:22 No.453569950

>なにが恐ろしいってアンカーなしでこの爺さんの死角を突こうとしたのが過去何人もいたこと あなたで8人目ですよ

13 17/09/17(日)17:14:51 No.453570279

ユーマ+黒トリガーだと横綱相撲になっちゃうからちょっと格上出すね…

14 17/09/17(日)17:15:00 No.453570311

老兵は強いのは当然

15 17/09/17(日)17:15:27 No.453570391

ガロプラのカニ斬ったのおじいちゃんなのかなぁ

16 17/09/17(日)17:17:18 No.453570779

大規模侵攻の時はそもそも陽動だから殺る気モードの時は目標まで単独侵攻で全てが終わっちまう

17 17/09/17(日)17:17:43 No.453570851

風神の上位互換に見える 周囲の被害と射程が違うんだろうけど

18 17/09/17(日)17:17:53 No.453570887

シンプルで強いけどそれだけでなく搦め手奥の手どっちも使ってくるのがずるい こんなの人気出るって

19 17/09/17(日)17:18:18 No.453570965

ブゥ

20 17/09/17(日)17:19:58 No.453571282

最強兵器なんか置いといても 戦士として最高レベルなのがズルい

21 17/09/17(日)17:20:14 No.453571327

>風神の上位互換に見える >周囲の被害と射程が違うんだろうけど 風刃のキモは射程と適合者の多さだからウリは違うよね あとお爺ちゃんのは味方も円軌道上にいたら斬っちゃうから敵陣ど真ん中で発動するのが理想的な感じはする

22 17/09/17(日)17:20:17 No.453571337

トリオン体なら腰が痛いとか肩が上がらないとか目が霞むとかないからね ボケない限り現役だ

23 17/09/17(日)17:21:34 No.453571552

身体の動かし方が分からないと動かせないから生身の鍛錬も必要だけど多分このお爺ちゃんは凄く姿勢良く立てる

24 17/09/17(日)17:21:51 No.453571610

>敵陣ど真ん中で発動するのが理想的な感じはする なまはげと組んだらヤバいとしか言えん

25 17/09/17(日)17:22:46 No.453571763

>あとお爺ちゃんのは味方も円軌道上にいたら斬っちゃうから敵陣ど真ん中で発動するのが理想的な感じはする (ワープ)

26 17/09/17(日)17:23:17 No.453571876

窓の影!星の杖!はいおしまい!

27 17/09/17(日)17:27:32 No.453572605

敵からしたらクソゲすぎる

28 17/09/17(日)17:28:51 No.453572823

ツノがない状態でも使いこなせるジジイが強すぎる

29 17/09/17(日)17:31:06 No.453573244

国宝+人間国宝=最強

30 17/09/17(日)17:33:13 No.453573624

>重りつけてあれって盛りすぎる… 重り+トリガー使いの機動力を削いだ

31 17/09/17(日)17:34:14 No.453573814

>(ワープ) >窓の影!星の杖!はいおしまい! クソコンボやめろ

32 17/09/17(日)17:34:36 No.453573870

ワートリの話がされるなんて久しぶりだけど 掲載される予兆でもあったの?

33 17/09/17(日)17:35:11 No.453573971

オルガノンは相手が盾構えてもその奥の目標を斬り裂けるから… ヒュースも近くにいても使えてたし、割と味方を避けての攻撃できそう

34 17/09/17(日)17:35:29 No.453574028

>ワートリの話がされるなんて久しぶりだけど >掲載される予兆でもあったの? 実はちょくちょく立ってる

35 17/09/17(日)17:35:51 No.453574087

もう次はアンカーと二重トリオン体戦法は通用しないんだろうな…

36 17/09/17(日)17:37:41 No.453574425

>オルガノンは相手が盾構えてもその奥の目標を斬り裂けるから… >ヒュースも近くにいても使えてたし、割と味方を避けての攻撃できそう ヒュース君1人くらいなら円の軌道を調節すれば済むからね 味方が多くて乱戦とかになるとちょっと難しいから居合でころすね…

37 17/09/17(日)17:38:48 No.453574602

>もう次はアンカーと二重トリオン体戦法は通用しないんだろうな… わざと斬られる位置にチェインアンカー置いたらアンカーいけない? いけそうにないな

38 17/09/17(日)17:40:29 No.453574869

お爺ちゃんの味方がいるなら味方と近接してれば多分攻撃は早々来ないだろう

39 17/09/17(日)17:42:40 No.453575246

実に安着な攻撃ですな

40 17/09/17(日)17:43:12 No.453575350

それでも東さんなら壁抜きスナイプで仕留めてくれると信じてる

41 17/09/17(日)17:43:25 No.453575383

>お爺ちゃんの味方がいるなら味方と近接してれば多分攻撃は早々来ないだろう 半径と角度の設定でどうとでもなる

42 17/09/17(日)17:44:55 No.453575678

>それでも東さんなら壁抜きスナイプで仕留めてくれると信じてる アイビスじゃ速度が遅すぎて感づかれたら避けられるだろうし足止めて戦ってくれなさそうだし どうしろっていうんだ…

43 17/09/17(日)17:46:18 No.453575959

スナイパーと相性悪そうなんだがあまりスナイパーに不意を突かれて負ける姿が想像しにくい

44 17/09/17(日)17:46:31 No.453576011

>お爺ちゃんの味方がいるなら味方と近接してれば多分攻撃は早々来ないだろう (液化する味方)

45 17/09/17(日)17:47:34 No.453576206

さらに剣術指南役としても優秀

46 17/09/17(日)17:48:03 No.453576305

安直な方法だとカメレオンで奇襲かな 4重くらい策を弄しないと決まらない気がするけど

47 17/09/17(日)17:48:49 No.453576450

味方陣営で最強格の戦力&センスと経験を併せ持つ絡め手をぶつける 駄目だなこれは勝てない相手だ…

48 17/09/17(日)17:49:42 No.453576625

大総統と並んで若い頃の活躍が読みたい

49 17/09/17(日)17:50:51 No.453576856

視認できない見てからじゃ反応できない速度の遠距離攻撃だろ? 逆に言えばそれに対応可能な奴ならその攻撃をかいくぐって接近したら余裕じゃん!

50 17/09/17(日)17:55:48 No.453577853

>視認できない見てからじゃ反応できない速度の遠距離攻撃だろ? >逆に言えばそれに対応可能な奴ならその攻撃をかいくぐって接近したら余裕じゃん! 現状対応できるやつが一人もいないんですが!

↑Top