虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)16:53:57 No.453566205

なんだかんだで一番好き

1 17/09/17(日)16:57:17 No.453566814

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/09/17(日)16:57:42 No.453566897

敵枯れさん早い早いよ

3 17/09/17(日)16:57:47 No.453566911

DLC込みなら一番好き

4 17/09/17(日)17:00:35 No.453567439

闇霊の唯一無二感いいよね なんで3に受け継がれなかったんだろ

5 17/09/17(日)17:01:49 No.453567690

エスパダロペラがあるから一番好き

6 17/09/17(日)17:05:49 No.453568459

多分協力プレイは一番やった

7 17/09/17(日)17:07:15 No.453568706

ハイスペ版はいいけど護り竜の巣全飛ばしショトカだけは意図が分からなかった

8 17/09/17(日)17:07:36 No.453568778

変な装備が序盤からいっぱい手に入るから好き

9 17/09/17(日)17:08:30 No.453568956

ハイデ火塔がハイスペ版だと本当にきれいでなあ

10 17/09/17(日)17:09:47 No.453569226

フレンドとボイチャしながら攻略するCOOPゲーとして遊ぶのが楽しくてね…

11 17/09/17(日)17:11:14 No.453569515

スレッドを立てた人によって削除されました

12 17/09/17(日)17:11:22 No.453569549

>骨の拳があるから一番好き

13 17/09/17(日)17:14:01 No.453570104

装備いいよね…

14 17/09/17(日)17:26:05 No.453572346

ソウル量マッチングと敏捷値がだいたい悪い

15 17/09/17(日)17:26:42 No.453572448

DLC抜きでもかなりボリュームある

16 17/09/17(日)17:27:25 No.453572582

怖くないから好きー

17 17/09/17(日)17:30:10 No.453573066

説明不足感が凄いよねシステム然り風車焼き然り隠し扉の場所は助言求めで分かる然り 分かったら面白いんだけどね

18 17/09/17(日)17:35:14 No.453573990

>説明不足感が凄いよねシステム然り風車焼き然り隠し扉の場所は助言求めで分かる然り (風車の場所に行ってここだ!する白霊)

19 17/09/17(日)17:35:58 No.453574110

ルカちゃんにも人の像の使い方を説明してあげるべき

20 17/09/17(日)17:36:20 No.453574171

ここだされてもなに使うかわからんくて立ち往生するプレイヤー

21 17/09/17(日)17:37:23 No.453574369

土の城で毒壺に突っ込んで自滅する緑デブは何なの…

22 17/09/17(日)17:37:51 No.453574450

今PS4版でアンディールの館まで来たんだけどDLCエリアっていつぐらいから行ったらいいの?

23 17/09/17(日)17:38:14 No.453574503

失望しました緑のおっさんを弱体化します

24 17/09/17(日)17:38:25 No.453574532

>今PS4版でアンディールの館まで来たんだけどDLCエリアっていつぐらいから行ったらいいの? DLCエリアは基本難しいから王の扉開くぐらいまで待ってもいいかも

25 17/09/17(日)17:39:31 No.453574715

ラスボス前でいいよ 道中はともかくDLCボスはアホみたいに硬くて俊敏だし

26 17/09/17(日)17:39:33 No.453574723

>DLCエリアは基本難しいから王の扉開くぐらいまで待ってもいいかも わかったもう少し進める いや扉開くのってどの辺か分かってないけど 脳筋プレイ楽しい

27 17/09/17(日)17:39:59 No.453574792

筋力技量を12だけあげてあとは初期値だけでやってるけど 割となれると適応初期値でも避けれるね

28 17/09/17(日)17:40:05 No.453574809

>今PS4版でアンディールの館まで来たんだけどDLCエリアっていつぐらいから行ったらいいの? エスト瓶がMAXの12個になってるくらいでいいんじゃね

29 17/09/17(日)17:40:35 No.453574880

>わかったもう少し進める >いや扉開くのってどの辺か分かってないけど >脳筋プレイ楽しい まぁ簡単に言っちゃうとラスボス前だ ラスボス後でも十分いい

30 17/09/17(日)17:41:06 No.453574982

>まぁ簡単に言っちゃうとラスボス前だ >ラスボス後でも十分いい すまんありがとう…

31 17/09/17(日)17:41:09 No.453574994

>>説明不足感が凄いよねシステム然り風車焼き然り隠し扉の場所は助言求めで分かる然り >(風車の場所に行ってここだ!する白霊) (意図が伝わらなくて先に進むホスト)

32 17/09/17(日)17:41:10 No.453574997

なんというかデモンズソウルの続編のダークソウルの続編みたいな感じのを求めてた人からは不評だったような気がする 個人的にはDLC込みなら非常に良いゲームだけどDLCナシ1.0だと微妙な良ゲー

33 17/09/17(日)17:41:21 No.453575016

どういうプレイスタイルかは知らんがDLCはwikiとかで攻略見ながらでもムズいとだけは言っておく

34 17/09/17(日)17:42:00 No.453575123

望郷無双

35 17/09/17(日)17:42:03 No.453575135

雪原探索は新鮮だった

36 17/09/17(日)17:42:09 No.453575152

どうせ周回するのだ問題ない

37 17/09/17(日)17:43:09 No.453575339

DLCはクリア済みのキャラとプレイヤー前提みたいな構造だからなあ クリア前でも行けるけど本編より難易度は高いと思って良い その分やり応えがあるし

38 17/09/17(日)17:43:14 No.453575359

2は次の周回入るタイミング任意だから 別にDLCは焦らなくてもいい

39 17/09/17(日)17:43:26 No.453575392

チャリオットはギミックあり形態変化ありのいいボスだった

40 17/09/17(日)17:43:41 No.453575427

1をMOD入れてヌルヌル高速読み込みでやってると 1もちょっと配置かえてハイスぺ版を出してほしくなってくる

41 17/09/17(日)17:43:42 No.453575432

それと脳筋プレイなんだけど呪術一個持つなら何持っときゃいい感じ? 先に1と3はやってたけど3でカーサス炎くらいが便利だなーって思って使ってた メインで担いでるのはデーモンの大槌 質問ばっかですまない

42 17/09/17(日)17:44:30 No.453575591

振り直しも出来るようになるのだ問題ない

43 17/09/17(日)17:45:13 No.453575733

>雪原探索は新鮮だった てめぇクソキリン!

44 17/09/17(日)17:45:14 No.453575735

>それと脳筋プレイなんだけど呪術一個持つなら何持っときゃいい感じ? 大発火

45 17/09/17(日)17:45:52 No.453575858

アーロンさんがボスの中で一番すき

46 17/09/17(日)17:46:00 No.453575886

ソウルシリーズの中でも頭抜けてキングス感が高い所が好き どこが…というとハッキリわからないんだけど壁の感じとかが…

47 17/09/17(日)17:46:13 No.453575932

http://letsplayvideogames.com/2016/12/report-dark-souls-3-running-on-switch-from-software-considering-trilogy-rerelease/ Switchにシリーズ移植来てほちい

48 17/09/17(日)17:46:43 No.453576048

そういやハイスペック版なんてあったなとスチムー見てみたら >日本語 はサポートされていません >お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。 って書いてあるんだけどどっちなの…?

49 17/09/17(日)17:46:49 No.453576063

おじいちゃんのスネに酷いことをする

50 17/09/17(日)17:47:01 No.453576103

1→2の順でやったら隠し扉の仕様に混乱した

51 17/09/17(日)17:47:29 No.453576187

ハベル着込んで防御力を過信してる奴を赤錆の両刃剣で削り殺すの好きだった

52 17/09/17(日)17:47:32 No.453576203

PS3版とsteam版合わせて300時間くらいやってるけど操作感だけはもっと軽快でも良いと思う ダッシュの速度とかは1より軽快なんだが方向転換する時に変な引っ掛かりがあるのだけが未だに慣れない

53 17/09/17(日)17:47:55 No.453576284

>大発火 わかった

54 17/09/17(日)17:48:39 No.453576424

雪原は太陽を目印に方角を探るんだっけか…

55 17/09/17(日)17:48:49 No.453576451

湿り気もなく案外住めそうなクズ底

56 17/09/17(日)17:48:50 No.453576453

>って書いてあるんだけどどっちなの…? 日本語対応してるよ

57 17/09/17(日)17:49:33 No.453576593

対人は元からダメだった所を修正しつつも声のでかい連中の要望を聞き過ぎて攻略まで面倒になってしまった 雷の大槍の威力戻してくだち……

58 17/09/17(日)17:49:49 No.453576644

>雪原は太陽を目印に方角を探るんだっけか… 壁沿いに進むのが一番安定すると思う

59 17/09/17(日)17:50:41 No.453576828

>湿り気もなく案外住めそうなクズ底 一部の壁を見たらなんか粘液状の汚泥が流れてて汚そうなんだけど 全体として不潔感が無いのはちょっと違うなあって感じだよね

60 17/09/17(日)17:50:58 No.453576885

双子ぬをソロで倒せる気がしないよ…

61 17/09/17(日)17:50:59 No.453576890

今確認したら500時間やってた 白待機もあるから全部がプレイ時間じゃないけど思ってたより遊んでたなあ

62 17/09/17(日)17:51:22 No.453576967

3でもそうだけど対人重視で調整するのやめてほしい

63 17/09/17(日)17:51:27 No.453576990

油断すると石像に毒唾吐かれるとこには住みたくないな…

64 17/09/17(日)17:51:35 No.453577015

>日本語対応してるよ よかったありがとう -75%だし買っちゃおうかな

65 17/09/17(日)17:51:35 No.453577016

>1をMOD入れてヌルヌル高速読み込みでやってると >1もちょっと配置かえてハイスぺ版を出してほしくなってくる UIさえ3と同じ感じにしてくれればもう言うことはない

66 17/09/17(日)17:51:38 No.453577023

今周の目標ガバさんを敵と間違えないよう気をつける

67 17/09/17(日)17:51:46 No.453577043

プレイ時間カンストするまでやったよ… 振り直しのおかげでずっと同じキャラで遊べたのが大きい

68 17/09/17(日)17:52:08 No.453577115

みんな亡者になって全部忘れていく中王冠揃えて生者になった主人公がみんなのこと覚えたまま生き続けて旅をし続けて世界中で出会った人のこと話しまくってるってのがすごく良い なんかじわっときた

69 17/09/17(日)17:52:28 No.453577188

1のアイテム位置変えれるシステム欲しいなあ あれ結構便利だった

70 17/09/17(日)17:52:35 No.453577217

>油断すると石像に毒唾吐かれるとこには住みたくないな… バキバキに壊されるから住人が急いで設置し直してるんだよ

↑Top