虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天才的発想 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/17(日)13:13:03 No.453527045

    天才的発想

    1 17/09/17(日)13:15:10 No.453527493

    バランス悪そう

    2 17/09/17(日)13:15:55 No.453527635

    水圧なんか知るか!

    3 17/09/17(日)13:16:06 No.453527670

    めっちゃ流されません…?

    4 17/09/17(日)13:17:54 No.453527981

    木星の兵器なら納得だ

    5 17/09/17(日)13:19:20 No.453528267

    >水圧なんか知るか! 木星の高重力当たり前の連中が作ったからな!

    6 17/09/17(日)13:19:47 No.453528375

    まさか? こいつは? 接地していたのか? 水の底に立っていた? だけだというのか?

    7 17/09/17(日)13:20:34 No.453528534

    いい加減長谷川にガンダム任せないで欲しいな…

    8 17/09/17(日)13:20:38 No.453528550

    あまり気にしていないようだ に さしたる問題ではない級のポテンシャルを感じる

    9 17/09/17(日)13:21:41 No.453528737

    水中に立つ以外の状況では完全にデッドウェイトだな

    10 17/09/17(日)13:22:48 No.453528988

    >水中に立つ以外の状況では完全にデッドウェイトだな 木星人はあまり気にしていないようである

    11 17/09/17(日)13:23:57 No.453529233

    >いい加減長谷川にガンダム任せないで欲しいな… 他にF91以降を描く人いるの?

    12 17/09/17(日)13:25:09 No.453529485

    木製はバタラからして足にほんと愛着がないからこんなもん

    13 17/09/17(日)13:29:14 No.453530310

    元々のアイディアの対艦キックよりは常識的な使い方だと思う

    14 17/09/17(日)13:29:45 No.453530413

    長谷川が他の時代書き始めたらどうすんだよ この辺やらせとくのが最適解だよ

    15 17/09/17(日)13:31:29 No.453530714

    格納庫に入れるとき困るよね

    16 17/09/17(日)13:34:27 No.453531244

    いいですよね 逆襲のギガンティス

    17 17/09/17(日)13:35:39 No.453531461

    このデカ足自体が巨大な推進機関だからデッドウェイトでもない

    18 17/09/17(日)13:39:36 No.453532161

    サーカスっていう所属があるって事は他にもこんなのが沢山…?

    19 17/09/17(日)13:40:01 No.453532231

    童羅魔界編の続き描いてくだち!

    20 17/09/17(日)13:41:57 No.453532551

    でもスレ画のMSって川から空に向かって射撃した時点では足伸ばしてなくね?

    21 17/09/17(日)13:42:08 No.453532584

    読者公募なのに木星マインドを完全に理解しすぎる

    22 17/09/17(日)13:42:35 No.453532651

    >サーカスっていう所属があるって事は他にもこんなのが沢山…? はい 敵を捕まえて質量弾として投げつければ弾数無限じゃん!とか シールドライガーに変形する奴とか 対ビーム玉乗りピエロとか

    23 17/09/17(日)13:42:52 No.453532706

    サーカスの機体は発想が凄まじい

    24 17/09/17(日)13:43:09 No.453532746

    >長谷川が他の時代書き始めたらどうすんだよ >この辺やらせとくのが最適解だよ ぶっちゃけ近藤よりは読めるもの描けるし別にいいかなと思うんだ

    25 17/09/17(日)13:43:09 No.453532747

    マンガ的でとてもおもしろい

    26 17/09/17(日)13:43:27 No.453532815

    アスラン…

    27 17/09/17(日)13:45:03 No.453533132

    サーカスはデスフィズだけ完成度が高すぎる

    28 17/09/17(日)13:45:56 No.453533304

    これがムーンクライシスか……ガンダム漫画は奥が深いわ

    29 17/09/17(日)13:46:14 No.453533376

    だいたいの浅瀬な距離くらいでは活躍できるのか…

    30 17/09/17(日)13:46:37 No.453533441

    他の読者公募MSも全部木星人が考えた様なデザインだし…

    31 17/09/17(日)13:47:06 No.453533529

    低出力のビームサーベルを高速回転させて 同じ場所を何十回と斬りつけさせる事で出力据え置きで超威力に!

    32 17/09/17(日)13:47:21 No.453533574

    これ足長くんと戦ってるのはリガミリティア所属の人たちなの?

    33 17/09/17(日)13:47:22 No.453533580

    読者公募の木星技術への理解度の高さが吹く

    34 17/09/17(日)13:47:33 No.453533616

    そもそもの募集テーマがトンチキな一芸持ちだからな

    35 17/09/17(日)13:48:17 No.453533769

    野生の木星人多いよね…

    36 17/09/17(日)13:48:45 No.453533858

    ファントムが木星版鋼鉄の7人だったのはここで言われて気づいた あんな細い糸の上を歩くような作戦を真似しなくても…

    37 17/09/17(日)13:48:47 No.453533862

    >これ足長くんと戦ってるのはリガミリティア所属の人たちなの? 誰がどう見てもザンスカール製のMSに乗ってるだろ!三つ巴の戦いだよ

    38 17/09/17(日)13:48:48 No.453533865

    >サーカスはデスフィズだけ完成度が高すぎる あれだけX3のブラスターの方向性コピーだからかな…

    39 17/09/17(日)13:48:55 No.453533894

    固定砲台して見つかったら大型スラスターでとんずらしてまた固定砲台するという理想のスナイパータイプ

    40 17/09/17(日)13:49:08 No.453533931

    読者が変態機体ばっかり出すから!!

    41 17/09/17(日)13:50:41 No.453534215

    サーカスでまともなのはデスフィズとキルジャルグだけだから…

    42 17/09/17(日)13:50:59 No.453534274

    でも長い竹馬に乗ってる曲芸師っていうサーカスのデザインコンセプトにちゃんと沿ってるというグッドデザインだよね

    43 17/09/17(日)13:51:09 No.453534309

    バイラリナいいよね

    44 17/09/17(日)13:51:27 No.453534362

    抱けーっ!抱けーっ!

    45 17/09/17(日)13:51:32 No.453534383

    エスピラルも凄いだろパイロットが

    46 17/09/17(日)13:51:43 No.453534403

    木星技術として大正解のMSだよね…

    47 17/09/17(日)13:51:47 No.453534416

    サーカスっていうふざけた部隊名からして 完全に特殊部隊

    48 17/09/17(日)13:52:03 No.453534458

    最後の全部入りが一番期待はずれ

    49 17/09/17(日)13:52:11 No.453534478

    地球を知らない宇宙人が水中用MSを考えるってこういう事だよね

    50 17/09/17(日)13:52:15 No.453534490

    >同じ場所を何十回と斬りつけさせる事で出力据え置きで超威力に! えっえっ

    51 17/09/17(日)13:52:27 No.453534520

    サーカスというお題に高足ピエロモチーフが応募されただけの当然の帰結なのにどう見ても木星

    52 17/09/17(日)13:52:49 No.453534592

    木星人はすぐ上下の概念を失念する

    53 17/09/17(日)13:52:51 No.453534601

    >カルメロ原案:ノスタル爺 ダメだった

    54 17/09/17(日)13:53:27 No.453534704

    mayのとしあきの公募MSも出たんだっけ

    55 17/09/17(日)13:53:35 No.453534732

    >>カルメロ原案:ノスタル爺 >ダメだった 何やってんだノスタル爺

    56 17/09/17(日)13:53:38 No.453534738

    スレ画に限らないけど木星人は足をなんだと思ってるんだ

    57 17/09/17(日)13:53:46 No.453534763

    ある意味で実にガンダムらしいMS群だよね木星MS 宇宙から地球に攻める時のちぐはぐさとか

    58 17/09/17(日)13:54:04 No.453534812

    >スレ画に限らないけど木星人は足をなんだと思ってるんだ 飾り

    59 17/09/17(日)13:54:15 No.453534854

    >mayのとしあきの公募MSも出たんだっけ ザンスカール製機体になってシーブックに倒されるというかなりおいしい機体になっていたね

    60 17/09/17(日)13:54:48 No.453534952

    >スレ画に限らないけど木星人は足をなんだと思ってるんだ 機体固定フック

    61 17/09/17(日)13:55:02 No.453535001

    長谷川ガンダムは漫画としては面白いんだろうけど ファーストガンダムが当時「こういうのは時代遅れさこれからは俺たちの時代さ」って切り捨てた要素だけを煮詰めたような作風だから……なんというかこう……

    62 17/09/17(日)13:55:25 No.453535078

    はっきり言えよ

    63 17/09/17(日)13:55:26 No.453535080

    >ザンスカール製機体になってシーブックに倒されるというかなりおいしい機体になっていたね あのタイヤ尻尾かよ

    64 17/09/17(日)13:55:47 No.453535157

    >長谷川ガンダムは漫画としては面白いんだろうけど >ファーストガンダムが当時「こういうのは時代遅れさこれからは俺たちの時代さ」って切り捨てた要素だけを煮詰めたような作風だから……なんというかこう…… 知らんがな

    65 17/09/17(日)13:56:08 No.453535230

    サーカスって技術部のガス抜きに無茶振りしたら出来たよ!一騎当千機体!だから 出自からしてふざけてる本当に一騎当千出来るの?特に土偶とか

    66 17/09/17(日)13:56:20 No.453535272

    いや木星はこういうことするし…味方サイドは真面目だし…

    67 17/09/17(日)13:56:23 No.453535281

    >抱けーっ!抱けーっ! 元ネタ初めて知った…

    68 17/09/17(日)13:56:24 No.453535286

    小型化してから飛べてあたりまえで接地してちゃんばらすることの方が少ないから足を割り切るのは結構合理的じゃない?

    69 17/09/17(日)13:56:42 No.453535347

    カルメロとかデスフィズマジでカッコイイよね…

    70 17/09/17(日)13:56:50 No.453535378

    >はっきり言えよ ガンダムが汚されるんですけお!

    71 17/09/17(日)13:56:55 No.453535400

    流石にギャグだろこれ!

    72 17/09/17(日)13:57:24 No.453535491

    >流石にギャグだろこれ! このあとかかと落としをかましますが大真面目です

    73 17/09/17(日)13:57:25 No.453535499

    >ガンダムが汚されるんですけお! >知らんがな

    74 17/09/17(日)13:57:26 No.453535509

    本当に脚なんて飾りですよな時代が来るとは あの人木星帰りだったことにならないかな

    75 17/09/17(日)13:57:32 No.453535524

    >サーカスって技術部のガス抜きに無茶振りしたら出来たよ!一騎当千機体!だから >出自からしてふざけてる本当に一騎当千出来るの?特に土偶とか 困ったことにちゃんと一定の戦果をあげたんすよ…

    76 17/09/17(日)13:57:59 No.453535600

    阿野世清四郎きたな…

    77 17/09/17(日)13:58:04 No.453535618

    ギャグに見えるが実に合理的な回答である

    78 17/09/17(日)13:58:13 No.453535645

    一定数反転するミサイルは呆れるほど効果的だったね…

    79 17/09/17(日)13:58:14 No.453535649

    >流石にギャグだろこれ! >このあとかかと落としをかましますが大真面目です 水中から攻めるとフィンかなんかで海流変化させるんだっけこいつ

    80 17/09/17(日)13:58:25 No.453535676

    スレ画正直好きだよ

    81 17/09/17(日)13:58:27 No.453535685

    キルジャとエスピは汎用性高そうだけどこいつは一芸

    82 17/09/17(日)13:58:30 No.453535694

    書き込みをした人によって削除されました

    83 17/09/17(日)13:58:33 No.453535704

    汚されてるって汚されてる方のガンダムってなんだよ

    84 17/09/17(日)13:58:46 No.453535743

    コミケで長谷川の代わりに木星書いてくれる人を探さないとこのままずっと書くことになるぞ

    85 17/09/17(日)13:58:50 No.453535755

    >水中から攻めるとフィンかなんかで海流変化させるんだっけこいつ 割と隙のない構成なのでは…?

    86 17/09/17(日)13:59:16 No.453535841

    普通に両手にビームサーベル付けて戦うデスフィズに違和感がありすぎる

    87 17/09/17(日)13:59:53 No.453535958

    >水中から攻めるとフィンかなんかで海流変化させるんだっけこいつ しかも魚雷やMSを巻き込む程のパワーで水中だとビームライフルも有効打にならないという

    88 17/09/17(日)13:59:54 No.453535961

    土偶なんか数撃ちゃ勝てるの極みみたいな発想で好き

    89 17/09/17(日)14:00:16 No.453536020

    ラロを次期量産期に考えてたんだよな

    90 17/09/17(日)14:00:20 No.453536035

    >汚されてるって汚されてる方のガンダムってなんだよ タイラントソード

    91 17/09/17(日)14:00:22 No.453536040

    ラロはやってること真面目な方なのに見た目がふざけてるよね

    92 17/09/17(日)14:00:26 No.453536048

    団長機の全部載せの頭の悪さいいよね

    93 17/09/17(日)14:00:29 No.453536062

    そんなデスフィズも乗り手のクセで距離感間違える

    94 17/09/17(日)14:00:40 No.453536100

    >一定数反転するミサイルは呆れるほど効果的だったね… ビームシールドは一方しか守れないとか他はシールドだよりで被弾時の余裕が少ないとか

    95 17/09/17(日)14:01:18 No.453536218

    >ラロを次期量産期に考えてたんだよな ライドボールが便利すぎる…

    96 17/09/17(日)14:01:24 No.453536226

    土偶は一騎当千って言う割に実体弾ばら撒きというコスパ悪そうな方法なのが好き 何体まで相手にできるんだろうアレ

    97 17/09/17(日)14:01:58 No.453536319

    >ラロを次期量産期に考えてたんだよな 実際あれは便利すぎる

    98 17/09/17(日)14:02:05 No.453536334

    キゾ中将もサイキック双子もクソ強かった 初代ラスボスが一番弱かった

    99 17/09/17(日)14:02:12 No.453536358

    反転ミサイルは出撃するたびに金かかりすぎる ミサイルストームはちょっとかっこよかったけど

    100 17/09/17(日)14:02:16 No.453536372

    >>ラロを次期量産期に考えてたんだよな >ライドボールが便利すぎる… 防御時に前見れないとか最悪だよ!

    101 17/09/17(日)14:02:38 No.453536429

    >キゾ中将もサイキック双子もクソ強かった >初代ラスボスが一番弱かった ジジイに無茶言わないでほしい

    102 17/09/17(日)14:03:06 No.453536523

    >キゾ中将もサイキック双子もクソ強かった >初代ラスボスが一番弱かった まあ死にかけの老いぼれでパイロットな訳でもなかったからな…

    103 17/09/17(日)14:03:17 No.453536549

    >ラロを次期量産期に考えてたんだよな あれ操縦酷い難しそうなのに…

    104 17/09/17(日)14:03:39 No.453536604

    そんな弱い初代ラスボスの機体も活躍したじゃない パイルドライバーかましてた絵面がギャグにしか見えないのはさておき

    105 17/09/17(日)14:04:21 No.453536724

    >反転ミサイルは出撃するたびに金かかりすぎる >ミサイルストームはちょっとかっこよかったけど あれはほぼ無誘導ロケみたいなもんで比較的安いんじゃないかな

    106 17/09/17(日)14:04:24 No.453536737

    まあそもそも爺は真っ向勝負する気なかったしね クローン囮に核ミサイル地球にブッパが目的だし イベント戦みたいなもんよ

    107 17/09/17(日)14:04:38 No.453536771

    あの宇宙怪獣大乱闘の絵面はおもしろかった

    108 17/09/17(日)14:04:51 No.453536818

    土偶のビームサーベルは最初見た時そこ!?ってなった

    109 17/09/17(日)14:04:58 No.453536836

    >あれ操縦酷い難しそうなのに… 普通のパイロットには扱えないわで量産計画は断念

    110 17/09/17(日)14:05:13 No.453536877

    この小さい頭が下ってどんだけ重いの頭… って思ったけど折りたたむとつま先が頭側に来るのか

    111 17/09/17(日)14:05:13 No.453536878

    クロスボーンガンダム完全破壊!敗北!もう手が残ってない! からのディビニタド味方は凄いわくわくした

    112 17/09/17(日)14:05:38 No.453536947

    誘導兵器が使えない宇宙世紀で撃って戻ってくるミサイルを正確に当てる技量が必要だからな土偶は

    113 17/09/17(日)14:05:42 No.453536957

    足にスクリューエンジン大量に付いてるから水中からは寄れないという

    114 17/09/17(日)14:07:03 No.453537201

    よくよく考えたら土偶のあのミサイル反転するのと直進するやつだけでいいし宇宙空間なら推進剤そこまでいらないから思ったよりもコスパいいのかしら

    115 17/09/17(日)14:07:10 No.453537215

    スレ画は宇宙人が精一杯考えた水中戦用機って感じで好き

    116 17/09/17(日)14:07:26 No.453537254

    MSだってもともと有視界で接近したり格闘戦するっていうアホみたいな兵器だけどミノフスキー粒子のある宇宙じゃベストだし…

    117 17/09/17(日)14:07:59 No.453537359

    >クロスボーンガンダム完全破壊!敗北!もう手が残ってない! >からのディビニタド味方は凄いわくわくした 姉さんならコルニグスとか手の方が向いてたんだろうけどと思ったけど トビアアアさんが動けたらコルニグス乗ったりしたらそれはそれで盛り上がったかもしれんな…

    118 17/09/17(日)14:08:04 No.453537378

    サーカスMSで一番変態なのはエスピラルだと思う

    119 17/09/17(日)14:08:15 No.453537403

    最新作だとテテニス達ハト派が軟禁状態で地球圏疲弊してて今度こそ木星大チャンスかと思いきや 政略結婚とか作業用に見せかけてMS横流しとか割と平和的にやってる木星圏

    120 17/09/17(日)14:08:46 No.453537502

    エスピラルの奇妙なデザインと合理的具合が堪らん

    121 17/09/17(日)14:09:18 No.453537598

    あのハゲがファントムに乗れてたらやばかった気がする

    122 17/09/17(日)14:09:20 No.453537605

    >サーカスMSで一番変態なのはエスピラルだと思う めっちゃ強いけど使えるパイロットが限られる機体すぎる…

    123 17/09/17(日)14:09:53 No.453537679

    エスピラルはデブリでカサカサしてるのがキモすぎる

    124 17/09/17(日)14:10:28 No.453537771

    もうちょっとかっこいいデザインでもいいけどMS名乗るならこういう変態ギミックは必要だと思う

    125 17/09/17(日)14:10:47 No.453537829

    >もうちょっとかっこいいデザインでもいいけどMS名乗るならこういう変態ギミックは必要だと思う 木星に洗脳されてる…