17/09/17(日)12:39:27 最新作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)12:39:27 No.453520688
最新作で俺コイツのヤバさ分かった!
1 17/09/17(日)12:43:21 No.453521429
ωまで戦ったがαとγメトロイドが戦いやすかった βはスキが少ないωはもうお前絶滅しろ
2 17/09/17(日)12:45:54 No.453521934
今までで一番難しい気がするよリターンズ
3 17/09/17(日)12:46:31 No.453522059
新作でこいつらが冷気に弱いって知らないご新規さんは辛そうだな
4 17/09/17(日)12:48:00 No.453522345
冷気に弱いと知ってたのに瞬間解凍されてえ?え?ってなったよ
5 17/09/17(日)12:50:39 No.453522902
見た目はグロいけどちょっとかわいいとこもあるなコイツ…から あんなのに進化するのかよ!となる新規さんが増えるとよし
6 17/09/17(日)12:53:37 No.453523498
胸に蓋付く奴がオメガでいいんだっけ
7 17/09/17(日)12:55:12 No.453523812
アルファ・ガンマ・ゼータ・オメガだな よくベータがいると勘違いされる俺も数週間前までしてた
8 17/09/17(日)12:55:16 No.453523835
メトロイドプライムはメトロイド産む能力持ってるけどどう関係してるんだろ
9 17/09/17(日)12:56:06 No.453523986
原作のメトロイド2よりはグロさ控え目だと思う
10 17/09/17(日)12:56:13 No.453524005
オメガはパワーボムあると楽勝になるのは面白かった というか今回パワーボムくそ強い
11 17/09/17(日)12:56:52 No.453524135
道中のザコめんどくせーって思ったらパワーボムでいいと思ってる
12 17/09/17(日)12:57:09 No.453524191
メトロイドは倒した敵の名前が分かる機能欲しいな >アルファ・ガンマ・ゼータ・オメガだな 名前言われてもどれがどれか分からん
13 17/09/17(日)12:57:49 No.453524337
エリア1の右上のメトロイドを倒したんだけど出口が分からない ボムジャンプで無理矢理入ったのがいけなかったんだろうか
14 17/09/17(日)12:58:32 No.453524487
というかスーパーで登場以降どんどん禁断の装備みたいな扱いになってないかパワーボム
15 17/09/17(日)12:58:41 No.453524514
>名前言われてもどれがどれか分からん 左から弱い奴じゅんばん
16 17/09/17(日)12:58:43 No.453524519
あの可愛かったベイビーが
17 17/09/17(日)12:59:41 No.453524694
テキストが一切ないのもそれはそれで不便だなとちょっと感じた今回 まあリメイクだから慎重になったしこういう方法もアリにはアリだから意図はなんとなく読める
18 17/09/17(日)13:00:03 No.453524759
2でも結局こいつが一番嫌だった
19 17/09/17(日)13:00:43 No.453524863
スーパーメトロイドのベビーは形態チェンジせずにただ純粋に大きくなったのは良かったんだな 可愛さ的な意味合いで
20 17/09/17(日)13:00:48 No.453524879
>名前言われてもどれがどれか分からん 脱皮したてで餃子みたいなのがガンマ 虫みたいなのがガンマ 二足歩行し始めたらゼータ 胸に蓋があるとオメガ
21 17/09/17(日)13:01:38 No.453525024
アルファ→いつものクラゲ ガンマ→空飛ぶ亀 ゼータ→人型エイリアン オメガ→巨大な亀 であってるのかな
22 17/09/17(日)13:02:40 No.453525228
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/top.html 敵キャラはこれで
23 17/09/17(日)13:03:13 No.453525359
>であってるのかな アルファは角の生えたやつでスレ画像のやつが素のメトロイド
24 17/09/17(日)13:03:15 No.453525366
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/enem/meto/index.html 昔のサイトを見てみるのもいいぞ
25 17/09/17(日)13:03:38 No.453525436
いつものクラゲは幼生なのでアルファの前なのだ
26 17/09/17(日)13:03:58 No.453525494
β線で増えるからベータメトロイドはいないって覚えれば良いのか
27 17/09/17(日)13:06:38 No.453525959
垂直ジャンプした後にもう一回ジャンプ押すと前転ジャンプするのね… 何度もメトロイド踏んで中身出たのはいったい…
28 17/09/17(日)13:06:52 No.453526000
ここ最近の任天堂のゲームとは思えんくらい難しい さすがGAIJIN向けだわ
29 17/09/17(日)13:07:43 No.453526141
ベータ線で増えるところを見てみたい
30 17/09/17(日)13:09:01 No.453526353
フュージョンのリメイクもやってくれそうだしこのまま2Dの時系列的な意味での新作出して欲しいな
31 17/09/17(日)13:09:50 No.453526484
幼生がアルファだと思ってた
32 17/09/17(日)13:10:11 No.453526554
まあ坂本のおじさんは新作これからも出す気満々だと思うよ
33 17/09/17(日)13:10:15 No.453526569
物理無効なくなるなんて弱体化してね?って思ってた ごめんなさい
34 17/09/17(日)13:10:22 No.453526596
なんか結晶みたいなのがあって取れないのはどうすればいいんだろうか…
35 17/09/17(日)13:10:35 No.453526626
αめもう慣れたぞ!メレーカウンターの餌食だ! まってそれ返せないの!?
36 17/09/17(日)13:11:28 No.453526784
>αめもう慣れたぞ!メレーカウンターの餌食だ! >まってそれ返せないの!? カウンター出来る攻撃は白く光るぞ
37 17/09/17(日)13:11:57 No.453526852
ベビーが食いそうな結晶はやっぱそういう用途なのかな
38 17/09/17(日)13:12:07 No.453526884
アミーボで場所調べるのが楽しくなってきた
39 17/09/17(日)13:12:42 No.453526991
>αめもう慣れたぞ!メレーカウンターの餌食だ! >まってそれ返せないの!? 電気を帯びたタックルはこっちも電気バリア張ればカウンターできるんだな えっできないの!?
40 17/09/17(日)13:12:59 No.453527036
つらくなってきました…
41 17/09/17(日)13:13:29 No.453527142
カウンター当てたい でもγは落としたあと正面からミサイル撃つのが楽...
42 17/09/17(日)13:13:37 No.453527176
バリアで溶岩防げないんだね…
43 17/09/17(日)13:14:44 No.453527374
行けない所は素直に諦めた方がいい でもスパイダーボールで行けるかどうかだけは確かめた方がいい
44 17/09/17(日)13:15:02 No.453527448
旧作で強いと名高いゼータが一番与しやすかった 一番厄介に感じたのはガンマ 初対面の時はクイーンよりリトライしたわ
45 17/09/17(日)13:15:08 No.453527481
>バリアで溶岩防げないんだね… グラビティからだな
46 17/09/17(日)13:15:43 No.453527595
su2026975.jpg 幼体から一気に変わり過ぎる…
47 17/09/17(日)13:15:48 No.453527615
>つらくなってきました… グラビティスーツ手に入るまであたりが一番つらいから頑張れ その後からは装備がめちゃくちゃ強くなるからある程度楽
48 17/09/17(日)13:15:59 No.453527652
こんなにメトロイドが強いメトロイドは初めてだよ
49 17/09/17(日)13:16:22 No.453527733
今回ボムジャンプが簡単でいろいろ試しちゃう
50 17/09/17(日)13:16:42 No.453527797
フュージョンのオメガの印象しかなかったからオメガで一度けおった
51 17/09/17(日)13:17:37 No.453527935
割とゴミのような雑魚扱いされてる作品も多いからな…
52 17/09/17(日)13:17:40 No.453527948
酸の海といいローションウォールといいごり押しシーケンスブレイクは絶対に許さないという強い意思を感じる
53 17/09/17(日)13:18:08 No.453528032
クイーンの緑玉熱線は避けられるのアレ…
54 17/09/17(日)13:18:11 No.453528045
進入ダメージ系は時間経過でダメージが加速度的に上がっていくのが危険すぎる…
55 17/09/17(日)13:18:18 No.453528065
原作のIIでもオメガは普通に強かったからな… ミサイルが途中で切れて死ぬのも結構あった
56 17/09/17(日)13:18:30 No.453528103
>クイーンの緑玉熱線は避けられるのアレ… くっつけばいいんじゃないかな
57 17/09/17(日)13:18:31 No.453528108
バリアスーツ取れた!これで楽になるはず... からγ初登場でキャーってなった
58 17/09/17(日)13:18:44 No.453528161
書き込みをした人によって削除されました
59 17/09/17(日)13:18:48 No.453528178
GB版はあらゆる攻撃をスクリューアタックで弾けたな 弾けるというかオメガですら押し返せた
60 17/09/17(日)13:19:18 No.453528261
なんでこんな死ぬような思いしてXの天敵を排除せねばならんのだ…
61 17/09/17(日)13:19:24 No.453528288
γはゲームボーイのだとなんか横からみた般若面みたいだしバリバリしてくるし当時一番怖かった
62 17/09/17(日)13:19:49 No.453528381
なんというかここまで真正面からメトロイド!!って感じの作品が遊べてワシは嬉しいよ
63 17/09/17(日)13:20:01 No.453528412
目の前で脱皮シーンがあるのはやっぱインパクトあるよね
64 17/09/17(日)13:20:13 No.453528459
>クイーンの緑玉熱線は避けられるのアレ… クイーンはスーツの能力のひとつに気がつくと大分楽になるぞ
65 17/09/17(日)13:20:24 No.453528501
>なんでこんな死ぬような思いしてXの天敵を排除せねばならんのだ… Xも怖いけどメトロイドも大概だし...
66 17/09/17(日)13:20:29 No.453528522
アルファが楽勝になってきた辺りで出てくるガンマには参るね
67 17/09/17(日)13:20:34 No.453528531
>弾けるというかオメガですら押し返せた 押し返しながら動きが落ち着くまで待たないと攻撃出来なかったもんな…
68 17/09/17(日)13:21:23 No.453528681
装備整ってない時点のガンマメトロイドが一番つらかった めっちゃ中身出た
69 17/09/17(日)13:21:36 No.453528726
思えばタイトルどおりいっぱい出てくるのはⅡだけだった
70 17/09/17(日)13:21:40 No.453528735
>目の前で脱皮シーンがあるのはやっぱインパクトあるよね 見慣れた形態が脱け殻になってるとこんなにゾッとするんだなって
71 17/09/17(日)13:22:17 No.453528862
>クイーンは腹部にボム えっGBのやつだとミサイル200発近く撃ち込んでたんだけど
72 17/09/17(日)13:22:33 No.453528921
今回スペジャンやり難くない?ラストのあの野郎との戦いで妙に気になった
73 17/09/17(日)13:22:45 No.453528974
ゼータに慣れて来た頃に不意に現れるアルファのかわいさったら
74 17/09/17(日)13:23:21 No.453529115
そうか緑玉の時もスパイダーボールか…
75 17/09/17(日)13:23:24 No.453529124
オメガはパワーボムに気付くと楽勝になるよね
76 17/09/17(日)13:23:32 No.453529151
>えっGBのやつだとミサイル200発近く撃ち込んでたんだけど GBでも腹に入れるぞ 口をあけたまま動きが止まるのは別にミサイルを撃ち込みやすくするためじゃないぞ
77 17/09/17(日)13:24:32 No.453529359
序盤で抜け殻にセンサーが反応するの超ドキドキするね…
78 17/09/17(日)13:24:34 No.453529361
>>クイーンは腹部にボム >えっGBのやつだとミサイル200発近く撃ち込んでたんだけど GBでも噛み付いて来た所にミサイル打って硬直してる間に口から腹の中入ってボムってやると大ダメージだったんだよ
79 17/09/17(日)13:24:41 No.453529387
>オメガはパワーボムに気付くと楽勝になるよね 殻が一発で割れるから爽快感ある
80 17/09/17(日)13:24:42 No.453529392
当時のマップに似てるけどちょっとだけ似てない
81 17/09/17(日)13:24:44 No.453529401
αとβまで戦ったけど凍らせてボコると覚えた βは地面這った瞬間の!?感が最高
82 17/09/17(日)13:24:46 No.453529415
腹でボムはスーパーのOPでもしっかり描写されてるからな…
83 17/09/17(日)13:25:04 No.453529464
幼生は凍らせてカチ割れば一発だけど 進化すると敏捷性を得て耐久力が上がるんだ 氷以外が効くようになったからって問題にならん
84 17/09/17(日)13:25:31 No.453529547
アザーエムでもクイーンにパワーボム食わせたじゃん
85 17/09/17(日)13:26:32 No.453529757
>アザーエムでもクイーンにパワーボム食わせたじゃん ボム使うことはわかっててもパワーボムがあそこで解禁された事に気付かず死んだ2経験者も多いほどです
86 17/09/17(日)13:26:45 No.453529802
>QUEEN METROID【クイーンメトロイド】 >メトロイドの女王で1匹しか存在しなく、後ろのしっぽから卵を産んでいるらしい。 >防御力、攻撃力ともにかなり強力でミサイルの攻撃では倒すのが困難!弱点は腹部での爆発?!
87 17/09/17(日)13:27:05 No.453529867
>β γ!γです!
88 17/09/17(日)13:27:12 No.453529894
>腹でボムはスーパーのOPでもしっかり描写されてるからな… されてないぞ
89 17/09/17(日)13:27:39 No.453529974
オメガは開き直って懐に潜り込むと楽だった
90 17/09/17(日)13:28:39 No.453530175
フリーエイムを初めて聞いたときはどうなるか不安だったけど 使いこなすと楽になるくらいのバランスでよかった
91 17/09/17(日)13:28:56 No.453530245
アミーボメトロイド見てると愛おしくなってくる
92 17/09/17(日)13:29:33 No.453530374
いつもの背中から攻撃すれば大ダメージは残ってる?
93 17/09/17(日)13:29:39 No.453530393
>オメガは開き直って懐に潜り込むと楽だった あの子近付いても見てから避けれる攻撃してくるだけで接触ダメージ狙いの突進とかしてこないからね
94 17/09/17(日)13:29:46 No.453530415
オメガはアーマーまとってミサイル連打するしかなかった ノーダメでクリアは無理だわこいつ
95 17/09/17(日)13:31:11 No.453530658
スーパーメトロイドだと可愛いやつなのに
96 17/09/17(日)13:31:15 No.453530670
γの核に溜めビーム当てても背中側にまわってしまってミサイルが…
97 17/09/17(日)13:31:38 No.453530742
>>腹でボムはスーパーのOPでもしっかり描写されてるからな… >されてないぞ 見直してきたらなかったな なんかの作品であったような気がするんだが…
98 17/09/17(日)13:31:51 No.453530784
αγζωか ゼータとベータがややこい
99 17/09/17(日)13:32:01 No.453530813
キューイー
100 17/09/17(日)13:32:04 No.453530822
>スーパーメトロイドだと可愛いやつなのに その子が出てくるのがこのお話だ
101 17/09/17(日)13:32:08 No.453530835
GBでも良く見ると弱点攻撃成功すると足とかパタパタさせてるんだよね 部位によって細かくダメージ違うのは当時衝撃だった
102 17/09/17(日)13:32:48 No.453530951
買いに行こうと思ってるんだけどメトロイドやったことなくても楽しめるかな
103 17/09/17(日)13:33:26 No.453531056
今までこんなに敵が殺意をもって突っ込んでくるメトロイドがあっただろうか…
104 17/09/17(日)13:33:55 No.453531141
>スーパーメトロイドだと可愛いやつなのに 今回超かわいいぞ
105 17/09/17(日)13:33:59 No.453531153
>買いに行こうと思ってるんだけどメトロイドやったことなくても楽しめるかな 間違いなく面白いけどすぐ死ぬから諦めるなよ
106 17/09/17(日)13:34:30 No.453531256
>買いに行こうと思ってるんだけどメトロイドやったことなくても楽しめるかな 楽しめるとは思うけどかなり硬派な作りだからゆるゆるのゲームが好きな感じなら辛いかも
107 17/09/17(日)13:35:13 No.453531380
IIリメイクなんだよね?そんな別ゲーなんだろうか
108 17/09/17(日)13:35:19 No.453531400
リターンズとかあったから続編とかそんなんかと思ったんだ よし仕事帰りに買ってこよう
109 17/09/17(日)13:35:59 No.453531530
2Dとしては10年ぶりの新作?
110 17/09/17(日)13:36:08 No.453531563
引き摺り落としたゼータに潰されて死んだのを自分でもやって駄目だった
111 17/09/17(日)13:36:16 No.453531593
難易度結構高いけどリトライが死ぬほど手軽だから安心して脱いで欲しい
112 17/09/17(日)13:36:18 No.453531597
書き込みをした人によって削除されました
113 17/09/17(日)13:36:18 No.453531598
普段3D機能オフにしてるんだけど何と無く3D入れて見たらすっごいねこれ… 見えかたにかなりのこだわりを感じる
114 17/09/17(日)13:36:36 No.453531651
気軽に手を出すと脱衣ゲーと化すぞ
115 17/09/17(日)13:36:41 No.453531665
>IIリメイクなんだよね?そんな別ゲーなんだろうか とりあえずフィールドめっちゃ広いよ
116 17/09/17(日)13:36:45 No.453531678
>普段3D機能オフにしてるんだけど何と無く3D入れて見たらすっごいねこれ… >見えかたにかなりのこだわりを感じる 凍らせて砕いたやつの破片もこっち飛んで来るもんね
117 17/09/17(日)13:36:53 No.453531697
>>IIリメイクなんだよね?そんな別ゲーなんだろうか >元が15年くらい前のゲームボーイだからなぁ 15年…?
118 17/09/17(日)13:36:57 No.453531708
ああサントラ月限定版とかあったのか まあいいか
119 17/09/17(日)13:37:06 No.453531733
>今までこんなに敵が殺意をもって突っ込んでくるメトロイドがあっただろうか… ただ地面を這ってただけの雑魚が向こうから突っ込んでくるだけでここまで驚異になるとはね…
120 17/09/17(日)13:37:09 No.453531745
>気軽に手を出すと脱衣ゲーと化すぞ 望むところだ
121 17/09/17(日)13:37:40 No.453531834
>>>IIリメイクなんだよね?そんな別ゲーなんだろうか >>元が15年くらい前のゲームボーイだからなぁ >15年…? ごめん勘違いしてたわ...93年だっけ
122 17/09/17(日)13:37:48 No.453531857
>IIリメイクなんだよね?そんな別ゲーなんだろうか 本筋だけそのままだけどアクションはめっちゃ今のゲームだからな
123 17/09/17(日)13:37:48 No.453531858
25年前だぞ
124 17/09/17(日)13:37:54 No.453531873
脱衣ってそうか死ぬときか 今回脱ぐのか
125 17/09/17(日)13:38:00 No.453531891
開発会社微妙なところだよって言われてて不安だったけどすっごい良かった…