虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/17(日)04:27:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)04:27:44 4TRgTgfc No.453459301

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/17(日)04:31:09 No.453459471

ギンガマン

2 17/09/17(日)04:33:46 No.453459636

シリーズ物だとその作品がどういう物かわかってて買うだろうから 評価あてにならないよね

3 17/09/17(日)04:36:41 No.453459799

何割が購入者か知らないけど 格闘ゲームってこんなに売れるのね

4 17/09/17(日)04:38:15 No.453459882

SWBFはアメリカで一番ひくくて次がイギリス高いのはアメリカ マニアが多い自国のゲームはキツくなるのはどこでも一緒よ

5 17/09/17(日)04:39:17 No.453459930

傾向としてレビューが多くなるほど厳し目の評価が出てるのもこれを裏付ける

6 17/09/17(日)04:40:42 No.453460015

ギンガ算になりそうでならないこの

7 17/09/17(日)04:42:26 No.453460094

ハッピーエンド大好きなアメリカでFFがこの評価って信じられないな

8 17/09/17(日)04:42:39 No.453460107

格ゲーは大会開かれたりスポーツみたいなもんだからね

9 17/09/17(日)04:46:06 No.453460293

ポケモンサンは日本の評価が一番妥当だと思うけどなあ UI微妙だしストーリーも人を選ぶし

10 17/09/17(日)04:46:07 No.453460294

日本は1評価と5評価で戦争する文化があるし…

11 17/09/17(日)04:47:00 No.453460344

そんなヨーロッパばっかり持ってこられてもな 韓国とかアジア圏の参考ももうちょっと欲しい

12 17/09/17(日)04:48:10 No.453460418

この画像から中庸というものは少数派ということがわかる

13 17/09/17(日)04:49:01 No.453460464

日本のレビューはあてにならんな

14 17/09/17(日)04:49:41 uYLp/4xI No.453460497

>そんなヨーロッパばっかり持ってこられてもな 世界ってのは日本と西洋だけで構成されてるんだぞ >韓国とかアジア圏の参考ももうちょっと欲しい いらねえ

15 17/09/17(日)04:51:58 No.453460612

15の評価はちょっと笑った ストーリーとかどうでもいいんだろうな

16 17/09/17(日)04:53:27 No.453460701

これがアメリカの評価だ!ってお出ししたらアメリカ人が文句言うのはわかる

17 17/09/17(日)04:54:29 No.453460758

スレ画からもジャップは陰湿な民族なのがわかる

18 17/09/17(日)04:55:35 No.453460832

スクエニとか任天堂が公式PVで日本からのコメントだけ締め出してるのはスレ画みたいな理由なの?

19 17/09/17(日)04:55:42 No.453460839

買ってもいないのにレビューできるのがおかしい

20 17/09/17(日)04:56:25 No.453460880

日本の☆3以下の意見は切り捨てていい

21 17/09/17(日)04:57:00 No.453460910

スト5をオチに使うのやめろ!

22 17/09/17(日)04:57:06 No.453460912

そんなにFF好きなのか

23 17/09/17(日)04:57:12 No.453460922

採用されないのは単純にレビューとして役に立たないからでは

24 17/09/17(日)04:57:13 No.453460924

オンでよく見るスペインブラジル入ってないし 対象地域が意図的だな

25 17/09/17(日)04:58:41 No.453461003

>買ってもいないのにレビューできるのがおかしい 購入者レビューでも点数傾向そう変わらんよ

26 17/09/17(日)04:58:49 No.453461014

ポケモンのUIが微妙なのはいつものことでは

27 17/09/17(日)05:00:08 .2WxMdn. No.453461088

こんなんじゃゲーム業界全体が国内なんてどうでもよくなって当然だよな 客も外国のが多いし評価も外国のがいい 自国民がキチガイチンパンジーしかいねぇんだもん

28 17/09/17(日)05:00:34 uYLp/4xI No.453461118

FF15は割と好きだから今の扱いは正直不本意だわ

29 17/09/17(日)05:00:48 No.453461132

>こんなんじゃゲーム業界全体が国内なんてどうでもよくなって当然だよな >客も外国のが多いし評価も外国のがいい >自国民がキチガイチンパンジーしかいねぇんだもん 早朝だからってそんな強烈な民族delは…

30 17/09/17(日)05:01:30 No.453461175

>FF15は割と好きだから今の扱いは正直不本意だわ でもおかげでFF8とか12とか再評価されてるよ もっと酷いのでたら15も評価上がるんじゃない?

31 17/09/17(日)05:01:37 No.453461184

カップヌードルは食ったけどFFはやってないなそういえば

32 17/09/17(日)05:01:38 No.453461185

星4以上のレビューしか見ない 本当に評判悪い奴は星4以上のレビューとか無いかそれでも微妙な書き方されてるし

33 17/09/17(日)05:02:32 No.453461249

【外国人向け】 Nintendo Direct 9.13.2017 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ztMGTTAjsAQ 5,368 件のコメント 【日本人向け】 Nintendo Direct 2017.9.14 プレゼンテーション映像 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=qPaYuT_5ULU この動画にはコメントできません。

34 17/09/17(日)05:02:59 No.453461272

フランスってそこまで市場デカくないのになんで入ってるんだ 中国かブラジルの方が市場の規模でけーだろ

35 17/09/17(日)05:03:19 No.453461287

15の評価はこんなもんだろう あんな売り方じゃどうやってもケチが付く

36 17/09/17(日)05:03:36 No.453461307

星2~4の方が価値が高いと思うね俺は

37 17/09/17(日)05:04:00 No.453461337

>この動画にはコメントできません。 日本人にコメントさせるとネガティブな意見しか書かないからな

38 17/09/17(日)05:04:11 No.453461353

>フランスってそこまで市場デカくないのになんで入ってるんだ >中国かブラジルの方が市場の規模でけーだろ EUってことじゃね?

39 17/09/17(日)05:04:18 No.453461359

日本語おかしい星5の評価しかない商品は?

40 17/09/17(日)05:04:26 No.453461367

>15の評価はこんなもんだろう >あんな売り方じゃどうやってもケチが付く ほらでたFF絶対憎い人

41 17/09/17(日)05:04:45 No.453461383

他人の評価なんぞ当てにするな

42 17/09/17(日)05:05:06 No.453461402

まあ絶対ハゲが突撃してくるだろうしね… なんでこんなにひどいことになっちゃったんだろう

43 17/09/17(日)05:05:14 No.453461412

そんなに嫌いならレビューなんて書かなきゃいいのに

44 17/09/17(日)05:05:15 No.453461415

>早朝だからってそんな強烈な民族delは… でも任天堂とかスクエニが日本人向けの動画だけコメント禁止してることがあるのは事実だよ

45 17/09/17(日)05:05:35 No.453461431

本当にハゲは害悪でしかねえな

46 17/09/17(日)05:05:54 No.453461445

英語版の方で英語でハゲするハゲはいないの?

47 17/09/17(日)05:06:01 No.453461452

つまりストリートファイターをプレイする人間は国内外問わずクズばっかりってことか

48 17/09/17(日)05:06:07 No.453461459

まとめスレみたいだ

49 17/09/17(日)05:06:13 No.453461467

ゲームハゲに加えて民族ハゲまで出てきたぞおい

50 17/09/17(日)05:06:19 No.453461469

>ほらでたFF絶対憎い人 落ち着いて

51 17/09/17(日)05:06:45 No.453461488

ハゲは本当にああはなりたくないって心の底から思える

52 17/09/17(日)05:06:54 No.453461498

ff15は色々楽しめたけどストーリーとか終盤の展開が雑なのは否めなかった

53 17/09/17(日)05:07:22 No.453461520

日本人はほんとに褒めないからな… ここまで来ると文化というより教育の差だ

54 17/09/17(日)05:07:34 No.453461527

>英語版の方で英語でハゲするハゲはいないの? めっちゃくちゃいる 民族まで混じってるけどなんで日本だけMGなんかなーと思う

55 17/09/17(日)05:08:10 No.453461561

>めっちゃくちゃいる >民族まで混じってるけどなんで日本だけMGなんかなーと思う 表立って出てこないからですかね

56 17/09/17(日)05:08:16 No.453461567

こういうのってハゲと民族にdel入れていくスレだろ

57 17/09/17(日)05:09:09 No.453461622

FF15の実況プレイでマジギレ、ガチ凹みする日本人、外人を見ただけにアマゾンの評価が信用できない… レビューに圧力をかけるスクエニだけに本当に信用できない…

58 17/09/17(日)05:09:15 No.453461632

>ff15は色々楽しめたけどストーリーとか終盤の展開が雑なのは否めなかった ちょっと端折り過ぎなんだよな 詳しくやってくれたら絶対面白いだろ!ってところが抜けたりする

59 17/09/17(日)05:09:20 No.453461638

国ごとにレビューの母数が違いすぎて参考にならん

60 17/09/17(日)05:09:38 No.453461647

この世に存在するゲームなんてみんな名作みたいなもんやぞ

61 17/09/17(日)05:09:42 No.453461652

あること無いこと妄想で書いてゲーム自体の風評被害撒き散らすのが日本のアンチ 事実と人種を絡めて自分の主張をネチネチ言ってくるのが外国のアンチ

62 17/09/17(日)05:10:01 No.453461667

ハゲが出たぞー!

63 17/09/17(日)05:10:35 No.453461699

>>めっちゃくちゃいる >>民族まで混じってるけどなんで日本だけMGなんかなーと思う >表立って出てこないからですかね コメント欄でやってるよ…

64 17/09/17(日)05:10:53 No.453461722

>FF15の実況プレイでマジギレ、ガチ凹みする日本人、外人を見ただけにアマゾンの評価が信用できない… >レビューに圧力をかけるスクエニだけに本当に信用できない… 圧力かけて日本のアマゾンあのザマなの? 圧力弱すぎませんか?

65 17/09/17(日)05:11:04 No.453461732

海外は人種民族の話がゲームにまで出てくるのか…大変だ…

66 17/09/17(日)05:11:23 No.453461748

>レビューに圧力をかけるスクエニだけに本当に信用できない… 早速妄想にとりつかれてるやつが出てきたわ

67 17/09/17(日)05:11:30 No.453461749

日本人の制作者は外国語読めないからとかそんなもんじゃねえかな

68 17/09/17(日)05:12:05 No.453461782

>圧力かけて日本のアマゾンあのザマなの? >圧力弱すぎませんか? そんな圧力どこにもないんやなw

69 17/09/17(日)05:12:33 No.453461809

>海外は人種民族の話がゲームにまで出てくるのか…大変だ… ゲームは人種の話するきっかけにしてるだからね 日本は逆 単に特定のゲームが憎くて憎くてしょうがないだけ

70 17/09/17(日)05:12:48 No.453461823

海外だってredditって散々やってるよレビューサイトでそういうことしてないだけ

71 17/09/17(日)05:12:49 No.453461824

対戦は半分は負ける人が出るからどの国も賛否割れてるな

72 17/09/17(日)05:12:54 No.453461831

>FF15の実況プレイでマジギレ、ガチ凹みする日本人、外人を見ただけにアマゾンの評価が信用できない… 自分の目で見て判断材料にするのは結構なことだけど それだけで判断するのは愚かだし妄想絡めたら完全に病気だぞ

73 17/09/17(日)05:14:04 No.453461895

スクエニレビューの話は正確に言うと スペインでスクエニから委託受けてプロモーションやってた会社が 75点以上つけねーとレビューロム貸し出さねーぞって言って それを拒否ったメディアが切れて暴露したって話 スクエニの選定も甘いけど本社がやらかしたって話でもない

74 17/09/17(日)05:14:19 No.453461908

わからんけど売れたんならそれでいいんじゃねえの?

75 17/09/17(日)05:15:29 No.453461962

オルティシエに到着するときはすごい凝った演出見せつけてたのに最後インソムニアに帰るときはいきなり王城の近くから始まってよっぽど作る時間無かったんだなって

76 17/09/17(日)05:15:50 No.453461972

結局一番頼りになるのは雑誌のレビューでもamazonレビューでもなくて趣味の合う友人の感想だから こういうのは無視していいんだよ

77 17/09/17(日)05:15:51 No.453461974

すこし漁ってみて気づいたがレビュー母数が増えると何処の国のレビューも⊂型か\型になるんだな

78 17/09/17(日)05:16:29 No.453462007

>結局一番頼りになるのは雑誌のレビューでもamazonレビューでもなくて趣味の合う友人の感想だから >こういうのは無視していいんだよ metacritic熟読が一番いいと思うよ

79 17/09/17(日)05:16:31 No.453462008

B型とかないのかね

80 17/09/17(日)05:16:48 No.453462022

>わからんけど売れたんならそれでいいんじゃねえの? 売れたら憎いだろ なんで売れてんだよ くそハードがよ

81 17/09/17(日)05:17:37 No.453462048

>くそハードがよ ゲーム関係ないなもう

82 17/09/17(日)05:17:43 No.453462054

シリーズやったことないけど車で冒険するファンタジーとか発想がすごいなあって思います

83 17/09/17(日)05:17:43 No.453462055

>オルティシエに到着するときはすごい凝った演出見せつけてたのに最後インソムニアに帰るときはいきなり王城の近くから始まってよっぽど作る時間無かったんだなって まーオルティシエも中身はひどかったけどね… 全体的に作りが甘いゲームだったわ

84 17/09/17(日)05:17:43 No.453462058

やはりハゲは癌…

85 17/09/17(日)05:18:27 No.453462085

サンムーンは無理矢理完成させた感じだったからな 前半から中盤までの作り込みと後半の作り込みの差が激しかった

86 17/09/17(日)05:18:50 No.453462100

そもそも殆ど匿名のやつのカスタマーレビューなんてそう大きな意味を考えるな 参考にするor参考にしないの選択が出来るぐらいで参考になるかどうかは別

87 17/09/17(日)05:19:54 No.453462145

レビューに圧力は事実なんだな

88 17/09/17(日)05:20:44 No.453462180

>すこし漁ってみて気づいたがレビュー母数が増えると何処の国のレビューも⊂型か\型になるんだな 時間経過でけっこう傾いていくってのはあるなあ

89 17/09/17(日)05:21:00 No.453462194

>レビューに圧力は事実なんだな 事実っちゃ事実だけどこれスクエニ直轄で日米欧でやってたらマジで大問題になってるから 逆にそこではやってないってことよ グローバル販売します!って言って現地代理店の手綱握れてないのは笑いどころではあるけど

90 17/09/17(日)05:22:13 No.453462254

正直FF15の養護みてるとちょっと臭いと思うことが多い

91 17/09/17(日)05:23:23 No.453462300

あのレベルで絶賛しようとするってどういうことだよって目でimgのFF15スレをみてた

92 17/09/17(日)05:24:17 No.453462333

代理店の手綱をにぎってたからこそレビューの圧力があったのでは

93 17/09/17(日)05:24:55 No.453462365

車で冒険するファンタジーも馬車で冒険するファンタジーも一緒やんか

94 17/09/17(日)05:25:25 No.453462398

嫌いとかつまんねはわかったからわざわざ叩かなくてもいいんじゃねえかなって気はする クソゲならその時点で興味失って別のゲームやりゃいいじゃん

95 17/09/17(日)05:26:08 No.453462433

ゴーストバスターズの新作が本国でボロクソの評価だったけど見た日本人には結構好評だった 面倒くさいファンが多い作品は評価辛口になるよ国関係なく

96 17/09/17(日)05:26:22 No.453462445

車で冒険つっても侵入禁止場所も多いあれで冒険って感じはしたか?

97 17/09/17(日)05:26:35 No.453462456

不満な気持ちはどこかで発散しないと

98 17/09/17(日)05:26:58 No.453462471

ネット上の評価が売り上げを左右すると本気で信じている人いる限り不滅だと思うよ

99 17/09/17(日)05:27:14 No.453462489

車両通行止めぐらい守りなさいよ ファンタジーだからって道交法舐めてない?

100 17/09/17(日)05:28:57 No.453462562

つまんないと思った場合それについて低評価レビューをするのは普通なのでは?

101 17/09/17(日)05:29:07 No.453462573

FF15で一番よくわからなかったのが事故ったら暗転させて戻してやりなおしのくせに なんで飛んだ場合で事故ったらそのままゲームオーバーっていう仕様にしようとおもったのか

102 17/09/17(日)05:29:25 No.453462582

>車で冒険つっても侵入禁止場所も多いあれで冒険って感じはしたか? チョコボあるしそこは別に

103 17/09/17(日)05:30:12 No.453462611

単に外国のゲームには甘いってだけだぞ CODの評価とか見てみろよ

104 17/09/17(日)05:30:45 No.453462641

釣り料理写真とかスキル関係は楽しかったよ

105 17/09/17(日)05:31:20 No.453462663

和ゲーだけ並べてる時点でこの画像作った奴の知能が知れる

106 17/09/17(日)05:31:20 No.453462664

ゴーストバスターズの新作はアンチフェミニズムとかそういうめんどうくさいまさはる絡みで評価落ちてたのがかわいそうだった

107 17/09/17(日)05:32:15 No.453462700

>ゴーストバスターズの新作はアンチフェミニズムとかそういうめんどうくさいまさはる絡みで評価落ちてたのがかわいそうだった わけわかんないことはないと思うよ まず映画がアファーマティブ・アクションに近い作り方してると思うし…

108 17/09/17(日)05:33:01 No.453462730

>FF15で一番よくわからなかったのが事故ったら暗転させて戻してやりなおしのくせに >なんで飛んだ場合で事故ったらそのままゲームオーバーっていう仕様にしようとおもったのか ユーザーが飛空艇欲しいって言って急遽くっつけた要素だから作り込みがそれ以上できなかった

109 17/09/17(日)05:34:25 No.453462777

日本人も洋ゲーの評価は激甘だからなぁ

110 17/09/17(日)05:34:42 No.453462788

GAIJINほど旧作に思い入れもないから叩く気にもならんけどそこまで面白くもない凡作って感じだった記憶があるよゴーストバスターズ

111 17/09/17(日)05:35:14 No.453462804

>GAIJINほど旧作に思い入れもないから叩く気にもならんけどそこまで面白くもない凡作って感じだった記憶があるよゴーストバスターズ これがFFとかで起こってるのがスレ画ってことだ シリーズに思い入れある人間が多いほどきつくなる

112 17/09/17(日)05:36:16 No.453462846

釣りと写真はよかったけど本筋は糞そのものだった 主人公に関係ないところで敵国滅んでるってなんだよそれギャグかよ ヒロインにあってから死ぬまではやすぎ 列車時のゴリラの不愉快さ 意味のない死体吊り なにがしたいのかわからない

113 17/09/17(日)05:38:26 No.453462951

海外だと値段安いんだけどFF15が30~40ドル高くても同じ評価になるかな

114 17/09/17(日)05:38:26 No.453462952

シナリオはまあ褒められたもんじゃないよね…

115 17/09/17(日)05:39:14 No.453462991

>ユーザーが飛空艇欲しいって言って急遽くっつけた要素だから作り込みがそれ以上できなかった 走行中の挙動の暗転リスタートでよかったじゃん 作り込みってほどでもないだろう

116 17/09/17(日)05:39:25 No.453462997

ストーリーで評価したらスカイリムは星2か1だな

117 17/09/17(日)05:41:11 No.453463065

ストーリーでいえばスカイリムはやったことの結果がかえってくるし、できること多いからFF15より圧倒的にマシだろ

118 17/09/17(日)05:41:19 No.453463072

>>ユーザーが飛空艇欲しいって言って急遽くっつけた要素だから作り込みがそれ以上できなかった >走行中の挙動の暗転リスタートでよかったじゃん >作り込みってほどでもないだろう 技術的な問題なんだろ ほどでもないだろって欠点はこのゲームたくさんあるよ

119 17/09/17(日)05:42:06 No.453463114

FF擁護したいのかしらんが別ゲーを貶すなよ 別ゲーを貶さないと養護できねぇのか

120 17/09/17(日)05:43:03 No.453463155

>ほどでもないだろって欠点はこのゲームたくさんあるよ そういやそうだったな…

121 17/09/17(日)05:44:01 No.453463198

愛すべきバカゲーみたいな評価じゃ駄目なんですか!

122 17/09/17(日)05:45:16 No.453463246

馬鹿ゲーっていうには馬鹿っぽさが足りないすぎる

123 17/09/17(日)05:46:32 No.453463287

ディレクターとか開発主導のプロモーションはバカゲー感出そうとしてるのは感じたな 発売前の中吊り広告とかはうぇってなった

124 17/09/17(日)05:46:51 No.453463293

馬鹿ゲーって言えるくらい馬鹿できるわけじゃないし物足りなさ半端ないよ

125 17/09/17(日)05:48:15 No.453463348

CMの気持ち悪さは半端なかったね…

126 17/09/17(日)05:50:12 No.453463430

サンムーンは楽しかったけど下画面を実質無にするロトム図鑑が憎かった せめて話に絡ませてくれてもよかった

127 17/09/17(日)05:50:52 No.453463452

広告の勘違いした方向性は他に類をみないほどだ どうしてあそこまで道を踏み外したのか

128 17/09/17(日)05:51:19 No.453463478

GBCやGBAの時代はそうじゃなかったのにもう任天堂の次世代携帯機と同時に ポケモンを求められるようになってきてるからちょっと焦ったのかな

129 17/09/17(日)05:53:11 No.453463572

その作品好きなやつが多いほど辛口になるイメージ

130 17/09/17(日)05:58:23 No.453463831

ロトム図鑑はちょっと不満あったなぁ うるせぇしゃべるなっていうちょっとした不満 まぁそれくらいっちゃそれくらいだっったけど

131 17/09/17(日)06:05:38 No.453464181

>SWBFはアメリカで一番ひくくて次がイギリス高いのはアメリカ 今更だけどアメリカ高いのか低いのかはっきりしろや!

132 17/09/17(日)06:08:04 No.453464288

>その作品好きなやつが多いほど辛口になるイメージ どこの国でもそんなもんだよね どうでもいい人ほど甘くなって好きな人ほど厳しくなる 期待の有無とでもいうのか

133 17/09/17(日)06:09:05 No.453464332

SFVって何であんなにつまらないの?

134 17/09/17(日)06:09:43 No.453464357

FF15は期待はあったかもしれんが酷評の理由は単純なゲームの不出来さからだぞ

135 17/09/17(日)06:09:58 No.453464364

日本人はちょっと気に入らない点があるだけですぐ減点して☆1つけるからな

136 17/09/17(日)06:10:13 No.453464377

その意味では格ゲーってもう興味あるやつしか買わないジャンルだからこそ ってのはあるかも知れんねスレ画とか見ると

137 17/09/17(日)06:10:15 No.453464380

キャラのデザインで失敗したからだよ坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

138 17/09/17(日)06:10:20 No.453464385

codは前作糞味噌に貶されてるけど新作はどうなんだろうか

139 17/09/17(日)06:10:41 No.453464407

>FF15は期待はあったかもしれんが酷評の理由は単純なゲームの不出来さからだぞ 不出来なのに海外での評価の高さは一体どういうことなの?

140 17/09/17(日)06:10:54 No.453464416

おま国価格やめてくだち! なんで日本で製作したのに高くなるんだ

141 17/09/17(日)06:11:17 No.453464433

価格も極上ってことだよわかれよな…

142 17/09/17(日)06:11:47 No.453464457

>発売前の中吊り広告とかはうぇってなった 中吊り広告は意識高い系とかいう奴なのかなアレ まぁなんにせよ大言壮語の末にお出ししたものがあの出来じゃギャグとしてもどうかってなるが

143 17/09/17(日)06:12:03 No.453464471

>おま国価格やめてくだち! >なんで日本で製作したのに高くなるんだ 日本と同じ値段じゃ売れないから

144 17/09/17(日)06:13:00 No.453464512

FF15って海外で評価高いか? 前見た時は13以下だったけど

145 17/09/17(日)06:13:25 No.453464531

新ゴーストバスターズは賀正がある時点で「」じゃ正しく評価出来なくなってるよね

146 17/09/17(日)06:13:30 No.453464532

高くはなってない定価なだけだ

147 17/09/17(日)06:13:31 No.453464533

外人はストーリーたいして気にしないからね ストーリーみたいならゲームじゃなくて映画でも小説でも見れば良いのに

148 17/09/17(日)06:14:00 No.453464553

日本じゃ叩かれ放題の作品でも海外のメタスコアサイトだとそこそこ好評なのがたまにある

149 17/09/17(日)06:15:05 No.453464600

>>FF15は期待はあったかもしれんが酷評の理由は単純なゲームの不出来さからだぞ >不出来なのに海外での評価の高さは一体どういうことなの? 別に高くないぞ Metacriticのメディアスコアだと7以降のナンバリングで最低の点数だし 相応の評価食らってると思う

150 17/09/17(日)06:15:36 No.453464630

シリーズものの文脈から切り離して見るかどうかで評価変わるのはあると思う

151 17/09/17(日)06:17:09 No.453464700

まあ別にクソゲーとまでは思わんよ15も 遊べないわけじゃないしグラも綺麗だし音楽もいい シナリオはクソだし正直マップも導線おかしいけどそれでも遊べないわけじゃない だからね星1とかはやり過ぎだとは思う

152 17/09/17(日)06:17:24 No.453464709

ごめんよく見たら4以降のFFナンバリングで最低の点数だった

153 17/09/17(日)06:18:13 No.453464740

Ⅲ3rdからⅣだったらまあけおるのも分からなくはないが ⅣからⅤってオンライン周りがアレな程度で大して変わらんだろ

154 17/09/17(日)06:19:40 No.453464802

尼での話じゃないけどどっちか極端な評価ってなんかできない まぁまぁよかったとかあの辺に入れちゃう

155 17/09/17(日)06:19:57 No.453464816

個人的にFF15に関してはプロンプトのホモ臭さがもう少し低かったらあのストーリーでも許容できた

156 17/09/17(日)06:20:22 No.453464839

>Ⅲ3rdからⅣだったらまあけおるのも分からなくはないが >ⅣからⅤってオンライン周りがアレな程度で大して変わらんだろ いや良くも悪くもゲーム性は大きく変わったと思うぞ まあ一番アレなのは熱帯周りってのは全く異論ないが

157 17/09/17(日)06:21:06 No.453464875

シリーズものとしてみなかったら評価1か2 シリーズものとしてみたら許されるなら評価0をつけたい

158 17/09/17(日)06:23:21 No.453464974

>個人的にFF15に関してはプロンプトのホモ臭さがもう少し低かったらあのストーリーでも許容できた おそらくホモの野村哲也がデザインしてガチ腐女子の脚本家が話書いたから キャラはある種被害者と言っていいと思う…

159 17/09/17(日)06:23:39 No.453464989

5か1の時じゃないとわざわざレビューなんてかかないのでは

160 17/09/17(日)06:24:16 No.453465016

良いですよね 叩くためにわざわざ葬式サイトまで用意された新世界樹

161 17/09/17(日)06:26:20 No.453465109

意思表示のためにおすすめしたければ星5 そうでなければ星1って付けてるなぁ 基本的に素人のレビューなんて○☓でいいと思うの

162 17/09/17(日)06:26:24 No.453465110

海外ハゲの戦場はメタスコアだから

163 17/09/17(日)06:27:27 No.453465162

新世界樹1はグリモア周りややり過ぎ感あふれるエキスパやその煽り食らったメディやクラシックだと手に入らないモノとか考えると 正直ちょっと冷めた目で見てしまうところはある

164 17/09/17(日)06:28:15 No.453465204

CoDのユーザースコア2.0とか凄いな

165 17/09/17(日)06:28:17 No.453465206

メタスコアは英語読むのがつれぇ

166 17/09/17(日)06:28:36 No.453465216

>ID:4TRgTgfc ティキンの行動はパターン通りなんやなw

167 17/09/17(日)06:30:29 QNAtfQR. No.453465305

>良いですよね >叩くためにわざわざ葬式サイトまで用意された新世界樹 サイトって何かと思ったら葬式スレのwikiのことか 別に珍しいことでもないような

168 17/09/17(日)06:44:00 No.453465911

>海外ハゲの戦場はメタスコアだから 15のスコアはユーザー76点だからそんなもんでね

169 17/09/17(日)07:07:19 No.453467333

日本は減点評価過ぎるんだよなあ

170 17/09/17(日)07:09:11 No.453467523

15に関しては開発者が悪いやつだから叩こう!って無茶しすぎだよやっぱり

171 17/09/17(日)07:13:07 No.453467883

開発者が悪いやつだから叩こうなんて聞いたことねぇよ ゲームは糞だ開発者死ねならいくらでも聞いたが

↑Top