虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/17(日)03:30:41 不謹慎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/17(日)03:30:41 gmuc.39o No.453455230

不謹慎なのは分かってるけど非日常の世界に憧れてる 311とか物凄いエンターテイメントとして楽しんでしまった……

1 17/09/17(日)03:30:59 No.453455266

分かる

2 17/09/17(日)03:31:34 No.453455332

液状化現象が起こったあたりは本当に異世界かと思った

3 17/09/17(日)03:32:46 No.453455451

世界大変だな

4 17/09/17(日)03:33:13 No.453455488

日本だけ滅ぶ

5 17/09/17(日)03:33:16 No.453455493

未来人が言うには2015年に始まった核戦争が30億人死んだ今年終わるはずなんだけど…

6 17/09/17(日)03:33:33 No.453455517

スーパーのチラシみたいな第三次世界大戦だな

7 17/09/17(日)03:34:01 No.453455564

第三次世界大戦が勃発してもお前に銃はやらねえよ!

8 17/09/17(日)03:34:33 TsZl7gao No.453455621

出来れば世界大戦開戦の日の核の応酬の時にサクッと焼け死にたい

9 17/09/17(日)03:34:55 No.453455658

生き残ってアダムになる

10 17/09/17(日)03:35:24 No.453455699

何が始まるんです?

11 17/09/17(日)03:35:25 No.453455703

震災の燃える真っ黒い津波とか創作の域を超えてる…と思ってしまった

12 17/09/17(日)03:35:29 No.453455707

何が始まるんです?

13 17/09/17(日)03:35:58 No.453455746

第三次世界大戦はハッカー戦争 みたいな感じで電子戦メインでお願いしたい

14 17/09/17(日)03:37:02 No.453455839

台風の方が心配だ

15 17/09/17(日)03:38:53 No.453456013

>第三次世界大戦はハッカー戦争 >みたいな感じで電子戦メインでお願いしたい 第三次大戦は無人兵器が主役になるだろうし普通にあり得る

16 17/09/17(日)03:41:00 No.453456188

一つ100億円の戦闘機1機より一つ100万円のドローン一万機が攻めてきたほうが怖い時代だからなあ

17 17/09/17(日)03:42:09 No.453456280

>第三次世界大戦が勃発してもお前に銃はやらねえよ! 弾しか貰えないんです?

18 17/09/17(日)03:42:27 No.453456303

大参事世界大変

19 17/09/17(日)03:42:29 No.453456306

>一つ100万円のドローン一万機 これを戦闘機1機と同等の仕事させようと思ったら 相当な追加料金いると思うなぁ…

20 17/09/17(日)03:43:07 No.453456366

>みたいな感じで電子戦メインでお願いしたい 制御下の装置の暴走で人類滅亡ですね

21 17/09/17(日)03:43:49 No.453456414

人類同士で戦うとは限らない 自我を持ったAIが相手かもしれないし宇宙生物かもしれない

22 17/09/17(日)03:43:50 No.453456415

>不謹慎なのは分かってるけど非日常の世界に憧れてる シリア行けば

23 17/09/17(日)03:43:56 No.453456421

>未来人が言うには2015年に始まった核戦争が30億人死んだ今年終わるはずなんだけど… ジョン・タイターはダメだな…

24 17/09/17(日)03:45:47 No.453456562

俺たちが知らないだけで核戦争起きて30億人死んでるかもしれない なにせ世界は広いからな…

25 17/09/17(日)03:49:38 No.453456862

核兵器をもった北朝鮮が毎週日本上空を通過するミサイル打ってるのは結構非日常な気がするけどそれじゃ足りない?

26 17/09/17(日)03:50:20 No.453456918

>核兵器をもった北朝鮮が毎週日本上空を通過するミサイル打ってるのは結構非日常な気がするけどそれじゃ足りない? 日常じゃん

27 17/09/17(日)03:50:31 No.453456936

>核兵器をもった北朝鮮が毎週日本上空を通過するミサイル打ってるのは結構非日常な気がするけどそれじゃ足りない? ミサイルが飛び過ぎて感覚麻痺してる

28 17/09/17(日)03:51:12 No.453456998

>核兵器をもった北朝鮮が毎週日本上空を通過するミサイル打ってるのは結構非日常な気がするけどそれじゃ足りない? 領空領海侵犯は日常過ぎて・・・

29 17/09/17(日)03:51:34 No.453457032

大気圏で核実験してたのが日常の時代を経過してるので

30 17/09/17(日)03:51:42 No.453457047

落ちるまではいかなくてもせめて目視できる距離で上飛んでくれないと非日常にはならんと思う

31 17/09/17(日)03:51:44 No.453457051

>不謹慎なのは分かってるけど非日常の世界に憧れてる ロンドンとかパリでしばらく暮せばいい 文明都市がターゲットにされる異常な日常を味わえるぞ

32 17/09/17(日)03:52:16 No.453457095

こういうのは憧れてるのが楽しいだけだから

33 17/09/17(日)03:53:14 No.453457169

311レベルのテロでも戦争起きないんだからもう一生起きねえよ

34 17/09/17(日)03:54:00 No.453457216

北が一番戦争したくないのも見透かされてるので…

35 17/09/17(日)03:54:07 No.453457230

311はテロだった…?

36 17/09/17(日)03:54:15 No.453457247

戦争が儲かる時代じゃねえからなぁもう 儲かるようになればバンバンやるんだろうけど

37 17/09/17(日)03:54:49 No.453457287

311と911の区別ついてない「」がいるって本当だったんだ…

38 17/09/17(日)03:55:22 No.453457338

日本人がみんな拳王侵攻隊に覚醒する世界

39 17/09/17(日)03:55:30 No.453457348

大きな事件があっても日常が非日常になるんじゃなくて より糞になった日常がくるだけなんだなって311の時に思った

40 17/09/17(日)03:56:10 No.453457393

911って国が起こした訳じゃないしな

41 17/09/17(日)03:56:17 No.453457400

>一つ100億円の戦闘機1機より一つ100万円のドローン一万機が攻めてきたほうが怖い時代だからなあ クロスボーン・バンガードのバグみたいな感じも怖いがやっぱりBC兵器搭載して都市制圧に使われるのが怖いかな

42 17/09/17(日)03:56:25 No.453457408

関西住みだから正直他人事だったな

43 17/09/17(日)03:56:41 No.453457428

>311はテロだった…? 地震兵器かんせいしていたのか!って馬鹿はいたな

44 17/09/17(日)03:56:43 No.453457432

企業にすりつぶされて若者が自殺しまくる非日常だからね

45 17/09/17(日)03:56:52 No.453457444

異常気象とかもっと起きてほしい

46 17/09/17(日)03:57:46 No.453457495

そもそも日常ってなんだ

47 17/09/17(日)03:57:47 No.453457496

911の後戦争になっただろ

48 17/09/17(日)03:57:49 No.453457501

>一つ100億円の戦闘機1機より一つ100万円のドローン一万機が攻めてきたほうが怖い時代だからなあ 何が怖いんだ

49 17/09/17(日)03:58:02 No.453457511

台風なんかでも非日常感楽しめるから好き

50 17/09/17(日)03:58:07 No.453457519

どうせ死ぬなら寝てる間に核弾頭直撃で

51 17/09/17(日)03:59:13 No.453457602

まともに日常生活を営んでいれば このimgに来ることが非日常的体験になるのでは?

52 17/09/17(日)03:59:22 No.453457612

>>一つ100億円の戦闘機1機より一つ100万円のドローン一万機が攻めてきたほうが怖い時代だからなあ >何が怖いんだ めっちゃyoutubeで配信される

53 17/09/17(日)04:00:06 No.453457660

>関西住みだから正直他人事だったな たしかに一種の対岸の火事ではあった でも震災は関西でも経験してるし何より原発の建屋が吹っ飛んだから先の見えなさは感じてた

54 17/09/17(日)04:00:14 No.453457663

海外旅行にでも行ってこいよ

55 17/09/17(日)04:00:32 No.453457684

ロシアの偵察機と戦闘機がしょっちゅう領空入って来て 自衛隊機のスクランブル発進の回数バカにならないから割と日常

56 17/09/17(日)04:00:36 No.453457691

戦争とか起きたらなーと思いつつも今楽しみにしてる漫画アニメゲーム映画が発売できなくなるような状況になってもらったら困るからやっぱ平和が一番

57 17/09/17(日)04:01:32 No.453457761

スクランブルの原因ロシアより中国のほうが多いって聞く

58 17/09/17(日)04:01:37 No.453457769

911が災害で311はテロだからな

59 17/09/17(日)04:02:09 No.453457806

どうせ戦争起きるなら地球外生命体相手がいい 世界各国が一致団結するのも見てみたい

60 17/09/17(日)04:02:11 No.453457807

正直に言うと当時高校生で初歩のミリタリーマニアだった俺にとって湾岸戦争はスーパーNATO大戦だった

61 17/09/17(日)04:02:14 No.453457812

>911の後戦争になっただろ アメリカの侵略戦争が2件は発生したね

62 17/09/17(日)04:02:16 No.453457814

おのれHAARP!

63 17/09/17(日)04:02:49 No.453457859

戦争よりは東海地震なり南海トラフ地震なりの方が 日常が破壊される可能性ははるかに高いだろうな

64 17/09/17(日)04:03:03 No.453457881

>ロシアの偵察機と戦闘機がしょっちゅう領空入って来て >自衛隊機のスクランブル発進の回数バカにならないから割と日常 領空侵犯は中国機まで含めても年一回あるかないかくらいだからしょっちゅうではないぞ

65 17/09/17(日)04:03:05 No.453457886

災害とか戦争はVRで体感できたら楽しそうだと思ってる

66 17/09/17(日)04:04:07 No.453457949

計画停電の非日常はくるものがあった

67 17/09/17(日)04:04:09 No.453457952

戦争ならゲームでもやれば

68 17/09/17(日)04:04:12 No.453457954

識別圏と領空の区別が付かない人は多い 彼らはただスクランブルの回数だけを見ているのだ

69 17/09/17(日)04:04:39 No.453457985

普段自分がやらないことをやればそれが非日常だよ

70 17/09/17(日)04:04:59 No.453458011

職場が横田基地の近くだから北朝鮮が昼間に核ミサイル落ちてきたらほぼ死ぬの確定なので気が気じゃないよ

71 17/09/17(日)04:05:04 No.453458017

いつも通り池ポチャするつもりだったのにうっかりミスって直撃したら戦争になるのかな

72 17/09/17(日)04:05:32 No.453458042

ミリオタでもない人がまとめ見て領空侵犯!とか騒いでるのはとても滑稽

73 17/09/17(日)04:06:18 No.453458080

>いつも通り池ポチャするつもりだったのにうっかりミスって直撃したら戦争になるのかな もしものために人があんまり住んでない北海道の上を通してるので…

74 17/09/17(日)04:06:44 No.453458115

>災害とか戦争はVRで体感できたら楽しそうだと思ってる POSOをお勧めするよ

75 17/09/17(日)04:06:49 No.453458122

発射実験失敗して日本の領土内にミサイル落ちたら黒電話ヘアの人真っ青になるのかな

76 17/09/17(日)04:06:52 No.453458126

>いつも通り池ポチャするつもりだったのにうっかりミスって直撃したら戦争になるのかな 弾頭積んでなきゃ単に実験失敗だからきちんと謝罪と保証の意思を示せば戦争にはなるまい

77 17/09/17(日)04:07:05 No.453458136

最近飛んでるミサイルも領空侵犯はしてないよね

78 17/09/17(日)04:08:14 No.453458212

>発射実験失敗して日本の領土内にミサイル落ちたら黒電話ヘアの人真っ青になるのかな 人的被害出たらな 物的被害止まりならテヘッごめんねで済みそう

79 17/09/17(日)04:08:36 No.453458238

公海上にいる中国漁船に命中しちゃう方が確率高い気がする

80 17/09/17(日)04:08:48 No.453458253

中露の日本領空入りそうで入らずに空自にスクランブルさせる素振りは どんくらいの時間でどんなところからどんな機が上がってくるかなー ってのを情報収集して確認してる部分が大きい こういうのは日本相手だけでなく他の仮想的となりそうな周辺国にもやってる

81 17/09/17(日)04:09:28 No.453458295

>未来人が言うには2015年に始まった核戦争が30億人死んだ今年終わるはずなんだけど… 2015年また?

82 17/09/17(日)04:10:11 No.453458339

>最近飛んでるミサイルも領空侵犯はしてないよね 高度100kmまでと規定してるんだっけ だから領域を侵すって言い方らしいな

83 17/09/17(日)04:10:29 No.453458363

>物的被害止まりならテヘッごめんねで済みそう 日本政府もそれで済ませそうというか 滅ぶ以外で責任取れるような国力ない

84 17/09/17(日)04:10:42 No.453458373

>未来人が言うには2015年に始まった核戦争が30億人死んだ今年終わるはずなんだけど… 未来人がそれを伝えてくれたから防がれたんだろ?

85 17/09/17(日)04:10:44 No.453458376

領宙侵犯!

86 17/09/17(日)04:11:00 No.453458392

岡京が現実味を帯びてきたから2015年は来る http://www.asahi.com/articles/ASK9G7WH9K9GUBQU029.html

87 17/09/17(日)04:12:08 No.453458465

日本領土に落としたらアメリカが許さんと思うが

88 17/09/17(日)04:12:47 No.453458490

アメちゃんは今忙しいから…

89 17/09/17(日)04:13:24 No.453458527

>未来人がそれを伝えてくれたから防がれたんだろ? 余計な事しやがって

90 17/09/17(日)04:14:33 No.453458582

>日本領土に落としたらアメリカが許さんと思うが 米軍基地にでも落ちない限り日本の対応に任せると思うよ

91 17/09/17(日)04:14:48 No.453458593

敵国に近いところへ遷都する理由もないだろ岡京… ソウルかオメーは

92 17/09/17(日)04:16:03 No.453458669

仮に北朝鮮が潰れたらどこが面倒見るの?ちゅうごく?

93 17/09/17(日)04:16:32 No.453458694

>敵国に近いところへ遷都する理由もないだろ岡京… >ソウルかオメーは ソウルは重砲の射程内にあるから問題なのであって ICBMの長大な射程からすれば岡山と東京じゃ大して変わらんだろ

94 17/09/17(日)04:17:00 No.453458719

北朝鮮が潰れたら 中国韓国日本ロシアに難民が怒涛の勢いで来るのでは

95 17/09/17(日)04:17:13 No.453458731

>敵国に近いところへ遷都する理由もないだろ岡京… >ソウルかオメーは 地続きのソウルとは比べ物にならんだろ

96 17/09/17(日)04:17:52 No.453458770

>中国韓国日本ロシアに難民が怒涛の勢いで来るのでは その中で言えば日本はマシな方

97 17/09/17(日)04:18:10 No.453458786

大戦始まったら朝はじゃがいもお昼はなくて夜はさつまいもとたくわんみたいな生活になるんでしょう? なにかワクワクするよね

98 17/09/17(日)04:18:27 No.453458803

>中国韓国日本ロシアに難民が怒涛の勢いで来るのでは 左様 だからどこも北朝鮮潰したくない

99 17/09/17(日)04:18:50 No.453458824

第三次と大惨事って音が同じだよね

100 17/09/17(日)04:20:05 No.453458881

>大戦始まったら朝はじゃがいもお昼はなくて夜はさつまいもとたくわんみたいな生活になるんでしょう? >なにかワクワクするよね 飽食で済ませたいから欧州とヒマラヤあたりでドンパチやって極東は中国以外平和だねでいいよ…

101 17/09/17(日)04:20:13 No.453458891

一回くらい西に向かってうってくれねえかなミサイル

102 17/09/17(日)04:21:28 No.453458961

次に世界大戦の起こって遠慮なく殺しあったら本当に石器時代に戻っちゃうし 取りやすいところにある鉱物資源はもうないので人類は2度と石器時代から先進めなくなる 死んだ方がマシだな!

103 17/09/17(日)04:22:25 No.453459022

石器時代に戻っても狩れる生き物が少ない気が

104 17/09/17(日)04:23:23 No.453459070

深夜にid出たまま平然とまさはるが続いてる…

105 17/09/17(日)04:24:51 No.453459146

北でクーデター起きないかな… 起こしそうな連中は既に処刑されてるか…

106 17/09/17(日)04:24:57 No.453459153

西は何処に撃ってもどっかの領土に落下するか 面倒な国の上空いくつも飛んでカタログスペック通りの遠方の海にドボンだから間違ってもやらん

107 17/09/17(日)04:25:08 No.453459160

>次に世界大戦の起こって遠慮なく殺しあったら本当に石器時代に戻っちゃうし 巻き込まれない地域は確実に一定数あるしアメリカとかロシアとか元から面積あるし案外以前と変わらない勢力図かも

108 17/09/17(日)04:27:23 No.453459279

海洋汚染とかは大丈夫なのかは気になる 今でも十分あれってのはあるけどさ

109 17/09/17(日)04:27:26 No.453459284

グンマ・ウェイストランドでサバイバル

110 17/09/17(日)04:28:52 No.453459366

虫食が常識になるだろうけど佃煮なんて贅沢な食い方は出来なくなるな

111 17/09/17(日)04:30:36 No.453459439

やっぱりアニメとか全然やらなくなってニュースと政治のニュースと山の風景を延々と映す感じの番組しかやらなくなるんでしょう ワクワクするよね

112 17/09/17(日)04:33:11 No.453459604

非常も1日で飽きると地震でわかった もういいよあんなの

113 17/09/17(日)04:36:04 No.453459764

2回目のミサイルでみんな驚くくらい反応薄かったから人間をビビらせるのって大変だね

114 17/09/17(日)04:36:10 No.453459770

>海洋汚染とかは大丈夫なのかは気になる >今でも十分あれってのはあるけどさ 海水で塩作るとマイクロプラスチックが濃縮される状態になってる

115 17/09/17(日)04:41:39 No.453460063

書き込みをした人によって削除されました

116 17/09/17(日)04:47:13 No.453460355

>北朝鮮が潰れたら >中国韓国日本ロシアに難民が怒涛の勢いで来るのでは 第9地区でネコ缶でも食わせとけ

117 17/09/17(日)04:48:53 No.453460455

安全圏にいる人ほどそう考えるよね いざ対岸の火事じゃなくなるとパニックで喚き散らすけど

118 17/09/17(日)04:50:10 No.453460524

>巻き込まれない地域は確実に一定数あるしアメリカとかロシアとか元から面積あるし案外以前と変わらない勢力図かも ミサイル撃ち込まれずに済む地域って砂漠とか荒野とかだぞ

119 17/09/17(日)04:51:05 No.453460574

どうせ当事者になるまで必死になる人なんていないよ

120 17/09/17(日)04:51:08 No.453460578

既に頭パニックになってる百田とかみたいにネットでけおけお言っててもしょうがないし

121 17/09/17(日)04:57:54 No.453460958

>2回目のミサイルでみんな驚くくらい反応薄かったから人間をビビらせるのって大変だね 慣れってこわいね

122 17/09/17(日)04:58:30 No.453460994

北も根性ねぇんだよ 東京に落とせ東京に

123 17/09/17(日)05:02:25 No.453461242

1回目のミサイルでも原発停止させないくらい反応薄かったから人間をビビらせるのって大変だね

124 17/09/17(日)05:07:42 No.453461538

山小屋の近くなのに御嶽山噴煙をスマホ撮影してて死んだような連中にならなきゃいいのさ

125 17/09/17(日)05:10:49 No.453461716

あれだけの地震があっても仕事が休みにすらならなかったんだ いざ戦争が起こって北海道あたりにロシアが侵攻してきた!ってなっても翌日は元気に出勤さ

126 17/09/17(日)05:11:00 No.453461730

もし都市部に直撃したらち、ちが…あ、あたしそんなつもりじゃ…ってなるのかな

127 17/09/17(日)05:16:02 No.453461982

関わった開発チーム皆殺しにしてこれで許せかな… ふざけんなバーカ!されてからが見物だ

128 17/09/17(日)05:17:30 No.453462045

別にミサイル落ちたって就職できたり彼女が出来るわけじゃないしな… 落ちたらそれも考えなくて済むから結果オーライ?

129 17/09/17(日)05:18:45 No.453462095

ミサイルが落ちたって取引先は休まないんですよ! とみんなが考えてどこの会社も9時出勤だ

130 17/09/17(日)05:21:16 No.453462209

>非常も1日で飽きると地震でわかった >もういいよあんなの 隣の部屋からいい加減にしてくれよ!って嘆きが聞こえてきて自分までしんどくなる

131 17/09/17(日)05:22:12 No.453462253

避難指示くらいじゃ何も変わらんくらい政府自治体より会社だよ 実害出ても自宅より出社して片付けしろかもな

132 17/09/17(日)05:23:23 No.453462299

むしろ戦争始まったら経済動くから仕事は忙しくなると思うよ

133 17/09/17(日)05:25:02 No.453462377

見事に単発ID鋼兵ばっかだな

134 17/09/17(日)05:28:28 No.453462543

核直撃ならともかく頭の上をなにか飛んでいった程度で会社サボったら知能というか正気を疑われる

135 17/09/17(日)05:32:30 No.453462713

危険回避や避難行動が終わったら出社しましょうねでいいんだよ そういうことしたら懲戒モンだかんな!って会社はアレ

136 17/09/17(日)05:35:31 No.453462817

今のミサイル問題も北に核保有許すよ…で終わると思う そして今度こそ終わらない絶望の日常がやって来る

137 17/09/17(日)05:39:01 No.453462981

核保有国の数と弾頭数知ってる?

138 17/09/17(日)05:43:15 No.453463164

こんなにビビらせてるのになんで経済緩和や援助してくれないの!と駄々っ子のような状態だし…

139 17/09/17(日)05:54:23 No.453463628

そんなことよりハロワ行って就職してください

140 17/09/17(日)05:56:30 No.453463730

>見事に単発ID鋼兵ばっかだな >鋼兵 工兵の変換ミス? 工作員とかそういう意味?

141 17/09/17(日)05:58:32 No.453463841

非日常を体験するのとピクニックに行くのはよく似ている

↑Top