17/09/17(日)02:09:08 ハイパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)02:09:08 No.453445190
ハイパームテキ
1 17/09/17(日)02:11:18 No.453445518
立花響ゥ!!!
2 17/09/17(日)02:12:21 No.453445667
なぜ君に神の力が宿ったのか!
3 17/09/17(日)02:14:06 No.453445898
響は俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ!!
4 17/09/17(日)02:15:46 No.453446121
やめろー!
5 17/09/17(日)02:18:21 No.453446480
単なる明鏡止水では?
6 17/09/17(日)02:20:30 No.453446782
もぉしもしガングニール? その調子でデンジャラスゾンビ殺しちゃってくれない?
7 17/09/17(日)02:20:42 No.453446805
立花響神
8 17/09/17(日)02:23:52 No.453447256
神の力ってそういう…
9 17/09/17(日)02:24:38 [アダムカドモン] No.453447366
ハイパームテキ立花響ー!貴様さえいなければー!
10 17/09/17(日)02:27:08 No.453447684
何故ヨナルデパズトーリを殴り殺せたのか!!!
11 17/09/17(日)02:29:55 No.453448028
アダムはビッキーのことめっちゃ恐れてたんだね ドキドキだね
12 17/09/17(日)02:33:52 No.453448493
ヨナルデパズトーリを倒せた理由を調べなくてもいいって言ってたのは 三級トリオに知られるとまずいからだったのか アダム本人は察しがついてたんだな
13 17/09/17(日)02:34:50 No.453448623
>ヨナルデパズトーリを倒せた理由を調べなくてもいいって言ってたのは >三級トリオに知られるとまずいからだったのか >アダム本人は察しがついてたんだな それなら尚更ビッキーだけでも確実に始末させとくべきだったのでは…
14 17/09/17(日)02:36:03 No.453448758
下に関しては神性まったくないけどそれはそれとして神の才能持ってるという…
15 17/09/17(日)02:37:54 No.453448997
>それなら尚更ビッキーだけでも確実に始末させとくべきだったのでは… まあアダムの目的としてはビッキーとの敵対とかどうでも良かったんだろうし
16 17/09/17(日)02:38:23 No.453449063
黄金に輝くゾンビは二回も変身したのに奪われたり逃亡したりとひどい戦果だ
17 17/09/17(日)02:39:28 No.453449175
それは君がぁ…ロンギヌスとなったガングニールをまとっているからダァ!!
18 17/09/17(日)02:41:42 No.453449445
>まあアダムの目的としてはビッキーとの敵対とかどうでも良かったんだろうし 今回も神の力は持ち帰るつもりであの場でティキが使ったのがイレギュラーな事態だしね
19 17/09/17(日)02:45:58 No.453449971
檀黎斗神は自分で災厄引き起こして自分で過去の自分を乗り越えて問題を解決するからな…神といって過言ではない ビッキーはどっちかというと巻き込まれ体質で貧乏神ついてるんじゃないかなって思う
20 17/09/17(日)02:47:11 No.453450112
そしてまんまと簒奪したかった力は持っていかれたわけだ
21 17/09/17(日)02:49:48 No.453450407
ガングニールが神殺し化してるのまでは知ってたけど ビッキーが神の子とか知らなかったそんなの…だし…
22 17/09/17(日)02:52:28 No.453450712
伏線は色々あった 神の槍に貫かれ生還し聖痕を残す 凶祓いの力で浄化を受ける ブルース・リーと宮本武蔵は地上最強
23 17/09/17(日)02:54:09 No.453450894
クリスチャンによる命名
24 17/09/17(日)02:54:24 No.453450919
え?響ってロボットだったの?
25 17/09/17(日)02:54:29 No.453450932
復活に立ち会うマリア
26 17/09/17(日)02:54:47 No.453450962
アダムもいるしキリストも槍でやられて蘇ってそのへんいるんかなこの世界
27 17/09/17(日)02:56:37 No.453451180
ビッキーが神の子なら逆説的にパパッキーは神だな!
28 17/09/17(日)02:58:15 No.453451393
これでビキママが夫との間に子供は出来なかったのとか告白し始めたらどうしよう
29 17/09/17(日)02:58:49 No.453451456
>これでビキママが夫との間に子供は出来なかったのとか告白し始めたらどうしよう パパがまたマダオになっちまう!
30 17/09/17(日)02:59:16 No.453451517
>ビッキーが神の子なら逆説的にパパッキーは神だな! 大工だよ!
31 17/09/17(日)02:59:49 No.453451587
愚者の石を精製できたビッキーは盲目で白痴の神のアバターか末裔かもしれない
32 17/09/17(日)03:01:30 No.453451801
なぜなら君はぁ…神殺しの槍と魔を祓う鏡の光によってぇ…原罪を雪がれた女だからどわぁ!!!
33 17/09/17(日)03:02:24 No.453451900
ああ…巨大構造物って見晴らしのいい…
34 17/09/17(日)03:02:33 No.453451920
>ビッキーが神の子なら逆説的にパパッキーは神だな! まあ死神にも天帝にもクトゥルフ神な機体にも乗ったことあるし…
35 17/09/17(日)03:02:55 No.453451960
知恵の実食べてない状態だからアホガール
36 17/09/17(日)03:03:34 No.453452032
それ以上いうなー!
37 17/09/17(日)03:03:45 No.453452056
い・・いんへるの…
38 17/09/17(日)03:03:59 No.453452082
>復活に立ち会うマリア あー…あーあーあー!
39 17/09/17(日)03:04:46 No.453452174
>復活に立ち会うマリア あっ…あー!
40 17/09/17(日)03:05:03 No.453452198
マリアって誰だよって思ったらたやマがマリアだった
41 17/09/17(日)03:05:10 No.453452215
神話ネタ混ぜるねぇ…
42 17/09/17(日)03:05:21 No.453452232
主は言われました 汝右の頬を打たれた時は左の手を差し出しなさいと
43 17/09/17(日)03:05:37 No.453452267
優生学とか意外と危険な部分にバシバシ切り込んでるよね…
44 17/09/17(日)03:05:53 No.453452291
救世主救世主言ってたのもなんかそっち込みで言ってそうだな 信心深い
45 17/09/17(日)03:06:11 No.453452324
そして飯屋
46 17/09/17(日)03:06:24 No.453452349
>汝右の頬を打たれた時は左の手を差し出しなさいと アガトラムが左手に装備されているのもまさか
47 17/09/17(日)03:06:40 No.453452381
融合症例第一号だけど1人だけだからな融合症例 アルパにしてオメガだ
48 17/09/17(日)03:07:20 No.453452459
>融合症例第一号だけど1人だけだからな融合症例 了子さんが二号
49 17/09/17(日)03:09:44 No.453452729
どれもなんてことないシーンだったのにガングニールがロンギヌスってなるだけで面白すぎる
50 17/09/17(日)03:10:00 No.453452770
ウェル博士は融合した訳じゃないんだろうか
51 17/09/17(日)03:10:07 No.453452795
アンティキティラは古代ギリシャ系だし完全なる肉体が女性ってことはビッキーの神性は原初の混沌カオスだろうか
52 17/09/17(日)03:10:58 No.453452887
私呪われてるかもってマジで呪われてるのすごい
53 17/09/17(日)03:11:19 No.453452938
祝福されてるのでは?
54 17/09/17(日)03:11:44 No.453452993
今日の話で突然物語のあちこちが繋がっていく感覚は凄いね…
55 17/09/17(日)03:11:50 No.453453006
>ウェル博士は融合した訳じゃないんだろうか ネフィリムの細胞入りLiNKERを接種したんだから融合扱いでいいんじゃないかな
56 17/09/17(日)03:12:14 No.453453046
まさか宿題が終わらなかったのが知恵の実を食べてない事にされてた伏線とはね…
57 17/09/17(日)03:12:14 No.453453048
かにゃでが攻撃を弾いた事から全てが始まってしまった 割とマジで
58 17/09/17(日)03:12:15 No.453453051
神に見初められて過酷な人生を歩むなんてむしろデフォよ
59 17/09/17(日)03:12:15 No.453453052
相方のイブさんどこ行ったんだろ カデンツヴァナさんのほうじゃなく
60 17/09/17(日)03:12:48 No.453453122
そっかビッキーは知恵の実食ってないから原罪もないしアホなんだ
61 17/09/17(日)03:13:12 No.453453169
>神の槍に貫かれ生還し聖痕を残す >凶祓いの力で浄化を受ける 神話などによくある受難系のお話だこれ… かばんまでバキハウスされてたのもなんか納得できた
62 17/09/17(日)03:13:24 No.453453194
認識が存在を歪めることがここでの呪いの定義(王様参照)なので ガングニールが認識によって神殺しの力を得たという呪いをビッキーは帯びてしまっている
63 17/09/17(日)03:13:37 No.453453209
ひょっとしてアダムのおつむもビッキー並?
64 17/09/17(日)03:13:55 No.453453236
そもそも左手は既に純聖遺物製だしね…
65 17/09/17(日)03:14:03 No.453453251
アダム無能だからな…
66 17/09/17(日)03:14:52 No.453453347
じゃあビッキーは全裸でもOKってことじゃん!
67 17/09/17(日)03:15:07 No.453453375
>かにゃでが攻撃を弾いた事から全てが始まってしまった >割とマジで それと知らずに神の子作っちゃった…
68 17/09/17(日)03:15:44 No.453453462
3日後復活だかんな! 3日後誕生日だかんな!
69 17/09/17(日)03:15:53 No.453453493
そうか…お好み焼き屋という油の跳ねる環境で既に洗礼を…
70 17/09/17(日)03:16:21 No.453453549
侵食されてたイバラっぽい演出も…とかなんかエヴァでこういうのやったの思い出す
71 17/09/17(日)03:17:35 No.453453699
知らず知らずのうちに神の子と同じ経験をすることで神の子と同じ属性が付与されてしまったんだな
72 17/09/17(日)03:17:49 No.453453725
汝の敵を赦しなさい
73 17/09/17(日)03:17:53 No.453453743
2話でヨナルデパストーリを倒せたのも視聴者的にはまぁ…ビッキーなら倒せるよなぁ…ってなんとなく思って流してしまうのがあれだ
74 17/09/17(日)03:18:13 No.453453778
受難は英語でパッション パッションといえばPa Paといえば黄色 黄色といえばビッキーのイメージカラー ビッキーの頭はPa つまりビッキーはアイドル(偶像)だったんだよ!!
75 17/09/17(日)03:18:14 No.453453781
>かにゃでが攻撃を弾いた事から全てが始まってしまった >割とマジで ロンギヌスさんだったのか…
76 17/09/17(日)03:18:20 No.453453795
穢れなき魂は二つあるらしいんだけどもう一つは誰なんだろう
77 17/09/17(日)03:18:38 No.453453830
神の子なら迫害の1つも受けるだろうしな…
78 17/09/17(日)03:18:38 No.453453831
>2話でヨナルデパストーリを倒せたのも視聴者的にはまぁ…ビッキーなら倒せるよなぁ…ってなんとなく思って流してしまうのがあれだ だって生身のOTONAがもっと強いし…
79 17/09/17(日)03:18:49 No.453453851
高校卒業後立川住まいになったら完璧である
80 17/09/17(日)03:18:58 No.453453868
>2話でヨナルデパストーリを倒せたのも視聴者的にはまぁ…ビッキーなら倒せるよなぁ…ってなんとなく思って流してしまうのがあれだ 了子さんがバリアを出した時を彷彿とさせる
81 17/09/17(日)03:19:05 No.453453889
>2話でヨナルデパストーリを倒せたのも視聴者的にはまぁ…ビッキーなら倒せるよなぁ…ってなんとなく思って流してしまうのがあれだ OTONAならバリア張れるからな…
82 17/09/17(日)03:19:06 No.453453892
393も同じ光を受けてるな
83 17/09/17(日)03:19:11 No.453453906
>2話でヨナルデパストーリを倒せたのも視聴者的にはまぁ…ビッキーなら倒せるよなぁ…ってなんとなく思って流してしまうのがあれだ OTONAのせいで了子さんのバリアに疑問持たないみたいなやつか…
84 17/09/17(日)03:19:21 No.453453924
>高校卒業後立川住まいになったら完璧である ロンゲビッキーがようやく!
85 17/09/17(日)03:19:30 No.453453943
>高校卒業後立川住まいになったら完璧である つまり同居してる393は…
86 17/09/17(日)03:19:42 No.453453968
>高校卒業後立川住まいになったら完璧である パンチパーマが出てきたらSAKIMORRIに喉笛かっさばかれちゃう
87 17/09/17(日)03:19:44 No.453453975
ほとんどブッダ・・・
88 17/09/17(日)03:19:57 No.453454004
そうなると映画見ただけで神の子ボコるあのおっさんは一体…
89 17/09/17(日)03:20:09 No.453454037
男どもは見るな!で393がついビッキーの目をふさいだのはビッキーが本当の意味で両方の性質をもつ存在だからとか… 切ちゃんがシャワー室でテレていたのも男性を内包しているビッキーだからこそだったりして
90 17/09/17(日)03:20:44 No.453454106
エヴァの時みたいになってるぞ落ち着け
91 17/09/17(日)03:20:44 No.453454107
三博士…ウェルとキャロルナインちゃんと…あと誰がいいんだろ
92 17/09/17(日)03:20:50 No.453454116
>そうなると映画見ただけで神の子ボコるあのおっさんは一体… 別に神の子は強くないぞ
93 17/09/17(日)03:21:13 No.453454164
>三博士…ウェルとキャロルナインちゃんと…あと誰がいいんだろ そりゃ了子さんだろう
94 17/09/17(日)03:21:40 No.453454220
了子くん緋色の女だからなあ…
95 17/09/17(日)03:21:41 No.453454226
あんのくんと違って金子のおっさんは深読みに応えてくれるからいいんじゃない
96 17/09/17(日)03:21:47 No.453454235
>別に神の子は強くないぞ でもイエス・キリストのパワーアップ大作戦って…
97 17/09/17(日)03:21:52 No.453454240
>そうなると映画見ただけで神の子ボコるあのおっさんは一体… アレは風鳴の血筋だ 常識を当てはめるな
98 17/09/17(日)03:22:06 No.453454270
つまり5期ではOTONAのデタラメな強さにも理由付けが…?
99 17/09/17(日)03:22:17 No.453454289
>切ちゃんがシャワー室でテレていたのも男性を内包しているビッキーだからこそだったりして 切ちゃん男の裸だと抜剣デース!とか言ってはしゃぐんすよ
100 17/09/17(日)03:22:31 No.453454310
>アレは風鳴の血筋だ >常識を当てはめるな 糞ジジイもなんか私が出るとか言ってたよね…
101 17/09/17(日)03:22:35 No.453454317
一気に考察アニメになってしまった…
102 17/09/17(日)03:22:35 No.453454318
悪魔出そう悪魔
103 17/09/17(日)03:22:39 No.453454334
Gでの全世界中継があるから決定的なとこは映ってないとはいえ結構な人の信仰も集めてそうだけど どれぐらいBEIKOKUでもみ消せたんだろう
104 17/09/17(日)03:22:53 No.453454357
>つまり5期ではOTONAのデタラメな強さにも理由付けが…? ない ない ありません
105 17/09/17(日)03:23:10 No.453454392
>つまり5期ではOTONAのデタラメな強さにも理由付けが…? 飯食って映画観て寝るッ!
106 17/09/17(日)03:23:37 No.453454448
>>アレは風鳴の血筋だ >>常識を当てはめるな >糞ジジイもなんか私が出るとか言ってたよね… あの一族全員 見た目も声も かなり強そう問題
107 17/09/17(日)03:23:39 No.453454454
>別に神の子は強くないぞ でもジーザスってバスタードソードぶん回してローマ兵相手に無双してたんじゃ…
108 17/09/17(日)03:23:45 No.453454466
天羽が神の力を纏い死に際に神を生み出した
109 17/09/17(日)03:24:00 No.453454488
糞爺はSAKIMORIに張り倒されて血筋至上主義撤廃するんじゃない ここまでSAKIMORIあんまりやることなかったのは終盤に出張るからなんだよ
110 17/09/17(日)03:24:09 No.453454506
>一気に考察アニメになってしまった… 元々そういう性質はあったし… ちょっと大きなネタがお出しされただけだし…
111 17/09/17(日)03:24:15 No.453454519
ジーザスってこのトミーガンが許すかなとかいうんでしょ
112 17/09/17(日)03:24:28 No.453454543
今回とかまさにかつて奇跡を起こして人を救った事によってビッキー達を信じる人からの協力あったし…
113 17/09/17(日)03:24:33 No.453454553
糞ジジイはあれで強くなかったら本当にただの糞ジジイだし…
114 17/09/17(日)03:24:40 No.453454567
ブルー・スリー ガンジー・ツー
115 17/09/17(日)03:24:41 No.453454568
大工の息子はわりと大工してたからそこそこ肉体的にはタフだろうけどシッダッダさんはカラリパヤットしてるから…
116 17/09/17(日)03:25:01 No.453454606
これまでの描写の点と点が線で結ばれるような爆弾ぶち込んでくるんだもの…
117 17/09/17(日)03:25:43 No.453454674
設定が凝ってるのはいつものことだけどここまで大掛かりな伏線が劇中できっちり描写されてるのはなかったからな
118 17/09/17(日)03:25:56 No.453454700
エヴァだったらSONGに自衛隊が乗り込んで…OTONA1人でなんとかなりそうだな
119 17/09/17(日)03:26:13 [JIJIMORI] No.453454729
弦十郎よ…どうなってるの?
120 17/09/17(日)03:26:36 No.453454771
>ひょっとしてアダムのおつむもビッキー並? アダムはアダムでもアダムとイブのアダムじゃなくてそれ以前のアダム・カドモンならあいつ知恵の実食ってねぇからな カヲル君と同じで馬鹿だよ
121 17/09/17(日)03:26:46 No.453454790
しかも続くかどうかもわからないオリジナルアニメの4期目にして最初からの伏線一気回収だぞ