17/09/17(日)00:28:01 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/17(日)00:28:01 No.453420996
かわいそうなおじさま
1 17/09/17(日)00:29:03 No.453421297
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
2 17/09/17(日)00:29:04 No.453421303
黒のセイバーが生きてればこんなことには
3 17/09/17(日)00:29:21 No.453421381
何だよあの姿…
4 17/09/17(日)00:29:25 No.453421402
ファイナルフュージョン承認!!!!!!!!!
5 17/09/17(日)00:29:37 No.453421471
ヴァンパイアフュージョン承認! よっしゃあああああああああああああ!
6 17/09/17(日)00:30:10 No.453421628
吹っ切れて吸血鬼の王ライフ楽しんでるFGO狂おじは幸せだったんだなって
7 17/09/17(日)00:30:12 No.453421642
予想の3倍くらいダサかった
8 17/09/17(日)00:30:25 No.453421724
おじさまの乳首から杭が出てきたのが今回のハイライトだな
9 17/09/17(日)00:30:25 No.453421728
ネタでファイナルフュージョンて言ってるのかと思ったらホントに ファイナルフュージョンしてだめだった
10 17/09/17(日)00:30:28 No.453421735
見た目まで露骨に悪役になっててダメだった
11 17/09/17(日)00:30:46 No.453421830
なんかあっさり逝っちゃったんですけどお…
12 17/09/17(日)00:30:49 No.453421850
ファイナルフュージョンでレイプされて怪物になったあげく灰にされるヴラおじ…
13 17/09/17(日)00:30:52 No.453421869
融合! アイゴー! ヒアウィーゴー!
14 17/09/17(日)00:30:53 No.453421871
>吹っ切れて吸血鬼の王ライフ楽しんでるFGO狂おじは幸せだったんだなって 余は吸血鬼ではない リピート!
15 17/09/17(日)00:31:07 No.453421933
ドラキュラと言えば悪役だし…
16 17/09/17(日)00:31:50 No.453422157
勇者王のマスターとか既に負けてた
17 17/09/17(日)00:31:51 No.453422163
光になれええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!111
18 17/09/17(日)00:32:04 No.453422219
>融合! >アイゴー! >ヒアウィーゴー! ヴラド・ツェペシュ! ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア!
19 17/09/17(日)00:32:05 No.453422228
>FGO狂おじは幸せだったんだなって 裁縫楽しい!
20 17/09/17(日)00:32:06 No.453422230
無理矢理発動でファイナルフュージョンしてぐちゃぐちゃにされたのもあるし
21 17/09/17(日)00:32:16 No.453422279
>>吹っ切れて吸血鬼の王ライフ楽しんでるFGO狂おじは幸せだったんだなって >余は吸血鬼ではない >リピート! 吸血鬼ヒーロー夜の街を救う!
22 17/09/17(日)00:32:17 No.453422283
世界中の吸血鬼ってこうだよなってイメージを一身に受けるので 醜悪な怪物化するし弱点も増えるしでかくなるし
23 17/09/17(日)00:32:20 No.453422294
僕らの勇者王割とあっさり退場しててダメだった
24 17/09/17(日)00:32:21 No.453422298
でもあの吸血鬼めっちゃ強いよ 相性負けしない限り最強だし
25 17/09/17(日)00:32:29 No.453422342
半神相手に吸血鬼化が切り札ってショボいな
26 17/09/17(日)00:32:39 No.453422397
やっぱりこのアニメ化微妙じゃね…?
27 17/09/17(日)00:32:41 No.453422410
檜山のああいう演技久しぶりな気がする
28 17/09/17(日)00:32:42 No.453422417
ランサー美味シソウダネ 腹ペコダヨ
29 17/09/17(日)00:32:50 No.453422451
吸血鬼なんかになりたくないんですけおおおおおおおお!!1!11!!!
30 17/09/17(日)00:32:51 No.453422456
>半神相手に吸血鬼化が切り札ってショボいな 押してたし
31 17/09/17(日)00:32:58 No.453422503
魂に勇者王が刻み込まれちゃったけど座までは影響ないのこれ?
32 17/09/17(日)00:33:05 No.453422536
原作だとカルナさんアキレウスぶん殴ってぐえー!させてたのにボコボコにされててダメだった
33 17/09/17(日)00:33:14 No.453422573
この人なんでルーラーにダメよされたの 真っ当に宝具使っただけじゃないの
34 17/09/17(日)00:33:26 No.453422630
令呪で強化されたサーヴァント5騎を相手に出来る時点で強い
35 17/09/17(日)00:33:27 No.453422637
テンション上がるごとに演技がどんどん勇者王になってくのが笑う
36 17/09/17(日)00:33:28 No.453422639
普通はあそこまで狂わないの 融合したせいで自己喪失が起きてる
37 17/09/17(日)00:33:29 No.453422643
マジでファイナルフュージョンしててダメだった それも見越してのキャストだったのか?
38 17/09/17(日)00:33:30 No.453422646
>>融合! >>アイゴー! >>ヒアウィーゴー! >ヴラド・ツェペシュ! >ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア! フュージョンライズ!
39 17/09/17(日)00:33:33 No.453422662
吸血鬼で太陽に挑むのが完全にギャグ
40 17/09/17(日)00:33:33 No.453422666
使い魔よ!ドラキュラになれええええええええええええええええええええええ!!!!
41 17/09/17(日)00:33:35 No.453422673
令呪でサーバント乗っ取れるのはいいな
42 17/09/17(日)00:33:48 No.453422734
勝つ可能性大の切り札なはずのファイナルフュージョンしたら 敵味方からボコられたぞ!
43 17/09/17(日)00:34:02 No.453422806
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの こいつが野に放たれたら一般人やばいわって判断
44 17/09/17(日)00:34:02 No.453422808
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの ファイナルフュージョンしたせいでおかしくなった
45 17/09/17(日)00:34:04 No.453422819
黒の陣営って対城宝具誰も持ってないの?
46 17/09/17(日)00:34:07 No.453422843
もっと英霊がいっぱい吸血鬼化してくれれば聖杯も夢じゃなかったかもしれない
47 17/09/17(日)00:34:11 No.453422867
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの 世界中にゾンビみたいな死途撒き散らす害悪になったから
48 17/09/17(日)00:34:22 No.453422908
はあ…現世つまんね
49 17/09/17(日)00:34:26 No.453422923
ヴラおじのまま吸血鬼になってたらまだ良かったけどダーニックが無理矢理フュージョンして子孫繁栄の為に今すぐ聖杯使う!ってなったから…
50 17/09/17(日)00:34:26 No.453422924
令呪がGストーンすぎる
51 17/09/17(日)00:34:33 No.453422954
>黒の陣営って対城宝具誰も持ってないの? アポ発売時対城宝具持ってるのはアルトリアだけだったんだよ!
52 17/09/17(日)00:34:33 No.453422962
アポの槍おじの末路にもんにょりした「」は ぜひfgoの愉快な狂おじさまを見てあげてほしい 別人だこれ
53 17/09/17(日)00:34:36 No.453422978
キャスト公開の頃から期待してたからダメだった
54 17/09/17(日)00:34:37 No.453422984
大人しく領土内で戦っていれば…
55 17/09/17(日)00:34:38 No.453422992
もしやapoのテーマって鯖と人間の合体的なアレ?
56 17/09/17(日)00:34:45 [カルナ] No.453423028
>押してたし そうだね
57 17/09/17(日)00:34:49 No.453423049
むしろ吸血鬼なんてあんな姿というかモンスターだろ?
58 17/09/17(日)00:34:54 No.453423072
吸血鬼になあああああああれええええええええええええ!!!!!!!
59 17/09/17(日)00:34:56 No.453423083
>魂に勇者王が刻み込まれちゃったけど座までは影響ないのこれ? 座の本体が共感した場合は召喚された時の記憶を持ち越したりするらしいが まあ今回みたいに最悪に酷い結末は影響ないだろう
60 17/09/17(日)00:34:58 No.453423087
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの zeroでキャスターが宝具で化け物呼び出した時も共闘になったでしょ?あれと同じ
61 17/09/17(日)00:34:59 No.453423092
野放しにしたらやばいって言っても死徒と違って日が昇ったら皆死ぬよね?
62 17/09/17(日)00:35:00 No.453423093
ヘラクレスの追いかけっこと柱にされるイアソン思い出した 安定の東出だな
63 17/09/17(日)00:35:07 No.453423125
ヴラおじヴラおじ吸血鬼! CV檜山の吸血鬼!!
64 17/09/17(日)00:35:15 No.453423153
この後エクストラアニメでエンジョイするかと思うと笑いが止まらない
65 17/09/17(日)00:35:31 No.453423230
>アポ発売時対城宝具持ってるのはアルトリアだけだったんだよ! 呂布も持ってた
66 17/09/17(日)00:35:41 No.453423278
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの ちゃんと見てたの?
67 17/09/17(日)00:35:42 No.453423282
>野放しにしたらやばいって言っても死徒と違って日が昇ったら皆死ぬよね? 太陽なんて嫌いなだけよ
68 17/09/17(日)00:35:44 No.453423293
>>押してたし >そうだね おまえ原作より描写盛っただろ
69 17/09/17(日)00:35:53 No.453423325
いちおう身内でやるのが聖杯戦争のルールだからな お外に持ち出そうとするやつは〆てやらなきゃ
70 17/09/17(日)00:35:55 No.453423337
>アポの槍おじの末路にもんにょりした「」は >ぜひfgoの愉快な狂おじさまを見てあげてほしい >別人だこれ シナリオ上では狂化付与されたランサー実際呼んでみたらバーサーカー! 何これ…
71 17/09/17(日)00:36:06 No.453423386
>はあ…現世つまんね はいはいまた吸血鬼で召喚ですか……あ、カルデアめっちゃ居心地いい……
72 17/09/17(日)00:36:07 No.453423396
なんで1回だけ鬼の手使ってたの?置鮎だから?
73 17/09/17(日)00:36:08 No.453423399
>呂布も持ってた あいつの宝具対人対軍対城だったっけか なんなのいったい
74 17/09/17(日)00:36:08 No.453423401
このフィールドだけが聖杯戦争空間!他はだめ! みたいなルールだったらルーラーからだめよされなかった?
75 17/09/17(日)00:36:10 No.453423407
実況で「」ーニックがよっしゃあ!と吸血鬼になれ!しか言ってなくて駄目だった
76 17/09/17(日)00:36:15 No.453423423
>大人しく領土内で戦っていれば… 領土飛ばしてきた蝉様が悪い
77 17/09/17(日)00:36:17 No.453423432
書き込みをした人によって削除されました
78 17/09/17(日)00:36:23 No.453423461
ヴラおじの宝具強化きて
79 17/09/17(日)00:36:27 No.453423478
いいか…もし令呪で強制的にに使わせるなら… …この意味がわかるな?
80 17/09/17(日)00:36:30 No.453423490
この人は真祖案件だったりするの?
81 17/09/17(日)00:36:32 No.453423495
>あいつの宝具対人対軍対城だったっけか >なんなのいったい 変形!合体!
82 17/09/17(日)00:36:39 No.453423522
もう何やっても黒陣営失敗しかしてないんですけお…
83 17/09/17(日)00:36:42 No.453423545
>この人なんでルーラーにダメよされたの >真っ当に宝具使っただけじゃないの 実況見てないで画面見てろよ
84 17/09/17(日)00:36:44 No.453423557
エリちゃんからおじさま扱いされてるおじさまが一番優雅だな…
85 17/09/17(日)00:36:45 No.453423565
>いいか…もし令呪で強制的にに使わせるなら… >…この意味がわかるな? わかりました王よ!!!!!!!!!
86 17/09/17(日)00:36:47 No.453423573
>野放しにしたらやばいって言っても死徒と違って日が昇ったら皆死ぬよね? 太陽避けする知性が残ってないかどうかっていうかどうなるかはわからないから…
87 17/09/17(日)00:36:49 No.453423592
ルーラーにダメよされたしダーニックマジで何考えてんの 自分の願いすら叶わないじゃないかこれ
88 17/09/17(日)00:36:53 No.453423606
伝承歪曲!レジェンドオブドラキュリアー!
89 17/09/17(日)00:36:54 No.453423615
最後らへんのヴラおじはもう完全に意識檜山だったの?
90 17/09/17(日)00:36:56 No.453423625
>この後エクストラアニメでエンジョイするかと思うと笑いが止まらない アニメ出られるかなぁランルーくんチーム
91 17/09/17(日)00:36:57 No.453423631
>変形!合体! ロボだこれ!!
92 17/09/17(日)00:37:05 No.453423661
そもそも後世の人間が好き勝手言うのを嫌うという時点で型月の敵対者みたいな思考回路だし そりゃ無残な最後にするわ
93 17/09/17(日)00:37:05 No.453423662
ガウェインとかも弱点つけるのだろうか
94 17/09/17(日)00:37:12 No.453423689
ダーニックおじさんはこれで満足なの!? ナチス時代から頑張ってこれで大丈夫?
95 17/09/17(日)00:37:13 No.453423692
お前の力ここでは使えねーよ!って丁寧に教えられてて駄目だった
96 17/09/17(日)00:37:14 No.453423695
>シナリオ上では狂化付与されたランサー実際呼んでみたらバーサーカー! >何これ… 何がひどいってアポ版ランサーのヴラおじがいないのがひどい
97 17/09/17(日)00:37:20 No.453423720
>この人は真祖案件だったりするの? ドラキュラが有名になりすぎたせいで後付けされた吸血鬼だから死徒とは違う
98 17/09/17(日)00:37:20 No.453423721
吸血鬼のヴラおじ実装されないかな…
99 17/09/17(日)00:37:24 No.453423736
>何これ… 吸血鬼の力は便利だし使ってて気持ちいいねこれ それはそれとして余は吸血鬼ではない いいね?(狂化EX)
100 17/09/17(日)00:37:28 No.453423753
これなら勝てる!って吸血鬼承認して ファイナルフュージョンしたはずなのに 状況悪くなってないですかこれ?
101 17/09/17(日)00:37:34 No.453423780
>ルーラーにダメよされたしダーニックマジで何考えてんの >自分の願いすら叶わないじゃないかこれ ルーラーも倒せると思っていたのでは 神父がいた
102 17/09/17(日)00:37:37 No.453423794
>ぜひfgoの愉快な狂おじさまを見てあげてほしい でもあっちはあっちで知らない吸血鬼の記憶混じるとか結構きついよね
103 17/09/17(日)00:37:40 No.453423809
>お前の力ここでは使えねーよ!って丁寧に教えられてて駄目だった 煽る必要ないですよね
104 17/09/17(日)00:37:43 No.453423823
>この人は真祖案件だったりするの? 文字通り無辜の怪物だよ
105 17/09/17(日)00:37:44 No.453423826
ファイナルフュージョン失敗!
106 17/09/17(日)00:37:51 No.453423854
今年のハロウィンはヴラおじで
107 17/09/17(日)00:37:55 No.453423877
ヴラド公がヴラド公のままだったらやられなかったけど ヴラド公が宝具使われて吸血鬼になったてしまったからやられたんやな
108 17/09/17(日)00:38:00 No.453423897
攻撃全振りで弱点増えた
109 17/09/17(日)00:38:00 No.453423899
>これなら勝てる!って吸血鬼承認して してない!!!
110 17/09/17(日)00:38:01 No.453423905
あろうことか、吸血鬼退治専門家みたいな奴の前で 吸血鬼化するなんてダーニックアホ過ぎだよ
111 17/09/17(日)00:38:07 No.453423925
>煽る必要ないですよね カルナさんは一言足りないッスからねえ
112 17/09/17(日)00:38:09 No.453423932
>アニメ出られるかなぁランルーくんチーム 代わりのアルクチームもそれはそれで出せるか疑問だ
113 17/09/17(日)00:38:12 No.453423948
一応戦闘用なのに棒立ちで吸血鬼化した同胞に噛まれまくるホムンクルス
114 17/09/17(日)00:38:12 No.453423950
>最後らへんのヴラおじはもう完全に意識檜山だったの? 記憶と意識は檜山で衝動は吸血鬼 多分聖杯手に入れたら完全に吸血鬼として大暴れする
115 17/09/17(日)00:38:14 No.453423958
なんで小説より弱くしたのか理解できない
116 17/09/17(日)00:38:15 No.453423967
まだ黒には最終兵器すごいゴーレムがあるし…
117 17/09/17(日)00:38:24 No.453424001
su2026336.png 妻です
118 17/09/17(日)00:38:26 No.453424009
とりあえず最後の合体さえなければもうちょっと頑張れたはず
119 17/09/17(日)00:38:36 No.453424049
>煽る必要ないですよね 口下手ゆえ
120 17/09/17(日)00:38:42 No.453424079
黒側ダメすぎない?
121 17/09/17(日)00:38:43 No.453424082
相手が神の子じゃ無理だろ
122 17/09/17(日)00:38:49 No.453424114
>>お前の力ここでは使えねーよ!って丁寧に教えられてて駄目だった >煽る必要ないですよね 煽ってないです・・・親切に教えてくれただけです・・・
123 17/09/17(日)00:38:52 No.453424132
>吸血鬼の力は便利だし使ってて気持ちいいねこれ >それはそれとして余は吸血鬼ではない >いいね?(狂化EX) 吸血鬼って名前を挙げようとするマシュを睨む程度には吸血鬼に否定的な辺りよっぽど嫌なんだよね…
124 17/09/17(日)00:38:53 No.453424134
>もう何やっても黒陣営失敗しかしてないんですけお… 赤陣営なんか最初からマスター陣ほぼ全滅だから見ようによっては黒より酷い
125 17/09/17(日)00:38:57 No.453424150
書き込みをした人によって削除されました
126 17/09/17(日)00:38:57 No.453424152
>なんで小説より弱くしたのか理解できない すまないさんも弱くなってすまない…
127 17/09/17(日)00:38:59 No.453424157
ファイナルフュージョンしなかったら敵は赤陣営だけだけどよっしゃああああ!したからみんなの敵になってしまった
128 17/09/17(日)00:39:03 No.453424177
>妻です ペイント取ると超美人
129 17/09/17(日)00:39:04 No.453424183
>妻です 武人モードじゃないと…
130 17/09/17(日)00:39:05 No.453424188
天草戦ももうちょい動いてるイメージだったんだけどこんな棒立ちだったっけな
131 17/09/17(日)00:39:13 No.453424221
>黒側ダメすぎない? 頭が檜山だから
132 17/09/17(日)00:39:22 No.453424254
>ダーニックおじさんはこれで満足なの!? >ナチス時代から頑張ってこれで大丈夫? とっくに壊れてて味方を増やせばいいじゃん!ってなってた
133 17/09/17(日)00:39:32 No.453424290
>この人は真祖案件だったりするの? 型月世界の英雄には2通りいて 本当に生前すんごい超パワーを持ってた英雄と 生前そんな力なかったのにみんながそういう伝承残したせいで鯖になってから後付けされた鯖がいる ヴラおじは後者なので 真祖まったく関係ないです
134 17/09/17(日)00:39:33 No.453424292
>赤陣営なんか最初からマスター陣ほぼ全滅だから見ようによっては黒より酷い もしかして両陣営最初からグダってたぐだぐだ聖杯戦争だったのでは?
135 17/09/17(日)00:39:37 No.453424310
>相手が神の子じゃ無理だろ 原作ではカルナアキレウスまとめてぐえー!!されてるよ
136 17/09/17(日)00:39:38 No.453424314
>代わりのアルクチームもそれはそれで出せるか疑問だ 若い人やGAIJIN辺りが結局あの英霊なんなの!?ってなりそう
137 17/09/17(日)00:39:46 No.453424354
>>もう何やっても黒陣営失敗しかしてないんですけお… >赤陣営なんか最初からマスター陣ほぼ全滅だから見ようによっては黒より酷い とりあえず天草が悪い
138 17/09/17(日)00:39:48 No.453424362
檜山は魔術師なので根源への到達さえできればあとは問題ないのだとか思ってそうなのが…
139 17/09/17(日)00:39:50 No.453424372
寄り合い所帯の赤より一族の黒の方が統率取れてないとかどういう事なの…
140 17/09/17(日)00:39:54 No.453424388
そもそもダーニックに引っ張られまくって吸血鬼に都合良い世界に聖杯使って変えてやるってなってるから勝手に聖杯使われるからみんな攻撃してるのもある
141 17/09/17(日)00:40:02 No.453424420
ダーニック爺みたいに魂腐ってない?
142 17/09/17(日)00:40:09 No.453424444
>もしかして両陣営最初からグダってたぐだぐだ聖杯戦争だったのでは? 是非もないネ!
143 17/09/17(日)00:40:13 No.453424459
>ファイナルフュージョンしなかったら敵は赤陣営だけだけどよっしゃああああ!したからみんなの敵になってしまった まあ結果的に大差ないというか 解くに誰か傷づけるでも傷つけられるでもなく 追っ手振り切ったし
144 17/09/17(日)00:40:14 No.453424466
一族の悲願とか言ってるのはどっちの意識?
145 17/09/17(日)00:40:15 No.453424470
>世界中にゾンビみたいな死途撒き散らす害悪になったから でもそうなると今度は世界が激おこして英霊呼び出すんじゃないの?
146 17/09/17(日)00:40:25 No.453424525
今更だけど勇者王何歳なんだ?
147 17/09/17(日)00:40:26 No.453424527
十字架と太陽の子と清められた武器持ったやつのいる敵地で吸血鬼承認!
148 17/09/17(日)00:40:28 No.453424535
もしかして原作と内容違うのか?
149 17/09/17(日)00:40:31 No.453424556
戦争はミスが少ないほうが勝つからな…
150 17/09/17(日)00:40:32 No.453424561
いやあそこでファイナルフュージョン承認したのは勝つだけなら間違ってない 吸血鬼にメタ張れる代行者経験ありの受肉ルーラーとか予想できるわけないから……
151 17/09/17(日)00:40:53 No.453424655
伝統のランサーに相応しい末路だったな…
152 17/09/17(日)00:40:59 No.453424688
俺はfgoで今度こそおじさまに良い思いをさせてあげたかったのに召喚したらバーサーカーで駄目だった
153 17/09/17(日)00:41:02 No.453424697
>寄り合い所帯の赤より一族の黒の方が統率取れてないとかどういう事なの… 黒もダーニックが没落魔術師一族に声かけて集めてるのである意味寄り合い所帯
154 17/09/17(日)00:41:05 No.453424710
長生きしすぎるとボケちゃうんだよ…
155 17/09/17(日)00:41:06 No.453424713
>寄り合い所帯の赤より一族の黒の方が統率取れてないとかどういう事なの… 赤は寄り合い所帯「じゃなくなった」から…除くモーさんコンビ
156 17/09/17(日)00:41:09 No.453424729
魔術師って入念に準備する割には ここ一番で後のことなんかどうでもいいや的なノリでヤバイことしちゃうのはなんでなの
157 17/09/17(日)00:41:11 No.453424735
>もしかして原作と内容違うのか? 原作だともっと強かったってだけだよ
158 17/09/17(日)00:41:13 No.453424749
まあ確かにアキレウス吸血鬼化できてたらその時点で勝ちみたいだったしな
159 17/09/17(日)00:41:17 No.453424769
人の死後の評判を 壊す風評ゆるせない
160 17/09/17(日)00:41:18 No.453424772
さすがに受肉済みエクソシストが相手では…
161 17/09/17(日)00:41:18 No.453424773
>檜山は魔術師なので根源への到達さえできればあとは問題ないのだとか思ってそうなのが… 檜山は出世コース乗りかけたところであいつ汚れた血らしいぜー!ってデマ流されて魔術師人生終わった もう根源は目指せないので一族の名を残すことだけを目的にしてる
162 17/09/17(日)00:41:21 No.453424788
>最後らへんのヴラおじはもう完全に意識檜山だったの? ぐちゃぐちゃだよ ヴラおじの吸血鬼としての本能とダーニックの繁栄したいという思いが重なって眷属いっぱい作りたいになってるよ
163 17/09/17(日)00:41:26 No.453424818
>一族の悲願とか言ってるのはどっちの意識? ダーニック
164 17/09/17(日)00:41:30 No.453424838
まさかこのFate熱のノリに乗った時期に 原作読んどけばいいんだよ!レベルのアニメをお出しされるとは
165 17/09/17(日)00:41:50 No.453424926
聖職者出身のサーヴァントいないしセーフだと思った よりにもよって後天的に聖職者になった野郎がいた
166 17/09/17(日)00:41:55 No.453424946
地上にいるときに吸血鬼になってればもっと強かったんじゃ
167 17/09/17(日)00:42:05 No.453424996
てかあの空中庭園って無視してればジャンヌがそれダメって言ってなんとかしてくれたんじゃないの?
168 17/09/17(日)00:42:08 No.453425012
>寄り合い所帯の赤より一族の黒の方が統率取れてないとかどういう事なの… 元々時計塔から頼まれた優秀な奴らなので 天草関係なく赤の方が統率取れてたと思う
169 17/09/17(日)00:42:17 No.453425047
すごいね銀の剣
170 17/09/17(日)00:42:24 No.453425078
>魔術師って入念に準備する割には >ここ一番で後のことなんかどうでもいいや的なノリでヤバイことしちゃうのはなんでなの 自分にプライド持ってなきゃ魔術師やれないので ここぞと言うときに信じられるのは自分だけなので
171 17/09/17(日)00:42:27 No.453425092
>一族の悲願とか言ってるのはどっちの意識? どっちも 一族の悲願として汚名を返上するために聖杯が欲しいって感情は一致してるから
172 17/09/17(日)00:42:33 No.453425118
>俺はfgoで今度こそおじさまに良い思いをさせてあげたかったのに召喚したらバーサーカーで駄目だった 何がひどいってフランスでもわざわざバーサークランサーって変な枠組みで召喚してるのにカルデアに来るのは巣のバーサーカーという…
173 17/09/17(日)00:42:37 No.453425136
>でもそうなると今度は世界が激おこして英霊呼び出すんじゃないの? それまでに被害も出るだろうしルーラーとしてはさっさと討伐しないと
174 17/09/17(日)00:42:37 No.453425137
>地上にいるときに吸血鬼になってればもっと強かったんじゃ 吸血鬼状態は王としての補正を受けないので変わらないです
175 17/09/17(日)00:42:39 No.453425146
>地上にいるときに吸血鬼になってればもっと強かったんじゃ ルーマニア内だとヴラド三世は英雄でそれ以外だと吸血鬼という知名度だから使いどころはあってる
176 17/09/17(日)00:42:43 No.453425174
吸血行為は友愛行為なのでアキレウスは防げない 求められると弱いのです
177 17/09/17(日)00:42:46 No.453425185
>なんで小説より弱くしたのか理解できない 来週総集編らしいしたぶん製作側の作画力が尽きたせいかな…
178 17/09/17(日)00:42:48 No.453425193
私は強いのでみんなのまとめ役とかできます
179 17/09/17(日)00:42:48 No.453425194
>地上にいるときに吸血鬼になってればもっと強かったんじゃ 地上で勝てそうなら機嫌を損ねることもあるまい
180 17/09/17(日)00:42:53 No.453425217
ヴラおじ吸血鬼化してからも中で抗ってたみたいだしダーニック敵しか作ってないじゃん
181 17/09/17(日)00:42:54 No.453425224
予想以上に黒がひでえな… 赤優勢すぎだろ…
182 17/09/17(日)00:43:01 No.453425257
>まさかこのFate熱のノリに乗った時期に >原作読んどけばいいんだよ!レベルのアニメをお出しされるとは 原作も確か割と…アニメのがアクションあるからまだ見れるような気も…
183 17/09/17(日)00:43:11 No.453425299
例えばヴラおじが蝉園から脱出して外からザクザクやってたらどうにかなった?
184 17/09/17(日)00:43:20 No.453425336
>一族の悲願とか言ってるのはどっちの意識? ダニやん アニメだと語られなかったけどダニやんの一族は お前の家系これからもう回路ダメだわーこれから閉じてくね もう衰退って感じの予言を受けてて そんなんふざけんんあ!!!1ダメだってわかってるなら受け入れるよりなんとかなるよう行動するわ!って そんな感じの子孫に未来のない家系を集めたのがユグドミレニアなのね なので、そんな未来のない連中の長として協会から離れて聖杯とって根源にも至れるんだぞってことを証明しないといけないわけです
185 17/09/17(日)00:43:25 No.453425356
>一族の悲願として汚名を返上するために聖杯が欲しいって感情は一致してるから つまりお似合いのマスターと鯖ってことじゃん!
186 17/09/17(日)00:43:29 No.453425379
あの世界に実在してる死徒の能力や伝承も扱えたりするの?
187 17/09/17(日)00:43:36 No.453425422
>予想以上に黒がひでえな… >赤優勢すぎだろ… 元から……
188 17/09/17(日)00:43:50 No.453425489
とりあえずダーニックいなくなってようやく黒の陣営が本格稼働である
189 17/09/17(日)00:43:54 No.453425517
天草に相性ゲーされなきゃ勝てる奴はいない カルナとアキレウスまとめてボコボコにするくらいは強い 強かったはず…
190 17/09/17(日)00:44:04 No.453425569
黒で頼れるのが馬の人だけになってしまった かたや赤は籠城出来る上にカルナアキレウスで後ろにルーラーが控えている…
191 17/09/17(日)00:44:18 No.453425633
鮮血の伝承発動したらスキルと宝具封印されるよ
192 17/09/17(日)00:44:31 No.453425690
Fate of The Deadが始まってダメだった
193 17/09/17(日)00:44:33 No.453425700
>予想以上に黒がひでえな… >赤優勢すぎだろ… 所詮ダーニックは敗北者じゃけェ…
194 17/09/17(日)00:44:38 No.453425725
赤側は天草が裏で色々画策してるから衝突が起きてないだけだしな
195 17/09/17(日)00:44:49 No.453425771
黒にはバルムンクを使う人がいるじゃない
196 17/09/17(日)00:44:51 No.453425787
黒は3主力の1つが早々に自殺したのが大きすぎる
197 17/09/17(日)00:44:51 No.453425791
>>俺はfgoで今度こそおじさまに良い思いをさせてあげたかったのに召喚したらバーサーカーで駄目だった >何がひどいってフランスでもわざわざバーサークランサーって変な枠組みで召喚してるのにカルデアに来るのは巣のバーサーカーという… でもまぁ割とエンジョイはしてるんじゃないかな
198 17/09/17(日)00:44:56 No.453425813
前代ランサーのフィンは真っ当に退場出来たのか心配になってくる…
199 17/09/17(日)00:45:07 No.453425860
鯖の質からして赤の方がだいぶ上だし… でもわからなかったんだよ黒のセイバーが残ってさえいれば
200 17/09/17(日)00:45:24 No.453425939
赤はことが起きるまでにもう壊滅してるというか…
201 17/09/17(日)00:45:24 No.453425940
すまない…
202 17/09/17(日)00:45:25 No.453425948
裁縫教室開いてる狂おじいいよね
203 17/09/17(日)00:45:30 No.453425967
ヴラおじと檜山の声が重なってるくらいはしてほしかったけど分かりにくいのは避けたんだろうか
204 17/09/17(日)00:45:33 No.453425974
FGOのバーサーカーは一部ヤバキチが居るだけで基本常識人だらけだから
205 17/09/17(日)00:45:33 No.453425977
>まさかこのFate熱のノリに乗った時期に >原作読んどけばいいんだよ!レベルのアニメをお出しされるとは 逆にFate熱がノリに乗ってるせいで企画の早出しを迫られてる感じがある…
206 17/09/17(日)00:45:34 No.453425983
>つまりお似合いのマスターと鯖ってことじゃん! 実際触媒使って呼んだのに相性は最高だったのよ それこそほぼ性格一致でフュージョン成功するくらいに
207 17/09/17(日)00:45:46 No.453426030
三騎士は黒もまぁ拮抗してると思うよ
208 17/09/17(日)00:45:52 No.453426051
>裁縫教室開いてる狂おじいいよね あれ生前からの趣味らしいな
209 17/09/17(日)00:45:57 No.453426069
>つまりお似合いのマスターと鯖ってことじゃん! そっくり過ぎたから駄目だったって言われてるからね
210 17/09/17(日)00:46:01 No.453426088
>鮮血の伝承発動したらスキルと宝具封印されるよ (鮮血伝承でパワーアップしてから宝具ブッパなすカルデア所属のヴラおじ)
211 17/09/17(日)00:46:08 No.453426114
ランサーなんてこんなもんだ
212 17/09/17(日)00:46:12 No.453426134
>前代ランサーのフィンは真っ当に退場出来たのか心配になってくる… ああ見えてフィニアンサイクルの主人公だけあって正義感あるから どっかのタイミングで令呪自害の展開しか見えねえ
213 17/09/17(日)00:46:12 No.453426136
>前代ランサーのフィンは真っ当に退場出来たのか心配になってくる… 親指かむかむ むっ!私は自害させられるぞう!
214 17/09/17(日)00:46:14 No.453426140
赤もマスター全滅 セイバーは言うこと聞かないバサカ退場キャスター戦力外 なにより完全にルーラーと敵対してるぞ
215 17/09/17(日)00:46:21 No.453426171
>まさかこのFate熱のノリに乗った時期に >原作読んどけばいいんだよ!レベルのアニメをお出しされるとは Fateらしきものが見たいなら劇場版プリズマ☆イリヤを見よう
216 17/09/17(日)00:46:21 No.453426172
いやマジでもっと強いからね原作ドラキュラ 融合した事による自我崩壊で弱ったところをタコ殴りにされてもピンピンしてたのに 流石にカルナ贔屓すぎるわ
217 17/09/17(日)00:46:37 No.453426230
正直アヴィケブロン先生をブレインにした時点で詰んでるっていうか赤黒両方からボコられる未来が確定した
218 17/09/17(日)00:46:41 No.453426248
でもさあ赤も嫌がらせ以外に能がないやつとかいるじゃん? あいつ絶対ちゃぶ台返しタイプのすんごい能力持ってると思ってたのに
219 17/09/17(日)00:46:41 No.453426251
>ヴラおじと檜山の声が重なってるくらいはしてほしかったけど分かりにくいのは避けたんだろうか それじゃファイナルフュージョンじゃない方のフュージョンになっちゃうし…
220 17/09/17(日)00:46:50 No.453426298
>でもわからなかったんだよ黒のセイバーが残ってさえいれば 確かにモーさんをすまないさんが抑えるなら 相手の3強をこちらの3強がおさえて拮抗する形にはなるものね
221 17/09/17(日)00:46:56 No.453426327
スキル強化でこの宝具の名前ついたスキル使い放題になったのはどうなんだ 効果強いのに今後使う度今回の惨状が頭をよぎりそう
222 17/09/17(日)00:47:13 No.453426391
まぁカルナはマジで強いから…
223 17/09/17(日)00:47:16 No.453426409
ちなみに設定原案は虚淵!
224 17/09/17(日)00:47:21 No.453426431
>親指かむかむ >むっ!私は自害させられるぞう! 若い頃のフィンならそれまで好き勝手楽しんだ後笑って死にそう
225 17/09/17(日)00:47:21 No.453426433
>裁縫教室開いてる狂おじいいよね 1/1ヒポグリフぬいぐるみのノウハウどうやって教えたんだろう…
226 17/09/17(日)00:47:25 No.453426445
原作もそこまで強くないぞ
227 17/09/17(日)00:47:40 No.453426505
>流石にカルナ贔屓すぎるわ 護国ヴラおじと戦ってた時点でも原作だともうボロボロだったよね…
228 17/09/17(日)00:47:47 No.453426537
なんてこったこれがユグドミレニア… 二度と根源に到達しようなんて思い上がるんじゃねぇ
229 17/09/17(日)00:47:47 No.453426538
原作でも私は強い
230 17/09/17(日)00:47:51 No.453426556
>>親指かむかむ >>むっ!私は自害させられるぞう! >若い頃のフィンならそれまで好き勝手楽しんだ後笑って死にそう ははは!さらばだマスター!
231 17/09/17(日)00:47:52 No.453426561
>FGOのバーサーカーは一部ヤバキチが居るだけで基本常識人だらけだから 狂化で喋れなくなってる方が少数派だもんね…
232 17/09/17(日)00:48:08 No.453426631
ドラキュラモードだと地元補正は効かないの?
233 17/09/17(日)00:48:09 No.453426636
>ちなみに設定原案は虚淵! あいつほんと無様に死ぬ憐れな男好きだな…
234 17/09/17(日)00:48:13 No.453426648
EXが多すぎるだけじゃ…
235 17/09/17(日)00:48:23 No.453426680
なんかダサい…色んな意味でダサかった
236 17/09/17(日)00:48:24 No.453426689
>まぁカルナはマジで強いから… ルーマニア補正とドラキュラ補正入ったヴラおじはそれより強いよ
237 17/09/17(日)00:48:31 No.453426716
喋れなくなる狂化BかAあたりの鯖があんまりいないしな…
238 17/09/17(日)00:48:33 No.453426728
原作を丁寧に再現したいのかなんなのかちょっとわからないアニメ化
239 17/09/17(日)00:48:33 No.453426731
ヴラおじ退場早すぎないか もっと暴れてくれるキャラだとおもったのに
240 17/09/17(日)00:48:39 No.453426756
>ドラキュラモードだと地元補正は効かないの? 効かないけど世界規模の知名度補正が入る
241 17/09/17(日)00:48:45 No.453426783
>あいつ絶対ちゃぶ台返しタイプのすんごい能力持ってると思ってたのに 賀東の設定が正にそんな感じだったけどアンデルセンと被ってるし…
242 17/09/17(日)00:48:50 No.453426804
ヴラおじ作 su2026359.jpg
243 17/09/17(日)00:48:51 No.453426813
>>流石にカルナ贔屓すぎるわ >護国ヴラおじと戦ってた時点でも原作だともうボロボロだったよね… ダメージは受けてたけど体内燃やしてからは天秤は傾き始めたって優位取ってたよ
244 17/09/17(日)00:48:54 No.453426826
>ははは!さらばだマスター! 将来碌な最後にはならないかな 気を付けてね!!!
245 17/09/17(日)00:48:57 No.453426837
>なんてこったこれがユグドミレニア… >二度と根源に到達しようなんて思い上がるんじゃねぇ 何にも至れない悲しき存在すぎる…
246 17/09/17(日)00:49:01 No.453426857
>ドラキュラモードだと地元補正は効かないの? 地元補正は入らないけど世界中の吸血鬼の知名度が丸々プラスされるのでお釣りが来るぞ
247 17/09/17(日)00:49:06 No.453426880
かわいそうなおう 全ての吸血鬼アニメは道を譲れ!
248 17/09/17(日)00:49:07 No.453426882
まさか遊戯王に出てきそうなクリーチャーっぽい姿になるなんて…
249 17/09/17(日)00:49:08 No.453426888
原作でも数ページの活躍だよ… ゴーレムケテルマルクトアダムのがよっぽど長くページ数裂かれてたよ…
250 17/09/17(日)00:49:08 No.453426891
先週ファイナル・フュージョンして1週引っ張るくらいしてもよかったじゃん!
251 17/09/17(日)00:49:08 No.453426892
>ドラキュラモードだと地元補正は効かないの? ドラキュラは地元補正の代わりに世界中から補正が入ると思ってもらえると
252 17/09/17(日)00:49:18 No.453426926
>>まぁカルナはマジで強いから… >ルーマニア補正とドラキュラ補正入ったヴラおじはそれより強いよ カルナは知名度補正皆無だからそりゃあな
253 17/09/17(日)00:49:18 No.453426927
>いやマジでもっと強いからね原作ドラキュラ 読んだのだいぶ前でうろ覚えだけどブラム・ストーカーのはそこまで強かった覚えがない!
254 17/09/17(日)00:49:20 No.453426935
>ドラキュラモードだと地元補正は効かないの? 地元関係ない風評被害だし…
255 17/09/17(日)00:49:24 No.453426950
>>ちなみに設定原案は虚淵! >あいつほんと無様に死ぬ憐れな男好きだな… 宝具とか性格とか設定しただけだし… 書く側がまともなマスター割り当てればよかっただけの話だし…
256 17/09/17(日)00:49:38 No.453427004
>ドラキュラモードだと地元補正は効かないの? 吸血鬼伝説なんて世界規模で有名だろうから多分入る
257 17/09/17(日)00:49:40 No.453427017
全てのドラキュラ補正入りすぎて弱点の逆補正効き過ぎたのかな
258 17/09/17(日)00:49:53 No.453427101
>まさか遊戯王に出てきそうなクリーチャーっぽい姿になるなんて… そういうコラが出たら笑ってしまう
259 17/09/17(日)00:49:59 No.453427131
原作でも別にカルナ相手に有利だったとかはなかったよ
260 17/09/17(日)00:49:59 No.453427133
>FGOのバーサーカーは一部ヤバキチが居るだけで基本常識人だらけだから ベオおじとかいいよね……
261 17/09/17(日)00:50:04 No.453427158
幸運の低いランサーがまともに死なせてくれるとでも思ったか
262 17/09/17(日)00:50:05 No.453427162
前回にしても今回にしても画面が暗くって…
263 17/09/17(日)00:50:07 No.453427166
>全てのドラキュラ補正入りすぎて弱点の逆補正効き過ぎたのかな それは知名度というより宝具の仕様
264 17/09/17(日)00:50:08 No.453427170
>原作でも数ページの活躍だよ… >ゴーレムケテルマルクトアダムのがよっぽど長くページ数裂かれてたよ… こんなカルナ強くなかったよね?
265 17/09/17(日)00:50:08 No.453427173
このあとジークくんとジャンヌのラブコメが始まると聞いた
266 17/09/17(日)00:50:16 No.453427208
おじさまって吸血鬼としてはアルクエイドより格上なの?
267 17/09/17(日)00:50:18 No.453427221
>全てのドラキュラ補正入りすぎて弱点の逆補正効き過ぎたのかな 天草に負ける以外は全員に勝てるみたいな感じになってる
268 17/09/17(日)00:50:20 No.453427236
これから後1クール何やるんだろう…?
269 17/09/17(日)00:50:21 No.453427242
そもそも鯖の格の時点で赤の方が有利すぎない? 黒側の貴重なすまないさんはもう死んでしまっているし
270 17/09/17(日)00:50:25 No.453427266
こんなあっさりやられるとは思わなかった…
271 17/09/17(日)00:50:26 No.453427276
これで原作は何巻くらい消化したの
272 17/09/17(日)00:50:28 No.453427286
最後に天草がぶん投げまくってたのが 銀の剣じゃなくてにんにくだったとしても同じやられ方してたんだろうな
273 17/09/17(日)00:50:30 No.453427300
読み返したけどカルナさんが吹っ飛ばされた(ダメージほぼない)くらいでアキレウス全然ボコれてなかったぞ吸血鬼ヴラおじ
274 17/09/17(日)00:50:32 No.453427311
パラPとタメを張る純魔術師系キャスター・アヴィケブロン先生の活躍楽しみだね
275 17/09/17(日)00:50:43 No.453427353
ドラキュラは弱点まみれのか弱い生き物だからな...
276 17/09/17(日)00:50:45 No.453427360
>おじさまって吸血鬼としてはアルクエイドより格上なの? アルクは吸血鬼っていうか何か違う物だから…
277 17/09/17(日)00:50:47 No.453427376
>これで原作は何巻くらい消化したの ちょうど五分の二
278 17/09/17(日)00:50:50 No.453427387
吸血鬼のことを英語でドラキュラというという勘違いも結構な頻度でされるほどの知名度だからな
279 17/09/17(日)00:50:53 No.453427403
>原作を丁寧に再現したいのかなんなのかちょっとわからないアニメ化 Fateのアニメって毎回そんな風な気が
280 17/09/17(日)00:50:57 No.453427414
動きとして一番印象に残ったのはスーパーケイローンキックだった
281 17/09/17(日)00:50:59 No.453427420
>これで原作は何巻くらい消化したの 2巻がピッタリ終わった
282 17/09/17(日)00:51:01 No.453427425
>ベオおじとかいいよね…… 「バーサーカー」の語源「ベルセルク」故の最低限の狂化E-いい…
283 17/09/17(日)00:51:06 No.453427448
>最後に天草がぶん投げまくってたのが >銀の剣じゃなくて豆だったとしても同じやられ方してたんだろうな
284 17/09/17(日)00:51:09 No.453427459
>この人は真祖案件だったりするの? 真祖なんて上等なものじゃないしなヴラおじ 粗悪品よ
285 17/09/17(日)00:51:12 No.453427468
>前回にしても今回にしても画面が暗くって… 昼間の絵は基本的にジークとアストルフォorジャンヌのデートだけだったと思う 一応聖杯戦争だからね! 夜にやらないとね!
286 17/09/17(日)00:51:12 No.453427470
このおっさんあんま強くないないうかわりとあほだなってなった
287 17/09/17(日)00:51:17 No.453427491
大戦終わってイチャラブするの?
288 17/09/17(日)00:51:19 No.453427501
ジークフリートもだけど原作より描写弱くするわけがわからん
289 17/09/17(日)00:51:22 No.453427517
あのパンクラチオン全然評価落ちないな
290 17/09/17(日)00:51:29 No.453427548
>こんなカルナ強くなかったよね? まぁCCC踏まえるとアレくらい盛られるかなとも思う いつもの東出くんともいう
291 17/09/17(日)00:51:38 No.453427582
スライディング先生ナイスプレイすぎた
292 17/09/17(日)00:51:47 No.453427620
ここからウルトラマンジークが悪の天草星人を倒す話になるのか
293 17/09/17(日)00:51:48 No.453427623
>動きとして一番印象に残ったのはスーパーケイローンキックだった キビキビ動くししっかり矢も射るし格闘戦も強いしケイローン先生いい…
294 17/09/17(日)00:51:49 No.453427626
アニメがそうであるように小説だって読んで受けるイメージは人それぞれだし むしろ映像がない分読者によって印象は変わろう
295 17/09/17(日)00:52:05 No.453427688
銀の杭が心臓に刺さったら死にそうだな
296 17/09/17(日)00:52:12 No.453427715
>こんなカルナ強くなかったよね? ジャンヌの令呪後は英霊全員相手ではさすがの吸血鬼にも不利でとどめ刺されそうになるのは一緒だろう
297 17/09/17(日)00:52:13 No.453427726
>おじさまって吸血鬼としてはアルクエイドより格上なの? そもそも吸血鬼としての定義が違うので アルクって吸血衝動はあるけど日光もにんにくも苦手じゃないし 聖なるものは弱点じゃないし銀器でついた傷がなおらないわけでもないので
298 17/09/17(日)00:52:21 No.453427753
>銀の杭が心臓に刺さったら死にそうだな 大抵のやつは死ぬのでは
299 17/09/17(日)00:52:25 No.453427770
きのこが「ケイローンとセミラミスが幸せならそれでいい」と言うほどには魅力ある馬チンポ先生
300 17/09/17(日)00:52:28 No.453427785
自ら相性最悪の弱点丸出し怪物になってやられに行ったのか…
301 17/09/17(日)00:52:34 No.453427812
人間が勝手なイメージで作り上げた吸血鬼の性質が たまたま真祖の特徴とちょっと似てるだけなんだっけ?
302 17/09/17(日)00:52:37 No.453427821
吸血は仲間を求める行為だから 攻撃判定ではないとかそんなんだっけ
303 17/09/17(日)00:52:58 No.453427956
あのヴラド圧倒するとかカルナ最強すぎるやろ
304 17/09/17(日)00:52:58 No.453427957
>「バーサーカー」の語源「ベルセルク」故の最低限の狂化E-いい… ていうかビーウルフ(クマ)が語源でバーサーカーになるならアルトリアもバーサーカーになる筈なのになぁ
305 17/09/17(日)00:53:00 No.453427964
アニメ小説実写全部見せ方があるんだよ 文化人類学者のおばちゃんが言ってた
306 17/09/17(日)00:53:10 No.453428020
余は吸血鬼じゃない余~
307 17/09/17(日)00:53:21 No.453428064
>自ら相性最悪の弱点丸出し怪物になってやられに行ったのか… まさか敵の領地に神父がいるなんて思わないし
308 17/09/17(日)00:53:26 No.453428077
>吸血は仲間を求める行為だから >攻撃判定ではないとかそんなんだっけ アキレウスは先生に「貴方の身体は求められることには弱いのです…」ってねっとり諭されるからな
309 17/09/17(日)00:53:27 No.453428083
ジーク君と天草聖人は敵対してるようなしてないようなちょっと敵対してる関係
310 17/09/17(日)00:53:31 No.453428098
>これで原作は何巻くらい消化したの 全5巻の中の2巻が終わった
311 17/09/17(日)00:53:32 No.453428104
おじさんこれもしかしてただのやられ役変身しただけじゃ 戦隊ものの巨大化的な
312 17/09/17(日)00:53:37 No.453428129
>余は吸血鬼じゃない余~ 紙の世界へ
313 17/09/17(日)00:53:54 No.453428197
>これから後1クール何やるんだろう…? ゴーレム先生とかジャックちゃんがボスキャラになるよ
314 17/09/17(日)00:53:55 No.453428204
ヴラド三世といえば吸血鬼ですよね!
315 17/09/17(日)00:54:03 No.453428247
黒側はおバカしかいないの?
316 17/09/17(日)00:54:08 No.453428264
薄々わかっちゃいたけどスレ画のおじさんあんまり当たりじゃないっぽい
317 17/09/17(日)00:54:11 No.453428273
>自ら相性最悪の弱点丸出し怪物になってやられに行ったのか… まさか前回のサーヴァントが聖職者の力を手に入れて現存してるなんて夢にも思わないし…
318 17/09/17(日)00:54:13 No.453428285
天草星人いなくてもジャンヌ弱点じゃねーの!?
319 17/09/17(日)00:54:14 No.453428288
残りの1クールで3巻分やるのか…尺大丈夫かな…
320 17/09/17(日)00:54:14 No.453428290
ぶっちゃけ5巻は他の巻より長いんだから 多分3巻4巻は滅茶苦茶圧縮されそう
321 17/09/17(日)00:54:24 No.453428327
>黒側はおバカしかいないの? お姉ちゃん賢くて強いだろ!
322 17/09/17(日)00:54:24 No.453428329
FGO的に言うと毎ターン回避的な感じなのあれ
323 17/09/17(日)00:54:25 No.453428337
なんか黒の陣営の身内感が一気に高まった回だった ゴルドさんが本当に親戚のダメなおじさんすぎる
324 17/09/17(日)00:54:32 No.453428362
前に「」から聞いたのによると 真祖:アルクェイドとか、世界が作り出した存在 死徒:真祖が血を吸って吸血鬼になったものか自分から吸血する存在になったもの 吸血鬼:一般のイメージの化け物、ヴラおじはこれ の三種類がいるらしい
325 17/09/17(日)00:54:33 No.453428366
そもそも原作でも赤の鯖がマスターとの繋がりがおかしくなったっぽい!チャンス!でみんな置いてきぼりにして聖杯ダッシュしてるから
326 17/09/17(日)00:54:35 No.453428376
赤に馬鹿が居ないと?
327 17/09/17(日)00:54:37 No.453428388
>余は吸血鬼じゃない余~ 承認力がありすぎるのも問題だな…
328 17/09/17(日)00:54:41 No.453428405
>自ら相性最悪の弱点丸出し怪物になってやられに行ったのか… シロウからするとそうなるな... というかあれが天草で洗礼できるってネタばらしは今回のクライマックスなんですよ
329 17/09/17(日)00:54:50 No.453428442
なんかヴラおじとカルナさんの対立煽りにしたがってる人いる…
330 17/09/17(日)00:54:53 No.453428454
>天草星人いなくてもジャンヌ弱点じゃねーの!? ルーラーと殴り合う意味も必要もないだろ!
331 17/09/17(日)00:54:56 No.453428465
>天草星人いなくてもジャンヌ弱点じゃねーの!? 左様
332 17/09/17(日)00:55:02 No.453428499
>薄々わかっちゃいたけどスレ画のおじさんあんまり当たりじゃないっぽい ルーマニアでやり合う分には最高クラスなんですよ…
333 17/09/17(日)00:55:07 No.453428520
>天草星人いなくてもジャンヌ弱点じゃねーの!? 教会所属じゃないから吸血鬼ハンターパワー持ってないし…
334 17/09/17(日)00:55:23 No.453428566
>アルクは吸血鬼っていうか何か違う物だから… 仏陀やキアラですら勝率0%の九尾に対して勝つ可能性があるぐらい強いからな
335 17/09/17(日)00:55:24 No.453428574
>残りの1クールで3巻分やるのか…尺大丈夫かな… 最終巻は1巻の倍近く分厚いんで間の3・4巻をカットするかも
336 17/09/17(日)00:55:25 No.453428576
>薄々わかっちゃいたけどスレ画のおじさんあんまり当たりじゃないっぽい そりゃ最高の大当たりじゃないにせよ普通に当たりの範疇じゃないかな…
337 17/09/17(日)00:55:31 No.453428607
>天草星人いなくてもジャンヌ弱点じゃねーの!? ジャンヌはただの田舎娘だから洗礼なんて知りません
338 17/09/17(日)00:55:38 No.453428638
わりとあっさりやられてて駄目だった
339 17/09/17(日)00:55:40 No.453428647
小説出すにあたってヴラおじトップに出来ないから… ってダビデがリストラくらったくらいには
340 17/09/17(日)00:55:56 No.453428710
>多分3巻4巻は滅茶苦茶圧縮されそう 少なくとも日常パートはがっつりカットされるんじゃないかな…
341 17/09/17(日)00:55:58 No.453428713
つまりルーマニアが舞台だからと安直な理由で呼んだダーニツクが悪いと
342 17/09/17(日)00:55:59 No.453428716
ゴルドはこれからもっと活躍し始めるからな…
343 17/09/17(日)00:56:05 No.453428738
けっこうバトル作画動いてたけどあまり迫力は感じなかったな
344 17/09/17(日)00:56:10 No.453428763
まあなんというか おじさん無謀すぎたね
345 17/09/17(日)00:56:12 No.453428776
カット候補筆頭はジャック・ザ・リッパー周りのアレコレかな… やたら長かったよねあれ
346 17/09/17(日)00:56:14 No.453428783
実況スレがもう勇者王一色で酷すぎておなか痛い
347 17/09/17(日)00:56:15 No.453428786
黒鍵そんな強い武器だったのか
348 17/09/17(日)00:56:18 No.453428803
知名度補正をFateシリーズで最も強く受けた鯖ではあると思う この補正大分ふわっとしてるから
349 17/09/17(日)00:56:32 No.453428860
アポはマジで面白いよなぁ これが楽しみで生きてるわ
350 17/09/17(日)00:56:35 No.453428876
>つまりルーマニアが舞台だからと安直な理由で呼んだダーニツクが悪いと あえて避けるような触媒でも使わないとこのペアになる気がする
351 17/09/17(日)00:56:36 No.453428879
>つまりルーマニアが舞台だからと安直な理由で呼んだダーニツクが悪いと 蝉様が空中庭園飛ばして来なければカルナと互角だったし…
352 17/09/17(日)00:56:38 No.453428885
ジャンヌとジークくんのカフェのくだりやモーさんとのくだりカットされほう
353 17/09/17(日)00:56:45 No.453428914
というかルーマニアで強いって人呼んだのにルーマニアじゃない場所で戦わせたらそりゃね…
354 17/09/17(日)00:56:46 No.453428916
>小説出すにあたってヴラおじトップに出来ないから… >ってダビデがリストラくらったくらいには ダビデ:強すぎる 金時:ヒーローすぎる ゲオルギウス:聖人多すぎる だっけ?
355 17/09/17(日)00:56:53 No.453428946
>カット候補筆頭はジャック・ザ・リッパー周りのアレコレかな… >やたら長かったよねあれ ジャック戦と最終決戦の間に入る準備パートだと思う
356 17/09/17(日)00:56:54 No.453428951
>つまりルーマニアが舞台だからと安直な理由で呼んだダーニツクが悪いと というか空中庭園がイレギュラーすぎた あんなもん想定できるか!
357 17/09/17(日)00:56:54 No.453428952
カルナさんも太陽神の血筋じゃなかったっけ
358 17/09/17(日)00:56:54 No.453428959
>>薄々わかっちゃいたけどスレ画のおじさんあんまり当たりじゃないっぽい >そりゃ最高の大当たりじゃないにせよ普通に当たりの範疇じゃないかな… マスターが外れだと思わない辺りユグドミレニアの工作員なのかもしれない…
359 17/09/17(日)00:57:00 No.453428984
>カット候補筆頭はジャック・ザ・リッパー周りのアレコレかな… >やたら長かったよねあれ あそこ削ったらマジでジークくん薄すぎ問題に
360 17/09/17(日)00:57:04 No.453429000
>薄々わかっちゃいたけどスレ画のおじさんあんまり当たりじゃないっぽい 当たりで言えばアルトリア以上の当たりはいないし
361 17/09/17(日)00:57:05 No.453429007
黒側の一番の予想外は空中庭園だから…
362 17/09/17(日)00:57:11 No.453429034
>アポはマジで面白いよなぁ >これが楽しみで生きてるわ 念 最高傑作
363 17/09/17(日)00:57:16 No.453429059
もうだいぶ話し進んじゃったような気がするが後1クールなにやるんだろうと思ったらこれでもぜんぜん尺が足りないってどういうことだよ
364 17/09/17(日)00:57:17 No.453429061
ファイナルフュージョンはあんまり強くは感じなかった ヤケクソ手段みたいなもんだろうから仕方ないんだろうけど
365 17/09/17(日)00:57:26 No.453429093
>アポはマジで面白いよなぁ 仕方無くネトフリに加入したわ… ケイローンとフィオレとカウレスとアキレウスが見られるならなんでもいいですよ私は
366 17/09/17(日)00:57:28 No.453429100
落ち目になると身内に刺されて死ぬというのはこの人らしいと言えなくもない
367 17/09/17(日)00:57:31 No.453429118
>黒鍵そんな強い武器だったのか シエル先輩がバンバン投げてる頃から対吸血鬼武器だし…
368 17/09/17(日)00:57:31 No.453429120
せっせと60年もかけて準備されちゃしょうがねえ
369 17/09/17(日)00:57:32 No.453429126
ネタばらしっていうかfateは何か例外に例外を重ねて更に例外だ!って事象が多過ぎてああまあそんなもんかってなるのがちょっと困る
370 17/09/17(日)00:57:42 No.453429172
今回聖堂教会って何してるんだろう シロウいるから問題ないってこと?
371 17/09/17(日)00:57:44 No.453429179
>だっけ? あと偽弁慶も偽物云々掘り下げるの無理って没に
372 17/09/17(日)00:57:53 No.453429219
>>カット候補筆頭はジャック・ザ・リッパー周りのアレコレかな… >>やたら長かったよねあれ >あそこ削ったらマジでジークくん薄すぎ問題に あれがないと人類救うことが正しいのかどうかわかんなくなるから カットはされないかと
373 17/09/17(日)00:58:04 No.453429262
勇者王ネタにしかなってなくて駄目だった
374 17/09/17(日)00:58:09 No.453429289
書き込みをした人によって削除されました
375 17/09/17(日)00:58:13 No.453429308
一発でID出してるやつ相手してるのは何なの
376 17/09/17(日)00:58:14 No.453429314
まず鯖が召喚される事態そのものが例外中の例外だしな!
377 17/09/17(日)00:58:15 No.453429315
>>つまりルーマニアが舞台だからと安直な理由で呼んだダーニツクが悪いと >蝉様が空中庭園飛ばして来なければカルナと互角だったし… さすがのダーニックもあんなATMを重機で盗むみたいな絵面は予想できなかったか…
378 17/09/17(日)00:58:17 No.453429317
>もうだいぶ話し進んじゃったような気がするが後1クールなにやるんだろうと思ったらこれでもぜんぜん尺が足りないってどういうことだよ わりと真面目にストーリー的にはこっから本番だよ
379 17/09/17(日)00:58:24 No.453429351
>今回聖堂教会って何してるんだろう >シロウいるから問題ないってこと? うn
380 17/09/17(日)00:58:25 No.453429354
ダーニック的にはあそこでヴラおじにズボケオされようとされまいと ファイナルフュージョンするつもりだったの?
381 17/09/17(日)00:58:27 No.453429362
>今回聖堂教会って何してるんだろう >シロウいるから問題ないってこと? なんか60年前から姿の変わらない聖杯戦争をよく管理してる人が いるので派遣しました!
382 17/09/17(日)00:58:32 No.453429376
>シエル先輩がバンバン投げてる頃から対吸血鬼武器だし… そりゃそうだけどさ・・・ あんまり倒せてる印象ないし人間相手だとただの剣だし
383 17/09/17(日)00:58:35 No.453429395
フォルヴェッジ姉弟の描写を削ったら許しませんよ私は
384 17/09/17(日)00:58:40 No.453429411
ジャンヌとイチャつくの削るしかないのでは…
385 17/09/17(日)00:58:40 No.453429412
>黒側の一番の予想外は空中庭園だから… まぁ地味にDIYしてるとは思えんしな
386 17/09/17(日)00:58:40 No.453429416
ダーニックは俺の子孫繁栄くらいしか考えて無いぞ魂融合し過ぎたせいで
387 17/09/17(日)00:58:41 No.453429417
なんかさっきからあやふやな記憶で原作と比べて云々言ってませんか「」?
388 17/09/17(日)00:58:58 No.453429475
>ダーニック的にはあそこでヴラおじにズボケオされようとされまいと >ファイナルフュージョンするつもりだったの? ヴラドが敗れ去る時点で覚悟を決めたんじゃないの
389 17/09/17(日)00:59:03 No.453429492
>ダビデ:強すぎる >金時:ヒーローすぎる >ゲオルギウス:聖人多すぎる >だっけ? ダビデはfgoで本人は戦闘得意ではないという設定が…
390 17/09/17(日)00:59:08 No.453429514
今までは人物紹介と人員整理と言っても過言ではない
391 17/09/17(日)00:59:31 No.453429607
>フォルヴェッジ姉弟の描写を削ったら許しませんよ私は ストーリーにおける柱のひとつだよね 俺もケイローンの最後の生徒に相応しいあのふたりが大好きで…
392 17/09/17(日)00:59:37 No.453429625
>>黒鍵そんな強い武器だったのか >シエル先輩がバンバン投げてる頃から対吸血鬼武器だし… シエル先輩は魔力量が異常すぎて湯水のように使うけど一般的な教会人だと2、3本だっけ 麻婆もそれくらいだったよね
393 17/09/17(日)00:59:38 No.453429630
>今回聖堂教会って何してるんだろう >シロウいるから問題ないってこと? シロウが派遣されたことになってる そいつが魔術協会のマスター落として反旗翻したので割と関係がヤバい状態である
394 17/09/17(日)00:59:38 No.453429632
ここから中だるみっていうか敵が出てきて対処しようみたいなのが何度か続くからちょっとテンポ悪い気がする
395 17/09/17(日)00:59:43 No.453429648
>ダーニック的にはあそこでヴラおじにズボケオされようとされまいと >ファイナルフュージョンするつもりだったの? 自分の身体も限界近かったから劣勢になった時点で覚悟決めた
396 17/09/17(日)00:59:45 No.453429660
>ゴルドおじさまの描写を削ったら許しませんよ私は
397 17/09/17(日)00:59:51 No.453429679
只の粘着じゃないの…
398 17/09/17(日)00:59:52 No.453429683
天草くんは麻婆の本質に気付いてるけど指摘したら自分が愉悦されそうだから避けてる言峰家
399 17/09/17(日)00:59:58 No.453429707
ジークジャンヌアストルフォが頑張る流れになるのはまあ分かる
400 17/09/17(日)01:00:03 No.453429724
>そりゃそうだけどさ・・・ >あんまり倒せてる印象ないし人間相手だとただの剣だし 相手してたのはヴラおじより格上だらけだし…
401 17/09/17(日)01:00:03 No.453429733
>当たりで言えばアルトリア以上の当たりはいないし セイバーはそこまででもないような
402 17/09/17(日)01:00:04 No.453429738
>フォルヴェッジ姉弟の描写を削ったら許しませんよ私は 残念だが削るとしたらそことホムンクルス周り位しか...
403 17/09/17(日)01:00:05 No.453429745
飛んで火に入る夏の虫みたいなもんだったのかおじさんは
404 17/09/17(日)01:00:13 No.453429788
聖杯大戦かと思ったら吸血鬼レイドボスイベントになって ようやくその後が本番ってどういうことだよ
405 17/09/17(日)01:00:14 No.453429792
su2026383.jpg
406 17/09/17(日)01:00:43 No.453429926
2巻がアニメでめっちゃ長かったし それ以上に長い5巻を入れるなら多分3巻と4巻は2話ずつぐらいで終わる可能性すらある
407 17/09/17(日)01:00:58 No.453429981
>su2026383.jpg 遊戯王過ぎる…
408 17/09/17(日)01:00:59 No.453429983
>これでもぜんぜん尺が足りないってどういうことだよ 聖杯大戦の大勢はほぼ決着ついたけど大戦そのものは前座なんで…
409 17/09/17(日)01:01:08 No.453430022
>su2026383.jpg 何も知らずにこれ見たら普通に遊戯王と思っちゃいそうだ・・・
410 17/09/17(日)01:01:13 No.453430047
既にアストルフォやジークに先生として接するケイローンが削られているし嫌な予感はする…
411 17/09/17(日)01:01:15 No.453430056
まがい物の吸血鬼だったからあんまり強くなかった感じか まあ本人もいやがってるもんな
412 17/09/17(日)01:01:21 No.453430079
知り合いが吸血鬼ヴラドのブサイクっぷりにガチ凹んでる
413 17/09/17(日)01:01:24 No.453430094
>聖杯大戦かと思ったら吸血鬼レイドボスイベントになって >ようやくその後が本番ってどういうことだよ レイドボスイベントが本番ってことだよ
414 17/09/17(日)01:01:27 No.453430107
天草が教会や協会にとってもヤバいってのはそのうち話が出てくる
415 17/09/17(日)01:01:33 No.453430126
>su2026383.jpg ダーニックとヴラおじを融合して吸血鬼を召喚!
416 17/09/17(日)01:01:36 No.453430137
>聖杯大戦かと思ったら吸血鬼レイドボスイベントになって >ようやくその後が本番ってどういうことだよ どういうこともなにもそういう展開ってだけでは…
417 17/09/17(日)01:01:44 No.453430163
なんつーか単純に吸血鬼意外としょぼかったな…って感想になっちゃうのが良くないと思う もっと強そうにしてくれないと
418 17/09/17(日)01:02:10 No.453430263
シェイクスピアによるジャンヌの精神的リョナは削らないで…
419 17/09/17(日)01:02:10 No.453430268
雑魚そうすぎる
420 17/09/17(日)01:02:11 No.453430273
>知り合いが吸血鬼ヴラドのブサイクっぷりにガチ凹んでる 吸血鬼がイケメンだなどと夢見すぎる…
421 17/09/17(日)01:02:16 No.453430301
>なんつーか単純に吸血鬼意外としょぼかったな…って感想になっちゃうのが良くないと思う >もっと強そうにしてくれないと なんかやけっぱちになったようにしか見えないよね
422 17/09/17(日)01:02:19 No.453430314
これからアヴィケブロン先生裏切り、空中庭園脱出一話 アダムレイド二話くらい 綺麗になりはじめるゴルドおじさんのホムンクルス調整等の態勢整える描写1話 ラブコメとジャックちゃん襲撃2話 日常、空中庭園への臨戦態勢整う 20話から最終決戦で五話とかそんな感じじゃないかな
423 17/09/17(日)01:02:23 No.453430331
>su2026383.jpg 違和感なさすぎてダメだった
424 17/09/17(日)01:02:25 No.453430335
>su2026383.jpg ヴァンパイアはカテゴリーあるからそこそこ使えそう
425 17/09/17(日)01:02:35 No.453430378
>なんつーか単純に吸血鬼意外としょぼかったな…って感想になっちゃうのが良くないと思う >もっと強そうにしてくれないと ぶっちゃけ原作でもそこまで活躍しないからね
426 17/09/17(日)01:02:37 No.453430382
ジークに先生として接するのはジャック戦後に有るじゃん
427 17/09/17(日)01:02:38 No.453430387
もっとこう・・・アーカードの拘束制御術式開放みたいにできなかったの
428 17/09/17(日)01:02:42 No.453430408
>su2026383.jpg だめだった
429 17/09/17(日)01:03:04 No.453430496
>なんつーか単純に吸血鬼意外としょぼかったな…って感想になっちゃうのが良くないと思う >もっと強そうにしてくれないと それこそカルナさん一蹴くらいの描写入れればインパクトも出たろうに
430 17/09/17(日)01:03:06 No.453430499
ザッと考えてあと20話もあれば大して削らずにしっかり纏まるとは思うけどな…
431 17/09/17(日)01:03:10 No.453430512
吸血鬼って創作でもそんな格の高いクリーチャーじゃないしその劣化品ならこんなものじゃないの
432 17/09/17(日)01:03:26 No.453430586
>もっとこう・・・アーカードの拘束制御術式開放みたいにできなかったの 醜い化け物になるからこそつかいたくないのあるだろうしな
433 17/09/17(日)01:03:38 No.453430629
>これからアヴィケブロン先生裏切り、空中庭園脱出一話 裏切り?!
434 17/09/17(日)01:04:04 No.453430726
わりとあっさり目でさくっとやられたけど吸血鬼になぁあああああれええええええええって台詞で笑っちゃったからあんまり気にならなかった
435 17/09/17(日)01:04:11 No.453430752
世間一般的には吸血鬼なんてあんな化け物じゃん 「」はすぐアーカードアーカード言い始める
436 17/09/17(日)01:04:21 No.453430804
>吸血鬼って創作でもそんな格の高いクリーチャーじゃないしその劣化品ならこんなものじゃないの 劣化品というか吸血鬼伝説の集合体みたいな感じだから脅威度最大値だけどその分弱点も最大値っていう
437 17/09/17(日)01:04:25 No.453430822
novみたいに吸血鬼伝承の中から好きなものを選択して使えるとかだったら… 美少女ヴラドが馬鹿でかい拳銃振り回すとかできたのに
438 17/09/17(日)01:04:27 No.453430836
ここからしばらくは中ボスラッシュだし本番とは違うような… なんとかジークを主役にするための展開が延々続く
439 17/09/17(日)01:04:32 No.453430852
まあキャスターはだいたい裏切るし
440 17/09/17(日)01:04:46 No.453430907
実際の伝承だと吸血鬼が伝説として存在しててこのおじさんはそれ名乗ってただけってこと? 自称魔王的な?
441 17/09/17(日)01:04:49 No.453430923
>>これからアヴィケブロン先生裏切り、空中庭園脱出一話 >裏切り?! マスターの身の安全と引き替えに赤の側に付くんですよ
442 17/09/17(日)01:04:55 No.453430938
今日12話で2巻終了 あと12話と仮定してあと3巻(最終巻分厚い)…尺足りる?
443 17/09/17(日)01:04:57 No.453430943
>護国ヴラおじと戦ってた時点でも原作だともうボロボロだったよね… 無表情キャラは映像化に向いてない
444 17/09/17(日)01:05:01 No.453430956
檜山の叫び声は勇者王というよりヒラノコータじみててダメだった
445 17/09/17(日)01:05:06 No.453430987
ストーカーの小説内のドラキュラ伯爵って全然気品ある感じじゃないしね… なにあのトカゲ爺
446 17/09/17(日)01:05:08 No.453431001
設定上はともかく話の盛り上がりとしてさ… 黒側の切り札っぽい物が普通にボコボコにされた挙句なんか棒立ちでやられたし… これだけ?って
447 17/09/17(日)01:05:11 No.453431025
今までは戦闘シーンに力入れてたから長くなったけど この先はいくらでもテンポよく出来るはず…
448 17/09/17(日)01:05:24 No.453431070
>マスターの身の安全と引き替えに赤の側に付くんですよ 黒の陣営は良い先生に恵まれてるな…
449 17/09/17(日)01:05:24 No.453431073
ジーク君はきらいじゃないんだけど アポ終了後の彼をネタにした方が面白そうだと思う
450 17/09/17(日)01:05:38 No.453431143
>もっとこう・・・アーカードの拘束制御術式開放みたいにできなかったの そんなかっこいい開放シーンじゃないんだから無理言うなよ
451 17/09/17(日)01:05:40 No.453431153
話の流れが真面目なのになんかギャグっぽいのはわざとなのか
452 17/09/17(日)01:05:46 No.453431186
どちらかと言うと普段のヴラおじの描写がアニメで盛り盛りだったのとあくまでダーニックが混ざってるからいつもより弱くなってるんじゃ
453 17/09/17(日)01:06:01 No.453431256
ヴァンパイアモードはもうちょっと元の面影を残したかっこいいデザインにしてくれても良かったんじゃ……
454 17/09/17(日)01:06:10 No.453431289
戦闘シーンの演出が微妙なのかな
455 17/09/17(日)01:06:16 No.453431328
>黒側の切り札っぽい物が普通にボコボコにされた挙句なんか棒立ちでやられたし… カルナやアキレウスすら単騎では話にもならない文字通りの怪物だぞ!?
456 17/09/17(日)01:06:26 No.453431368
まあ血吸うだけの化け物だしな
457 17/09/17(日)01:06:51 No.453431474
ぐだぐだ聖杯大戦すぎる…
458 17/09/17(日)01:07:06 No.453431536
ここでカルナさんの格落としてもな…今回のメンバーで最強だし
459 17/09/17(日)01:07:12 No.453431565
>実際の伝承だと吸血鬼が伝説として存在しててこのおじさんはそれ名乗ってただけってこと? >自称魔王的な? 後世勝手に吸血鬼ドラキュラとか言って喧伝されただけでおじさん自身はただの地方領主だよ
460 17/09/17(日)01:07:14 No.453431572
>劣化品というか吸血鬼伝説の集合体みたいな感じだから脅威度最大値だけどその分弱点も最大値っていう カレーと戦ったら瞬殺されそうな奴が脅威度最大には見えない…
461 17/09/17(日)01:07:20 No.453431608
>カルナやアキレウスすら単騎では話にもならない文字通りの怪物だぞ!? その辺の描写を映像としてですね…
462 17/09/17(日)01:07:20 No.453431610
>実際の伝承だと吸血鬼が伝説として存在しててこのおじさんはそれ名乗ってただけってこと? 名乗ってたんじゃなくて他国から串刺し公として恐れられてた伝説をブラム・ストーカーが脚色してモンスターとしてのドラキュラを作り出した
463 17/09/17(日)01:07:25 No.453431631
たぶん効果音をもっと勇者王っぽくすれば迫力出たと思うよ
464 17/09/17(日)01:07:27 No.453431640
結局黒側は大聖杯盗られた時点で詰んでんだよ
465 17/09/17(日)01:07:40 No.453431711
>あと12話と仮定してあと3巻(最終巻分厚い)…尺足りる? 多分いける ラブコメ部分とかゴルおじが綺麗になるとことか短縮しようと思えばできるし アダム戦ジャックちゃん戦も文章だと長くみえて映像にしたら説明しなくてもいい部分たくさんあるし
466 17/09/17(日)01:07:40 No.453431713
ここからしばらく恋愛系の流れになるんだっけ
467 17/09/17(日)01:07:41 No.453431717
「」はちょっと吸血鬼に理想持ちすぎじゃない
468 17/09/17(日)01:07:53 No.453431774
単純に見た目がアカンかったと思うよ変化もなんか中途半端だったし
469 17/09/17(日)01:08:02 No.453431816
>実際の伝承だと吸血鬼が伝説として存在しててこのおじさんはそれ名乗ってただけってこと? >自称魔王的な? ヴラド2世がドラクル(竜公)って呼ばれてて その息子のヴラド3世はドラクレア(竜公の息子)を名乗ってて そのドラクエレアが後世で吸血鬼のイメージになった
470 17/09/17(日)01:08:05 No.453431829
実際の吸血鬼なんて辺境のおっさんだからこれでも盛りすぎなくらいだ
471 17/09/17(日)01:08:12 No.453431857
「」はヘルシング大好きだからな…
472 17/09/17(日)01:08:20 No.453431892
ドラゴンとか神とかいるくせに吸血鬼はただの空想存在なのか…
473 17/09/17(日)01:08:37 No.453431958
>アダム戦ジャックちゃん戦も文章だと長くみえて映像にしたら説明しなくてもいい部分たくさんあるし イメージして見たらケイローンがサクサク矢を放ってた 先生は要所要所で働くなぁ…
474 17/09/17(日)01:08:55 No.453432035
>ドラゴンとか神とかいるくせに吸血鬼はただの空想存在なのか… ガチと空想がいてヴラドは後天的イメージからなった空想ってだけでござるよ
475 17/09/17(日)01:09:05 No.453432068
>ドラゴンとか神とかいるくせに吸血鬼はただの空想存在なのか… 実在の吸血鬼とは別のフィクションとしての吸血鬼ってことだよ
476 17/09/17(日)01:09:11 No.453432090
>「」はちょっと吸血鬼に理想持ちすぎじゃない 型月作品で言うか
477 17/09/17(日)01:09:20 No.453432184
描写してないけど設定だけあるから皆それ前提で見てね!みたいな描写が多い
478 17/09/17(日)01:09:22 No.453432197
黒のセイバーが生きてて空中庭園が無ければ黒陣営が優勢だったんだろうか
479 17/09/17(日)01:09:23 No.453432200
だいたいブラム・ストーカーが悪い
480 17/09/17(日)01:09:25 No.453432219
吸血鬼とか元々古今東西化け物ランキングでも弱点多いわ規模は小さいわでそんな強いもんじゃないからな…
481 17/09/17(日)01:10:05 No.453432385
よくよく考えると二十七祖の奴らもマジメの吸血鬼やってるのは少ないしな…
482 17/09/17(日)01:10:22 No.453432509
ちなみに型月世界には死徒やヴラおじでもない幻想種としての吸血鬼ってのも存在してるから注意だ
483 17/09/17(日)01:10:29 No.453432551
吸血鬼をチート存在として描いてる作品のが間違ってるというか 本来はチートでもなんでもないし…
484 17/09/17(日)01:10:38 No.453432587
>ドラゴンとか神とかいるくせに吸血鬼はただの空想存在なのか… 血を吸う超人的存在もいて伝説の生物としての吸血鬼もいて僕たちの考えた最強の怪人としての吸血鬼もいる ヴラおじは最後のやつ
485 17/09/17(日)01:10:38 No.453432589
他人が血を吸ってるから真似してるやついるよね真祖
486 17/09/17(日)01:10:40 No.453432592
>「」はちょっと吸血鬼に理想持ちすぎじゃない 型月の吸血鬼だし凄そうなイメージがあるのにヘッポコおじさまでこれは…
487 17/09/17(日)01:10:41 No.453432594
>型月作品で言うか 死徒と空想の吸血鬼は別じゃん
488 17/09/17(日)01:10:47 No.453432617
>よくよく考えると二十七祖の奴らもマジメの吸血鬼やってるのは少ないしな… いわゆる吸血鬼じゃないしあいつら……
489 17/09/17(日)01:11:12 No.453432714
>他人が血を吸ってるから真似してるやついるよね真祖 フォウ?
490 17/09/17(日)01:11:16 No.453432737
一応、吸血する化け物の伝説と蘇る死体の伝説が昔から存在していてそれが混ざって吸血鬼伝説になった で、その吸血鬼の伝説とカーミラの伝承と中世の苛烈な行動で有名になったヴラド三世の話をもとにして ヴラム・ストーカーが吸血鬼ドラキュラ書いてる
491 17/09/17(日)01:11:28 No.453432801
>血を吸う超人的存在もいて伝説の生物としての吸血鬼もいて僕たちの考えた最強の怪人としての吸血鬼もいる わかりづらいからみんなひとまとめにしてよ!
492 17/09/17(日)01:11:38 No.453432831
>実在の吸血鬼とは別のフィクションとしての吸血鬼ってことだよ 実在の吸血鬼はもっと凄まじいかんな!
493 17/09/17(日)01:11:51 No.453432884
設定的に英霊は知名度や信仰が強さに繋がるって話なんだからまあドラキュラはそれなりに強いだろうさ
494 17/09/17(日)01:11:59 No.453432917
雅様辺りでも盛りすぎ解釈なくらいだ そんな化け物が太陽神関連の人にちょっかいかけたらどうなるかなんて
495 17/09/17(日)01:12:02 No.453432932
因みに竜と龍も違う存在だから注意しようね!
496 17/09/17(日)01:12:35 No.453433057
ヴラおじがむしろ吸血鬼の中では例外と言ってもいい
497 17/09/17(日)01:12:42 No.453433074
>>黒側の切り札っぽい物が普通にボコボコにされた挙句なんか棒立ちでやられたし… >カルナやアキレウスすら単騎では話にもならない文字通りの怪物だぞ!? でもアニメではカルナが圧倒してましたね
498 17/09/17(日)01:12:45 No.453433086
映画のヴァンパイアZeroって面白い?
499 17/09/17(日)01:12:47 No.453433090
というか普通に強くなかったあのフュージョン吸血鬼?
500 17/09/17(日)01:12:54 No.453433131
>因みに竜と龍も違う存在だから注意しようね! ワイバーンも竜じゃなくて亜竜だから注意だ!
501 17/09/17(日)01:13:11 No.453433235
恋愛なんて元々そんなに無いぞジャックに身内襲われるからジーク達はすぐにジャック倒すのに話向かうしそれ以降は人の悪性に悩むから
502 17/09/17(日)01:13:13 No.453433244
やっぱインド神話連中はシャレになんねーな!
503 17/09/17(日)01:13:38 No.453433327
>ヴラおじがむしろ吸血鬼の中では例外と言ってもいい 能力としては一番スタンダードなんだけどね そりゃ世間に流布してる吸血鬼伝説をそのまま再現してるだけだから当然なんだけど
504 17/09/17(日)01:13:54 No.453433398
妊娠させたいんですか?は!?
505 17/09/17(日)01:14:06 No.453433465
架空の吸血鬼ってヴラおじしか出てないし おじのために用意されたのも同然の設定
506 17/09/17(日)01:14:06 No.453433469
吸血鬼ハンターDって作品があってそこの吸血鬼たちはわりとやりたい放題のチート連中だった 地味に日本の吸血鬼キャラに及ぼした影響があると思う
507 17/09/17(日)01:14:20 No.453433518
このおじさんあれでガチ退場なの? あんまりにも可哀想じゃない…?
508 17/09/17(日)01:14:21 No.453433526
死徒も幻想種も他の吸血種はそういう生態の生物ってだけだけどヴラおじは人の空想の産物だから盛られまくってる
509 17/09/17(日)01:14:30 No.453433560
それはそれとしてジャンヌとアストル入浴シーンは盛ってもいいのよ
510 17/09/17(日)01:14:35 No.453433585
>というか普通に強くなかったあのフュージョン吸血鬼? 特攻以外は基本ノーダメしかもリジェネ持ち さらに仲間がどんどん増えるからな パワーインフレ的な方向の強さじゃないけど強敵だろう
511 17/09/17(日)01:14:48 No.453433628
全員圧倒とかそこまで原作の吸血鬼強くない…なんか逃げてるし
512 17/09/17(日)01:14:53 No.453433647
>妊娠させたいんですか?は!? また誤解されてる…
513 17/09/17(日)01:15:06 No.453433712
>やっぱインド神話連中はシャレになんねーな! インド神話の弓術とか意味わからんよ 撃った矢を空中にとどめておいて必要な時に撃ち出すとか普通にやるもの さらに火とか雷とか属性を盛る
514 17/09/17(日)01:15:10 No.453433727
アニメの印象は強いからこれからはカルナ>鮮血ヴラおじの力関係が固定されることだろう 王の軍勢がアニメ化以降ほぼ歩兵で固定されたように
515 17/09/17(日)01:15:27 No.453433829
削られるとしたらレティシア部分の描写かな…
516 17/09/17(日)01:15:38 No.453433874
アニメで見ると吸血鬼のヤバさもわかったけど思ってたより地味だった…ゴルドおじさんが急に頼りになるおじさんオーラを出してきたのでこれからに期待したい「
517 17/09/17(日)01:15:38 No.453433885
ヴラドさん道化すぎる…
518 17/09/17(日)01:15:41 No.453433891
>このおじさんあれでガチ退場なの? >あんまりにも可哀想じゃない…? ランサーが不遇なのは初代の頃からじゃん!
519 17/09/17(日)01:15:46 No.453433911
元からいた幻想種の吸血鬼 ガイアの触覚の真祖とそれに血を吸われた死徒 魔術師が吸血鬼になったもの(これも死徒) ヴラドのは人の吸血鬼のお話を元になったもの こんなものか
520 17/09/17(日)01:16:21 No.453434125
>でもアニメではカルナが圧倒してましたね サーヴァント5人がかりで追い詰めた末にじゃないの?
521 17/09/17(日)01:17:06 No.453434291
>よくよく考えると二十七祖の奴らもマジメの吸血鬼やってるのは少ないしな… 死徒でもないのに吸血行為するしいれとくかみたいなのは正直どうかと思う
522 17/09/17(日)01:17:30 No.453434383
>こんなものか あと別の星から来た血を吸う何か(都合死徒扱い)
523 17/09/17(日)01:17:36 No.453434405
アキレウスとカルナばっかり戦ってたのが追い詰めた感なかったんだと思うよ
524 17/09/17(日)01:17:46 No.453434445
>吸血鬼ハンターDって作品があってそこの吸血鬼たちはわりとやりたい放題のチート連中だった >地味に日本の吸血鬼キャラに及ぼした影響があると思う 拡大解釈しすぎなんだよな吸血鬼を あんなもん元々ゾンビの亜種みたいなもんだぞ
525 17/09/17(日)01:18:01 No.453434500
ダーニックどうやって空中要塞にたどり着いたのだろう
526 17/09/17(日)01:18:09 No.453434527
>あと別の星から来た血を吸う何か(都合死徒扱い) チュパカブラだな
527 17/09/17(日)01:18:25 No.453434624
てか吸血鬼が太陽神の息子に勝てる訳ないし…
528 17/09/17(日)01:18:43 No.453434703
つーか自信満々だった檜山あれで終わり? 最後の方とか天草さんの横槍なくてもだいぶ正気削れてそうな感じじゃなかったあれ
529 17/09/17(日)01:18:59 No.453434799
吸血鬼は神父に弱いのはFakeでもやってた
530 17/09/17(日)01:19:15 No.453434868
急に吸血鬼!吸血鬼!って連呼されてて不憫だった…
531 17/09/17(日)01:19:27 No.453434962
そうは言うがな 複数のサーヴァントに囲まれて棒で叩かれたら負けるぞ ってAUOが言ってた
532 17/09/17(日)01:19:40 No.453435032
>吸血鬼ハンターDって作品があってそこの吸血鬼たちはわりとやりたい放題のチート連中だった >地味に日本の吸血鬼キャラに及ぼした影響があると思う >拡大解釈しすぎなんだよな吸血鬼を >あんなもん元々ゾンビの亜種みたいなもんだぞ 菌糸類も一応菊地の神祖の影響強く受けてると思うよ
533 17/09/17(日)01:19:47 No.453435062
勝手に捏造伝承に便乗されたワラキアの夜ってヴラおじ的にはどう思ってるんだろう
534 17/09/17(日)01:19:47 No.453435063
>つーか自信満々だった檜山あれで終わり? >最後の方とか天草さんの横槍なくてもだいぶ正気削れてそうな感じじゃなかったあれ 本能だけで動く化け物になってたよ
535 17/09/17(日)01:20:02 No.453435138
>あんなもん元々ゾンビの亜種みたいなもんだぞ それこそ知名度でいくらでも盛れる 前にやってたアニメの承認力みたいなものだな
536 17/09/17(日)01:20:18 No.453435201
>てか吸血鬼が太陽神の息子に勝てる訳ないし… 原作読もうね
537 17/09/17(日)01:20:25 No.453435226
>つーか自信満々だった檜山あれで終わり? >最後の方とか天草さんの横槍なくてもだいぶ正気削れてそうな感じじゃなかったあれ 自信満々じゃなくてもうあれしか勝ち筋が無いんじゃよ
538 17/09/17(日)01:20:55 No.453435357
>勝手に捏造伝承に便乗されたワラキアの夜ってヴラおじ的にはどう思ってるんだろう fateではワラキアの夜にならないズェピア
539 17/09/17(日)01:21:02 No.453435382
ふわふわしたイメージの吸血鬼だからダメなんだよ かっちり設定決められてる真祖や死徒の方が強敵感出るのは普通
540 17/09/17(日)01:21:14 No.453435425
明らかに死徒じゃないの多いし…
541 17/09/17(日)01:21:29 No.453435485
昨今の吸血鬼キャラは元伝承無視したようなチートばっかだからこんくらいインフレしてないちゃんと弱点だらけの吸血鬼がいてもいいよ
542 17/09/17(日)01:21:38 No.453435538
なのにやだやだ吸血鬼になりたくないよーって駄々こねたブラド三世も悪い
543 17/09/17(日)01:21:46 No.453435574
何か弱体化させられたのが可哀想
544 17/09/17(日)01:21:49 No.453435585
でも大半の人が考える吸血鬼って青白い肌の貴族っぽい人で あんな化け物のイメージは少ないのでは
545 17/09/17(日)01:22:26 No.453435761
ORTくんはあれ勝手に入れられてるだけで本人認知してないし というか真似て吸血するだけの奴がいきなり第一位で始まるのはどうなんですかフォウくん
546 17/09/17(日)01:22:39 No.453435826
ケイローンがアキレウス庇ってないとやばかったよ
547 17/09/17(日)01:23:09 No.453435988
あれ…霊核が消失してるから頭とか心臓ぶち抜いた筈なのに一瞬で再生したり 闘気だけでダメージ発生してたりもっとめちゃくちゃな描写だったよね?
548 17/09/17(日)01:23:10 No.453435989
>なのにやだやだ吸血鬼になりたくないよーって駄々こねたブラド三世も悪い リィーン
549 17/09/17(日)01:23:25 No.453436056
死徒27祖というが別に死徒ではないやつも多い というかプラ犬も蜘蛛も朱い月も死徒ではないから色々それ絡みの設定の仕込みがあると思うんだが リメイク月姫がこない
550 17/09/17(日)01:23:40 xx48My8w No.453436140
>ふわふわしたイメージの吸血鬼だからダメなんだよ 元が民間伝承だからふわふわしても仕方ないじゃん
551 17/09/17(日)01:23:55 No.453436237
>ケイローンがアキレウス庇ってないとやばかったよ 超高速で動いて神性以外の攻撃無効化する吸血鬼!
552 17/09/17(日)01:24:27 No.453436409
強さの割に活躍できなかったというべきじゃないかな今回の場合
553 17/09/17(日)01:25:13 No.453436602
>ケイローンがアキレウス庇ってないとやばかったよ 「なにすんだよ先生?!」って思わず地が出るアキレウスは原作での女性人気を高めた要因のひとつ
554 17/09/17(日)01:25:17 No.453436611
>ケイローンがアキレウス庇ってないとやばかったよ ケイローンは毎回きっちり仕事するな
555 17/09/17(日)01:25:20 No.453436623
>超高速で動いて神性以外の攻撃無効化する吸血鬼! 令呪で死ぬんじゃ?
556 17/09/17(日)01:25:32 No.453436655
聖なる武器を体削りながら使う中途半端な死徒が主人公の話はまだですか
557 17/09/17(日)01:26:05 No.453436811
fateアニメ原作と違うなんてAUOのUBWの扱い見てたら今更だ
558 17/09/17(日)01:26:32 No.453436949
ケイローンを信じろ 損はさせない
559 17/09/17(日)01:26:34 No.453436964
バンパイアハンターDの吸血鬼はむしろ弱い方だぞ? 日光と十字架、聖水はめっちゃ苦手だから人類の細胞弄って十字架を絶対忘れるように処置してるし
560 17/09/17(日)01:26:57 No.453437047
何かID出てるのいるな…