ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)23:23:15 No.450657925
グレープくん残留よかったね
1 17/09/03(日)23:24:54 No.450658420
壁ばかり見るペンギンもいたけど闇が深そうだったな…
2 17/09/03(日)23:25:43 No.450658609
グレープ君以外のペンギンも人気になってるのが面白い
3 17/09/03(日)23:25:46 No.450658625
あまりにも長く続いて由来をだれも知らなくなる奴だこれ
4 17/09/03(日)23:26:25 No.450658814
鳥類って愛が重いなあ…
5 17/09/03(日)23:26:57 No.450658949
赤ちゃんとか人気だけど爺になってから人気になるのは珍しいんじゃ 風太くんはどうだったっけ
6 17/09/03(日)23:27:59 No.450659250
フルルパネルは何より爺が望んでる事ゆえ 人間から引き離すわけにはいかぬ
7 17/09/03(日)23:29:02 No.450659553
鳥って人間より見える色の範囲広いしフルルーもちゃんと認識されてるんだろうな そして可愛いから萌えて元気を取り戻したグレープ爺さんとその他
8 17/09/03(日)23:29:09 No.450659581
持ち込んでしまった責任ってもんがあるからな…
9 17/09/03(日)23:29:24 No.450659637
>風太くんはどうだったっけ 今度コラボする千葉市動物園でまだ健在でひ孫がいるらしい
10 17/09/03(日)23:29:56 No.450659787
始めて上野動物園行った時はヘビクイワシの美しさに釘付けになったからな ずっと見てられる
11 17/09/03(日)23:30:11 No.450659857
>壁ばかり見るペンギンもいたけど闇が深そうだったな… su2007991.jpg 6月ごろにもそんなペンギン見かけたな
12 17/09/03(日)23:30:19 No.450659888
グレープ君はふるるの前で果てて完成される感ある
13 17/09/03(日)23:30:19 No.450659889
ふるるー
14 17/09/03(日)23:30:38 No.450659979
埼玉自然動物公園のペンギンヒルズとか普通にペンギンが寄ってくるらしいな
15 17/09/03(日)23:30:43 No.450660004
ビールくんとかグッズ出るくらい人気になったよね
16 17/09/03(日)23:30:59 No.450660075
今日は何かを察してたのかずっとこの直立不動状態だったらしいな
17 17/09/03(日)23:31:15 No.450660155
風太くんは動きやらなんやらがもうお爺ちゃんって感じになってる
18 17/09/03(日)23:31:16 No.450660161
一番謎なのはYMDおにいさんデザインのシャツがグッズになっていて他の飼育員が着てることだ
19 17/09/03(日)23:31:26 No.450660202
ペンギン触ってみたいけどめっちゃ脂まみれなんだよな… 雛なら大丈夫だろうか…
20 17/09/03(日)23:32:00 No.450660353
su2007995.jpg
21 17/09/03(日)23:32:18 No.450660435
実際どうしてあのパネルの前に居座ってるんだろうか… 人間がいくら推測してもはっきりした答えが出るものじゃないけど
22 17/09/03(日)23:32:31 No.450660488
色あせてきても下手にいじれないなこれ
23 17/09/03(日)23:32:39 No.450660521
立ち往生してない? 大丈夫?
24 17/09/03(日)23:32:40 No.450660525
su2007997.jpg この手を振ってるのふるるーらしいな
25 17/09/03(日)23:32:48 No.450660556
続くのは良いけど本当にこれ亡くなった時しか辞め時が無いんじゃ
26 17/09/03(日)23:33:05 No.450660628
どのペンギンも定位置を持っていてたまたまって説もあるけど 求愛っぽいのしてたからなぁ
27 17/09/03(日)23:33:30 No.450660746
>実際どうしてあのパネルの前に居座ってるんだろうか… >人間がいくら推測してもはっきりした答えが出るものじゃないけど 求愛のポーズとって鳴いたり他のペンギン威嚇した事もあったから愛だと思う
28 17/09/03(日)23:33:32 No.450660756
グレープ君で色々グッズつくっちゃってるし先方が許してくれるのならそりゃ残したいよね動物園側としても
29 17/09/03(日)23:34:26 No.450660963
東武と再度コラボして特別アニメが作られたりすると東武も廃墟になるんだろうなぁ そしてパネルが…
30 17/09/03(日)23:35:01 No.450661108
>続くのは良いけど本当にこれ亡くなった時しか辞め時が無いんじゃ まあ基本放置しとくだけだし お亡くなりになった時にパネルを普通に返却するのか グレープ君とともに弔ってあげるのかは気になる
31 17/09/03(日)23:35:18 No.450661189
パネルが来てから自分から餌受け取りに行ったり泳ぎ始めて若返ったらしいな
32 17/09/03(日)23:36:06 No.450661394
グレープくんの息子は義母を寝取ったと聞いて業の深い血筋だなって思った
33 17/09/03(日)23:36:27 No.450661488
たしかにコラボ初期は自分でエサ食えないとか泳げないで溺れるとかだった気がする
34 17/09/03(日)23:36:51 No.450661603
パネルをどういう認識してるんだろう 岩とか木とかなのかそれとも動かない生き物として認識してるのかあるいは絵ってことを理解してるのか
35 17/09/03(日)23:37:29 No.450661774
コラボ初期は泳げないから夜は隔離されてたのが泳ぐ様になって隔離されなくなった
36 17/09/03(日)23:38:11 No.450661939
愛を知ると元気になるのか・・・
37 17/09/03(日)23:38:20 No.450661981
自分から餌もらいに行かないのは以前ケガした時に食べさせてもらったのを 完治した後も飼育員さんに甘えてるとかそういう理由だったと思うけど フルルにだらしないところ見せられないと思ったのか
38 17/09/03(日)23:38:32 No.450662027
少なくともパネルを石とか無機物とは思ってないし飼育員とも区別している
39 17/09/03(日)23:38:44 No.450662083
su2008014.jpg
40 17/09/03(日)23:39:16 No.450662238
し 死んでる…
41 17/09/03(日)23:39:26 No.450662279
>コラボ初期は泳げないから夜は隔離されてたのが泳ぐ様になって隔離されなくなった 真夏のあっつい時は時々泳いで体冷やして また定位置に戻ったりしてた
42 17/09/03(日)23:40:04 No.450662447
紫帯の老祭司
43 17/09/03(日)23:40:10 No.450662472
この世に実在するペンギンで一番ファンアートが多いかもしれない…
44 17/09/03(日)23:40:16 No.450662491
追悼絵のストック多そうだ
45 17/09/03(日)23:40:40 No.450662600
ペンギンに好みとかタイプとかがあることが面白い
46 17/09/03(日)23:40:57 No.450662657
日本より外国のほうが盛り上がってるらしいな
47 17/09/03(日)23:41:02 No.450662684
ペンギンなんてどいつも同じだろうと思ったけど これがきっかけで結構個性が分かれるものだと知った
48 17/09/03(日)23:41:08 No.450662713
試しにちがう岩場にでも移してみてジジイがどう動くか観察したい
49 17/09/03(日)23:41:33 No.450662800
スーパーハードのイワトビペンギンを抜いたかもしれん…
50 17/09/03(日)23:41:35 No.450662810
うちで飼ってたニワトリですらめっちゃ個性あったからな ペンギンにもあるだろう
51 17/09/03(日)23:41:40 No.450662830
ペンギンのエサやりでもかなり個性出るよね
52 17/09/03(日)23:42:21 No.450663007
>日本より外国のほうが盛り上がってるらしいな su2008019.jpg
53 17/09/03(日)23:43:15 No.450663245
>su2008019.jpg なんで関係ない連中が礼拝してるんだ
54 17/09/03(日)23:43:31 No.450663305
>su2008019.jpg 学園祭のすじ礼拝みたいなことしやがって…
55 17/09/03(日)23:44:00 No.450663452
なに…やってんの…
56 17/09/03(日)23:44:08 No.450663487
>su2008019.jpg 学園祭でみた!
57 17/09/03(日)23:44:33 No.450663580
グレープ司祭の教えに感化されたから
58 17/09/03(日)23:44:37 No.450663606
フレンズ達、宗教を発明する
59 17/09/03(日)23:45:39 No.450663872
どうぶつに知恵を授けたのはかばんちゃんだが 宗教を授けたのはグレープ君
60 17/09/03(日)23:46:27 No.450664085
めっちゃこっちみてる…
61 17/09/03(日)23:46:29 No.450664100
>japan zoo penguin cartoonに関連する検索キーワード >hululu grape
62 17/09/03(日)23:46:44 No.450664164
燃やされて二期はふるるだけ不在
63 17/09/03(日)23:46:56 No.450664201
>宗教を授けたのはグレープ君 su2008031.jpg この1枚は宗教画すぎる…
64 17/09/03(日)23:48:23 No.450664545
開かれた扉(ゲート)
65 17/09/03(日)23:49:08 No.450664763
フンボルトペンギンが文明を持ちました
66 17/09/03(日)23:50:38 No.450665119
>su2008031.jpg >この1枚は宗教画すぎる… 後光が…
67 17/09/03(日)23:50:59 No.450665219
>なんで関係ない連中が礼拝してるんだ ダメだった
68 17/09/03(日)23:51:16 No.450665276
絶滅危惧種なのに日本では異常に繁殖して控えられているってのがもう面白い
69 17/09/03(日)23:51:19 No.450665292
どこの国だ
70 17/09/03(日)23:51:32 No.450665344
>su2008031.jpg >この1枚は宗教画すぎる… ふるるーは言いました 光あれ
71 17/09/03(日)23:52:12 No.450665511
もしかして宗教ってものすごく自然発生しやすいものなの?
72 17/09/03(日)23:52:15 No.450665526
スレ画像も非常にカッコいい
73 17/09/03(日)23:53:38 No.450665870
よりによってふるるなのが面白すぎる
74 17/09/03(日)23:53:59 No.450665959
パネルの裏側とかに回らないんだからやっぱりフルルを認識してると考えていいんだよな
75 17/09/03(日)23:54:52 No.450666201
GAIJINもグレープ君のファンアート描いてるんだからすげえ
76 17/09/03(日)23:54:53 No.450666206
自然に無い異色な物を特別視する事によって神の概念が生まれ 宗教が発明される…文明の成り立ちを見ているようだ
77 17/09/03(日)23:55:45 No.450666436
みさき公園では無反応なのが面白い
78 17/09/03(日)23:55:49 No.450666446
>よりによってふるるなのが面白すぎる 動物園での自由奔放なフンボルトペンギンモデルにふるるのキャラ作られてるようなもんだとしたらなるべくしてなってというか…
79 17/09/03(日)23:56:04 No.450666529
>絶滅危惧種なのに日本では異常に繁殖して控えられているってのがもう面白い 日本の環境がフンボルトペンギンにベストマッチしてるらしいからな 動物園から脱走して東京湾で過ごした後に逞しく成長して捕獲された個体もいる
80 17/09/03(日)23:56:07 No.450666546
パネルだから邪魔にならんしグレープ爺さんの寿命まで置いとくのもありか
81 17/09/03(日)23:56:43 No.450666690
東武動物公園は他にもビールや黒霧とミドリデンカもキャラ立ってて面白い
82 17/09/03(日)23:56:54 No.450666741
本当の愛はここにあるってそういう…
83 17/09/03(日)23:57:17 No.450666829
ふるるー
84 17/09/03(日)23:57:26 No.450666857
イワビーやジェーンのパネルも置いてどうなるか実験してみたいけど残念な結果になったらイヤだしな…
85 17/09/03(日)23:57:47 No.450666943
ビール 黒霧 酒か!
86 17/09/03(日)23:58:00 No.450666998
よかったなぁおじいちゃん
87 17/09/03(日)23:58:04 No.450667017
なんでふるるーなんだろ フンボルトペンギンだって分かるのか?
88 17/09/03(日)23:58:23 No.450667126
ただ近親交配が問題化してるから卵が生まれても里子に出されることが多いらしい
89 17/09/04(月)00:02:02 No.450667998
日本から生息地に戻す取り組みは難しいんかね
90 17/09/04(月)00:03:46 No.450668441
>イワビーやジェーンのパネルも置いてどうなるか実験してみたいけど残念な結果になったらイヤだしな… コウテイの股間ばっかりガン見するグレープ君
91 17/09/04(月)00:03:59 No.450668493
人工孵化の技術は海外にも輸出されてるけど 飼育下で育ったペンギンは野生に戻すのは難しいのかもね
92 17/09/04(月)00:05:11 No.450668799
グレープ君には恋人を失ったという悲しい過去があって…と聞かされて亡くなったんだと思ったらNTRれてたと聞いて唖然とした
93 17/09/04(月)00:06:03 No.450669016
コウテイは飼育してるとこ少ないんだっけか
94 17/09/04(月)00:07:01 No.450669236
>グレープ君には恋人を失ったという悲しい過去があって…と聞かされて亡くなったんだと思ったらNTRれてたと聞いて唖然とした その元カノと現彼氏と毎日会う生活
95 17/09/04(月)00:07:42 No.450669389
浮気したらしたで雌にボコボコにされるペンギンとかもいるしこいつらの生態よく分からん
96 17/09/04(月)00:08:24 No.450669538
ペンギンの社会って面白いよね
97 17/09/04(月)00:08:24 No.450669539
フンボルトもかなりボコボコにするはずなんだけどなぁ
98 17/09/04(月)00:09:18 No.450669752
ソシャゲ版だとフルルは強キャラらしいな
99 17/09/04(月)00:09:47 No.450669846
研究対象になったりしてないのかな
100 17/09/04(月)00:10:54 No.450670087
動物公園行ってきたけどマジでグレープ君フルルの前から動かねえ 夜肉食ったあと行っても変わらないのね
101 17/09/04(月)00:11:25 No.450670224
>動物園から脱走して東京湾で過ごした後に逞しく成長して捕獲された個体もいる 戻ってきてから孤立してるらしいね…
102 17/09/04(月)00:12:23 No.450670462
最近のビールは生放送においては グレープ君より人気あるかもしれん
103 17/09/04(月)00:12:46 No.450670552
su2008105.jpg ちなみに一昨日のミドリちゃんとデンカくん
104 17/09/04(月)00:12:53 No.450670580
>戻ってきてから孤立してるらしいね… 引くくらいマッチョになってたからな
105 17/09/04(月)00:13:24 No.450670687
もう何百人が試しただろうけどそういう報告を聞かないあたり大きめのフルルイラストを檻の外から見せたとしても反応しないんだよね
106 17/09/04(月)00:13:24 No.450670688
>>動物園から脱走して東京湾で過ごした後に逞しく成長して捕獲された個体もいる >戻ってきてから孤立してるらしいね… あの海が忘れられず群れに加われないのかな
107 17/09/04(月)00:13:51 No.450670779
ビールは飼育員さんを親のように慕ってるけど 本当の両親はどうしたんだろう
108 17/09/04(月)00:14:28 No.450670919
里子に出されたグレープくんの息子のはんぺんは逆に育ての親をNTRしたって言うしなんか凄いね
109 17/09/04(月)00:14:31 No.450670930
>su2008105.jpg >ちなみに一昨日のミドリちゃんとデンカくん 寝取ってするキスは美味いか!!
110 17/09/04(月)00:15:12 No.450671066
>ビールは飼育員さんを親のように慕ってるけど >本当の両親はどうしたんだろう 未熟児だから飼育員さんに育てられた 本当の両親はデンカとミドリ
111 17/09/04(月)00:15:12 No.450671069
>ビールは飼育員さんを親のように慕ってるけど >本当の両親はどうしたんだろう ここでいちゃついてるよ >su2008105.jpg
112 17/09/04(月)00:16:11 No.450671258
どうせ近くに行った時だけ写真撮ってるんだろって思うじゃん? 行ってみると本当にずっとフルルのそばにいるしパネルをじっと見つめてたりする
113 17/09/04(月)00:17:14 No.450671454
このペンギンだけがパネルを気にしているの?
114 17/09/04(月)00:17:30 No.450671506
ジェーンでもコウテイでもなくふるるーだからこそ面白い
115 17/09/04(月)00:20:31 No.450672145
半信半疑で現地に行ってみると本当に看板見つめてるから凄い
116 17/09/04(月)00:20:59 No.450672245
>このペンギンだけがパネルを気にしているの? 数ヶ月間一羽だけずっと気にしてたら他のペユギンも気にし始めた 同じ展示してるみさき公園では無反応
117 17/09/04(月)00:21:03 No.450672265
>このペンギンだけがパネルを気にしているの? そうだよ 他の動物園でもパネルに執着するペンギンはまだ居ない
118 17/09/04(月)00:22:12 No.450672497
何を思って見つめているんだろうね