虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)23:21:16 名曲貼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)23:21:16 No.450657213

名曲貼る https://youtube.com/watch?v=U6wSVH6umqU

1 17/09/03(日)23:24:38 No.450658341

村井さん1人で何曲作ってんだ時代だった気がする

2 17/09/03(日)23:27:11 No.450659012

いい曲よね…

3 17/09/03(日)23:28:56 No.450659517

エロケツ

4 17/09/03(日)23:31:39 No.450660258

俺のポップン全盛期や

5 17/09/03(日)23:35:34 No.450661256

Pink roseもいいぞ!

6 17/09/03(日)23:38:31 No.450662021

USダンスポップ好きだったな…

7 17/09/03(日)23:39:13 No.450662218

絵柄変わってからジュディって出た?

8 17/09/03(日)23:44:55 No.450663688

未だにポップンの曲というとこれとソフトロックが真っ先に浮かんでくる

9 17/09/03(日)23:52:53 No.450665702

マニキュアいいよね…ポップンのCDは結構買ったわ

10 17/09/03(日)23:58:30 No.450667152

ナンバリングが1桁台の頃はよくCD買ってたなあ…サントラ以外にボカべとかも ゲーセン離れしちゃって追いつけなくなったけど…

11 17/09/03(日)23:59:30 No.450667394

今どんぐらい出てるの? 最期にやったのは9あたりだったけどもう15とか出てる?

12 17/09/04(月)00:00:16 No.450667571

もうナンバリングですらないよ

13 17/09/04(月)00:00:29 No.450667614

すげー曲のクオリティ高い

14 17/09/04(月)00:00:41 No.450667661

1が出たときに感じた ゲーセンぽくないおしゃれぽい雰囲気と 真逆の方向に行っちゃったから…

15 17/09/04(月)00:04:21 No.450668573

ナンバリングではないけど今回はもう24作目だ

16 17/09/04(月)00:05:24 No.450668851

なそ にん

17 17/09/04(月)00:05:27 No.450668864

音ゲーアーティストってポップから民族系曲まで作れて凄いと思う

18 17/09/04(月)00:06:39 No.450669161

なんとなくだけど9,10あたりでゲーセン離れした人は多そう

19 17/09/04(月)00:07:53 No.450669428

11ぐらいの頃めっちゃゲーセンでやってた それぐらいの時期はACもCSも両方めっちゃ楽しかった

20 17/09/04(月)00:08:00 No.450669464

sana…お前…

21 17/09/04(月)00:09:18 No.450669751

コナミの音ゲーって元々ゲーセンにしてはオタ女層多かったけど なんかニコデスマンの層を取り込もうとして アニソンとーほーボカロあたりをぶち込みまくって どれも同じ感じになっちゃったイメージ

22 17/09/04(月)00:10:39 No.450670029

15から個人戦になったからな解禁 その辺りがターニングポイントに感じる

23 17/09/04(月)00:10:53 No.450670079

次回作で20周年か

24 17/09/04(月)00:11:30 No.450670241

胸キュン☆マレットがすごい青春ソングで大好きだ

25 17/09/04(月)00:11:52 No.450670335

wacのあえてメインストリームから外しつつ女性客を取り込むセンスは抜群だった

26 17/09/04(月)00:11:57 No.450670367

未だに光の季節が大好きですよ、私は

27 17/09/04(月)00:12:21 No.450670453

ぱーへーくぼくらわー

28 17/09/04(月)00:12:22 No.450670459

西新宿清掃局みたいなのが好きなんだ 闇鍋みたいな音いいよね

29 17/09/04(月)00:12:33 No.450670500

なんかメカクレ獣人と吸血鬼のキャラが腐人気すごかったんだっけ

30 17/09/04(月)00:12:56 No.450670593

光の季節はSanaのの方が好きですよわたしは

31 17/09/04(月)00:13:48 No.450670773

>なんかメカクレ獣人と吸血鬼のキャラが腐人気すごかったんだっけ ユーリとアッシュだね 透明人間のスマイルも忘れないであげて

32 17/09/04(月)00:14:20 No.450670884

その三人はバンド設定だったっけ

33 17/09/04(月)00:14:22 No.450670897

>コナミの音ゲーって元々ゲーセンにしてはオタ女層多かったけど >なんかニコデスマンの層を取り込もうとして >アニソンとーほーボカロあたりをぶち込みまくって >どれも同じ感じになっちゃったイメージ そういう立ち位置だったポップンが割と独自路線貫いた結果他よりオタ度下がってるのが面白い

34 17/09/04(月)00:14:27 No.450670917

>音ゲーアーティストってポップから民族系曲まで作れて凄いと思う ナスカの丘が大好き

35 17/09/04(月)00:14:59 No.450671020

ボカべいいよね…

36 17/09/04(月)00:15:36 No.450671142

5年振りくらいに復帰したらロングノーツとか導入されててびびった

37 17/09/04(月)00:16:09 No.450671253

デスロウとか少年リップルズみたいな曲も好きだけどアンセムトランスremixが好きだな remixに外れがないと思うんですよ…

38 17/09/04(月)00:16:28 No.450671315

紙飛行機飛ばす歌と君が好きだった歌を思い出す歌が好き 曲名知らないけど好き あとリメンバーリメンバー

39 17/09/04(月)00:16:47 No.450671378

これなんかモー娘。イメージしてる気がする

40 17/09/04(月)00:17:18 No.450671466

>紙飛行機飛ばす歌 僕の飛行機いいよね

41 17/09/04(月)00:17:52 No.450671579

僕の飛行機いいよね…

42 17/09/04(月)00:18:02 No.450671618

モー娘。は同作に入ったこっちじゃねえかな https://youtube.com/watch?v=mTcs-3epX4E

43 17/09/04(月)00:18:37 No.450671719

僕の飛行機は少年少女合唱団が歌ってるバージョンが好き なんのCDに入ってたんだったっけな…

44 17/09/04(月)00:19:49 No.450671993

CS限定版のVレアサウンドCDじゃない?

↑Top