虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

通帳の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)22:49:54 No.450647983

通帳の数字が増えてくの見るの楽しいね 「」は貯金してる?

1 17/09/03(日)22:51:04 No.450648327

そろそろ真面目に考えようと思ふ 浪費もしたいけど

2 17/09/03(日)22:51:44 No.450648530

薄給だけどちょびっとずつしてる まだいくらも溜まってないけど

3 17/09/03(日)22:51:50 No.450648565

ペイオフ対策めどい

4 17/09/03(日)22:52:23 No.450648712

旅行行きたいから頑張ってる

5 17/09/03(日)22:52:24 No.450648715

今マイナス150万くらい

6 17/09/03(日)22:52:33 No.450648757

してるっていうか特に趣味もないから溜まっていくというか 車も乗ってないし

7 17/09/03(日)22:53:15 No.450648959

趣味もない車もない それでさらに実家暮らしだとどんどん貯まっていくよね

8 17/09/03(日)22:53:19 No.450648971

100万超えたあたりから楽になる

9 17/09/03(日)22:53:24 No.450648988

マイナス40がここ半年でマイナス90まで膨れ上がってくのは面白さすら感じた

10 17/09/03(日)22:54:18 No.450649239

お国に回してくれよう

11 17/09/03(日)22:54:31 No.450649307

ただ貯めていくだけなのもどうかと思って投資を考えてる

12 17/09/03(日)22:54:44 No.450649375

40貸してしまった めっちゃ情緒不安定だ…

13 17/09/03(日)22:54:51 No.450649406

仕事辞めて今無職だから減っていってるよ 年金と健康保険で苦労して貯めた貯金が瞬く間に無くなっていく恐ろしい

14 17/09/03(日)22:55:51 No.450649683

1000万超えた分は全部株でも買えばいいんだが 今株価がかなり高くなっちゃってるからなあ

15 17/09/03(日)22:56:35 No.450649868

イモゲコインに投資しよう

16 17/09/03(日)22:57:08 No.450650018

暴落したら速攻買えるように貯金しておくといい

17 17/09/03(日)22:57:10 No.450650031

円天いいよね…

18 17/09/03(日)22:57:31 No.450650130

30歳までに1000万と思ってたけど100万ぐらい届きそうにない

19 17/09/03(日)22:57:43 No.450650179

円持ちたくない

20 17/09/03(日)22:58:26 No.450650397

適当にパチンコやらで散財してるけど30で700万は貯まった

21 17/09/03(日)22:59:16 No.450650632

>通帳の数字が増えてくの見るの楽しいね オチが詐欺集団に持ってかれるということにならぬよう気をつけて!

22 17/09/03(日)22:59:22 No.450650659

車にバイクにすき放題やってたから全然貯まってない

23 17/09/03(日)23:00:26 No.450650977

おかしい… 計画通り毎年100万ずつ貯金していれば今頃1500万は貯まってたはずなのに どうして100万も貯まってないんだ…

24 17/09/03(日)23:01:33 No.450651334

結婚してから残業代分しか手に入らないけどそれでも1200貯まった

25 17/09/03(日)23:02:15 No.450651533

たぶん経費口座と合わせて1700万くらいある 誰か使い方を教えて

26 17/09/03(日)23:03:20 No.450651860

車のローンがあと40万あってアコムの借金が10万あるけど30万のPC買ったよ それでも元気にやっていけるもんだ

27 17/09/03(日)23:03:37 No.450651941

貯金はしてない株にぶっこんでる 三千万くらいになったがこのペースじゃ隠居とか無理だな

28 17/09/03(日)23:03:43 No.450651965

キャピタルゲイン狙いからインカムゲイン狙いにシフトしようぜ

29 17/09/03(日)23:05:09 No.450652400

通帳の数かと 10は無いが

30 17/09/03(日)23:09:56 No.450653946

無趣味で独り者だから30目前で1000万位は貯まったけど使う目的も散財する度胸も無くて辛い… 何の為に…と思うと蓄財なんかより女性関係で頑張っとけば良かったって後悔する

31 17/09/03(日)23:10:51 No.450654225

実家暮らしって凄いよね家にお金いれてももりもり貯まる 世間体は犠牲になる

32 17/09/03(日)23:11:40 No.450654531

お金貯まる人は元々給料いいんでしょう?

33 17/09/03(日)23:12:50 No.450654870

売り手市場なのに貯金も貯まらない薄給とか未だにいるの?

34 17/09/03(日)23:13:25 No.450655007

結婚できそうにないし 無駄遣いしてもいいのかもしれないけど給料が上がる可能性も少ないしで 貯金は継続する

35 17/09/03(日)23:14:01 No.450655192

俺も地方支社のときは一人暮らしだけど本社のときは実家ぐらしだ いいじゃない…お金たまるし…って自分をごまかしてる

36 17/09/03(日)23:15:07 No.450655515

投信2000万貯蓄1000万 持ち家はない

37 17/09/03(日)23:15:33 No.450655644

>何の為に…と思うと蓄財なんかより女性関係で頑張っとけば良かったって後悔する モテてーなーと思いつつ具体的に行動しないでもう30 後輩にどっか(俺らの行ったことないようなところ)連れてってくださいよーとか言われるのがつらい …君らのが知ってるよ…

38 17/09/03(日)23:16:37 No.450655931

>投信2000万貯蓄1000万 >持ち家はない すげえ

39 17/09/03(日)23:16:48 No.450655974

パチンコ覚えてから貯金が700万から増えなくなった

40 17/09/03(日)23:17:36 No.450656200

残り千円切ったとこだったかな

41 17/09/03(日)23:17:39 No.450656222

貯金できない人って額面よりも生活スタイルに問題抱えてるよね大抵

42 17/09/03(日)23:17:42 No.450656233

四十だし気づけばそれなり貯まってた感じ 全然良い事じゃなくて娯楽や付き合いにお金消費しなかったからこんな厄介な人格になった

43 17/09/03(日)23:17:59 No.450656320

オレオレ詐欺が無くならない理由がわかった

44 17/09/03(日)23:18:16 No.450656390

「」って結婚して子供いても結構貯金しててすごいね…

45 17/09/03(日)23:18:28 No.450656468

節約してたら金使うのが怖くなった

46 17/09/03(日)23:18:36 No.450656504

現金1000万有価証券1700万相続した土地2500万 生涯独身だろうし正直給与は上がる一方なんでそろそろ使う方にシフトしてる 国内専門だけど旅行楽しい

47 17/09/03(日)23:18:50 No.450656563

「」は息をするように嘘を吐くから気をつけろ

48 17/09/03(日)23:18:53 No.450656570

通帳の数字が増えるだけなので働く意義をあまり感じられなくなってきた

49 17/09/03(日)23:19:16 No.450656659

それなりに人付き合いしてないって事だから貯金額多すぎるのもよくないよ

50 17/09/03(日)23:19:41 No.450656747

1千万以上貯めてもしょうがないだろう 使え使え

51 17/09/03(日)23:20:05 No.450656856

独身だよ!どうするんだろうね!

52 17/09/03(日)23:20:52 No.450657114

利息も碌に付かん金溜めててもしょうがないから何かに投資したい

53 17/09/03(日)23:21:02 No.450657161

「」は全員年収一千万以上のエリートしかいないからな

54 17/09/03(日)23:21:26 No.450657260

人間いつ死ぬかのわかんないから無理な節約や貯蓄するのやめて刹那に生きることにした というかバイク事故で半年歩けなくてそう悟った

55 17/09/03(日)23:21:28 No.450657268

>利息も碌に付かん金溜めててもしょうがないから何かに投資したい VALUをやれ!

56 17/09/03(日)23:21:32 No.450657276

今月車買うから一気に減る悲しい

57 17/09/03(日)23:21:39 No.450657316

親に10万貸してたけど返されるまですっかり忘れてた

58 17/09/03(日)23:21:45 No.450657351

老後最低3000万はないといかんとかなんとか

59 17/09/03(日)23:21:58 No.450657412

親からのお小遣いしか収入無いから貯金まで回せない

60 17/09/03(日)23:22:02 No.450657429

払いはするけど年金なんぞはなから当てにしてないからそれなりの金額は貯めるつもり

61 17/09/03(日)23:22:15 No.450657492

ちゃんと金返す親いいな… 俺の父親はたまに金をせびってくる

62 17/09/03(日)23:22:17 No.450657503

金策というか財テクしてないので毎月10万程度増えて行くだけです... 長期の株とか勉強した方が良いんだろうけど...

63 17/09/03(日)23:22:41 No.450657609

任天堂株を買いたいから暴落して欲しい… 1万円台の頃に買っておけばよかった…

64 17/09/03(日)23:22:43 No.450657616

女買ってガチャやってればすぐになくなるのでお勧めだ

65 17/09/03(日)23:22:50 No.450657664

>親からのお小遣いしか収入無いから貯金まで回せない それ収入って呼ばない

66 17/09/03(日)23:23:23 No.450657988

今ならビットコイン買ってオリンピックで売ればウハウハだぞ

67 17/09/03(日)23:23:35 No.450658062

無職になって働いていた頃の貯金食いつぶしてから慌てて日雇い労働してなんとか保険と年金払って…で数ヶ月は貯金1000円を前後していた なんとか再就職できたのでこれからはちゃんと貯めて生きていきたい

68 17/09/03(日)23:24:16 No.450658226

20代後半で年金払ってて結婚する気完全になし車買う気もなし 収入は月収25万で毎月5万貯金してる

69 17/09/03(日)23:24:18 No.450658234

貯金自慢も大げさな嘘もつまんないから正直言うと 祖父の法事とそれに伴った帰省の諸経費と甥っ子達へのお盆玉で 給料出たばっかなのに口座に3万8000円しかないよ 電気代ガス代はこれからだぜ!

70 17/09/03(日)23:24:27 No.450658262

ちょくちょく使ってるので月末に残高眺めると常に50万弱だから100万越えが難しい

71 17/09/03(日)23:24:41 No.450658359

30過ぎて職歴ないから貯金できない…

72 17/09/03(日)23:24:54 No.450658418

今からビットコインに手を出すのは怖い

73 17/09/03(日)23:25:06 No.450658471

金がたまらないのは家計簿付けないからだ

74 17/09/03(日)23:25:12 No.450658489

家庭持たなきゃ浪費しない限り凄く増える ……っつっても虚しくなるだけだ

75 17/09/03(日)23:25:40 No.450658598

20代前半で結婚願望0なんだけど割とヌルゲー?

76 17/09/03(日)23:25:42 No.450658606

貯金も持ち家も土地も小さいアパートの不労収入もある家だけど40童貞ブルーカラー層 どこで何を間違えたか未だにわからない

77 17/09/03(日)23:25:44 No.450658616

>20代後半で年金払ってて結婚する気完全になし車買う気もなし >収入は月収25万で毎月5万貯金してる 今からでも結婚相手探したら?

78 17/09/03(日)23:25:51 No.450658649

貯金って難しいな 頑張っても月2万ぐらいしか貯めれない 浪費もそこそこにしてるんだけどな

79 17/09/03(日)23:26:11 No.450658748

>電気代ガス代はこれからだぜ! なんでお金ないのにお盆玉とか見栄張るの?

80 17/09/03(日)23:26:17 No.450658771

宵越しの銭なんて持っても仕方ないのだ と思いつつ毎月1万ぐらい貯金しようと思ったけど案外難しい

81 17/09/03(日)23:26:20 No.450658789

>20代前半で結婚願望0なんだけど割とヌルゲー? 結婚せず長生きもしないならイージーモード

82 17/09/03(日)23:26:32 No.450658828

頑張って5年働いたけど貯金0だ

83 17/09/03(日)23:26:46 No.450658884

貯金じゃなくて使わない分がなんとなく貯まってるって感じになってる

84 17/09/03(日)23:27:10 No.450659007

引っ越しでももろもろ40万くらい飛んで泣きたくなった お金かかるんだね

85 17/09/03(日)23:27:26 No.450659070

>金がたまらないのは家計簿付けないからだ 支出をきちんと把握するの大事よね 意外と変なとこで使ってたりする

86 17/09/03(日)23:27:44 No.450659182

>>20代後半で年金払ってて結婚する気完全になし車買う気もなし >>収入は月収25万で毎月5万貯金してる >今からでも結婚相手探したら? ドールとかVR系のエロで満足できてるから別にいいかな…って 男として色々終わってるのはわかる

87 17/09/03(日)23:27:51 No.450659216

30なったばかりだけど350万程度 就職してすぐ350万の車買ってひーこら言ってたからからこんなもんしかないや この程度の貯蓄だけど貯めてないで株なり信託なりに投げた方がいいのかな?

88 17/09/03(日)23:27:54 No.450659230

持ち家持ってたけど離婚して子供もいなくなったら掃除も億劫になるし色々悲しくなったからうっぱらったよ

89 17/09/03(日)23:27:56 No.450659236

>20代前半で結婚願望0なんだけど割とヌルゲー? >結婚せず長生きもしないならイージーモード ゲーム終盤になればなるほどハードモードになってくパターンだよな

90 17/09/03(日)23:27:59 No.450659247

>なんでお金ないのにお盆玉とか見栄張るの? おじさんお金ないからでっかいバルバトス買ってあげられないんだごめんな… とか恥ずかしすぎて言えないじゃん…

91 17/09/03(日)23:28:05 No.450659288

クレカはいくらでもお金が使える魔法のカードだぞ

92 17/09/03(日)23:28:12 No.450659320

家計簿つけてるとフィギュアたっけーな!ってなる でも買う

93 17/09/03(日)23:28:21 No.450659353

>引っ越しでももろもろ40万くらい飛んで泣きたくなった >お金かかるんだね マンションの補修系?

94 17/09/03(日)23:28:49 No.450659477

>祖父の法事とそれに伴った帰省の諸経費と甥っ子達へのお盆玉で なんでその状況でお盆玉なんて聞いたこともないようなことをやってるのか理解できない

95 17/09/03(日)23:29:00 No.450659547

2万7千円しかない子供の貯金みたいだ…

96 17/09/03(日)23:29:14 No.450659596

一寸先は闇というようにほどほどの貯蓄は必要だけど人生楽しむ投資も必要だぜ

97 17/09/03(日)23:29:21 No.450659623

「」はすぐ見栄はるからな

98 17/09/03(日)23:29:32 No.450659682

実家暮らしで趣味がネットくらいしかないと物凄い勢いで貯金できるぞ!

99 17/09/03(日)23:29:34 No.450659690

>支出をきちんと把握するの大事よね >意外と変なとこで使ってたりする 念 外食ばっかだから金たまらんのだろうなーって思ってたけど 多く見積もっても月に3万強は余る計算になった それ以外のどうでもいいコンビニとかでの買い物が無駄だった

100 17/09/03(日)23:29:41 No.450659717

300万くらいあるけどどうにかして増やしたい 何すればいい?株?FX?

101 17/09/03(日)23:29:58 No.450659797

>300万くらいあるけどどうにかして増やしたい >何すればいい?株?FX? ビットコイン

102 17/09/03(日)23:30:00 No.450659803

>マンションの補修系? 仲介料敷金礼金前家賃保険+家具付きの部屋に住んでたから家電各種で

103 17/09/03(日)23:30:03 No.450659813

今の世の中で貯金できてるのは人としてまともな生活してない奴だけだよ

104 17/09/03(日)23:30:19 No.450659891

>一寸先は闇というようにほどほどの貯蓄は必要だけど人生楽しむ投資も必要だぜ そうは言うけどよぉ お金使えば楽しめるとも限らないんだぜ キャバクラとか言っても逆に苦痛だったりするし

105 17/09/03(日)23:30:20 No.450659892

人付き合いしなかったから貯まっただけというのは良い事なんだか悪い事なんだか

106 17/09/03(日)23:30:24 No.450659910

10年ぐらい住んでるアパート壁抜けたりふすま破けてるんだけどこれ全部でいくらぐらいかかるんだろう

107 17/09/03(日)23:30:56 No.450660058

>今の世の中で貯金できてるのは人としてまともな生活してない奴だけだよ 言ってる意味がよく分からない

108 17/09/03(日)23:31:12 No.450660136

>300万くらいあるけどどうにかして増やしたい >何すればいい?株?FX? 長期ならETFでも買ってほっとけ 短期の賭けがしたいならFXでもすればいいんじゃない?

109 17/09/03(日)23:31:17 No.450660162

>今の世の中で貯金できてるのは人としてまともな生活してない奴だけだよ 浪費できるほど稼げてる人のほうが少ないよ

110 17/09/03(日)23:31:20 No.450660170

>なんでその状況でお盆玉なんて聞いたこともないようなことをやってるのか理解できない お盆玉は最近マスコミが言い出した言葉だけど 盆正月に親戚の子や甥っ子姪っ子来てたら帰りにお小遣いあげない?田舎だけ?

111 17/09/03(日)23:31:23 No.450660185

>キャバクラとか言っても逆に苦痛だったりするし そんなとこよりデリヘルとかお風呂でいいのでは? あとチャイエス楽しい

112 17/09/03(日)23:31:24 No.450660194

>10年ぐらい住んでるアパート壁抜けたりふすま破けてるんだけどこれ全部でいくらぐらいかかるんだろう ふすまはともかく壁ってどういうこと

113 17/09/03(日)23:31:29 No.450660215

確定拠出とかやったほうがいいんかあれ

114 17/09/03(日)23:32:07 No.450660390

若いうちにしかできない興味あることに使っておこうってお高い服とか靴とか買ってたらあんまり増えない 20後半で400万てとこだけど仕事辞めたい欲が強くなってきたので節制して貯金した方がいいのかもしれん…

115 17/09/03(日)23:32:19 No.450660437

>家計簿つけてるとフィギュアたっけーな!ってなる 何だこの毎月1万円越えの購入履歴!?あっフィギュアか…高いな!?と一瞬正気に戻るよね >でも買う

116 17/09/03(日)23:32:23 No.450660459

幸せを生むには幸せの源泉のリソースを稼ぐかリソースの幸せ変換効率を上げるしかないのだ 変換効率を上げたいなら施行コストをケチるな

117 17/09/03(日)23:32:33 No.450660498

五千万円ためたけど会社辞めるのやっぱり怖い 安心して辞めるためには一億欲しいなあ

118 17/09/03(日)23:32:53 No.450660574

たった300万だったら投資しないほうが良い 無理して信用とかハイレバに行って死ぬのが末路だ

119 17/09/03(日)23:33:15 No.450660685

>300万くらいあるけどどうにかして増やしたい >何すればいい?株?FX? こんなところで聞いてるやつが300万で投資に手を出したら溶かすだけだから ブックオフでもいってセドリでもしなされ

120 17/09/03(日)23:33:37 No.450660777

>確定拠出とかやったほうがいいんかあれ 安心欲しいなら私的年金より付加年金にしたほうがいいぞ

121 17/09/03(日)23:33:39 No.450660786

金の使い方知らない人が一気に貯金減らすこととかよくあるしね… 消費に対してのある程度の慣れも必要だと思う

122 17/09/03(日)23:33:48 No.450660820

株とかFXとかどうしてギャンブル系に手を出そうとするのか

123 17/09/03(日)23:34:18 No.450660933

一攫千金したいじゃん!

124 17/09/03(日)23:34:31 No.450660975

宝くじでも買った方がマシ

125 17/09/03(日)23:34:40 No.450661003

>株とかFXとかどうしてギャンブル系に手を出そうとするのか 増える(可能性がある)から

126 17/09/03(日)23:34:48 No.450661043

株がギャンブルって…

127 17/09/03(日)23:34:51 No.450661054

>ふすまはともかく壁ってどういうこと 荷物おもいきりぶつけて抜けちゃった…

128 17/09/03(日)23:34:52 No.450661057

資産じゃなくて貯金金額だけってのがなんとも独身の「」らしいというか

129 17/09/03(日)23:34:58 No.450661093

単純に他の会社知れたり知識深めるために株やってみたいと思ってるけどやめたほうがいい?

130 17/09/03(日)23:34:59 No.450661096

お仕事頑張って役職あげるのが一番安定した収支UPだぞ

131 17/09/03(日)23:35:11 No.450661152

うちの親父は退職した時1000万近く退職金もらって 証券会社に投資勧められて一時月50万とか入ってきて遊んで暮らせるな!ってなった後 リーマンで元本割れしてそれでも売らずに二束三文になってかーちゃんマジギレ これマジ話なので投資に興味ある「」は参考にして欲しい リスクもあるけど月50万入ってきたら働かなくていいし

132 17/09/03(日)23:35:13 No.450661168

食費とは別に晩酌の酒とつまみで毎月3万はかかってるからコレ減らせればなあと思うが止められない

133 17/09/03(日)23:35:30 No.450661239

>単純に他の会社知れたり知識深めるために株やってみたいと思ってるけどやめたほうがいい? そう言い切るんならやればいいじゃない ただ元金が半分になる可能性は常にあるから覚悟はしておけよ

134 17/09/03(日)23:35:48 No.450661313

>単純に他の会社知れたり知識深めるために株やってみたいと思ってるけどやめたほうがいい? それなら株やる必要はないだろう

135 17/09/03(日)23:35:50 No.450661323

>盆正月に親戚の子や甥っ子姪っ子来てたら帰りにお小遣いあげない?田舎だけ? 実家帰ってないから知らないんだけど、20歳くらい離れてたらあげてもいいんじゃない? まぁ立派だとは思うので頑張れ

136 17/09/03(日)23:35:56 No.450661351

クレジットカードはあまり使いたくないけどいちいちレシートを見ながら家計簿つけるのも面倒… なんかレジでカードをピッとして家計簿を勝手につけてくれるシステムでも作ってよ

137 17/09/03(日)23:36:00 No.450661369

祖父の遺産投信してるけど月八万配当あっても結局預けた金から一部戻されてるんだよな…

138 17/09/03(日)23:36:05 No.450661390

>金がたまらないのは家計簿付けないからだ 学生時代はまめにつけてたけど 就職したらめんどくなってやめちゃったよ 消費パターン変わってないから大して出費変わらんし

139 17/09/03(日)23:36:30 No.450661508

>株がギャンブルって… ギャンブルとしては元金引かれずに勝負できるから利率が高い 手数料は取られるけどさ

140 17/09/03(日)23:36:31 No.450661511

レシートを写メったら代金取り込んでくれるアプリとかなかったっけ ないか

141 17/09/03(日)23:36:52 No.450661611

実家いた時は年100万は貯金してたのに出たらビタイチ貯まらなくなった ふしぎ!

142 17/09/03(日)23:37:05 No.450661666

溶かす前提で投資やるのは楽しいし勉強にもなるの 知識ないならトントン以上を目指すべきではない

143 17/09/03(日)23:37:20 No.450661732

いい歳になって初めて家計簿付けてみて分かったのはコンビニの飯って結構金かかるんだなって 社食万歳だわ

144 17/09/03(日)23:37:24 No.450661749

>クレジットカードはあまり使いたくないけどいちいちレシートを見ながら家計簿つけるのも面倒… >なんかレジでカードをピッとして家計簿を勝手につけてくれるシステムでも作ってよ 全部スマホにデータ送られて紙でないスマートレシートとかいうのやってるスーパーはあるよ エクセル出力してくれるかは知らない

145 17/09/03(日)23:37:54 No.450661857

>リーマンで元本割れしてそれでも売らずに二束三文になってかーちゃんマジギレ そのまま放っておけば今頃種銭くらいには戻ってたんじゃないの

146 17/09/03(日)23:38:05 No.450661911

日曜に一週間分の作り置きするようになったなぁ

147 17/09/03(日)23:38:14 No.450661955

貯金の運用は500万超えてからじゃないと恐いな

148 17/09/03(日)23:38:31 No.450662019

>レシートを写メったら代金取り込んでくれるアプリとかなかったっけ >ないか あるけど意外と面倒なんだよアレ… シワとかあると読み込みづらくなるし分類なんかは自分でやる必要あるし…

149 17/09/03(日)23:38:48 No.450662101

歴史ある先物が一番いいって

150 17/09/03(日)23:38:59 No.450662154

俺の貯金10万しかないフォーナインなのに

151 17/09/03(日)23:40:01 No.450662433

>いい歳になって初めて家計簿付けてみて分かったのはコンビニの飯って結構金かかるんだなって >社食万歳だわ ご飯に肉がのって500円とかだしな お茶もつけたりカップラーメンも食うデブなら7~800円になる 原価云々は言いたくないが水筒と白ご飯持ち歩くだけでもだいぶ変わってくる

152 17/09/03(日)23:40:02 No.450662437

フォーナインは高いからな…

153 17/09/03(日)23:40:20 No.450662507

こう言うスレでは実際の貯金額プラス一桁で話すようにしてるぞ!

154 17/09/03(日)23:40:40 No.450662601

10万ありゃ不意になにかあってもなんとかなるだろ

155 17/09/03(日)23:40:46 No.450662623

株だなんだを「」に聞いてやる位ならやらないほうがいいマジで

156 17/09/03(日)23:41:13 No.450662733

書き込みをした人によって削除されました

157 17/09/03(日)23:41:40 No.450662825

交通系ICがIDみたいに明細csvで貰えればありがたいんだけどな

158 17/09/03(日)23:41:40 No.450662832

ちょくちょくソシャゲのスレでもどうやって生きるんだってぐらいギリギリの「」いるけどどうしてるんだろう そういう「」からひっそりと死んでいってるのかな

159 17/09/03(日)23:41:41 No.450662837

なんかコムサってのを買えばいいんだろ 僕は詳しいんだ

160 17/09/03(日)23:41:51 No.450662875

>ギャンブルとしては元金引かれずに勝負できるから利率が高い 元金引かれない…?

161 17/09/03(日)23:41:57 No.450662904

とりあえず金買えばいいんだろ?

162 17/09/03(日)23:42:22 No.450663008

>そういう「」からひっそりと死んでいってるのかな 死んだ「」はいちいち死んだこと報告しないからな

163 17/09/03(日)23:42:36 No.450663065

>ちょくちょくソシャゲのスレでもどうやって生きるんだってぐらいギリギリの「」いるけどどうしてるんだろう 俺は毎月ギリギリで生きてる リボとかまではやってないのでまだセーフ

164 17/09/03(日)23:42:46 No.450663111

100万とか不意になんかあると飛ぶようになるから やっぱあるにこしたことはないぞ

165 17/09/03(日)23:42:51 No.450663135

たまに霊界通信してるだろ? そういうことだよ

166 17/09/03(日)23:42:54 No.450663147

>10万ありゃ不意になにかあってもなんとかなるだろ 10万だと病気して入院したり怪我して数ヶ月病院通いになった時がきつい 50万円はあった方がいいと思う

167 17/09/03(日)23:43:02 No.450663178

車パチンコバイクゲームで散財して28で160万だな 少し本腰入れようと先月から月6万ボーナス15万財形に突っ込んでる めちゃくちゃきつい

168 17/09/03(日)23:43:02 No.450663179

コンビニスイーツ300~400円帯がちょっと高いなぁと感じるようになった あとコーヒー毎日買ってるけどこれも結構な重さ でもコーヒー自分で入れるのめんどくさそう

169 17/09/03(日)23:43:04 No.450663186

>こう言うスレでは実際の貯金額プラス一桁で話すようにしてるぞ! 俺58まんえん!

170 17/09/03(日)23:43:29 No.450663295

つまりは小豆相場だな

171 17/09/03(日)23:43:32 No.450663312

オナグッズ開発して特許でも取れば

172 17/09/03(日)23:43:50 No.450663402

>とりあえず金買えばいいんだろ? 黒電話がどうこう言ってる間はあながち間違いでもない気がする

173 17/09/03(日)23:44:10 No.450663498

>でもコーヒー自分で入れるのめんどくさそう 水出しとかだとラクだよ 毎日買うのをやめたらかなり浮いた

174 17/09/03(日)23:44:16 No.450663520

>ちょくちょくソシャゲのスレでもどうやって生きるんだってぐらいギリギリの「」いるけどどうしてるんだろう 生活費を切り詰めれば割となんとかなる あとモノ売ったり

175 17/09/03(日)23:44:22 No.450663543

トルコリラのスワップは「」的にどうなの?

176 17/09/03(日)23:44:41 No.450663619

食費なんとかしたいが自炊はだるい

177 17/09/03(日)23:44:52 No.450663670

>生活費を切り詰めれば割となんとかなる >あとモノ売ったり それなんとかなってるのかな…

178 17/09/03(日)23:45:01 No.450663712

脳内キャラとのスワップについてなら答えられるけどなぁ…

179 17/09/03(日)23:45:12 No.450663764

フルグラはなにかと便利

180 17/09/03(日)23:45:17 No.450663781

>10万だと病気して入院したり怪我して数ヶ月病院通いになった時がきつい >50万円はあった方がいいと思う 後から帰ってくるけどな 払う金がないとどうしようもないぞ

181 17/09/03(日)23:45:27 No.450663817

金に困って物売ったことなんて一度もないな…

182 17/09/03(日)23:45:29 No.450663826

米があれば生きてくのは余裕よね

183 17/09/03(日)23:45:29 No.450663827

予定だと今1000万貯まってる予定

184 17/09/03(日)23:45:33 No.450663840

果物と海苔についてはお高いのを常食して舌が肥えちゃうと 水準を下げるのがすごく難しいというか無理ってなった

185 17/09/03(日)23:45:43 No.450663896

ふるさと納税いいよね… (豚肉4キロでギチギチになる冷凍庫)

186 17/09/03(日)23:45:49 No.450663924

海苔?

187 17/09/03(日)23:45:54 No.450663952

>食費なんとかしたいが自炊はだるい 米だけでも自炊すると全然違うぞ あと冷凍モノを沢山買い貯めしたり

188 17/09/03(日)23:46:03 No.450663989

>米があれば生きてくのは余裕よね 栄養失調で死なないかなそれは…

189 17/09/03(日)23:46:35 No.450664137

一千万貯めても500万クラスの国産車買ったら2台しか買えない!くるまたけー!

190 17/09/03(日)23:47:14 No.450664280

>>米があれば生きてくのは余裕よね >栄養失調で死なないかなそれは… 玄米いいよね

191 17/09/03(日)23:47:22 No.450664312

お米五キロと醤油買えば食生活はだいたいなんとかなる

192 17/09/03(日)23:47:23 No.450664316

スーパーのお惣菜でいい

193 17/09/03(日)23:47:24 No.450664317

>栄養失調で死なないかなそれは… 人間そんぐらいじゃ中々死なないさ

194 17/09/03(日)23:47:41 No.450664374

米焚くのめどいからサトウのご飯とかでもいいのよ

↑Top