虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)21:15:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)21:15:02 No.450619111

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/03(日)21:15:49 No.450619325

頭長くね?

2 17/09/03(日)21:15:56 No.450619363

なんか頭でかくない?

3 17/09/03(日)21:16:07 No.450619416

ラスボス確定!

4 17/09/03(日)21:16:29 No.450619511

どこかで聞いたような名前だと思ったら対魔忍を改造してるお医者さんと似たようなお名前だ…

5 17/09/03(日)21:16:33 No.450619530

不安になる

6 17/09/03(日)21:16:57 No.450619644

>頭長くね? >なんか頭でかくない? ダメだった

7 17/09/03(日)21:17:15 No.450619749

科学者は脳みそでかいから

8 17/09/03(日)21:17:51 No.450619959

>ラスボス確定! そういや主役がラスボスになるライダーって今まであったっけ?

9 17/09/03(日)21:17:59 No.450620010

武器もバイクも自作できるが スマッシュのエネルギーの加工とフルボトルの精製にはヒロインの助力がいるぞ

10 17/09/03(日)21:18:03 No.450620027

寝ぐせが仕込んであるのだ

11 17/09/03(日)21:19:23 No.450620469

ルパンにこんな頭のやついた

12 17/09/03(日)21:19:49 No.450620591

スマッシュのエネルギーを吸い取ってどんどんアイテムが増えていく感じなのかな

13 17/09/03(日)21:19:51 No.450620606

>どこかで聞いたような名前だと思ったら対魔忍を改造してるお医者さんと似たようなお名前だ… 感度3000倍の脱獄囚

14 17/09/03(日)21:19:57 No.450620635

>>ラスボス確定! >そういや主役がラスボスになるライダーって今まであったっけ? ケンジャキはちょっと違うか

15 17/09/03(日)21:20:02 No.450620665

脳勃起ってやつか

16 17/09/03(日)21:20:15 No.450620730

これが脳勃起か

17 17/09/03(日)21:20:25 No.450620788

>>ラスボス確定! >そういや主役がラスボスになるライダーって今まであったっけ? 千翼ォ!逃げルォ!

18 17/09/03(日)21:20:37 No.450620852

ヒロインちゃんに何してもらったら色々出来上がるんだ

19 17/09/03(日)21:21:52 No.450621250

名前からして戦車と兎エキスはこいつ自身のエキスっぽいな

20 17/09/03(日)21:22:49 No.450621594

えっあのむずかしい問題を!?

21 17/09/03(日)21:24:17 No.450622032

指名手配犯になる前から指名手配犯みたいな所に住んでたな

22 17/09/03(日)21:24:51 No.450622218

>名前からして戦車と兎エキスはこいつ自身のエキスっぽいな こいつもスマッシュで怪人としての能力が戦車と兎なのかなぁ

23 17/09/03(日)21:25:08 No.450622284

たぶん物理学者

24 17/09/03(日)21:25:24 No.450622374

リアル脳勃起はじめてみた

25 17/09/03(日)21:25:52 No.450622524

セクハラ髭がまんま石橋貴明で駄目だった

26 17/09/03(日)21:25:59 No.450622578

つまりそのうち龍牙からドラゴンフルボトルが取れるのか

27 17/09/03(日)21:26:23 No.450622762

>えっあのむずかしい問題を!? 台詞の端々が子供向けで…

28 17/09/03(日)21:27:15 No.450623118

フルボルト振り振りが微妙にテンポ悪い気がする しばらくしたらやらなくなる気もする

29 17/09/03(日)21:27:16 No.450623131

ホテルおじさんはむずかしい問題解けなそうだな…

30 17/09/03(日)21:27:27 No.450623217

カタログで千翼くんに見えたのはアマゾンズの世界からの脱獄犯のせい

31 17/09/03(日)21:27:32 No.450623241

作り出すのビルドとかいう説明しないの

32 17/09/03(日)21:27:44 No.450623307

>スマッシュのエネルギーの加工とフルボトルの精製にはヒロインの助力がいるぞ 精製で体力消耗してたから中盤くらいで命懸けで精製するイベントありそう

33 17/09/03(日)21:27:49 No.450623338

あのおじさん記憶喪失に普通に驚いたりして妙に純粋だな

34 17/09/03(日)21:28:21 No.450623510

>フルボルト振り振りが微妙にテンポ悪い気がする >しばらくしたらやらなくなる気もする レバーの回転もあんなぐるぐる回す必要ないからね本来は

35 17/09/03(日)21:28:58 No.450623736

ノリダー復刻でやって満里奈使ってくださいよ…

36 17/09/03(日)21:29:04 No.450623784

>レバーの回転もあんなぐるぐる回す必要ないからね本来は 意味なかったの!?

37 17/09/03(日)21:29:42 No.450623996

若干のうま味

38 17/09/03(日)21:30:48 No.450624443

>えっあのむずかしい問題を!? これと記憶喪失!?まぁいいか…でダメだった

39 17/09/03(日)21:31:25 No.450624683

たぶん物理学者ってなんだよ…

40 17/09/03(日)21:32:05 No.450624946

プラスマイナスの感情表現がやたらはっきりしてるよね

41 17/09/03(日)21:32:09 No.450624969

物理学者なのに物理法則無視したバイクを作るな

42 17/09/03(日)21:32:31 No.450625113

>>レバーの回転もあんなぐるぐる回す必要ないからね本来は >意味なかったの!? 玩具仕様だと1回転どころか1/4回転で変身できるぜ!

43 17/09/03(日)21:32:40 No.450625181

>たぶん物理学者ってなんだよ… 数学者だったのが食い詰めたのかもしれないじゃないか

44 17/09/03(日)21:33:15 No.450625416

>物理学者なのに物理法則無視したバイクを作るな めっちゃ軽いバイクなのかもしれないじゃないか

45 17/09/03(日)21:33:26 No.450625495

天才だから他の人より脳が大きいんだな

46 17/09/03(日)21:33:34 No.450625538

玩具のハンドルぐるぐるは止めたあともうちょっとすぐ発動してもいいんじゃねって思うの

47 17/09/03(日)21:34:01 No.450625706

例年通りの走りながらフルボトル振ったり レバー回したりする絵面はあんまり想像したく無い

48 17/09/03(日)21:34:21 No.450625825

フルボトル振るのはやるだろうけど蓋回すのはすぐやめそう

49 17/09/03(日)21:34:58 [橘さん] No.450626010

桐生さんついに仮面ライダーになれたんですね!

50 17/09/03(日)21:35:25 No.450626152

フルのは能力発動のスイッチって意味があると思うけど フタを回すのって何の意味があるんだアレ

51 17/09/03(日)21:35:41 No.450626212

記憶を失った敵を作るラスボスだってよ長瀬

52 17/09/03(日)21:36:29 No.450626456

>フタを回すのって何の意味があるんだアレ そりゃまあボトルの蓋あけてるんだろうけど… あけてるんだろうけど装着の仕組み上開けるからなんだってなるからね…

53 17/09/03(日)21:36:37 No.450626505

蓋回すのぎこちなかったけど難しいのかな

54 17/09/03(日)21:37:25 No.450626783

>フルボトル振るのはやるだろうけど蓋回すのはすぐやめそう 個人的には変身短縮するなら振らないで蓋回してつっこむ方がスマートだと思うけど まあ名前が名前だし振るよね

55 17/09/03(日)21:38:03 No.450627047

1話だからおもちゃの仕組みを説明するためにも丁寧に変身したんだと思いたい

56 17/09/03(日)21:38:11 No.450627100

蓋回してベストマッチがちらっとこっち向くのはいいけど 正直ウルトラカプセルの上にスライド並にどうでもいいギミックだと思う

57 17/09/03(日)21:38:13 No.450627117

CMでオロナミンCを振るんです?

58 17/09/03(日)21:38:29 No.450627209

振るだけで強くなるってのなんかの展開に使えないだろうか

59 17/09/03(日)21:38:42 No.450627293

>蓋回すのぎこちなかったけど難しいのかな DXの蓋は片手じゃ開けるの難しいぐらい固いと聞いた

60 17/09/03(日)21:39:10 No.450627426

レバー部分が横に出てるからバトルしてる最中に腕が当たってポッキリ行きそう

61 17/09/03(日)21:39:10 No.450627427

>振るだけで強くなるってのなんかの展開に使えないだろうか 1話目でいきなり生身でラビット使ったんだから今度も使いますって意思表示じゃねぇかな

62 17/09/03(日)21:39:28 No.450627529

>振るだけで強くなるってのなんかの展開に使えないだろうか 万丈射殺! 前もってボトル振ってたから平気だったぜ! とかやりそう

63 17/09/03(日)21:39:37 No.450627574

>CMでオロナミンCを振るんです? オロナミンCって炭酸入ってなかった?ブシャッてならない?

64 17/09/03(日)21:39:38 No.450627579

振れば振るほど出力があがるし振るのはかかせない キャップもあけないと出てこないしあけたままフルとだばぁ

65 17/09/03(日)21:39:40 No.450627599

ラビットタンクで戦兎なことに今さら気がついたぞ俺

66 17/09/03(日)21:39:46 No.450627628

今回の敵から採取したエネルギーがゴリラになるのかな ダイヤどっから持ってくるのか知らんが

67 17/09/03(日)21:40:02 No.450627717

写真映り悪いなこの主人公 それはそれとしてやっぱりちょっと高橋一生に似てる

68 17/09/03(日)21:40:30 No.450627859

ワゴン品の掃除機でもボトル触れば吸引力がめっちゃ良くなるのか

69 17/09/03(日)21:40:34 No.450627885

小池鉄平に似てると思う

70 17/09/03(日)21:40:38 No.450627908

セクハラおじさん既にだいぶ愉快だけど大丈夫か

71 17/09/03(日)21:41:23 No.450628185

>>>レバーの回転もあんなぐるぐる回す必要ないからね本来は >>意味なかったの!? >玩具仕様だと1回転どころか1/4回転で変身できるぜ! じゃあ今後はぐるぐるが短縮される可能性もあるか

72 17/09/03(日)21:41:28 No.450628248

開けるのは余裕だ ただ親指だけで正面にあわせようとすると力加減が難しすぎる だからこうして分解してパーツを削る

73 17/09/03(日)21:41:45 No.450628373

声がちょっと気持ち悪い

74 17/09/03(日)21:42:28 No.450628643

>>>>レバーの回転もあんなぐるぐる回す必要ないからね本来は >>>意味なかったの!? >>玩具仕様だと1回転どころか1/4回転で変身できるぜ! >じゃあ今後はぐるぐるが短縮される可能性もあるか 単純に認識スイッチの問題で ぐるぐる回してるときの音はきっちり4回転分ぐらいあるよ毎回

75 17/09/03(日)21:42:38 No.450628711

DXフルボトルはクリックあと一つ付けてほしかったな

76 17/09/03(日)21:43:08 No.450628901

これのおもちゃって実際にボトル内部の液体はぐるぐるするのかな ヤクルトブッ挿してあるやつも中身動くのだろうか

77 17/09/03(日)21:43:43 No.450629083

>これのおもちゃって実際にボトル内部の液体はぐるぐるするのかな >ヤクルトブッ挿してあるやつも中身動くのだろうか 液体(プラスチック)

78 17/09/03(日)21:43:58 No.450629185

中身は液体だと思ったら 設定読んだら割と固体だった

79 17/09/03(日)21:44:02 No.450629217

動作の省略はどうとでもなるだろうけど あのランナー合わせるみたいな変身は難しそう

80 17/09/03(日)21:44:02 No.450629219

>声がちょっと気持ち悪い 長瀬がやかましくて主人公の声あんま意識してなかったけど Mのように話が進むとドス効いて来るようになるかもしれん

81 17/09/03(日)21:44:24 No.450629377

>これのおもちゃって実際にボトル内部の液体はぐるぐるするのかな >ヤクルトブッ挿してあるやつも中身動くのだろうか 純粋でかわいい

82 17/09/03(日)21:44:39 No.450629469

>>これのおもちゃって実際にボトル内部の液体はぐるぐるするのかな >>ヤクルトブッ挿してあるやつも中身動くのだろうか >液体(プラスチック) あーそりゃそうか 子供が割ったら危ないし

83 17/09/03(日)21:45:53 No.450629857

>ラビットタンクで戦兎なことに今さら気がついたぞ俺 これ本名なのかな 戦う兎ってえらい物騒な名前だけど

84 17/09/03(日)21:46:15 No.450629935

せんとくん黒幕説も出てるけどあの記憶の断片みたいな水槽に入ってるシーンが実は外から見てたとかだと面白そう

85 17/09/03(日)21:46:15 No.450629939

もっと価格高けりゃ幼児向け人形の付属哺乳瓶みたいな仕組みにできたかもしれないが 元からガチャみたいな価格だししゃあないね

86 17/09/03(日)21:46:19 No.450629966

連動して動くギミックぐらい食玩でも再現してほしかった

87 17/09/03(日)21:46:50 [ぼくさつにんじんソード] No.450630129

>戦う兎ってえらい物騒な名前だけど ぼくさつにんじんソード

88 17/09/03(日)21:47:05 No.450630213

>せんとくん黒幕説も出てるけどあの記憶の断片みたいな水槽に入ってるシーンが実は外から見てたとかだと面白そう 記憶失っても素で実験する側に立ってるもんなぁ

89 17/09/03(日)21:47:46 No.450630431

らびたん成分は主人公自身からとったものだったりすると面白い

90 17/09/03(日)21:48:11 No.450630528

そもそもあれ撮影用のプロップには実際液体入ってるのかな

91 17/09/03(日)21:48:26 No.450630598

間違いなく水槽の類はミスリードだよね…

92 17/09/03(日)21:48:58 No.450630762

連動して動くのいいけどもっと目立つようにできなかったのかとちょっとうーnってなる

93 17/09/03(日)21:49:05 No.450630800

>連動して動くギミックぐらい食玩でも再現してほしかった 食玩も上下はするでしょ

94 17/09/03(日)21:49:19 No.450630895

>連動して動くギミックぐらい食玩でも再現してほしかった それするとDX版の特徴なくなるから

95 17/09/03(日)21:49:29 No.450630946

>そもそもあれ撮影用のプロップには実際液体入ってるのかな はいってないよ そもそもCGですらあんまり液体描写されてないし…

96 17/09/03(日)21:49:45 No.450631017

そういやキャストページ見てたせんとくんの中の人研修医より年上なんだな 研修医もタケル殿より年上だったしだんだん上がってるな

97 17/09/03(日)21:49:48 No.450631026

>食玩も上下はするでしょ 連動して動くギミックだって言ってんだろ!?

98 17/09/03(日)21:50:04 No.450631116

長瀬がスマッシュ化してたら相当強かった気がする

99 17/09/03(日)21:50:06 No.450631123

せんとくんは改造する側に立っていたと予想しているけど そうなると長瀬と仲違いする羽目になるから嫌だな

100 17/09/03(日)21:50:17 No.450631173

>そもそもあれ撮影用のプロップには実際液体入ってるのかな ないでしょう 保管やら液量やら面倒だし…

101 17/09/03(日)21:50:24 No.450631192

>食玩も上下はするでしょ 中身は振ると上下する ベルトに入れた場合にハンドル回しても中身は連動して上下しない

102 17/09/03(日)21:50:35 No.450631239

フルボトルの中身ぶちまけて ミックスジュースにしてやるぜ!

103 17/09/03(日)21:50:44 No.450631291

>>戦う兎ってえらい物騒な名前だけど >ぼくさつにんじんソード ありドリルもしかしてにんじんモチーフなの!?

104 17/09/03(日)21:50:52 No.450631329

あのグラフキック毎回やるの…?

105 17/09/03(日)21:51:15 No.450631449

ウルフオルフェノクみたいにスマッシュ化してましたってならないかな 本人気付いてないだけで

106 17/09/03(日)21:51:38 No.450631563

>あのグラフキック毎回やるの…? CG面倒くさいしいちいち待ってくれる敵ばかりじゃないだろうから止めると思う

107 17/09/03(日)21:51:42 No.450631582

>そういやキャストページ見てたせんとくんの中の人研修医より年上なんだな >研修医もタケル殿より年上だったしだんだん上がってるな それはまぁタケル殿が若すぎだっただけじゃない…?

108 17/09/03(日)21:52:13 No.450631738

テレビ本編で描写ないけどタケル殿あれで一応高校生だからな

109 17/09/03(日)21:52:18 No.450631762

また主人公が諸悪の根源だったら長瀬かわいそうだし…

110 17/09/03(日)21:52:39 No.450631873

変身するときのプラモデルのようなギミックCGもいつの間にかなくなってると思う

111 17/09/03(日)21:53:13 No.450632032

通り魔の件役者本人も気にしてるって聞いてダメだった

112 17/09/03(日)21:53:19 No.450632064

スレを荒らすなんて 悪いとしあきだねぇ っていう定型がそのうち流行ると思う

113 17/09/03(日)21:53:47 No.450632196

劇場版ゴリラモンドの必殺技本編でもやるんだろうか 雑魚をダイヤの山に変換してそれを殴り飛ばしてぶつけるっていう超エグいやつだけど

114 17/09/03(日)21:54:18 No.450632331

>あのグラフキック毎回やるの…? ラビットタンクの必殺技だろうけどしばらく別フォームの販促に振り回されるだろうから再びやるの忘れた頃だと思う

115 17/09/03(日)21:54:24 No.450632353

>通り魔の件役者本人も気にしてるって聞いてダメだった 神のときはともかくパラドのときは何だコイツ感強いからね… でもまああんまり気に病まないで欲しい

116 17/09/03(日)21:54:27 No.450632374

そういえばあんま今まで考えたことなかったけど撮影用のアイテムも音声ってなってるの? 基本的に掻き消されないように後から追加してるんだろうけど

117 17/09/03(日)21:54:30 No.450632391

>劇場版ゴリラモンドの必殺技本編でもやるんだろうか >雑魚をダイヤの山に変換してそれを殴り飛ばしてぶつけるっていう超エグいやつだけど 今回の雑魚は皆ロボットだから問題は無いな

118 17/09/03(日)21:54:40 No.450632424

>雑魚をダイヤの山に変換してそれを殴り飛ばしてぶつけるっていう超エグいやつだけど CG予算余ってる序盤で使わないとな

119 17/09/03(日)21:54:50 No.450632467

冬映画でフォロー入れるにしたってさすがにもうちょっとこうどうにかできたろとは思う

120 17/09/03(日)21:55:10 No.450632571

>そういえばあんま今まで考えたことなかったけど撮影用のアイテムも音声ってなってるの? >基本的に掻き消されないように後から追加してるんだろうけど オフレコ

121 17/09/03(日)21:55:24 No.450632637

>劇場版ゴリラモンドの必殺技本編でもやるんだろうか >雑魚をダイヤの山に変換してそれを殴り飛ばしてぶつけるっていう超エグいやつだけど 殴り飛ばす側の拳もダメージ受けないそれ…

122 17/09/03(日)21:55:25 No.450632644

劇場版もエグゼイドのやつもいきなり来て主役の変身アイテム奪って帰るだけだからな…

123 17/09/03(日)21:55:37 No.450632697

>通り魔の件役者本人も気にしてるって聞いてダメだった でも今回でだんだん好印象になったし冬映画がますます楽しみになった

124 17/09/03(日)21:56:07 No.450632821

書き込みをした人によって削除されました

125 17/09/03(日)21:56:14 No.450632860

コラボとエグゼイド映画と1話で完全にただのサイコ野郎にしか見えないのが酷い

126 17/09/03(日)21:56:29 No.450632943

>殴り飛ばす側の拳もダメージ受けないそれ… だって殴る側の腕ゴリラだぜ?

127 17/09/03(日)21:56:34 No.450632973

撮影するときは動かしやすい専用のやつ使っていると思っていたから ディエンドは正規のおもちゃをそのまんま使ってあれだけ器用に 動かしていたと知って驚いた

128 17/09/03(日)21:57:05 No.450633130

ライドゥ…

129 17/09/03(日)21:57:27 No.450633219

>劇場版もエグゼイドのやつもいきなり来て主役の変身アイテム奪って帰るだけだからな… 神はライフ減ったけどそのおかげでガシャット作れたからイーブン…かな?

130 17/09/03(日)21:57:31 No.450633240

>ライドゥ… ライドゥ…

131 17/09/03(日)21:58:23 No.450633496

というか1話と客演時でキャラ違くない君

132 17/09/03(日)21:58:32 No.450633536

まあこの不思議系というかちょっとサイコ入ったキャラは 龍我みたいな視聴者の代弁者的キャラとセットが前提よね

133 17/09/03(日)21:58:34 No.450633542

>オフレコ ああやっぱそうなのか よく言うけど役者もテレビ見るまでは変身の実感薄くなるな

134 17/09/03(日)21:58:39 No.450633570

>>通り魔の件役者本人も気にしてるって聞いてダメだった >でも今回でだんだん好印象になったし冬映画がますます楽しみになった 冬映画で神とパラドに謝罪するシーンが入るかもしれない

135 17/09/03(日)21:58:42 No.450633589

>>ライドゥ… >ライドゥ… 変身拳銃は今年のは合体武器枠になるんだからわからんもんだ

136 17/09/03(日)21:59:02 No.450633653

>というか1話と客演時でキャラ違くない君 割とよくある

137 17/09/03(日)21:59:47 No.450633842

>>というか1話と客演時でキャラ違くない君 >割とよくある 本放送前のゲスト参加だとキャラ違くね?ってのはある

138 17/09/03(日)21:59:51 No.450633859

ユーチューバーは顔も演技も凄いカッガーミン見てるみたいだった

139 17/09/03(日)22:00:40 No.450634079

>冬映画で神とパラドに謝罪するシーンが入るかもしれない CRの床で正座してる戦兎くん

140 17/09/03(日)22:00:57 No.450634142

>>というか1話と客演時でキャラ違くない君 >割とよくある 嫌いじゃないわ!

141 17/09/03(日)22:01:02 No.450634167

これまでの何となく助けに来た的な登場じゃなく 一応ちゃんと意味がありそうな行動してるんだから まあ次の映画で何とかなるだろう…多分

142 17/09/03(日)22:01:17 No.450634252

愚痴りながらも長瀬助けるのいいよね…キテル…

143 17/09/03(日)22:01:32 No.450634316

>>オフレコ >ああやっぱそうなのか >よく言うけど役者もテレビ見るまでは変身の実感薄くなるな 電王も撮影時はイマジンの声はスーアクだっていうしね テレビで見て声優版を知る感じだったのかも

144 17/09/03(日)22:01:53 No.450634429

>ユーチューバーは顔も演技も凄いカッガーミン見てるみたいだった カガーミンも演技良かったじゃん!

145 17/09/03(日)22:02:17 No.450634529

映画のラストが本編の1年後だから1年間エグゼイド探してたって言われて駄目だった

146 17/09/03(日)22:02:28 No.450634590

>愚痴りながらも長瀬助けるのいいよね…キテル… このことを後悔するだろうなって思いながら助けちゃうのずるいよね

147 17/09/03(日)22:02:43 No.450634658

あるある晩餐会の撮影密着でも声出しながら殺陣やってたな

148 17/09/03(日)22:03:29 No.450634880

早く乗れってシートバンバン叩くの人間味あふれ過ぎてて良い…

149 17/09/03(日)22:03:31 No.450634888

>映画のラストが本編の1年後だから1年間エグゼイド探してたって言われて駄目だった エグゼイドのラストがビルドガシャットを見て心躍ってるパラドだったから この後白けるんだろうなって言われてて駄目だった

150 17/09/03(日)22:04:29 No.450635157

>あるある晩餐会の撮影密着でも声出しながら殺陣やってたな あの番組かなり良かったからビルド終わった後に改めてライダー特集してほしかった… もう終わると聞いてとても哀しい

151 17/09/03(日)22:05:09 [藤岡弘、] No.450635337

そのスーツ視界どこから見てるの?

152 17/09/03(日)22:06:36 No.450635698

>そのスーツ視界どこから見てるの? ちょっと笑っちゃうビルド

153 17/09/03(日)22:07:05 No.450635821

>>名前からして戦車と兎エキスはこいつ自身のエキスっぽいな >こいつもスマッシュで怪人としての能力が戦車と兎なのかなぁ 倒されたスマッシュの人と同じく記憶が失われてるから 怪人としての能力は既に抜けてるんだろう それはそれで誰がエキズを抜き取ったんだって話になるけど

154 17/09/03(日)22:07:39 No.450635968

>電王も撮影時はイマジンの声はスーアクだっていうしね >テレビで見て声優版を知る感じだったのかも 電王はそれこそ変身後の声やってなかったりするから実感なさそうだな

155 17/09/03(日)22:07:47 No.450635997

2話から流れるであろうOPも気になる エグゼイドみたいにこまめに変わるといいな

156 17/09/03(日)22:08:02 No.450636063

初期はと付け加えるのを忘れてた

↑Top