17/09/03(日)20:01:25 俺ォ!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/03(日)20:01:25 No.450594397
俺ォ!!!チャック閉めルルォ!!!!
1 17/09/03(日)20:01:59 No.450594591
いい顔だ
2 17/09/03(日)20:03:09 No.450594948
チャック全開マン
3 17/09/03(日)20:04:29 No.450595400
立ち位置が完全にヒロインだった 「俺はお前を信じた!」って言われたところとか青春ラブコメなら落ちないよう腰に回して抱きついた手に少しだけ力が篭ってるシーン
4 17/09/03(日)20:06:19 No.450595948
次回は二人で逃避行だしちょっとヒロインすぎないこの殺人犯
5 17/09/03(日)20:06:42 No.450596084
>次回は二人で逃避行だしちょっとヒロインすぎないこの殺人犯 俺は誰も殺してねぇ!!!!!
6 17/09/03(日)20:07:51 No.450596439
千翼ォ!劇場版で共演するぞォ!
7 17/09/03(日)20:09:11 No.450596852
>千翼ォ!劇場版で共演するぞォ! 変身できない長瀬をアマゾンネオが助けたりしたらわりとマジで劇場で泣いちゃうと思う
8 17/09/03(日)20:10:13 No.450597212
一人だけライダー的な演技が完成してて笑う
9 17/09/03(日)20:10:53 No.450597398
1話見てだいたい満足だったけど一つだけ気になったのは 初っ端のジャーナリストへのセクハラあれ大丈夫なの?
10 17/09/03(日)20:11:15 No.450597520
アマゾンズの撮影終わった後すぐこっちに回されたのかな…
11 17/09/03(日)20:16:18 No.450599161
>初っ端のジャーナリストへのセクハラあれ大丈夫なの? 大丈夫ウルトラマンでも夜明けのコーヒーだのなんだの言うキャラが出てた
12 17/09/03(日)20:17:14 No.450599404
>初っ端のジャーナリストへのセクハラあれ大丈夫なの? まあどうせ大人しか分からんし…
13 17/09/03(日)20:18:16 No.450599709
改めて見ると本当に最初も最初からチャック開いてて笑う
14 17/09/03(日)20:19:03 No.450599981
>変身できない長瀬をアマゾンネオが触手で襲ったりしたらわりとマジで劇場で泣いちゃうと思う
15 17/09/03(日)20:19:07 No.450600005
Q.女の子はどうした? A.食った
16 17/09/03(日)20:19:40 No.450600196
>>変身できない長瀬をアマゾンネオが触手で襲ったりしたらわりとマジで劇場で泣いちゃうと思う どうして僕たちは客演しちゃいけないんだ…!
17 17/09/03(日)20:20:22 No.450600476
あぁそうかキッズはホテルで普通のを想像するか…そりゃそうだよな…汚れた大人になんぞなりとうなかった…
18 17/09/03(日)20:20:41 No.450600649
>Q.女の子はどうした? >A.食った その後のおとやんの「おいおい手が早いな」みたいな反応が生々しい…
19 17/09/03(日)20:21:21 No.450600891
>改めて見ると本当に最初も最初からチャック開いてて笑う 下水道居る時から開いててだめだった
20 17/09/03(日)20:22:32 No.450601305
上司の今すぐホテルへ行けがひどすぎる
21 17/09/03(日)20:22:48 No.450601385
劇場版で長瀬とアルファとオメガで六本腕の怪人をボコボコにするんだよね
22 17/09/03(日)20:22:53 No.450601410
>あぁそうかキッズはホテルで普通のを想像するか…そりゃそうだよな…汚れた大人になんぞなりとうなかった… でもあの後に女記者がセクハラとか言って怒っていたからまあそういう意味だよねと…
23 17/09/03(日)20:23:00 No.450601452
決まっているだろう? 暗い所だ…
24 17/09/03(日)20:24:01 No.450601830
チャック全開でお子様からの人気もガッチリって寸法よ
25 17/09/03(日)20:24:23 No.450601955
ベストマッチじゃなくてもハリネズミ片側だけであんな圧倒できたり そもそも変身すら必要なくシャカシャカするだけで部分的に力を解放できたり ちょっとボトルさん汎用性高すぎじゃない?
26 17/09/03(日)20:24:58 No.450602132
演技が上手すぎる
27 17/09/03(日)20:25:23 No.450602271
>上司の今すぐホテルへ行けがひどすぎる 1話時点の全登場人物で一番の悪人って ヒゲのおっさんでもファンガイアの王でもなくあの電話口の冷血上司だよね…
28 17/09/03(日)20:25:30 No.450602318
ガッチリ体系の女性ボクサーがヒロインじゃダメだったのだろうか 趣味出すぎだな
29 17/09/03(日)20:25:32 No.450602322
>変身できない長瀬をアマゾンネオが助けたりしたらわりとマジで劇場で泣いちゃうと思う 実際は再生怪人軍団に混じってる千翼とイユ
30 17/09/03(日)20:25:43 No.450602409
まさかチャック開いてる…?いやいやまさかズボンのヒモとかだろ…
31 17/09/03(日)20:26:31 No.450602692
>ベストマッチじゃなくてもハリネズミ片側だけであんな圧倒できたり >そもそも変身すら必要なくシャカシャカするだけで部分的に力を解放できたり >ちょっとボトルさん汎用性高すぎじゃない? そのボトルもヒロインが何か頑張れば作れるって辺りどういう仕組みになってるんだ…
32 17/09/03(日)20:26:34 No.450602707
>まさかチャック開いてる…?いやいやまさかズボンのヒモとかだろ… イェェェイ!!!
33 17/09/03(日)20:27:07 No.450602956
>ガッチリ体系の女性ボクサーがヒロインじゃダメだったのだろうか >趣味出すぎだな そんなキャラ出てきたらどこかの監督がすごく張り切りそうだ
34 17/09/03(日)20:27:41 No.450603144
2回目の視聴で自動的に龍我の股間に目が行く仕様が酷すぎる
35 17/09/03(日)20:27:45 No.450603171
ヒロインポジを隠そうともしない公式いいよね… https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/billkun/20170825/20170825105258.jpg
36 17/09/03(日)20:27:52 No.450603214
>そのボトルもヒロインが何か頑張れば作れるって辺りどういう仕組みになってるんだ… そのへんはあのヒロインの設定次第かな… マスターと苗字は同じだったけどもしかしたら実の娘じゃない拾い子かもしれないし そうなるとあのマスターが行き倒れを2人も拾って面倒見てるガチ聖人になるけど
37 17/09/03(日)20:27:57 No.450603231
せんとくんの部屋にラッキーと伝説の人まで入ってきて騒いでる長瀬の図でだめだった
38 17/09/03(日)20:28:27 No.450603383
俺はラッキー!
39 17/09/03(日)20:28:28 No.450603386
ああベストマッチってそういう
40 17/09/03(日)20:28:30 No.450603411
こいつとアマゾンネオが共演する可能性があるとしても春映画だろうしなぁ… エグゼイドでも製作陣は春映画にはほぼノータッチだったっぽいしコレジャナイ感が拭えない共演になりそう でも見たいけど
41 17/09/03(日)20:28:32 No.450603417
成分採取もできる謎のボトルとよく分からないスマッシュ反応
42 17/09/03(日)20:28:49 No.450603516
>ヒロインポジを隠そうともしない公式いいよね… >https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/billkun/20170825/20170825105258.jpg 予想以上にくっついててびっくりだよ!
43 17/09/03(日)20:29:16 No.450603661
ヒロインすぎる…
44 17/09/03(日)20:29:19 No.450603668
ホモよ!
45 17/09/03(日)20:29:39 No.450603778
>こいつとアマゾンネオが共演する可能性があるとしても春映画だろうしなぁ… >エグゼイドでも製作陣は春映画にはほぼノータッチだったっぽいしコレジャナイ感が拭えない共演になりそう >でも見たいけど せっかく共演するのに春ならがっかりすぎる…
46 17/09/03(日)20:29:57 No.450603868
石橋貴明出てるんですけお…
47 17/09/03(日)20:30:08 No.450603923
今更だけど平成ライダーで敵組織の改造手術…というか「怪人とライダーが同じルーツ」ってどのくらいあったっけ?
48 17/09/03(日)20:31:01 No.450604188
>成分採取もできる謎のボトルとよく分からないスマッシュ反応 あの喫茶店謎が多すぎるよ 少なくとも真っ当な喫茶店じゃないことだけは確かだけど
49 17/09/03(日)20:31:08 No.450604217
ガイアメモリで変身するという意味ではWは同じルーツになるのかな
50 17/09/03(日)20:31:10 No.450604225
>石橋貴明出てるんですけお… 誤爆? ビルドに出てくるのかと思っただろ!
51 17/09/03(日)20:31:37 No.450604358
>>成分採取もできる謎のボトルとよく分からないスマッシュ反応 >あの喫茶店謎が多すぎるよ >少なくとも真っ当な喫茶店じゃないことだけは確かだけど ただの喫茶店があんな珍妙なせんとハウス作れるはずがない
52 17/09/03(日)20:31:40 No.450604367
冷蔵庫が隠し通路はちょっとこころときめくものがあった
53 17/09/03(日)20:32:09 No.450604534
成分取れば元に戻るとはいえ スマッシュががっつり改造人間的な描き方で驚いた
54 17/09/03(日)20:32:49 No.450604754
こいつもスマッシュに変身したり出来るのかな 記憶飛んだら曇る
55 17/09/03(日)20:32:53 No.450604777
>冷蔵庫が隠し通路はちょっとこころときめくものがあった 出てくるときよりも入るときの方が面倒な気がする
56 17/09/03(日)20:33:36 No.450605072
ちゃんと初代仮面ライダーを踏襲しつつも現代風にアレンジした近年まれに見るガチ改造手術描写だったのに シュルトケスナー藻を連想した視聴者がやたら多かったらしいな
57 17/09/03(日)20:33:41 No.450605099
>こいつもスマッシュに変身したり出来るのかな >記憶飛んだら曇る 中盤以降でそんな設定が来て記憶なくなったら泣くかもしれん
58 17/09/03(日)20:33:49 No.450605157
脱獄囚とはいえ人間相手に躊躇いもなく銃器を抜く主人公でちょっと面食らったけど ガーディアンは無反動砲ぶっ放してたしもう日本の法律なんか残ってなさそうだからいいか…
59 17/09/03(日)20:34:10 No.450605297
>スマッシュががっつり改造人間的な描き方で驚いた 個人的にはあの難しい問題をおじさんのセクハラ発言よりこっちの描写大丈夫かなって思った なにかとうるさいし
60 17/09/03(日)20:34:12 No.450605303
>今更だけど平成ライダーで敵組織の改造手術…というか「怪人とライダーが同じルーツ」ってどのくらいあったっけ? 1番それっぽいのはウィザードかな? でも特に平成二期は敵と同じアイテムで変身する事が多いから広い意味では沢山ありそう
61 17/09/03(日)20:34:21 No.450605353
ウサギドラゴンベストマッチいいよね…
62 17/09/03(日)20:34:23 No.450605360
>こいつもスマッシュに変身したり出来るのかな >記憶飛んだら曇る ウサギとか戦車とかのボトルの元になったスマッシュが別々にいて それをベストマッチさせられるのがビルドのシステムだけとかそんな感じになるのかな
63 17/09/03(日)20:34:33 No.450605412
>今更だけど平成ライダーで敵組織の改造手術…というか「怪人とライダーが同じルーツ」ってどのくらいあったっけ? ルーツが違うのは響鬼とディケイドくらいでは
64 17/09/03(日)20:34:52 No.450605544
>脱獄囚とはいえ人間相手に躊躇いもなく銃器を抜く主人公でちょっと面食らったけど >ガーディアンは無反動砲ぶっ放してたしもう日本の法律なんか残ってなさそうだからいいか… ビルドの舞台は北都西都東都のうち平和主義を標榜する東都らしいな …平和主義?
65 17/09/03(日)20:35:01 No.450605600
君たち画像の人好きすぎない?
66 17/09/03(日)20:35:21 No.450605724
>>脱獄囚とはいえ人間相手に躊躇いもなく銃器を抜く主人公でちょっと面食らったけど >>ガーディアンは無反動砲ぶっ放してたしもう日本の法律なんか残ってなさそうだからいいか… >ビルドの舞台は北都西都東都のうち平和主義を標榜する東都らしいな >…平和主義? 生死は問わない!
67 17/09/03(日)20:35:26 No.450605753
>ビルドの舞台は北都西都東都のうち平和主義を標榜する東都らしいな >…平和主義? 全てを支配すれば平和!とかそんなんにしか見えないよ
68 17/09/03(日)20:36:06 No.450606000
個人的に主人公のメインウェポンがオトコノコなデザインだったのでこれだけで既に視聴する価値アリと判断しました
69 17/09/03(日)20:36:07 No.450606008
>>スマッシュががっつり改造人間的な描き方で驚いた >個人的にはあの難しい問題をおじさんのセクハラ発言よりこっちの描写大丈夫かなって思った >なにかとうるさいし でも仮面ライダーってこんな始まりだったし…
70 17/09/03(日)20:36:30 No.450606111
万丈くんはひらがな喋り担当キャラにされそう
71 17/09/03(日)20:36:35 No.450606139
平和になるなら生死は問わない
72 17/09/03(日)20:36:47 No.450606196
ドリル引っこ抜いて逆に刺して銃! の近年まれに見る雑さ嫌いじゃないよ
73 17/09/03(日)20:36:55 No.450606232
>>ビルドの舞台は北都西都東都のうち平和主義を標榜する東都らしいな >>…平和主義? >全てを支配すれば平和!とかそんなんにしか見えないよ パンドラボックスを手中にしている時点で他を出し抜いてる感あるしね
74 17/09/03(日)20:37:00 No.450606258
>君たち画像の人好きすぎない? せんとくんも悪くなかったけど、やっぱり演技上手かったと思うよ まあ後はアマゾンズだけど
75 17/09/03(日)20:37:09 No.450606293
>>ビルドの舞台は北都西都東都のうち平和主義を標榜する東都らしいな >>…平和主義? >全てを支配すれば平和!とかそんなんにしか見えないよ 経済の発展はもう言わずもがな 社会福祉の充実も「苦しむ患者や障害者にとって安らかな死こそが究極の福祉!」みたいなノリにしか思えなくてこれは…ディストピア
76 17/09/03(日)20:37:13 No.450606313
書き込みをした人によって削除されました
77 17/09/03(日)20:37:14 No.450606315
男ふたりが打ち解けるにはやはりおちんちん回りの話が一番だな
78 17/09/03(日)20:37:16 No.450606330
>万丈くんは巻き舌喋り担当キャラにされそう
79 17/09/03(日)20:37:23 No.450606360
ドリルに開いてる肉抜き穴みたいなのが気になる…
80 17/09/03(日)20:37:33 No.450606417
>万丈くんは半角カタカナ喋り担当キャラにされそう
81 17/09/03(日)20:38:24 No.450606734
>>君たち画像の人好きすぎない? >せんとくんも悪くなかったけど、やっぱり演技上手かったと思うよ >まあ後はアマゾンズだけど せんとくんも良かったんだけどこの顔と声がうるさい相棒が良いキャラすぎて…
82 17/09/03(日)20:38:38 No.450606825
なお各都のトップはパンドラボックスの光のせいで頭おかしくなってるからな!
83 17/09/03(日)20:38:40 No.450606839
ファーストコンタクトがあれだし今後よっぽどなレベルのはなしじゃなければ気軽にできそうな関係だ
84 17/09/03(日)20:38:40 [リプロ剣] No.450606842
>ドリル引っこ抜いて逆に刺して銃! >の近年まれに見る雑さ嫌いじゃないよ 許された…
85 17/09/03(日)20:38:42 No.450606852
>万丈くんはひらがな喋り担当キャラにされそう でも既に補佐官が「あのむずかしいもんだいを…?」とか言わされてるし…
86 17/09/03(日)20:39:19 No.450607090
だめだ万丈の呼び方に慣れない どうしても万丈目サンダーが出てきてしまう
87 17/09/03(日)20:39:29 No.450607140
>ドリルに開いてる肉抜き穴みたいなのが気になる… 玩具のネジ穴再現かと思ってた
88 17/09/03(日)20:39:33 No.450607159
せんとくん思ったよりサイコっぽさはなかったけど学者らしいADHDっぽさが出てて良いキャラだった ユーチューバー罪は案の定やかましくてかわいかった ヒゲのおっさんはもうちょっと鷹揚とした立ち回りをしろ
89 17/09/03(日)20:39:43 No.450607217
でも1クール目が終わる頃にはホテルおじさんがおもちゃにされてるんじゃないかと思ってる
90 17/09/03(日)20:39:46 No.450607234
チヒルォ!春映画で会おうな!
91 17/09/03(日)20:39:48 No.450607250
ジョンタイターの日本吹いた
92 17/09/03(日)20:40:12 No.450607404
>だめだ万丈の呼び方に慣れない >どうしても万丈目サンダーが出てきてしまう 俺もムッシュバンジョイが先に来てしまうからずっと長瀬呼びしそうだ
93 17/09/03(日)20:40:14 No.450607419
>なお各都のトップはパンドラボックスの光のせいで頭おかしくなってるからな! 気の強そうな女性のトップがアマゾンズ感あって気になる
94 17/09/03(日)20:40:41 No.450607563
平和ってのは争いの無い世界ってことだ つまりすべての戦いに勝利してあらゆる争いを消滅させた世界が完璧な平和
95 17/09/03(日)20:40:42 No.450607568
>でも1クール目が終わる頃にはホテルおじさんがおもちゃにされてるんじゃないかと思ってる このままでいくとひらがな喋りはこの人になる気がする
96 17/09/03(日)20:40:50 No.450607618
ドリルモードはともかくガンモードが弱そう
97 17/09/03(日)20:41:00 No.450607684
>チヒルォ!春映画で会おうな! ネオは死んだのでオメガとシグマしか来ない
98 17/09/03(日)20:41:10 No.450607740
>せんとくん思ったよりサイコっぽさはなかったけど学者らしいADHDっぽさが出てて良いキャラだった >ユーチューバー罪は案の定やかましくてかわいかった >ヒゲのおっさんはもうちょっと鷹揚とした立ち回りをしろ メガネの方がよっぽど冷静だったよね
99 17/09/03(日)20:41:16 No.450607777
面白そうだけど悠長にボトルふりふりクランクくるくるさせてるのは これからどうアレンジしていくつもりなんだろうという不安も
100 17/09/03(日)20:41:41 No.450607930
>>ドリルに開いてる肉抜き穴みたいなのが気になる… >玩具のネジ穴再現かと思ってた それだろうね
101 17/09/03(日)20:41:47 No.450607960
神が作ったゲーム内でいいからネオと共闘する長瀬が見たいんだ…
102 17/09/03(日)20:42:00 No.450608043
壁の描写も光の壁で分断されてなんだこれ…ってなるんじゃなくて ガチ断層が出てきた上壁どころかその周囲まで攻撃判定(重力反転?)があって これは…魔大陸浮上…
103 17/09/03(日)20:42:03 No.450608057
ホテルおじさんの声ちょっと聞き取れない
104 17/09/03(日)20:42:04 No.450608068
壁に分けられたくらいで三国志になるわけないだろ?って疑問をトップの頭がおかしくなったからで済ませる強引さ好きだぜ俺は
105 17/09/03(日)20:42:26 No.450608218
最終回までに一回は誰かにスマッシュブラザーズって言われると思う
106 17/09/03(日)20:42:33 No.450608266
こいつ朝からずっとカタログで叫んでるな…
107 17/09/03(日)20:43:07 No.450608468
>壁に分けられたくらいで三国志になるわけないだろ?って疑問をトップの頭がおかしくなったからで済ませる強引さ好きだぜ俺は 強引な大人の都合であーなるほどって納得させられちゃったよ
108 17/09/03(日)20:43:12 No.450608504
>メガネの方がよっぽど冷静だったよね まぁおっさんはあの光浴びてキチガイ化してるし分からんでもないんだけど 1話目からあんな小物臭い真似してどうするつもりなんだ…ってちょっと思った
109 17/09/03(日)20:43:27 No.450608588
壁で頭おかしくなった!はおそらく同じエネルギーが原因の怪人が暴れてるのにも紐付けられそうで良い設定だと思う
110 17/09/03(日)20:43:47 No.450608697
>神が作ったゲーム内でいいからネオと共闘する長瀬が見たいんだ… Vシネは無理だとしても配信か何かでどうか…
111 17/09/03(日)20:44:07 No.450608810
ホテルおじさんが気の強そうなジャーナリストとホテル行っても あのむずかしいろうそくを…? とかいって逆に調教されそう
112 17/09/03(日)20:44:18 No.450608861
長瀬が銃系統な武器使ったらもう吹かざるを得ない
113 17/09/03(日)20:44:40 No.450608972
壁が盛り上がってきたときに上空に投げ飛ばされた人たちは無事だったんだろうか…
114 17/09/03(日)20:44:53 No.450609048
ネットムービーでも何でもいいからアマゾンネオと長瀬の共演観たいな ところで長瀬は変身するんだろうか
115 17/09/03(日)20:45:01 No.450609097
>長瀬が銃系統な武器使ったらもう吹かざるを得ない どうやら2号ライダーっぽいし 2号ライダーといえば銃ライダーだし 銃ライダーだから格闘家設定も存分に生かせるし
116 17/09/03(日)20:45:07 No.450609133
毎回ルォに笑ってしまう
117 17/09/03(日)20:45:36 No.450609306
>壁が盛り上がってきたときに上空に投げ飛ばされた人たちは無事だったんだろうか… いや間違いなく死んでると思う あれ下手したら宇宙まで打ち上がってる
118 17/09/03(日)20:45:52 No.450609389
ルォ!は便利すぎる…
119 17/09/03(日)20:45:54 No.450609399
>こいつ朝からずっとカタログで叫んでるな… 放送開始前からカタログにいたし視認性高い顔だ
120 17/09/03(日)20:46:14 No.450609496
格闘家キャラはなかなかいなかったな
121 17/09/03(日)20:46:15 No.450609497
>チヒルォ!春映画で会おうな! (やって来る村長&ヒモ)
122 17/09/03(日)20:46:38 No.450609606
>気の強そうな女性のトップがアマゾンズ感あって気になる 自分の遺伝子からスマッシュ作って養子にしちゃうんだ…
123 17/09/03(日)20:46:44 No.450609634
>格闘家キャラはなかなかいなかったな 生身でもマジで強いのいいよね… さすがに怪人相手は無理だけどさ
124 17/09/03(日)20:46:53 No.450609672
パンドラボックスのせいでできた光の壁の外にさらに防護用の石壁でも作ったのかなってゴツさの壁いいよね
125 17/09/03(日)20:47:08 No.450609746
>ネットムービーでも何でもいいからアマゾンネオと長瀬の共演観たいな >ところで長瀬は変身するんだろうか せんとくんが長瀬用のボトルって聞いた
126 17/09/03(日)20:47:34 No.450609888
文字抜けてた 長瀬用のボトル作るだった
127 17/09/03(日)20:47:51 No.450609971
ナイトローグは後半味方化する説とホテおじナイトローグ説がそれぞれあるけど 両方当たった場合あいつが味方になるのか…って感じに
128 17/09/03(日)20:48:04 No.450610037
>>格闘家キャラはなかなかいなかったな >生身でもマジで強いのいいよね… >さすがに怪人相手は無理だけどさ ロボット三体倒せたのは改造手術された影響もあるのかね
129 17/09/03(日)20:48:13 No.450610095
>パンドラボックスのせいでできた光の壁の外にさらに防護用の石壁でも作ったのかなってゴツさの壁いいよね あの壁も何なんだろうな 一応描写の上では光の壁と一緒に地中からせり上がってきてたけど そもそもパンドラボックスを起動した奴も何で起動しようとしたのかすら謎だし…謎だらけだ
130 17/09/03(日)20:48:15 No.450610107
ミキティーにしか見えなかった
131 17/09/03(日)20:48:17 No.450610117
>壁が盛り上がってきたときに上空に投げ飛ばされた人たちは無事だったんだろうか… その後描写されてないし多分モブ厳された
132 17/09/03(日)20:48:26 No.450610161
たぶん主人公の数倍カタログにいる
133 17/09/03(日)20:48:59 No.450610316
>>チヒルォ!春映画で会おうな! >(やって来る村長&ヒモ) これはこれで仇討ちできておいしいよね…
134 17/09/03(日)20:49:07 No.450610365
>>壁が盛り上がってきたときに上空に投げ飛ばされた人たちは無事だったんだろうか… >いや間違いなく死んでると思う >あれ下手したら宇宙まで打ち上がってる あのセレモニーにテレビカメラ入っていた気がするし生放送で人間グシャアが流れた可能性があるのか…
135 17/09/03(日)20:49:11 No.450610382
>せんとくんが長瀬用のボトルって聞いた >文字抜けてた >長瀬用のボトル作るだった 文字抜けのせいでせんとくんのアナルに長瀬のショットガンがベストマッチとかそういう話かと思ったぞ
136 17/09/03(日)20:49:13 No.450610394
>たぶん主人公の数倍カタログにいる 主人公喋ると面白いんだけどいかんせん静止画じゃスカしたイケメン以上にはならなくて… 画像だけで既に面白いスレ画が異常なだけなんだけど…
137 17/09/03(日)20:49:58 No.450610613
でもどうやって長瀬は脱走できたんだろ 他の被験者はもれなくスマッシュ化してるっぽいけど長瀬のは失敗したのかあるいは成功して別の何かになったのか
138 17/09/03(日)20:50:03 No.450610633
>>たぶん主人公の数倍カタログにいる >主人公喋ると面白いんだけどいかんせん静止画じゃスカしたイケメン以上にはならなくて… >画像だけで既に面白いスレ画が異常なだけなんだけど… 黙ってると小池鉄平に見えちゃうのもある
139 17/09/03(日)20:50:14 No.450610699
>ナイトローグは後半味方化する説とホテおじナイトローグ説がそれぞれあるけど >両方当たった場合あいつが味方になるのか…って感じに 夜のならず者でナイトローグならホテおじかもしれないけど
140 17/09/03(日)20:50:23 No.450610771
>>>チヒルォ!春映画で会おうな! >>(やって来る村長&ヒモ) >これはこれで仇討ちできておいしいよね… ネオをボコる村長とヒモと長瀬
141 17/09/03(日)20:50:48 No.450610918
ホテおじ呼びやめて笑っちゃう
142 17/09/03(日)20:50:52 No.450610939
カタログで顔がうるさいなと感じたら某声優かスレ画
143 17/09/03(日)20:50:52 No.450610946
>でもどうやって長瀬は脱走できたんだろ >他の被験者はもれなくスマッシュ化してるっぽいけど長瀬のは失敗したのかあるいは成功して別の何かになったのか 回想見る限り改造されてる途中にフタが開いて逃げ出したっぽくなかった?
144 17/09/03(日)20:50:56 No.450610965
>あのセレモニーにテレビカメラ入っていた気がするし生放送で人間グシャアが流れた可能性があるのか… さらにその後バーサーカーになったお偉いさんも映っただろうし放送事故すぎる…
145 17/09/03(日)20:51:09 No.450611036
怪人枠のネオとイユをボコるに決まってるだろ
146 17/09/03(日)20:51:33 No.450611158
ホテルおじさんはじわじわネタにされそう
147 17/09/03(日)20:51:35 No.450611171
>でもどうやって長瀬は脱走できたんだろ >他の被験者はもれなくスマッシュ化してるっぽいけど長瀬のは失敗したのかあるいは成功して別の何かになったのか 初代と同じで肉体の改造までは成功したけど元が格闘家で強靭だったせいで途中で拘束を壊せるほどになっちゃって自我の洗脳までには至らなかった…のかなぁ
148 17/09/03(日)20:51:41 No.450611200
>カタログで顔がうるさいなと感じたら某声優かスレ画 違うよ!俺は似てると思うけど!
149 17/09/03(日)20:51:42 No.450611202
改造して逃げられるの凄い仮面ライダーって感じだ
150 17/09/03(日)20:51:54 No.450611270
そもそも火星から持ち帰ったってだけで日本だけでなく地球上で貴重な物体だと思うんだけど 何であんなしょぼいセレモニーでお披露目を…
151 17/09/03(日)20:51:56 No.450611287
>>ナイトローグは後半味方化する説とホテおじナイトローグ説がそれぞれあるけど >>両方当たった場合あいつが味方になるのか…って感じに ホテおじだった場合あんなにクソコテ化してせんとくんたちを追いかけさせたのに自分だけこっそり抜けて壁の上から眺める謎おじになってしまう
152 17/09/03(日)20:51:58 No.450611299
ホテおじはどうなるか全くわからん
153 17/09/03(日)20:51:58 No.450611302
仁さんの中の人早く殺すって言ってほしい もう言った?
154 17/09/03(日)20:52:11 No.450611393
>カタログで顔がうるさいなと感じたら某声優かスレ画 ちげーよ! そっちは土曜の朝だよ!
155 17/09/03(日)20:52:33 No.450611487
>でもどうやって長瀬は脱走できたんだろ >他の被験者はもれなくスマッシュ化してるっぽいけど長瀬のは失敗したのかあるいは成功して別の何かになったのか スマッシュ化が失敗で長瀬は耐性があるか適合したかの貴重なサンプルだから ホテルおじさんが生死を問わないから捕まえろって言ったときに眼鏡が反対したんだと思う
156 17/09/03(日)20:52:36 No.450611505
>改造して逃げられるの凄い仮面ライダーって感じだ つまり長瀬が技の1号だったってオチが 物理学者は2号
157 17/09/03(日)20:52:47 No.450611590
でも顔も似てるしアニメになったら家主が声つけそうなキャラだよね長瀬
158 17/09/03(日)20:53:03 No.450611704
>>改造して逃げられるの凄い仮面ライダーって感じだ >つまり長瀬が技の1号だったってオチが 力技の1号って感じだ
159 17/09/03(日)20:53:06 No.450611721
逃避行ってことは拠点の喫茶店どうなるんだろう?
160 17/09/03(日)20:53:17 No.450611780
がっつり分断されてそれぞれ対立しているのだとしたらテレビニュースはどうなるんだろう 自分の都市のみの放送なのかな
161 17/09/03(日)20:53:34 No.450611864
>そもそも火星から持ち帰ったってだけで日本だけでなく地球上で貴重な物体だと思うんだけど >何であんなしょぼいセレモニーでお披露目を… あの場でパンドラボックスを開けたかった誰かが仕組んだとかじゃない?
162 17/09/03(日)20:53:38 No.450611890
ホテおじと眼鏡が怪人だったら流石にせんとくんの試験云々の会話はしてないと思うんだよな
163 17/09/03(日)20:53:56 No.450611972
>逃避行ってことは拠点の喫茶店どうなるんだろう? しれっと戻ってくると思う
164 17/09/03(日)20:53:56 No.450611973
>そもそも火星から持ち帰ったってだけで日本だけでなく地球上で貴重な物体だと思うんだけど >何であんなしょぼいセレモニーでお披露目を… それすら仕組まれてたとしか思えない 壁の中心って石川か長野辺りだよね?
165 17/09/03(日)20:54:27 No.450612151
最低だな長野 イノッチを潰す…!
166 17/09/03(日)20:54:28 No.450612156
>壁の中心って石川か長野辺りだよね? 九郎ヶ岳遺跡か…
167 17/09/03(日)20:54:43 No.450612228
>逃避行ってことは拠点の喫茶店どうなるんだろう? あの二人が目立たずあのバイクも今後使用しないのだとしたら喫茶店に住み続けることも可能なはず
168 17/09/03(日)20:54:50 No.450612262
そういやジードもビルドも川井憲次なんだよな
169 17/09/03(日)20:55:29 No.450612473
>>そもそも火星から持ち帰ったってだけで日本だけでなく地球上で貴重な物体だと思うんだけど >>何であんなしょぼいセレモニーでお披露目を… >それすら仕組まれてたとしか思えない >壁の中心って石川か長野辺りだよね? 長野ががっつり分かれた 地元は北都になった
170 17/09/03(日)20:56:13 No.450612718
>あの二人が目立たず 無理だ…特に長瀬
171 17/09/03(日)20:56:18 No.450612752
せんとくんが開発したはずのフルボトルをナイトローグも使ってるらしいところから見るにスマッシュの実験にもせんとくんは関わってたとかなのかな パンドラボックス開けたのもせんとくん説もあるし
172 17/09/03(日)20:56:41 No.450612859
>>そもそも火星から持ち帰ったってだけで日本だけでなく地球上で貴重な物体だと思うんだけど >>何であんなしょぼいセレモニーでお披露目を… >あの場でパンドラボックスを開けたかった誰かが仕組んだとかじゃない? そしてお偉いさんが集まっている前でボックスタッチして日本分断させたかったと
173 17/09/03(日)20:57:25 No.450613081
>せんとくんが開発したはずのフルボトルをナイトローグも使ってるらしいところから見るにスマッシュの実験にもせんとくんは関わってたとかなのかな これはそうだと踏んでる せんとくんは完全被害者側の気がしない
174 17/09/03(日)20:57:26 No.450613094
長瀬のことだから店の前で掃除してる時にたまたまひったくりを見つけて追っかけて大捕り物に発展して目立つよ
175 17/09/03(日)20:57:30 No.450613119
逃避行しようにもフルボトル作れるのが喫茶店の機械と娘さんが必要っぽいし…
176 17/09/03(日)20:57:56 No.450613264
記憶喪失の天才学者が悪の組織に関わってない訳ないよね…
177 17/09/03(日)20:58:14 No.450613385
就職初日でいきなり脱獄犯匿うってかなり重荷だよね…
178 17/09/03(日)20:58:28 No.450613481
せんとくんが遠くからでもあの喫茶店に戻ってこられる便利な道具を開発するのかもしれない
179 17/09/03(日)20:59:10 No.450613714
>せんとくんが遠くからでもあの喫茶店に戻ってこられる便利な道具を開発するのかもしれない さすがにそれは…と思ったけどぶっちゃけスマホをバイクにしてヘルメット召喚した時点でもう何でもありだな
180 17/09/03(日)20:59:56 No.450613934
>>せんとくんが遠くからでもあの喫茶店に戻ってこられる便利な道具を開発するのかもしれない >さすがにそれは…と思ったけどぶっちゃけスマホをバイクにしてヘルメット召喚した時点でもう何でもありだな 物理学者なら量子テレポーテーションとかやってくるかもしれない