虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)19:34:37 実際の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)19:34:37 No.450585363

実際のところ残業無く帰れる仕事ってなんだろう

1 17/09/03(日)19:35:55 No.450585741

職人系で裁量労働制のとこ

2 17/09/03(日)19:40:11 No.450587082

施設の調理係とか

3 17/09/03(日)20:01:31 No.450594428

全くトラブルが起きないライン工

4 17/09/03(日)20:06:12 No.450595910

朝早い仕事

5 17/09/03(日)20:07:36 No.450596371

定時間際にお客さんから電話掛かって来ても 「あ、すいませんうちもう定時になるんでまた明日お願いします」 で通して良いなら大丈夫だね

6 17/09/03(日)20:09:08 No.450596836

貸しビルに入ってるオフィスなんか20時くらいに閉まっちゃうよね

7 17/09/03(日)20:09:38 No.450597005

公務員

8 17/09/03(日)20:12:10 No.450597816

ラインもトラブル無くても残業あるよ…はじめっから決まってる分は

9 17/09/03(日)20:12:56 No.450598092

>で通して良いなら大丈夫だね 通せるわけないけど通した方がいいよね絶対… 22時以降の電話とか禁止するぐらいした方がいいと思う…

10 17/09/03(日)20:13:23 No.450598244

>定時間際にお客さんから電話掛かって来ても >「あ、すいませんうちもう定時になるんでまた明日お願いします」 >で通して良いなら大丈夫だね それで通してるから定時で帰れてるぜ 客が親会社だから身内みたいなもんな子会社最高だぜ

11 17/09/03(日)20:15:00 No.450598766

上流の会社が何時までも働くから それに付き合わないといけない 23時とかにメール出すのは失礼と思わないのかね

12 17/09/03(日)20:17:02 No.450599353

無茶振りばかりしてくる取引先に対しては お前らのせいでこんな時間まで残るハメになってんだぞって意味を込めて 午前3時ぐらいにメール送ってた

13 17/09/03(日)20:18:25 No.450599749

時間外手当で給料の額面帳尻合わせられてるから定時上がりすると収入下がるんじゃ

14 17/09/03(日)20:20:44 No.450600667

> で通して良いなら大丈夫だね 職場の規模がわからんけど上司に言って なんらかのルール設けた方がいい 前の職場がそのノリで客先が夕方の会議後に依頼投げて 明日朝一までに対応しろとか言ってきてた

15 17/09/03(日)20:21:03 No.450600786

定時というのが残業代付く時間と付かない時間の境目くらいの認識になってくる

16 17/09/03(日)20:22:23 No.450601234

テイジしらないことばだ

17 17/09/03(日)20:23:12 No.450601517

接待を残業扱いにしないなら営業

18 17/09/03(日)20:23:17 No.450601565

残業規制ではなく 製造業でよくある特別料金なら受ける特急仕事みたいに 何時以降の注文については80%上乗せ そういう規制が必要なんだよな

19 17/09/03(日)20:23:39 No.450601690

ぶっちゃけうちの部署だけなら定時で帰れる仕事量なんだけど 同じフロアの別の部署が忙しそうにしてるから帰り辛い…

20 17/09/03(日)20:24:38 No.450602026

というか定時近くに連絡してくるとか不躾にも程があるよ

21 17/09/03(日)20:25:37 No.450602361

残業代 ゼロ が全てを解決する

22 17/09/03(日)20:27:10 No.450602981

春に転職した会社が残業あるけど常に時間意識してなるべく少なくする方向で仕事するところで助かってる 上の人間は早く帰れって言うしうちの部署の部長は誰よりもめんどくさがりでさっさと終わらせて帰ってくれるし残業しても残業代は全額出るし

23 17/09/03(日)20:27:56 No.450603228

ココ!テイジ!ナイ! シュウデン!マニアウカハ!キャクシダイ!

24 17/09/03(日)20:28:29 No.450603400

残業ゼロから始める異業種生活

25 17/09/03(日)20:29:19 No.450603666

>というか定時近くに連絡してくるとか不躾にも程があるよ それはそうなんだけどこっちの製品が出した不具合対応とかだとそういうわけにもな… 作ったのは俺じゃないのに

26 17/09/03(日)20:29:31 No.450603729

対応は明日以降になりますっていうと烈火の如く怒られる 「俺は納税者だぞ!」って知らねえよそんなもんお前が税金の無駄遣いさせてんだよ17時過ぎになって電話してくんなよ

27 17/09/03(日)20:30:23 No.450604001

特定派遣SEマンだけど保守系だと残業無しで帰れるね

28 17/09/03(日)20:31:20 No.450604275

病院勤務だけど残業は許されてないなあ

29 17/09/03(日)20:32:25 No.450604629

仕事は時間内に終わらせろと言いつつ 10分前にライン止めて終わり作業していると止めるの早すぎね?って文句言われる どうしろと

↑Top