17/09/03(日)18:53:05 薫殿の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504432385836.png 17/09/03(日)18:53:05 No.450574496
薫殿の親父生きてたか・・
1 17/09/03(日)18:54:45 No.450574825
死んでたのは読み切り版だけだったのか
2 17/09/03(日)18:57:09 No.450575376
何してるんだよ親父
3 17/09/03(日)18:57:33 No.450575468
薫殿の親父が生きてたら何だというのだ
4 17/09/03(日)18:58:22 No.450575643
すごい強いのかな
5 17/09/03(日)18:58:26 No.450575657
>薫殿の親父が生きてたら何だというのだ 生きててしかも人買いの戦争屋と何らかの関係がある
6 17/09/03(日)18:58:37 No.450575698
引導渡さなきゃ
7 17/09/03(日)18:58:59 No.450575773
道場ほったらかして何やってんだという当然の疑問が…
8 17/09/03(日)18:59:13 No.450575818
活人剣だからな
9 17/09/03(日)19:01:26 No.450576360
戦争でおかしくなったのかな 連絡も取らんで遊んでるなんて
10 17/09/03(日)19:05:41 No.450577359
迎えに行くっていいのニートできなくなるよ?
11 17/09/03(日)19:08:00 No.450577908
奥さんは?
12 17/09/03(日)19:08:57 No.450578141
>すごい強いのかな 戊辰戦争経験者らしいので
13 17/09/03(日)19:09:03 No.450578160
どうだったか自体をあまり気にしてなかった
14 17/09/03(日)19:10:41 No.450578535
死んでなかったっけ…?あれ…?
15 17/09/03(日)19:11:35 No.450578762
娘が体を売るか道場を売るかってところまで追い詰められてたのに…
16 17/09/03(日)19:11:58 No.450578851
ナチュラルに死んでると認識してた 何で一人で道場切り盛りしてたとか1巻辺りで解説なかったのか
17 17/09/03(日)19:12:25 No.450578975
神谷活心流が先祖代々のものかこの親父の創設かで大分評価変わる
18 17/09/03(日)19:12:31 No.450579005
薫殿が道場を一人で切り盛りしてたって舞台背景として父親の不在があるんだから 生きててたら本当になんで生きてんだよって展開だ
19 17/09/03(日)19:13:17 No.450579200
薫殿の周りの男クズばっかりだな
20 17/09/03(日)19:13:59 No.450579379
父親が強かったら強かったで萎える 薫殿が弱いから特にそう思う
21 17/09/03(日)19:14:45 No.450579588
星霜編死んでたのに…
22 17/09/03(日)19:14:48 No.450579602
ジャンププラスで1話読めるけど西南戦争で警察抜刀隊として駆り出されてこの世を去ったとあるな 遺体見つかってなかったパターンということか
23 17/09/03(日)19:16:05 No.450579902
su2007433.jpg
24 17/09/03(日)19:16:39 No.450580049
戊辰戦争で敵の膝を壊しては投げ壊しては投げ…
25 17/09/03(日)19:17:01 No.450580141
でも維新経験者で剣術道場主なんて 弱いはずがないような
26 17/09/03(日)19:17:28 No.450580267
女性は父親と似た男性に惹かれるからな
27 17/09/03(日)19:17:31 No.450580285
タフも続編やってるし続編ブームッスね
28 17/09/03(日)19:17:48 No.450580363
薫殿の父って斎藤と面識あったりするのかな
29 17/09/03(日)19:19:22 No.450580874
ああ戦争行って帰ってこなかったから死んだと思ってた感じか
30 17/09/03(日)19:20:59 No.450581326
あのトンデモ道場の師範だし絶対やべぇ 膝割りとか刃取りとか全部使えるんだろ
31 17/09/03(日)19:22:17 No.450581720
薫殿はもう傷物になってるんだろうか 剣心は親父殿と顔合わせられるの
32 17/09/03(日)19:22:36 No.450581819
>su2007433.jpg むっ!
33 17/09/03(日)19:22:40 No.450581843
戦地で生死不明の報が届けばそりゃ死んだとして扱うわな
34 17/09/03(日)19:22:45 No.450581868
>薫殿の父って斎藤と面識あったりするのかな 嫁の書いた小説で西南戦争の戦友だった 新章は嫁シナリオみたいだから多分そのまま
35 17/09/03(日)19:22:53 No.450581899
薫殿かわいくなったな…
36 17/09/03(日)19:23:03 No.450581949
子供生まれてるのに傷物もクソも
37 17/09/03(日)19:23:11 No.450581983
西南戦争で何かあったパターンなのかな
38 17/09/03(日)19:23:46 No.450582150
薫殿随分可愛くなかったな
39 17/09/03(日)19:24:07 No.450582269
西南なら割と激戦区だな
40 17/09/03(日)19:25:30 No.450582675
こっちでも実は生きてた土方歳三が出てきたりするのかな…
41 17/09/03(日)19:26:17 No.450582924
剣心ってもう戦えないんじゃないの?
42 17/09/03(日)19:26:53 No.450583086
>剣心ってもう戦えないんじゃないの? 飛天の技はほとんど使えなくなった という事はちょっとだけ使えるんじゃよ
43 17/09/03(日)19:27:15 No.450583171
親父強いと違和感あるかな? 薫は別にそこまで剣才がなかっただけだし
44 17/09/03(日)19:28:06 No.450583415
薫殿はオカマに勝ったんだから強いよ?
45 17/09/03(日)19:28:10 No.450583436
>剣心ってもう戦えないんじゃないの? 体がボロボロであんまり無茶すると駄目ってだけだよ 戦えるよ
46 17/09/03(日)19:28:38 No.450583539
薫殿割と強くなかったっけ 記憶違いかな
47 17/09/03(日)19:28:48 No.450583579
弥彦が神谷活心流で強いから親父が強くても問題はないと思う
48 17/09/03(日)19:28:49 No.450583590
あの道場の技ちゃんとマスターしたらやべぇってのは弥彦が証明してるし そうなると正式な師範だった父親もやべぇってことだろ
49 17/09/03(日)19:28:52 No.450583604
設定的には薫とは違うんだし強くてもいいやろ
50 17/09/03(日)19:29:22 No.450583735
活心流受け継いでる弥彦以上なのかな
51 17/09/03(日)19:29:32 No.450583774
薫殿も弟子の弥彦も十本刀に勝つからな 神谷活心流の開祖が弱いわけないな
52 17/09/03(日)19:29:35 No.450583790
薫殿は場面場面で戦闘要員だったり留守番だったりでかなり扱いがぶれる
53 17/09/03(日)19:30:02 No.450583971
旭がいるなら操いらない 若くて可愛いなら旭がいるし 20過ぎてあのキャラはきつい
54 17/09/03(日)19:30:08 No.450584007
弥彦もカツシン流であそこまで伸びたし 薫殿もオカマタリの膝折るゴリラなんだから カツシン流はそもそも化け物よ
55 17/09/03(日)19:30:19 No.450584059
幕末経験組なんだから強い
56 17/09/03(日)19:30:31 No.450584128
薫殿このあと旦那が蒸発してふらっと帰ってきたと思ったら梅毒移されるんだよな
57 17/09/03(日)19:30:36 No.450584154
蒼紫と操はあんまり因縁ないしな
58 17/09/03(日)19:30:55 No.450584237
まぁ相手を活かしたまま勝つなんていう舐めプ流派だから強くないとな
59 17/09/03(日)19:31:06 No.450584284
結果的に人斬りの血が入ってきた…
60 17/09/03(日)19:31:16 No.450584345
戦争体験者 幕末生まれ 体躯に恵まれた男 弱い理由が見当たらない
61 17/09/03(日)19:31:20 No.450584356
神谷活心流はなんでそんなに人体破壊したがるの...
62 17/09/03(日)19:31:25 No.450584378
刃断は弥彦オリジナルだけど刃止と刃渡つかうんだよな
63 17/09/03(日)19:31:47 No.450584491
>神谷活心流はなんでそんなに人体破壊したがるの... そんな事ないよ 武器も壊すよ
64 17/09/03(日)19:31:49 No.450584497
あんまりかっこいいキャラを期待しても・・
65 17/09/03(日)19:31:49 No.450584498
死んだと思われてはいたのね
66 17/09/03(日)19:31:51 No.450584518
>神谷活心流はなんでそんなに人体破壊したがるの... 伊達にて帰すべし
67 17/09/03(日)19:32:01 No.450584567
最終回から弥彦がデカくなるまで大人しくしてたなら剣心の体が完治しててもおかしくない
68 17/09/03(日)19:32:16 No.450584635
命までは奪わず戦闘力のみ奪う技術に特化した化け物なんだろうか
69 17/09/03(日)19:32:17 No.450584637
人を活かすが膝と額には確実に割れてもらう
70 17/09/03(日)19:32:20 No.450584660
生かしたまま勝つには人体破壊して再起不能にするしかないし…
71 17/09/03(日)19:32:26 No.450584694
>神谷活心流はなんでそんなに人体破壊したがるの... 殺さないよう相手を無力化するなら人体破壊が一番!
72 17/09/03(日)19:32:52 No.450584810
>最終回から弥彦がデカくなるまで大人しくしてたなら剣心の体が完治しててもおかしくない 最終回はデカくなった後だよ!
73 17/09/03(日)19:32:59 No.450584844
序盤の薫殿エロくていいよね…
74 17/09/03(日)19:33:31 No.450585032
ブリーチの一護のオヤジにみえる
75 17/09/03(日)19:33:33 No.450585052
上級のカツシン流は片肺とか割って動き奪ってそう
76 17/09/03(日)19:33:35 No.450585058
なんか銀魂の新八の親父とごっちゃになってたかもしれん
77 17/09/03(日)19:33:55 No.450585178
アーマーバロン(本人)の参戦まだ?
78 17/09/03(日)19:34:10 No.450585238
親父殿絶対闇落ちしてるって 薫殿の顔もわからなくってるわこれ
79 17/09/03(日)19:34:35 No.450585352
剣心斎藤蒼紫とほぼオールスター相手だから 敵のボスは志々雄並みのキャラじゃないと途中でヘタれて格が保てなくなるよね
80 17/09/03(日)19:34:43 No.450585387
刀を掴んでへし折って膝を砕く流派の開祖か…
81 17/09/03(日)19:34:56 No.450585443
まあ死んだってはっきり報告されてたからまさかMIAだったとは誰も思うめえ
82 17/09/03(日)19:35:10 No.450585520
お義父上殿
83 17/09/03(日)19:35:17 No.450585550
ところてんのおじいちゃんか
84 17/09/03(日)19:35:31 No.450585621
>生かしたまま勝つには人体破壊して再起不能にするしかないし… ああ、そう言えばジュビロの双亡亭のお姉ちゃんも似たような行動指針でアサシンと化してたな…
85 17/09/03(日)19:35:36 No.450585642
弥彦の親父も生きてる 左之助の隊長も生きてる 巴の婚約者も生きてる 大久保も生きてる
86 17/09/03(日)19:35:37 No.450585646
帰ってこないってことはろくでもないやつなんだろうなって
87 17/09/03(日)19:35:55 No.450585744
また闇和月が拝めそうだな
88 17/09/03(日)19:36:00 No.450585768
こんなひょうきんそう見えて 殺しまくる人物じゃ
89 17/09/03(日)19:36:07 No.450585800
北海道編て弥彦に逆刃刀譲った後なの?
90 17/09/03(日)19:36:16 No.450585834
>左之助の隊長も生きてる 首晒されてたろ!?
91 17/09/03(日)19:36:18 No.450585847
まぁそんな強いなら薫殿もあの活心流の!とか言われてる
92 17/09/03(日)19:36:21 No.450585864
読み切りで前川道場をさりげなく潰しておく
93 17/09/03(日)19:36:36 No.450585951
弥彦の格好からしてもしかしてこれ本編最終回の後なのか?
94 17/09/03(日)19:36:54 No.450586025
時系列よくわかんないけど アニオリで性病で死ぬのに繋がらなくなってるの?
95 17/09/03(日)19:36:55 No.450586028
さすがに記憶喪失とかになってるんじゃないの 普通に意識ある状態で帰ってこないとしたら完全にダメな人になっちゃうし
96 17/09/03(日)19:37:03 No.450586061
ついに潰れたのか前川さんち ろくな目にあってねえなあそこ
97 17/09/03(日)19:37:05 No.450586072
>北海道編て弥彦に逆刃刀譲った後なの? そうだよ? 使うかけんしん? かたじけない とかで気軽に貸し借りするけど
98 17/09/03(日)19:37:12 No.450586116
剣心って梅毒あったから浮気セックスしたのかな
99 17/09/03(日)19:37:17 No.450586134
雷十太先生の出番に期待
100 17/09/03(日)19:37:18 No.450586140
>弥彦の親父も生きてる >左之助の隊長も生きてる >巴の婚約者も生きてる >大久保も生きてる 他二人も婚約者もギリギリ命長らえてでいけるかも知れない 隊長お前生首晒してたじゃねーか!?
101 17/09/03(日)19:37:51 No.450586340
PSのRPGで隊長生きてたよね
102 17/09/03(日)19:38:02 No.450586398
和尚の寺の子供達も生きてる
103 17/09/03(日)19:38:04 No.450586414
>とかで気軽に貸し借りするけど それはどうなんだ…
104 17/09/03(日)19:38:11 No.450586450
>父親が強かったら強かったで萎える >薫殿が弱いから特にそう思う 鎌足さんディスってんの?
105 17/09/03(日)19:38:16 No.450586470
雷ちゃんへの未練はキネマ版で片付けられたので…
106 17/09/03(日)19:38:42 No.450586609
色々台無し過ぎる…
107 17/09/03(日)19:38:44 No.450586621
弥彦は代わりに普通の日本刀を使って斬りまくるよ
108 17/09/03(日)19:38:46 No.450586636
>>とかで気軽に貸し借りするけど >それはどうなんだ… まあ真に受け継ぐのは心であって剣はおまけだし…
109 17/09/03(日)19:39:11 No.450586762
映画版オリキャラの伊藤さんを!
110 17/09/03(日)19:40:03 No.450587035
>PSのRPGで隊長生きてたよね あれ幽霊じゃ…
111 17/09/03(日)19:40:06 No.450587052
婚約者も死亡確認されたろ!
112 17/09/03(日)19:40:06 No.450587053
そんなに金無いのか和月
113 17/09/03(日)19:40:08 No.450587064
逆刃刀譲ったけど今でも刀っぽい木杖片手に悪い奴ボコったりする日々だよ 杖燃えた 逆刃刀ちょっと貸してほしいでござるよ弥彦
114 17/09/03(日)19:40:14 No.450587098
生きてるけど何故か四人が融合してる御庭番衆
115 17/09/03(日)19:41:21 No.450587535
神谷活心流は殺さずにどこまで人体を破壊できるかがテーマだから
116 17/09/03(日)19:41:31 No.450587589
su2007465.jpg
117 17/09/03(日)19:41:43 No.450587669
左腕にガトリングを付けた観柳
118 17/09/03(日)19:42:46 No.450588051
人はただ生きていれば幸せなんだ だから壊すね死なない程度に
119 17/09/03(日)19:42:46 No.450588052
>su2007465.jpg 逆にこんだけしれっと渡すならそこまで気にならないな
120 17/09/03(日)19:43:20 No.450588236
弥彦が二人いる!
121 17/09/03(日)19:43:33 No.450588322
仰々しくない方がかえっていいな
122 17/09/03(日)19:43:53 No.450588434
前川先生どうなっちゃったの…
123 17/09/03(日)19:45:18 No.450588905
>前川先生どうなっちゃったの… あの人なら剣心に関わったばっかりに梅毒を病んで苦しみながら死んでも驚かない
124 17/09/03(日)19:45:43 No.450589035
悲惨すぎる
125 17/09/03(日)19:45:52 No.450589082
前川道場は爆破されたままもう潰れたようだ
126 17/09/03(日)19:47:09 No.450589504
復讐鬼になってめっちゃ強くなる前川先生
127 17/09/03(日)19:47:12 No.450589521
なんだかんだ直接の続編楽しみだな
128 17/09/03(日)19:47:21 No.450589560
江戸二十傑と称された前川先生がそんな末路に…
129 17/09/03(日)19:48:18 No.450589952
>江戸二十傑と称された前川先生がそんな末路に… 江戸で20位以内程度って微妙な強さかもね
130 17/09/03(日)19:49:05 No.450590238
>>江戸二十傑と称された前川先生がそんな末路に… >江戸で20位以内程度って微妙な強さかもね よく考えたら作中で二十人の中での序列は明らかにされてなかったよね…
131 17/09/03(日)19:49:32 No.450590440
なんで作者と直接関係ないアニオリ要素に繋がると思うんだ アホか
132 17/09/03(日)19:49:35 No.450590460
酒場等やっぱ弥彦が持ってるんだな
133 17/09/03(日)19:49:50 No.450590526
十字傷が薄くなるどころかめっちゃくっきりしてる!
134 17/09/03(日)19:49:56 No.450590560
剣心の描き方忘れてない?
135 17/09/03(日)19:50:06 No.450590615
おかしらって何してんだろ
136 17/09/03(日)19:51:37 No.450591186
su2007474.jpg
137 17/09/03(日)19:51:38 No.450591188
北海道に風水を使う天草四郎の生まれ変わりが?