ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)18:50:20 No.450573946
電気屋のスマホコーナー行ったらもうメーカー名すらわかんないぐらい時代に取り残されてた 「」さん最近のイケてるSIMフリースマホ教えてください
1 17/09/03(日)18:50:50 No.450574059
iPhoneでいいじゃん
2 17/09/03(日)18:53:32 No.450574588
iPhoneってのがいいよ
3 17/09/03(日)18:55:53 No.450575092
iPhoneでしょ
4 17/09/03(日)18:56:06 No.450575149
いまアイフォンってのがナウぃ
5 17/09/03(日)18:56:27 No.450575213
「」氏林檎派でござるか
6 17/09/03(日)18:56:46 No.450575280
らくらくスマホにしとけ
7 17/09/03(日)18:57:11 No.450575386
わからねえのにSIMフリーとか
8 17/09/03(日)18:57:13 No.450575392
アイフォーンってのがいいらしい
9 17/09/03(日)18:57:23 No.450575433
めんどくさそうな奴にはハイハイiPhoneiPhoneで流す
10 17/09/03(日)18:57:24 No.450575435
Androidはアプリ自作する以外で選ぶメリットがほぼないのが
11 17/09/03(日)18:57:50 No.450575525
実際国内で取扱のあるまともなSIMフリー機なんてiPhoneかふぁーあじしか選択肢ないよ
12 17/09/03(日)18:58:36 No.450575693
フリーテルってメーカーなのあれ
13 17/09/03(日)18:58:40 No.450575713
iPhoneのでかくない奴だとケースいっぱいあるしいいと思うよ
14 17/09/03(日)18:59:51 No.450575975
Zenfoneもいいだろ!
15 17/09/03(日)19:00:33 No.450576167
SIMフリー買って設定できるの?
16 17/09/03(日)19:01:26 No.450576358
あいぽんくださいって店員さんに全部任せるのが確実だよ
17 17/09/03(日)19:01:33 No.450576385
できなかったら売り払えばええんよ
18 17/09/03(日)19:03:12 No.450576759
ネットで知ってるメーカーとSIMセット 買えばいいよ
19 17/09/03(日)19:04:41 No.450577121
Motorolaの使ってるけど店頭で売ってるのヨドバとビックぐらいしか見たこと無い
20 17/09/03(日)19:11:16 No.450578695
俺Androidしか使ったことないけど 何がいい?なんて漠然な質問には林檎がいいらしいよってしか言えないよ
21 17/09/03(日)19:11:47 No.450578804
iPhoneなら何も考えなくていい
22 17/09/03(日)19:14:29 No.450579501
アップルさん初心者に優しそうだからな
23 17/09/03(日)19:15:25 No.450579738
っていうか最近のスマホでかくない? もはやタブレットじゃない?
24 17/09/03(日)19:16:39 No.450580045
>アップルさん初心者に優しそうだからな OS10になってからはシンプルにしすぎて逆に判り辛いんでそうでもなくなってる
25 17/09/03(日)19:17:18 No.450580221
林檎はウイルスもあんまり気にしなくていいからおかず探しが捗る
26 17/09/03(日)19:17:25 No.450580259
Androidに乗り換えたけど死ぬほど使いづらい 片手で操作できないのが辛すぎる
27 17/09/03(日)19:19:58 No.450581062
片手操作ならガラケーとかしか使ったこと無いしな いや端末によっては片手モードあるから楽だけど
28 17/09/03(日)19:21:17 No.450581416
>Androidに乗り換えたけど死ぬほど使いづらい >片手で操作できないのが辛すぎる 泥ならサイズ的に小さいのも選べるのにどうして
29 17/09/03(日)19:22:49 No.450581878
>Androidに乗り換えたけど死ぬほど使いづらい >片手で操作できないのが辛すぎる 今時の端末は大体片手モードついてない?
30 17/09/03(日)19:23:02 No.450581946
zenはタッチ周りがよくない iphone seでいいじゃろ
31 17/09/03(日)19:24:16 No.450582305
アイフォーンだと対応とか気にしないで更新できるから何もわからんならそれで
32 17/09/03(日)19:24:45 No.450582448
片手で操作できないとかどういうことなの
33 17/09/03(日)19:33:14 No.450584912
iPhoneなら誰かに聞けばすぐに分かるけど アンドロはムリ
34 17/09/03(日)19:33:30 No.450585025
Smart Launcherの無いスマホなんてもう考えられないから泥から離れられない
35 17/09/03(日)19:34:06 No.450585221
iPhone7の4.7インチでいいよ
36 17/09/03(日)19:34:37 No.450585364
せっかくセールやってたのに買う機種最後まで決まらなくてタイムアップだったよ
37 17/09/03(日)19:39:48 No.450586959
片手に収まるほど小さくて最初は3GSのデザインに戻せとか言われてたけど6が出たら4-5のがいいって褒められた名機ソフバン版iPhone4用のSIMが売ってるけど3G停波後も3.5Gは生きてたりするのかしら
38 17/09/03(日)19:40:39 No.450587223
実際あいぽんで困ったことない
39 17/09/03(日)19:42:30 No.450587969
俺だってAndroidで困ったことないよ
40 17/09/03(日)19:42:53 No.450588084
あいぽんの難点はappleべったりでアプリや曲を買ったら もはや離れられないこと
41 17/09/03(日)19:43:10 No.450588174
もう脱獄しなくてもandroid並みの使い勝手の良さを持ってるし...
42 17/09/03(日)19:43:52 No.450588419
iTunesカードはいっぱいキャッシュバックキャンペーンやってて羨ましい Google Playカードはキャンペーン少ない
43 17/09/03(日)19:45:02 No.450588843
そうiPhoneならね
44 17/09/03(日)19:45:22 No.450588929
iTunes嫌いなのであいぽん使えないマン!
45 17/09/03(日)19:45:31 No.450588976
>あいぽんの難点はappleべったりでアプリや曲を買ったら >もはや離れられないこと アプリは仕方ないとしてなんでiTunesを使わないんですか? PlayもAppでもまたいで使えるようなアカウントサービスできたらそれはそれで恐ろしい気もする
46 17/09/03(日)19:45:42 No.450589026
別に今の時代アンドロイドでもiPhoneでも差はないと思うけど 実際どっちかに慣れるともう一方の操作に慣れるのが億劫で変えるの面倒になる
47 17/09/03(日)19:45:42 No.450589027
あいぽんはみんな使ってるしあいぽんにしよ
48 17/09/03(日)19:45:58 No.450589110
画面モードうんぬんに総突っ込みでダメだった
49 17/09/03(日)19:46:42 No.450589304
iOSとAndroidの両方持ってない人は語る資格がないと思います
50 17/09/03(日)19:47:33 No.450589647
>別に今の時代アンドロイドでもiPhoneでも差はないと思うけど >実際どっちかに慣れるともう一方の操作に慣れるのが億劫で変えるの面倒になる どっちも簡便さ突き詰めたからWinガラケーより数倍楽に操作できるはずなのだ なんでインターネットもろくに触ってないおっさんおばさんはガラケーは使いこないしてたのにスマホになるといちいち聞いてくるのだ
51 17/09/03(日)19:48:19 No.450589964
xperiaタブとiPad持ってるけど やっぱHWとSW通して同じ所が作ってるのは強いと思う