虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)17:58:48 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504429128147.png 17/09/03(日)17:58:48 No.450563989

今日はスペインのローマ都市タラゴナ

1 17/09/03(日)17:59:13 No.450564064

ローマ!

2 17/09/03(日)17:59:54 No.450564209

念入りなモザイク規制

3 17/09/03(日)17:59:55 No.450564211

ギリギリモザイク

4 17/09/03(日)18:00:21 No.450564299

スペインもローマだったのか

5 17/09/03(日)18:00:27 No.450564311

インフラキチガイ国家

6 17/09/03(日)18:00:36 No.450564337

せまっ

7 17/09/03(日)18:01:07 No.450564430

すげぇ

8 17/09/03(日)18:01:15 No.450564459

許される角度

9 17/09/03(日)18:01:22 No.450564487

サラボナ?

10 17/09/03(日)18:01:44 No.450564543

人骨出て来るの…

11 17/09/03(日)18:01:50 No.450564556

使っちゃう

12 17/09/03(日)18:02:38 No.450564717

ローマ遺跡はワクワクするな

13 17/09/03(日)18:03:22 No.450564854

どこでも娯楽施設作るな…

14 17/09/03(日)18:03:25 No.450564863

ゆれるー

15 17/09/03(日)18:04:26 No.450565041

きれい・・・

16 17/09/03(日)18:05:24 No.450565193

シャレオツだな

17 17/09/03(日)18:05:28 No.450565209

遺跡剥き出しのおしゃれオフィス

18 17/09/03(日)18:05:37 No.450565233

遺跡飲み込んでるオフィス

19 17/09/03(日)18:06:37 No.450565433

繊細すぎる

20 17/09/03(日)18:07:13 No.450565554

ライブステージみたい

21 17/09/03(日)18:07:38 No.450565627

ジョジョでみた

22 17/09/03(日)18:07:51 No.450565671

ローマっぽい

23 17/09/03(日)18:07:59 No.450565699

馬鹿じゃねーのって文明レベルだ…

24 17/09/03(日)18:08:08 No.450565726

せいじの場

25 17/09/03(日)18:08:13 No.450565741

ベンハーで見た

26 17/09/03(日)18:08:19 No.450565760

だそ けん

27 17/09/03(日)18:09:15 No.450565921

去年行ってきたところだ

28 17/09/03(日)18:09:26 No.450565962

なそ にん

29 17/09/03(日)18:09:30 No.450565973

でけえ

30 17/09/03(日)18:09:39 No.450566004

巨帝ブームキテタのか…

31 17/09/03(日)18:09:47 No.450566025

デカイ人だ

32 17/09/03(日)18:11:12 No.450566269

ちんぽやん

33 17/09/03(日)18:11:15 No.450566277

ちんぽやん

34 17/09/03(日)18:11:20 No.450566291

着心地よさそ

35 17/09/03(日)18:11:20 No.450566295

ちんぽ!

36 17/09/03(日)18:11:25 No.450566314

ちんぽやん

37 17/09/03(日)18:11:25 No.450566316

ちんこ

38 17/09/03(日)18:11:26 No.450566318

マジでチンポかよ!?

39 17/09/03(日)18:11:27 No.450566322

ちんちん!

40 17/09/03(日)18:11:27 No.450566325

ワーオ♥

41 17/09/03(日)18:11:29 No.450566333

ちんこだこれ!

42 17/09/03(日)18:11:34 No.450566353

ちんぽ!

43 17/09/03(日)18:11:38 No.450566368

ちんぽやないかい!

44 17/09/03(日)18:11:52 No.450566411

イベリア半島では今でもちんぽパンをお祭りにお出しする街があるほどです

45 17/09/03(日)18:11:52 No.450566412

身近に感じられたね…

46 17/09/03(日)18:12:00 No.450566432

チンポグッズとか未開な文明だったんだな

47 17/09/03(日)18:12:40 No.450566560

開発進まないな

48 17/09/03(日)18:12:50 No.450566595

どこぞでは遺物が出たら見なかったことにするのに…

49 17/09/03(日)18:13:13 No.450566659

あら素っ裸

50 17/09/03(日)18:13:24 No.450566691

日本は狭いからね…

51 17/09/03(日)18:13:50 No.450566775

残したんだ

52 17/09/03(日)18:13:53 No.450566782

壺滅んでる

53 17/09/03(日)18:13:59 No.450566794

おのれ壷

54 17/09/03(日)18:14:10 No.450566826

骨壷?

55 17/09/03(日)18:14:20 No.450566864

なんて骨体

56 17/09/03(日)18:15:40 No.450567081

アンフォラかな

57 17/09/03(日)18:16:05 No.450567153

My Soho

58 17/09/03(日)18:16:06 No.450567156

やはり壷か

59 17/09/03(日)18:16:08 No.450567160

ほんとだ

60 17/09/03(日)18:16:25 No.450567222

再利用かい

61 17/09/03(日)18:16:33 No.450567252

中古かよ

62 17/09/03(日)18:16:38 No.450567269

あおこらに聞こえた

63 17/09/03(日)18:16:38 No.450567271

エコだな

64 17/09/03(日)18:16:41 No.450567284

子供のかぁ…

65 17/09/03(日)18:16:52 No.450567316

瓦だこれ

66 17/09/03(日)18:17:21 No.450567396

目がいってる…

67 17/09/03(日)18:17:35 No.450567445

つまりドット絵

68 17/09/03(日)18:17:40 No.450567466

生殖者のモザイク画

69 17/09/03(日)18:18:05 No.450567550

ローマ時代のドッター

70 17/09/03(日)18:18:18 No.450567581

結構美人だな

71 17/09/03(日)18:18:20 No.450567589

メデューサさん大人気

72 17/09/03(日)18:18:31 No.450567628

陰影表現されてるのがいいね

73 17/09/03(日)18:18:53 No.450567688

器用なもんだ

74 17/09/03(日)18:18:54 No.450567693

地道な作業すぎる…

75 17/09/03(日)18:19:04 No.450567723

なんとなく諸星大二郎のキャラっぽい顔つきだ

76 17/09/03(日)18:19:08 No.450567741

リアルドッターすぎる…

77 17/09/03(日)18:19:35 No.450567823

なそ にん

78 17/09/03(日)18:19:36 No.450567827

見れば見るほどキトラ古墳

79 17/09/03(日)18:19:39 No.450567838

200まんこ

80 17/09/03(日)18:19:55 No.450567894

あたまおかしい

81 17/09/03(日)18:20:08 No.450567944

ドット職人の歴史は古い

82 17/09/03(日)18:20:10 No.450567950

下絵もあるんだな

83 17/09/03(日)18:20:11 No.450567957

まんことかモザイクとかちんこお守りとか

84 17/09/03(日)18:20:41 No.450568050

先週のヴェネチアのモザイク画も綺麗だったね

85 17/09/03(日)18:21:03 No.450568127

石材そんなに保つのか

86 17/09/03(日)18:21:10 No.450568143

リサイクル面でもローマ大活躍すぎる

87 17/09/03(日)18:21:15 No.450568156

墓石建材にするなや!!!

88 17/09/03(日)18:21:16 No.450568161

ローマ人すげえな…

89 17/09/03(日)18:21:21 No.450568176

流行で使っちゃうんだ…

90 17/09/03(日)18:21:28 No.450568201

なそ にん

91 17/09/03(日)18:21:38 No.450568236

滅んでも再利用される…

92 17/09/03(日)18:21:43 No.450568257

日本でも城の石垣に色々使ったりはあるが流行なんだ…

93 17/09/03(日)18:21:51 No.450568284

罰当たりめ…

94 17/09/03(日)18:22:06 [石切場のグリフォン] No.450568332

石切場のグリフォン

95 17/09/03(日)18:22:34 No.450568416

本当にローマ人は凄いな…

96 17/09/03(日)18:23:10 No.450568516

やはり向こうは石の文化なんだなぁというのがよくわかる…

97 17/09/03(日)18:24:40 No.450568813

オオオ イイイ

98 17/09/03(日)18:24:43 No.450568823

ヒッ

99 17/09/03(日)18:24:44 No.450568833

su2007362.jpg すごくきれいな場所だったよ

100 17/09/03(日)18:24:46 No.450568842

こっちは地震と台風が頻繁だからな…

101 17/09/03(日)18:25:07 No.450568901

不意に水をドバーっと流したい

102 17/09/03(日)18:25:14 No.450568926

鶏舎

103 17/09/03(日)18:25:20 No.450568940

>su2007362.jpg >すごくきれいな場所だったよ こりゃ青い

104 17/09/03(日)18:25:25 No.450568960

ダッシュ島に欲しい精度だ

105 17/09/03(日)18:25:25 No.450568961

ちょっとの傾斜か…DASHでみた

106 17/09/03(日)18:25:26 No.450568966

頭おかしい

107 17/09/03(日)18:25:37 No.450568994

>su2007362.jpg うつくしい…

108 17/09/03(日)18:25:58 No.450569064

DASHでみた

109 17/09/03(日)18:26:05 No.450569085

アーチ橋のしくみ!

110 17/09/03(日)18:26:06 No.450569087

DASHで見たやつ!

111 17/09/03(日)18:26:14 No.450569124

TOKIOは経験していた――

112 17/09/03(日)18:26:17 No.450569132

やっぱりすごいぜアーチ!

113 17/09/03(日)18:26:21 No.450569144

これがブリッジの原型か

114 17/09/03(日)18:26:31 No.450569179

横からの力には?

115 17/09/03(日)18:26:41 No.450569217

理屈ではわかるけど大丈夫なのッて思うけど2000年無事だから大丈夫なんだよな…

116 17/09/03(日)18:27:04 No.450569312

このアーチの仕組み島で見たわー 失敗してたわー

117 17/09/03(日)18:27:11 No.450569346

こうして改めて見るとアサシンクリードの再現度ってしゅごいんだね…

118 17/09/03(日)18:27:11 No.450569349

2000年間戦いに巻き込まれないのもすごいな

119 17/09/03(日)18:27:17 No.450569368

接着してないんだ…

120 17/09/03(日)18:27:35 No.450569416

2000年もあればでかい地震とかもあっただろうに凄いね

121 17/09/03(日)18:27:40 No.450569436

おイルリサットだ

122 17/09/03(日)18:27:42 No.450569444

>このアーチの仕組み島で見たわー >失敗してたわー どうしてちゃんと計算しないでアドリブで作ったんですか?

123 17/09/03(日)18:27:44 No.450569454

グリーン…グリーンってなんだ…

124 17/09/03(日)18:28:26 No.450569606

>こうして改めて見るとアサシンクリードの再現度ってしゅごいんだね… diablo3とか洋ゲーすごいってなる

125 17/09/03(日)18:29:46 No.450569864

あっつぃなあああああああ

126 17/09/03(日)18:30:00 No.450569910

su2007372.jpg おまけで水道橋

127 17/09/03(日)18:30:46 No.450570045

>su2007372.jpg >おまけで水道橋 いいなぁ 歩いて渡ったん?

128 17/09/03(日)18:32:16 No.450570339

毎回はしゃぐな日村

129 17/09/03(日)18:32:54 No.450570456

歩いて渡ったよ 世界遺産だけど市街地からバスで30分ほどの郊外にあって全然観光客いないの

130 17/09/03(日)18:34:49 No.450570834

そうなんか 地元の人だと昔からある当たり前の光景すぎて わざわざ見に行かないのかもね

131 17/09/03(日)18:35:24 No.450570943

まだ彦麻呂クラスに太ってないけど こう毎回食ってると火村大丈夫なの

↑Top