ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)17:57:14 No.450563693
3GSを今日遂に手放すことになった 今までありがとうな…
1 17/09/03(日)18:03:08 No.450564800
物持ちいいな
2 17/09/03(日)18:03:23 No.450564860
よく使ってたな
3 17/09/03(日)18:05:33 No.450565224
このデザインに戻ってきてくれないだろうか…
4 17/09/03(日)18:06:16 No.450565375
3GSいいよね… 今もお風呂で使ってる
5 17/09/03(日)18:08:47 [sage] No.450565847
半分意地で使ってたけど イヤホン抜いてもスピーカーに切り替わらなくなったので 流石にあきらめた 後継は機種変してSEにしたよ…
6 17/09/03(日)18:09:43 No.450566015
何年使ってたの?
7 17/09/03(日)18:10:01 No.450566064
電池交換が簡単なのも良かった
8 17/09/03(日)18:10:27 No.450566155
音楽専用機になってるけど3GSまだ生きてるな…
9 17/09/03(日)18:12:12 No.450566479
3GSなんて巷間千円でも売れないよな 100円ならわからん
10 17/09/03(日)18:12:51 [sage] No.450566596
>何年使ってたの? 2009年の7月に購入してるからまる8年くらいか
11 17/09/03(日)18:13:46 No.450566754
容量どれくらいのやつ買ったらい今まで使えてたんだ?
12 17/09/03(日)18:14:22 No.450566868
たまに充電してストレージ代わりにしてたけどこの間ハマグリになってたよ
13 17/09/03(日)18:15:29 No.450567053
俺もわりと長いこと寝床において目覚まし兼メール確認に使ってたけどバッテリーが膨張して使えなくなった
14 17/09/03(日)18:15:48 No.450567107
3G回線の遅さは苦痛だったろうに ネットもコンテンツブロッカー使えないから使い物にならなかったでしょ
15 17/09/03(日)18:16:03 No.450567150
ヤフオクで2000円で買える
16 17/09/03(日)18:16:26 No.450567224
なんかの罰ゲームか
17 17/09/03(日)18:16:39 No.450567277
バッテリーがよくもったなと
18 17/09/03(日)18:16:44 No.450567294
>容量どれくらいのやつ買ったらい今まで使えてたんだ? 16Gタイプだけど電話とメールと虹裏見るのと音楽聞くくらいしか使ってないから ソシャゲやSNSとかほとんどやってないし…
19 17/09/03(日)18:16:45 No.450567295
バッテリー交換してiOSの更新しなければ目覚ましと虹裏には使えたんだよな
20 17/09/03(日)18:16:58 No.450567334
もうバッテリーが持たなくなってるんじゃ…
21 17/09/03(日)18:17:51 No.450567500
俺も最初これだったな iphoneにしたくてdocomoから乗り換えた
22 17/09/03(日)18:17:58 [sage] No.450567530
バッテリーは1回だけ交換してもらったよ
23 17/09/03(日)18:18:29 No.450567622
書き込みをした人によって削除されました
24 17/09/03(日)18:18:32 No.450567630
虹裏に使えるの? エクレアとかもうまともに動かないよね
25 17/09/03(日)18:18:33 No.450567633
俺も先週まで4S使ってたよ 3G回線は虹裏とネットサイト程度なら全く問題ないよ バッテリー交換は一回した
26 17/09/03(日)18:19:46 No.450567862
3GSから現行のSEにジャンプは完全に別世界だろうな レスポンスの早さとかUIの判り辛さとか
27 17/09/03(日)18:19:48 No.450567873
3Gでみんな興味抱いて こいつで一気に日本中にスマホ広がったよな
28 17/09/03(日)18:20:07 No.450567937
ここのところ回線容量使わない節約モード300kbbsで虹裏みてるけど問題ない 3Gっていったらけっこう早いんじゃないの
29 17/09/03(日)18:20:25 No.450567996
関係ないけどガラケーって10年とか持ったよね
30 17/09/03(日)18:20:51 No.450568087
こいつから今のiOSに来るとビビるはずだ ミュージックアプリの強烈な使いにくさに
31 17/09/03(日)18:21:34 No.450568221
>3Gっていったらけっこう早いんじゃないの iPhone 3GだったけどPHSから移ったときあまりにもの速さに感動した
32 17/09/03(日)18:21:59 No.450568306
>関係ないけどガラケーって10年とか持ったよね 折りたたみのやつは可動部があるからわりと壊れやすいのよ
33 17/09/03(日)18:23:23 No.450568558
>関係ないけどガラケーって10年とか持ったよね 電池は2年弱で死んだけどね
34 17/09/03(日)18:23:35 RNlVP/d. No.450568598
これ日本で出た頃 こんなもん使えねえとかユーザーも家電メーカーもイキリまくってたよな 結果はご覧の有様だが
35 17/09/03(日)18:23:40 No.450568618
3GSと4Sはネットのできる目覚ましとしてとても優秀だった ドックもいっぱい種類あったし
36 17/09/03(日)18:23:56 No.450568660
>こいつから今のiOSに来るとビビるはずだ >ミュージックアプリの強烈な使いにくさに 3Gの時のが思い出せない…
37 17/09/03(日)18:24:10 No.450568718
ウンコ付きがなんかイキッてる
38 17/09/03(日)18:24:28 No.450568783
>ミュージックアプリの強烈な使いにくさに もうデフォのミュージック使ってないよ hfプレイヤーが安定してる
39 17/09/03(日)18:24:49 No.450568854
iOS7以降のUI分かりづらいよね…
40 17/09/03(日)18:25:05 No.450568896
>ID:RNlVP/d. 誰もそんな事聞いてない
41 17/09/03(日)18:25:25 No.450568962
よく持ったな
42 17/09/03(日)18:26:31 No.450569181
そういえばと思ってずっとしまってた4みたらなんか膨らんでる…
43 17/09/03(日)18:26:37 No.450569204
クラシックなスキンとかねえかな
44 17/09/03(日)18:27:38 No.450569426
>>ミュージックアプリの強烈な使いにくさに >3Gの時のが思い出せない… 何かしようとする度に二度も三度もタップして選んで決定押してってやらずに済む!超わかりやすい!
45 17/09/03(日)18:27:55 [sage] No.450569491
一番の驚きは画面の細密さだよ そりゃ他人のを見てるから分かってはいたことだけど 画面小さいのにPCモニター並の情報量がっ!て感動してる
46 17/09/03(日)18:27:58 No.450569500
>そういえばと思ってずっとしまってた4みたらなんか膨らんでる… 膨らみ始めると一気に来るからすぐに何とかしたほうがいいよ
47 17/09/03(日)18:28:12 No.450569554
iPhoneSEいいよね...
48 17/09/03(日)18:28:14 No.450569564
>そういえばと思ってずっとしまってた4みたらなんか膨らんでる… 燃えるゴミでもいいから早く処分した方がいいぞ
49 17/09/03(日)18:28:47 No.450569677
最近のiOSのあまりのゴミさに耐えられずAndroidに替えたのが俺
50 17/09/03(日)18:29:03 No.450569741
>iOS7以降のUI分かりづらいよね… 1週間あれば慣れるけど8以降ヘッドホンしてる時に通知がくると 音楽を一時ミュートした上で本体から爆音で流れる意味がわからん ゲイとアイブの脳味噌腐ってんのかな?
51 17/09/03(日)18:29:49 No.450569874
ジョブズ呼び戻さないと駄目なんじゃない?
52 17/09/03(日)18:29:51 No.450569879
>膨らみ始めると一気に来るからすぐに何とかしたほうがいいよ >燃えるゴミでもいいから早く処分した方がいいぞ 捨てとこう ありがとう
53 17/09/03(日)18:30:01 No.450569914
>燃えるゴミでもいいから早く処分した方がいいぞ 収集者が火事になるからやめろ
54 17/09/03(日)18:30:45 No.450570043
Androidいいよね…ゲームがカクついてやり易い
55 17/09/03(日)18:30:49 No.450570057
>こいつから今のiOSに来るとビビるはずだ >ミュージックアプリの強烈な使いにくさに 使いやすさがウリだと思ってたのに何でこんなことになったんだろう
56 17/09/03(日)18:30:57 No.450570076
やたらシンプルに拘りまくって手順が増えまくるのが最近のUI
57 17/09/03(日)18:31:36 No.450570199
>捨てとこう >ありがとう アップルは製品リサイクルやってるから買ったキャリアのショップに持っていけばリサイクルしてくれる ポイントも貰えなかったっけ?
58 17/09/03(日)18:31:46 No.450570241
>Androidいいよね…ゲームがカクついてやり易い そういうイメージでしか語れない人にはiOSがお似合いです…
59 17/09/03(日)18:32:58 No.450570469
SEのチップとか組み込んで使えないかな
60 17/09/03(日)18:33:16 No.450570527
最初に泥かりんごで大体使い続けちゃうよね選んだほう
61 17/09/03(日)18:33:30 No.450570577
>アップルは製品リサイクルやってるから買ったキャリアのショップに持っていけばリサイクルしてくれる ググったら持っていけばよさそうだ 関係ない話を長々とすまない
62 17/09/03(日)18:33:32 No.450570588
>最近のiOSのあまりのゴミさに耐えられずAndroidに替えたのが俺 アンドロ行きたい気持ちはあるけど ずっとあいほんだったから移行して操作感違いすぎるんじゃなかろうかと不安もあって 次の機種変どうするか悩む…あいほん8だかXも気になるし…
63 17/09/03(日)18:34:08 No.450570721
>ポイントも貰えなかったっけ? ソフトバンクは1000ポイントくれるぞ https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/kaitori01/
64 17/09/03(日)18:34:12 [sage] No.450570731
>アップルは製品リサイクルやってるから買ったキャリアのショップに持っていけばリサイクルしてくれる >ポイントも貰えなかったっけ? 端末回収分で2400円割引いてもらった
65 17/09/03(日)18:34:56 No.450570864
8もそろそろか…
66 17/09/03(日)18:35:05 No.450570879
>使いやすさがウリだと思ってたのに何でこんなことになったんだろう 削ぎ落とし過ぎなのはapple watch等のデザインと統一させたいとかそんなくだらない理由だろう スタイリッシュ大好きデザイナー主導で作るUIは常用する人の目線が抜け落ちててダメダメだな
67 17/09/03(日)18:35:06 No.450570885
>ググったら持っていけばよさそうだ >関係ない話を長々とすまない いやそのままゴミに出すよりいいと思う
68 17/09/03(日)18:35:30 No.450570960
この辺りの頃に最初泥選んだ人がりんご信者になるのは正直仕方ないかな…って思う ただいつまでもあの泥のままみたいなこと言うのはちょっと…
69 17/09/03(日)18:36:07 No.450571068
>そういうイメージでしか語れない人にはiOSがお似合いです… おこなの?
70 17/09/03(日)18:36:13 No.450571081
androidはサポート期間が短いのもネック
71 17/09/03(日)18:36:37 No.450571139
>この辺りの頃に最初泥選んだ人がりんご信者になるのは正直仕方ないかな…って思う >ただいつまでもあの泥のままみたいなこと言うのはちょっと… この頃のスマホはしんどかった… 俺の使い方が悪かったんだろうけど重すぎて普通に電話かけるまでに30秒くらいかかった
72 17/09/03(日)18:37:05 No.450571230
泥は単純に自分が求めるものを探すのが面倒くさい
73 17/09/03(日)18:38:00 No.450571393
在りし日のiOSそっくりにできたりするの?
74 17/09/03(日)18:38:11 RNlVP/d. No.450571432
国産泥が本気でクソだったからあれを掴まされた人が今でもトラウマあるのはしょうがないのかもしれない
75 17/09/03(日)18:38:22 No.450571465
まだ現役で使ってる
76 17/09/03(日)18:38:33 No.450571493
3GSあたりの泥はXperiaとGALAXY以外酷かった
77 17/09/03(日)18:38:43 No.450571532
こいつと同期のAndroid 2.xの頃の国産機ほんとすごかったよな 悪い意味で
78 17/09/03(日)18:39:00 No.450571593
xperiaZ1にUQ突っ込んで使ってたけど流石にバッテリーがそろそろヤバいし泥のSIMフリーはイマイチよく分からんしiphone行こうかなーってなってるけど IOSはスレ画ぐらいの頃しか知らないからもう勝手が分からなくて不安だ…
79 17/09/03(日)18:39:32 No.450571710
この頃の国産機なんてとにかく流れに乗れみたいな勢いで作ってたから
80 17/09/03(日)18:40:05 RNlVP/d. No.450571833
>この頃の国産機なんてとにかく流れに乗れみたいな勢いで作ってたから 流れとしても遅れてるのがなんともしょうがない
81 17/09/03(日)18:40:23 No.450571896
国産機でぶっちぎりにひどかったのはAndroid採用する前のなんちゃってタッチ操作携帯出してた頃だよ 下スワイプしたら下スクロールとかとんでもないものがゴロゴロ出てた
82 17/09/03(日)18:40:52 No.450571992
MEDIAS…
83 17/09/03(日)18:41:39 No.450572153
>この頃のスマホはしんどかった… >俺の使い方が悪かったんだろうけど重すぎて普通に電話かけるまでに30秒くらいかかった 国産機だったらしょうがないと思う…始めてのスマホだしアプリたくさんいれたくもなるし 主要キャリアが0円でこの辺の端末をバラ撒いたのも本当に…
84 17/09/03(日)18:41:51 No.450572186
アドエス…
85 17/09/03(日)18:42:25 No.450572296
>xperiaZ1にUQ突っ込んで使ってたけど流石にバッテリーがそろそろヤバいし泥のSIMフリーはイマイチよく分からんしiphone行こうかなーってなってるけど ペリアならXシリーズ以降のやつを適当に買っておけばいいよ
86 17/09/03(日)18:43:18 No.450572469
初めて持ったスマホが3GSだったな懐かしい 予備知識ゼロでも操作方法がなんとなく感覚で分かる事に感動したなあ
87 17/09/03(日)18:43:35 No.450572540
格安スマホも気になるけど淘汰が始まりつつあってちょっと怖い
88 17/09/03(日)18:43:56 No.450572623
>>xperiaZ1にUQ突っ込んで使ってたけど流石にバッテリーがそろそろヤバいし泥のSIMフリーはイマイチよく分からんしiphone行こうかなーってなってるけど >ペリアならXシリーズ以降のやつを適当に買っておけばいいよ ペリアになれてるなら安くなったZ4以降でいいんでは? iPhoneでもグーグルアカウントとかGoogle謹製アプリで紐付け出来るから基本困らないけど
89 17/09/03(日)18:45:08 No.450572847
無印5だけどもうちょっと頑張れるかな…
90 17/09/03(日)18:45:11 No.450572853
どこもうぃずにソフトバンクのあいぽん持って行っても行けるのかしら
91 17/09/03(日)18:46:04 No.450573053
>無印5だけどもうちょっと頑張れるかな… 12日の発表以降考えればいいと思う キャンペーンもあると思うし中古市場も値下がりする
92 17/09/03(日)18:46:29 No.450573133
3Gの頃からずっと使ってるが 着信履歴に触れただけでいきなり発信する仕様はいいかげんやめて欲しい
93 17/09/03(日)18:46:40 No.450573173
>どこもうぃずにソフトバンクのあいぽん持って行っても行けるのかしら 対象端末の購入ってあるから無理じゃないかなぁ…
94 17/09/03(日)18:47:05 No.450573256
Nexus7がもう5年前なんだよなあ…
95 17/09/03(日)18:47:19 No.450573310
無印5もうバッテリー死んでね? 友達が常にモバイルバッテリー携帯して延命
96 17/09/03(日)18:47:34 No.450573365
>着信履歴に触れただけでいきなり発信する仕様はいいかげんやめて欲しい 右のiマーク押すのも緊張する… デリートでスワイプも緊張する
97 17/09/03(日)18:48:08 No.450573481
去年まで5だったけどバッテリー膨らんでイかれたよ
98 17/09/03(日)18:48:11 No.450573494
ジョブスが死んでもうそろそろ66年だ
99 17/09/03(日)18:48:23 No.450573530
3GSや5系はバッテリや液晶の互換品がめちゃくちゃ安く手に入るから性能を除いては今でも運用できはするのだ
100 17/09/03(日)18:48:28 No.450573548
>無印5もうバッテリー死んでね? 分解してバッテリー交換したよ ほんとはいけないけど
101 17/09/03(日)18:48:46 No.450573610
>ジョブスが死んでもうそろそろ66年だ もうそんなに経つのか… 儂も年を取るわけだわい
102 17/09/03(日)18:48:51 No.450573634
>無印5だけどもうちょっと頑張れるかな… 最近再起動してもタスク切ってもsafariが超重い…ってなることがあってこわい ゲームとかはもう諦め入ってるからいいけどブラウジングくらいは…
103 17/09/03(日)18:49:30 No.450573777
なんか使いやすいミュージックアプリねえかな… 今のになれたと言えば慣れたんだけど使いやすいかと言われると全くそんなことないのがね
104 17/09/03(日)18:49:44 No.450573819
3GSの形好きだったからあんな形で最新型出て欲しいな エクスペリアも小さいのが好きだ
105 17/09/03(日)18:49:45 No.450573822
>3GSや5系はバッテリや液晶の互換品がめちゃくちゃ安く手に入るから性能を除いては今でも運用できはするのだ 3G通信ていつまでだっけ?
106 17/09/03(日)18:50:06 No.450573881
>ジョブスが死んでもうそろそろ66年だ 歴史の人物すぎる…
107 17/09/03(日)18:50:21 No.450573951
>なんか使いやすいミュージックアプリねえかな… Cesiumって言われてるのは見る 有料なのが踏み出せないから試してくれ
108 17/09/03(日)18:50:59 No.450574091
>無印5もうバッテリー死んでね? 全然オッケー futaber 3.5/iPhone 5/10.3.3
109 17/09/03(日)18:51:02 No.450574098
5はMVNOと相性良くないから5sに変えたい
110 17/09/03(日)18:51:03 No.450574099
昔より画面大きくなってるのにアルバムやリストを更に大きくしてるのは馬鹿としか言い様がない 一画面の情報量少なすぎだろ
111 17/09/03(日)18:51:18 No.450574149
66は間違いだとしてももう6年なんだ…津波のあった年だったんだな…
112 17/09/03(日)18:51:43 No.450574233
ipad3ずっとAC繋ぎっぱなしだけどまだ使えるな…
113 17/09/03(日)18:51:49 No.450574257
おれも3月に3sgから7+に変えたよ スピーカー壊れたのも同じだ
114 17/09/03(日)18:52:01 No.450574288
>3GSの形好きだったからあんな形で最新型出て欲しいな >エクスペリアも小さいのが好きだ あの形にするカバーとかもあって良いと思うのに出ない
115 17/09/03(日)18:52:15 No.450574332
>格安スマホも気になるけど淘汰が始まりつつあってちょっと怖い 格安って言い方はどうなんだ simフリーとmvnoと言え simフリーにもiphoneはあるし1万しないちゃんと動くスマホも存在する キャリアなんてもう情弱の証明だ
116 17/09/03(日)18:52:18 No.450574342
そういや音楽はsoundcloudかradikoでしか聴いてねぇな…
117 17/09/03(日)18:52:23 No.450574370
iPhone7でジェットブラック見たときに懐かしさのあまり即決めしてしまった程度には好きなデザインだった
118 17/09/03(日)18:52:27 No.450574376
>無印5もうバッテリー死んでね? >友達が常にモバイルバッテリー携帯して延命 死んでるけどバッテリーあれば大丈夫よ futaber 3.5/iPhone 5/10.3.3
119 17/09/03(日)18:52:41 No.450574417
7プラスに変えたんだけどちょっと俺には大きすぎた… しかもつけたいカバーがどいつもこいつもプラスに対応してないでやがる…
120 17/09/03(日)18:52:43 No.450574425
>昔より画面大きくなってるのにアルバムやリストを更に大きくしてるのは馬鹿としか言い様がない >一画面の情報量少なすぎだろ 作ってるのがミニマル馬鹿でiTunesと並びもUIもかえておかしいからな…
121 17/09/03(日)18:52:49 No.450574441
5Sのデザインが良いってなら分かるけど 3世代が良いってのは正直よく分からん
122 17/09/03(日)18:53:01 No.450574484
通信量よく使い切るから3G回線なくなったら困る
123 17/09/03(日)18:53:21 No.450574553
バッテリーなんて交換すればいいだけだしな
124 17/09/03(日)18:54:05 No.450574692
>しかもつけたいカバーがどいつもこいつもプラスに対応してないでやがる… エレコムのゼロショックのクリアのがいいよ バイクから落としても助かった
125 17/09/03(日)18:54:54 No.450574860
>3世代が良いってのは正直よく分からん 一応電話の定義変えてミニPC絶滅させるインパクトあったからね…
126 17/09/03(日)18:55:05 No.450574895
>5Sのデザインが良いってなら分かるけど >3世代が良いってのは正直よく分からん 言ってみりゃただの懐古だよ 初めてのスマホだったから思い入れがあるのだ
127 17/09/03(日)18:55:12 No.450574918
古くなってくるとカバーとかの在庫も無くなってて交換したい時ちょっと困る
128 17/09/03(日)18:55:20 No.450574953
>7プラスに変えたんだけどちょっと俺には大きすぎた… 7はプラスじゃないと意味ないよ 7のカメラは周回遅れだったし もうカメラはiphoneの時代は終わったんだなと
129 17/09/03(日)18:56:01 No.450575126
カメラの性能に拘りはないので飛び出た部分をなくして欲しい…