虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/03(日)16:55:29 No.450553309

    異世界ものってだいたい異世界での常識を破る 裏技的発想が出てくると思う

    1 17/09/03(日)16:58:17 No.450553794

    異世界の程度による 根本的な構造からそういう発想が出るか否かにかかる点だし

    2 17/09/03(日)16:59:07 No.450553940

    近親相姦はダメと言いつつ貴族は権益を守るために繰り返してたみたいな?

    3 17/09/03(日)17:00:04 No.450554087

    異世界人にとっても異世界化してるので異世界人もルール破り始めるのがスレ画

    4 17/09/03(日)17:02:38 No.450554495

    こういうゲーム的な世界だと変な儀式で文字列とか異次元を召喚できそう

    5 17/09/03(日)17:03:23 No.450554633

    異世界じゃなくても少年漫画的なら大体常識破ってナンボじゃない?

    6 17/09/03(日)17:04:49 No.450554862

    あまりにも現実とかけ離れた法則の中でルール破りやられてもただのご都合主義じゃんとしか思えないな…

    7 17/09/03(日)17:06:11 No.450555100

    >異世界人にとっても異世界化してるので異世界人もルール破り始めるのがスレ画 今まで水でふやかしたせんべいみたいな味しかない料理と 普通に味のある果物とかしかなかった世界に急に味のある料理が来るのって 控えめにいって脳がぶっ壊れそうな案件のような気がする衝撃的すぎて

    8 17/09/03(日)17:06:16 No.450555113

    裏技にもよるんじゃない? 有用な裏技ならいいけどここは常識外れが延々とキンタマリオしてるみたいなとこだし

    9 17/09/03(日)17:07:39 No.450555317

    冒険者のお陰で死なないメカニズムわかった!

    10 17/09/03(日)17:09:24 No.450555614

    こないだ読んだのだと やってきた異世界の食べ物には栄養価がまったくないので それでも普通に過ごしてる異世界人に現代世界の食べ物与えたらその分めっちゃパワーアップしたってのがあったな

    11 17/09/03(日)17:09:32 No.450555640

    これMMOからの転移ものじゃないらしいな

    12 17/09/03(日)17:10:40 No.450555836

    瀕死のアフリカ人にただのビタミン剤与えたら凄い勢いで回復した話みたいだな

    13 17/09/03(日)17:11:58 No.450556052

    なんだっけこれ デラッベデラッベーだっけ

    14 17/09/03(日)17:14:49 No.450556549

    オンリーワンのスキルが一見するとハズレはいいけど VRMMO物の誰でも取得できるハズレスキルの扱いに 廃人が気が付かないって言うのはあり得ないよな……

    15 17/09/03(日)17:15:06 No.450556610

    >それでも普通に過ごしてる異世界人に現代世界の食べ物与えたらその分めっちゃパワーアップしたってのがあったな 即糖尿病

    16 17/09/03(日)17:15:34 No.450556707

    確か音楽もゲーム内のデフォルトBGMしか存在しなかったみたいな事ルディが言ってたな

    17 17/09/03(日)17:18:01 No.450557158

    画像は宇宙人が雑に人間の意識とかNPCをコピーして再現!だったよね?

    18 17/09/03(日)17:18:02 No.450557159

    たしかこれだんだんと判定が緩くなっておにぎり程度なら誰でも作れるようになるんだっけ ゲームの設定がだんだん現実寄りに改変されていくっていう

    19 17/09/03(日)17:20:55 No.450557675

    >あまりにも現実とかけ離れた法則の中でルール破りやられてもただのご都合主義じゃんとしか思えないな… 知らないゲームのすごい裏技動画見せられても…ってなるのと似てるな

    20 17/09/03(日)17:27:21 No.450558795

    NPCやモンスターもシステムの縛りを離れて動き出すからレイドボス複数が自分の出現フロアを離れて集結とかしてくる

    21 17/09/03(日)17:31:57 No.450559457

    >たしかこれだんだんと判定が緩くなっておにぎり程度なら誰でも作れるようになるんだっけ >ゲームの設定がだんだん現実寄りに改変されていくっていう そのせいで設定でしかなかったフレーバーテキストも現実化していって呪いの斧みたいな裝備でほんとに呪われて消えたりする

    22 17/09/03(日)17:32:46 No.450559583

    >廃人が気が付かないって言うのはあり得ないよな…… だね廃人はまじであらゆることを試すからな

    23 17/09/03(日)17:33:52 No.450559738

    スレ画の法則は料理以外にも適応されるってのが大事だったりする 対応したジョブでレベル足りてて作れる技術があるならゲームにないものまで作れるし

    24 17/09/03(日)17:35:13 No.450559951

    猫耳猫は後出しのご都合主義なんだけど 解決法自体はバグゲーあるあるだから好きだ ゲームだった時にはwikiとにらめっこして解いてたクイズが解けないから 必死に頑張る仲間に感謝しながら移動技でコリジョン抜けして目的のものを手に入れるとか

    25 17/09/03(日)17:37:38 No.450560279

    >スレ画の法則は料理以外にも適応されるってのが大事だったりする >対応したジョブでレベル足りてて作れる技術があるならゲームにないものまで作れるし 逆に料理以外でスキル無い時ってどうなるんだろ 大工系無い人が壁に板打ち付けたら板がゲル状になったりするんだろうか

    26 17/09/03(日)17:39:00 No.450560477

    廃人が全ての組み合わせ試すわけじゃないけど 関連のありそうな組み合わせぐらいは皆検証するよなって

    27 17/09/03(日)17:40:36 No.450560747

    どう見ても不具合の挙動だろこれ早くアプデで修正するべき

    28 17/09/03(日)17:41:10 No.450560843

    >猫耳猫は後出しのご都合主義なんだけど >解決法自体はバグゲーあるあるだから好きだ 解決法やそのヒントは前もって語られてるのも多くない? 図書館攻略の壁抜けもずいぶん前にバグ技として語られてたり

    29 17/09/03(日)17:41:20 No.450560864

    へんなとこだけゲームみてえなんだなー というセリフに全て詰まってる気がする

    30 17/09/03(日)17:43:16 No.450561183

    アニメやってた当時はここでもそこそこ流行ってたけど もうログホラの内容も知らない子が多くなってんのかな

    31 17/09/03(日)17:43:20 No.450561200

    王宮で歓迎のために楽団が演奏始めたのが飽きるほど聞いたタイトル画面の曲で吹きそうになるとこ好き

    32 17/09/03(日)17:43:21 No.450561206

    バグが大体リアルにあったのをネタ元にしてるから 伏線はかなり早くから撒かれてるよね猫耳猫 回収まで行くのは年単位で掛かる

    33 17/09/03(日)17:44:16 No.450561350

    エルフを狩るものたちだと 戦闘では普通に勝てたけど異世界の常識や現象の方があまりに狂いすぎてて ふざけんなよって脱力するオチが結構多かったな…

    34 17/09/03(日)17:45:33 No.450561562

    猫耳猫はアニメ化してゴキブリステップ映像化して欲しいな… あと魔王を倒したときの荘厳な演出

    35 17/09/03(日)17:50:56 No.450562496

    ログホラ3期まだかな