虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)16:52:39 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504425159571.jpg 17/09/03(日)16:52:39 No.450552856

この子完璧にヒロインの立ち位置なのになんでちんこ生えてんの

1 17/09/03(日)16:53:31 No.450552986

ちんこが生えてるからだ

2 17/09/03(日)16:53:31 No.450552987

逆に考えるんだ ちんこがある分お得なのでは? と考えるんだ

3 17/09/03(日)16:54:27 No.450553146

男だから

4 17/09/03(日)16:56:24 No.450553455

ジーク君のお尻を極太ASS掘る人棒で開発する薄い本が待ち遠しい… 公式デカチンキャラが広まって欲しい…

5 17/09/03(日)16:58:19 No.450553800

この辺の茶番に付き合わされてるモーさんもいい迷惑だよな…

6 17/09/03(日)16:59:19 No.450553972

得じゃねえよ!他の奴等性転換させてんだからこいつは素直に女でいいだろ!

7 17/09/03(日)17:00:25 No.450554150

女装ありきのキャラだからそこはTSしちゃダメ

8 17/09/03(日)17:03:07 No.450554583

原典からして超美形のフォがそのまま女の子だとローランやリナルドがフォをめぐる争いするからダメ

9 17/09/03(日)17:04:16 No.450554762

>得じゃねえよ!他の奴等性転換させてんだから うn >こいつは素直に女でいいだろ! うn?

10 17/09/03(日)17:05:39 No.450554988

>この辺の茶番に付き合わされてるモーさんもいい迷惑だよな… すげー楽しそうだし 登場した頃のベジータかってくらい輝いてたし

11 17/09/03(日)17:05:42 No.450555000

フォが美少女になるとローランがかなり拗らせたホモになるからダメ

12 17/09/03(日)17:06:22 No.450555127

なんか頭おかしくなった友達助けるのに女装じゃないとダメだったんでしょ?

13 17/09/03(日)17:06:54 No.450555211

>この辺の茶番に付き合わされてるモーさんもいい迷惑だよな… 所詮モーさんだし

14 17/09/03(日)17:10:37 No.450555829

>フォが美少女になるとローランがかなり拗らせたホモになるからダメ ついでにアンジェリカがレズになっちまうー!

15 17/09/03(日)17:11:48 No.450556017

>なんか頭おかしくなった友達助けるのに女装じゃないとダメだったんでしょ? 単に女なら誰でも囮になるけどただの女じゃ狂ったローラン相手はやばすぎるので十二勇士の中じゃ弱いつっても騎士のフォが女装したのだ

16 17/09/03(日)17:12:03 No.450556069

円卓の末席にあそこまでこっ酷く負けるとかシャルルマーニュ12勇士ってたいした事なさすぎる…

17 17/09/03(日)17:13:26 No.450556286

このアニメ以外作品も英霊についても全く知らなかったんで完全に女だと思ってた su2007259.jpg

18 17/09/03(日)17:13:29 No.450556299

アストルフォ基準にシャルルマーニュ十二勇士の強さを語るってことは円卓の強さをケイ兄さんを基準に強さを語るようなもんだぞ!

19 17/09/03(日)17:15:58 No.450556790

ステータスの性別を隠してるせいでジャンヌに女性と勘違いされたまま

20 17/09/03(日)17:17:30 No.450557051

エイpリルフールとかフィギュアとかで逐一強調されてたからなんとなく知ってた

21 17/09/03(日)17:18:37 No.450557265

ハロウィンセイバーアストルフォ

22 17/09/03(日)17:19:12 No.450557376

そもそもシャルルマーニュの部下が変なやつばっかりだし…

23 17/09/03(日)17:19:35 No.450557441

いろんな神話やら英雄がいるんだし 相手をTSさせる宝具!とかないんです?

24 17/09/03(日)17:20:13 No.450557545

>円卓の末席にあそこまでこっ酷く負けるとかシャルルマーニュ12勇士ってたいした事なさすぎる… こいつマジックアイテム持ってないと普通に弱いから…

25 17/09/03(日)17:20:14 No.450557549

宝具ミッドナイトブリス!

26 17/09/03(日)17:21:12 No.450557734

>そもそもシャルルマーニュの部下が変なやつばっかりだし… オリヴィエは常識人だろ! 常識人すぎてローランとオリヴィエ以降はマジで目立たないけど

27 17/09/03(日)17:22:05 No.450557862

円卓関係者は持ち上げなきゃいけないからね

28 17/09/03(日)17:22:53 No.450558014

元の話でも本人は弱いけどいろいろもらったもので活躍するキャラだからね

29 17/09/03(日)17:24:04 No.450558207

この子は可愛いのにパートナーがご褒美じゃない系のおばさんでつらい

30 17/09/03(日)17:24:50 No.450558353

円卓の末席にあそこまでこっ酷く負けるとかシャルルマーニュ12勇士ってたいした事なさすぎる… アーサー王殺した奴だぞ

31 17/09/03(日)17:25:18 No.450558426

>円卓の末席にあそこまでこっ酷く負けるとかシャルルマーニュ12勇士ってたいした事なさすぎる… ライダーとセイバーが打ち合ってライダー負けるのは普通 一部のライダーがおかしいだけ

32 17/09/03(日)17:25:41 No.450558495

月に行ってるとか月に理性があるとか型月世界でも特別感ある

33 17/09/03(日)17:25:51 No.450558531

>この子完璧にヒロインの立ち位置なのに うn >なんでちんこ生えてんの 何か問題が?

34 17/09/03(日)17:26:17 No.450558609

この子本当に理性無いの?

35 17/09/03(日)17:26:23 No.450558630

原作のアストルフォってスレ画よりキチだと思う

36 17/09/03(日)17:27:18 No.450558786

>原作のアストルフォってスレ画よりキチだと思う アストルフォに限らず原典のキャラとかほぼキチじゃろ…

37 17/09/03(日)17:27:44 No.450558848

モーさんにレイプされる…

38 17/09/03(日)17:28:15 No.450558923

理性はないが知性はあるは感情もあるので理性がないのにこの行動はおかしいってツッコミはしたくなるけど 判断する頭脳はあるのでまともな行動とってもおかしくはないんだ

39 17/09/03(日)17:28:55 No.450559024

>一部のライダーがおかしいだけ その一部も最近どんどん増えてきたからな…

40 17/09/03(日)17:29:00 No.450559033

>円卓の末席 末席はベディヴィエールでしょ

41 17/09/03(日)17:29:31 No.450559115

理性蒸発って状況がよく分からん

42 17/09/03(日)17:29:44 No.450559145

理性が戻ってアンニュイになってる時が最高にシコれる

43 17/09/03(日)17:30:18 No.450559229

原作からして弱いけどとにかく運がよくて 宝物を拾ってはなくすし理性は最初からないとか

44 17/09/03(日)17:30:43 No.450559284

理性が無いって常に射精寸前みたいな状態なんだろうか

45 17/09/03(日)17:31:25 No.450559377

原典のアストルフォは酔っ払いが即興で作ったホラ話みたいなアホさなので

46 17/09/03(日)17:31:38 No.450559408

騎士道をとるか任務をとるか…な状況でふつうの人なら悩むけどフォの場合は悩まないのが理性蒸発だと解釈した 違ったらごめん

47 17/09/03(日)17:32:17 No.450559505

僕はヒロイン 上司は次の主人公

48 17/09/03(日)17:34:06 No.450559774

>理性が無いって常に射精寸前みたいな状態なんだろうか 何かを買いたいと思ったら貯金や要不要やらを考えず即リボ払いでポチる感じ

49 17/09/03(日)17:34:17 No.450559806

シャルルマーニュ十二勇士は元からして変人揃いというか人格破綻者どもが偶然騎士やってたみたいなノリなのに アストルフォの言う事にはアホさに磨きがかかってる

50 17/09/03(日)17:35:06 No.450559930

>何かを買いたいと思ったら貯金や要不要やらを考えず即リボ払いでポチる感じ 俺理性蒸発してたわ

51 17/09/03(日)17:35:27 No.450559979

>何かを買いたいと思ったら貯金や要不要やらを考えず即リボ払いでポチる感じ やめろそれはマジでやばい

52 17/09/03(日)17:35:55 No.450560055

一目惚れした相手の真横に旦那が居てもナンパする感じ 振られたら直ぐ興味なくして忘れる

53 17/09/03(日)17:35:59 No.450560066

カール大帝が奇襲くらった時にローランて騎士が犠牲になったてのが史実で その美談が盛りに盛られまくったのがローラン伝説ってかんじかなミル貝読んだ限り

54 17/09/03(日)17:37:18 No.450560238

カール大帝と愉快な仲間達のお話はアーサー王伝説逆輸入とかで盛ってるからね

55 17/09/03(日)17:38:25 No.450560390

むしろTSしまくってる連中が気になる

56 17/09/03(日)17:38:32 No.450560410

ロンドンまで続くモーフラ

57 17/09/03(日)17:39:31 No.450560567

>その美談が盛りに盛られまくったのがローラン伝説ってかんじかなミル貝読んだ限り 最初は史実に近かったんだけど盛りまくった結果ファンタジー寄りになってギャグみたいになった

58 17/09/03(日)17:39:43 No.450560607

>理性蒸発って状況がよく分からん 理性が常に半分無くて全部戻ると聡明かつ理知的な誰だお前ってキャラになる 普段はお調子もののお人よし

59 17/09/03(日)17:39:45 No.450560618

>>円卓の末席 >末席はベディヴィエールでしょ そもそも円卓は全員同格という意味が

60 17/09/03(日)17:40:01 No.450560653

やりたいからやるって感じだね 性根は英雄だからそこまで間違ったことにならないのが救いか

61 17/09/03(日)17:41:24 No.450560873

>>その美談が盛りに盛られまくったのがローラン伝説ってかんじかなミル貝読んだ限り >最初は史実に近かったんだけど盛りまくった結果ファンタジー寄りになってギャグみたいになった なんで面白おかしく話を盛っちゃうんですか?

62 17/09/03(日)17:41:49 No.450560945

原作からして突然あった奴にお前騎士だろ!一騎打ちしようぜ!とか言い出したり敵がヤバそうだったら即逃げたりある人物を勝手に心の友認定したりで意味わかんないから…

63 17/09/03(日)17:42:44 No.450561094

>騎士道をとるか任務をとるか…な状況でふつうの人なら悩むけどフォの場合は悩まないのが理性蒸発だと解釈した >違ったらごめん あと合理的判断とかこれやった場合あとがどうなるかとかそういうことを普通の人は考える フォは理性が飛んでるのでそんなもん考えずにやりたいと思ったことやこっちがいいと思ったことを即やる

64 17/09/03(日)17:43:49 No.450561276

>原作からして突然あった奴にお前騎士だろ!一騎打ちしようぜ!とか言い出したり敵がヤバそうだったら即逃げたりある まぁ知らない騎士同士出会ったら決闘だ!はあのお話に登場するやつらほぼ全員そうだから…

65 17/09/03(日)17:44:44 No.450561424

悩まない上で強い正義感が根っこにあるから これ無理だろ!って状況でも人助けの為によく突っ込む 一方ローランはどんだけ人数がいても一行で皆殺しにするタイプ ただし簡単な迷路に引っ掛かって数ヶ月無駄にする事もよくある

66 17/09/03(日)17:44:49 No.450561442

>なんで面白おかしく話を盛っちゃうんですか? 吟遊詩人が酒場で語り弾きしてる間に客からのリクエストでどんどんオリジナルストーリー追加しちゃうので

67 17/09/03(日)17:45:08 No.450561493

アストルフォだけでなくローランやシャルル見るにみんな似たり寄ったりのバカだよね

68 17/09/03(日)17:46:25 No.450561720

十二勇士は基本的にアホなのでアストルフォが突然ごってごての魔法装備祭りで 戦場でハイパームテキ状態になっててもついに騎士として覚醒したか…としか思わない 本人含め 装備無くしてへなちょこになった結果あれそうだったのかあ!ってお話がある

69 17/09/03(日)17:46:42 No.450561775

一騎打ちの話はアストルフォが魔法の槍の力のこと知らないから自分の実力だと思ってるとか負けた奴もそのこと知らないから強い騎士だと思ったのとかがギャグになってる

70 17/09/03(日)17:46:49 No.450561807

ぶっちゃけマスターにも勝つ気あんま無いからな

71 17/09/03(日)17:47:25 No.450561918

>十二勇士は基本的にアホなのでアストルフォが突然ごってごての魔法装備祭りで >戦場でハイパームテキ状態になっててもついに騎士として覚醒したか…としか思わない >本人含め 拾った魔法の槍使って馬上槍試合で突然無双しだしても本人含めて周りが「アストルフォTUEEEEEEEEEE!!」って一切気付かないアホだからな

72 17/09/03(日)17:48:03 No.450562023

魔女に勇士が監禁された!助けようってなって助け出したら大量に勇士が出てくるとかギャグ以外の何物でもないよ…

73 17/09/03(日)17:48:24 No.450562083

>十二勇士は基本的にアホなのでアストルフォが突然ごってごての魔法装備祭りで >戦場でハイパームテキ状態になっててもついに騎士として覚醒したか…としか思わない >本人含め >装備無くしてへなちょこになった結果あれそうだったのかあ!ってお話がある 初代トランスフォーマーみたいな連中だな…

74 17/09/03(日)17:48:53 No.450562165

>魔女に勇士が監禁された!助けようってなって助け出したら大量に勇士が出てくるとかギャグ以外の何物でもないよ… い…一応巨大な城で魔法の迷路になってたから… 世界各国の勇士が何十人も引っ掛かってたけど…

75 17/09/03(日)17:50:07 No.450562377

>魔女に勇士が監禁された!助けようってなって助け出したら大量に勇士が出てくるとかギャグ以外の何物でもないよ… 一方そのころシャルルマーニュは本国で攻めてきた敵国にボコボコにされていた って展開だから酷すぎる

76 17/09/03(日)17:50:17 No.450562401

こいつらの原典のことはよく知らないけど話聞いてると愉快な連中だなって思いました

77 17/09/03(日)17:50:29 No.450562429

ごくごく自然に捕らえられてる騎士の中にローランが混じってるのがもうギャグだよ

78 17/09/03(日)17:51:16 No.450562559

みんな国離れてどこ行ったんだよ…ってなってたらそのオチだから酷すぎる

79 17/09/03(日)17:51:22 No.450562579

>こいつらの原典のことはよく知らないけど話聞いてると愉快な連中だなって思いました そんな愉快な連中が最後は死んでいく無情感があるお話だよ

80 17/09/03(日)17:51:59 No.450562695

そんなうっかり八兵衛をボコってドヤしてたモーさんがバカみたいじゃないか…

↑Top