17/09/03(日)16:03:57 貝の味... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/03(日)16:03:57 No.450545432
貝の味噌汁はほじくって身を食べてもいいのかダメなのか悩む 食べるけど
1 17/09/03(日)16:05:53 No.450545754
生態系に役割のない敗北者
2 17/09/03(日)16:11:18 No.450546592
高校の同級生の家族は味噌汁は汁だけいただくと聞いてそれは…となった
3 17/09/03(日)16:12:16 No.450546731
ほじくらないもんらしいな 大人になって初めて知ったわ
4 17/09/03(日)16:13:26 No.450546927
俺はほじくるね
5 17/09/03(日)16:13:45 No.450546983
単なるダシなら取り除いといてほしい
6 17/09/03(日)16:14:28 No.450547099
シジミとかならまだわからなくもないけど大きい貝でも食べないのはもったいない
7 17/09/03(日)16:17:19 No.450547531
一般的にはどうか知らないけど俺は食う
8 17/09/03(日)16:22:13 No.450548255
ダシ扱いで入れてるなら食べる前に抜いてくれ そうじゃないなら入れたままでいい
9 17/09/03(日)16:23:43 No.450548443
うちは普通に貝食って他の皿に殻置いてたな
10 17/09/03(日)16:24:13 No.450548518
1個目ほじくって食べて上手いと思ったら続ければいい
11 17/09/03(日)16:24:48 No.450548598
シジミ習慣とか言ってるし食べるのが普通なんだろう
12 17/09/03(日)16:25:36 No.450548719
他人の家で頂く場合だとちょっと様子見はする
13 17/09/03(日)16:26:50 No.450548895
あんなの効果無いよ
14 17/09/03(日)16:28:53 No.450549178
あったら食べるけどなくても不都合ないな
15 17/09/03(日)16:33:44 No.450549939
食べても良いけど味噌汁の椀に蓋がついてたらそれを捨て皿には絶対にするなよ
16 17/09/03(日)16:36:30 No.450550387
>食べても良いけど味噌汁の椀に蓋がついてたらそれを捨て皿には絶対にするなよ じゃあどこに捨てればいいんだよ!
17 17/09/03(日)16:42:32 No.450551314
食べさせる気無いのなら初めから貝入れないか身だけ入れといてくれ
18 17/09/03(日)16:51:13 No.450552636
実に空虚じゃありゃせんかと思うので食べることにしてる
19 17/09/03(日)16:57:31 No.450553661
>食べても良いけど味噌汁の椀に蓋がついてたらそれを捨て皿には絶対にするなよ 蟹汁だかは味噌すすって蓋に捨てるのがマナーだったはずだな
20 17/09/03(日)16:58:50 No.450553899
うまいだろなんで食べないの
21 17/09/03(日)17:00:45 No.450554211
アサリ美味しいのに食べないなんて勿体無い
22 17/09/03(日)17:01:34 No.450554326
しじみはたまに砂が入ってジャリジャリしたのが混じってるから食べない
23 17/09/03(日)17:02:59 No.450554557
カキも水浄化するとか聞いたことあるし貝類全般がそういう性質あるのかもしれん
24 17/09/03(日)17:03:55 No.450554700
>蟹汁だかは味噌すすって蓋に捨てるのがマナーだったはずだな ごめんこれ勘違いだったかもしれない
25 17/09/03(日)17:05:58 No.450555058
>カキも水浄化するとか聞いたことあるし貝類全般がそういう性質あるのかもしれん じゃあしじみ生活は海洋の破壊者…!