ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)15:44:06 No.450542073
https://www.amazon.co.jp/dp/B0758X5HXW/
1 17/09/03(日)15:44:38 No.450542144
いい加減にしろほうれんそうマン
2 17/09/03(日)15:47:20 No.450542609
ポパイになれなかった奴の末路
3 17/09/03(日)15:49:11 No.450542898
豚野郎は引っ込んでな
4 17/09/03(日)15:53:27 No.450543625
豚野郎は情けないだよ
5 17/09/03(日)15:54:57 No.450543875
ぴあでゾロリせんせが一冊特集されてたけどほうれんそうマンの名前数行しか出てなくてダメだった
6 17/09/03(日)15:55:31 No.450543955
ピンクのブタなんて誰も好きにならないよな飛んでブーリンくらい可愛かったら別だろうけど
7 17/09/03(日)15:57:23 No.450544273
多少ヤンチャな位が大成するということだ
8 17/09/03(日)16:02:05 No.450545092
旦那に仕事取られてるぞ
9 17/09/03(日)16:03:24 No.450545322
ゾロリとポイポイは永遠のライバルですよね! 例えるならアンパンマンとバイキンマン!
10 17/09/03(日)16:05:04 No.450545624
ほうれんそうマンの立てた代り映えしない画像のスレ
11 17/09/03(日)16:09:03 No.450546237
>ぴあでゾロリせんせが一冊特集されてたけどほうれんそうマンの名前数行しか出てなくてダメだった ゾロリせんせ特集したらほうれんそうマンのネタ差し込む余裕なんて無いからな…
12 17/09/03(日)16:11:33 No.450546634
ポパイ はNTR
13 17/09/03(日)16:17:04 No.450547498
ほうれんそうまん 作者 でググると腹ゆたかが出るの酷くない?
14 17/09/03(日)16:25:27 No.450548698
ほうれんそう食べてパワーアップなんてキャラはパロディにしかならないだろう しかも豚
15 17/09/03(日)16:29:33 No.450549277
ほうれんそうマンの立てたスレ
16 17/09/03(日)16:31:15 No.450549533
原作者にはもうやりたくないと言われ作画にはゾロリだけ持ってかれ 何もかもから捨てられた哀れな豚
17 17/09/03(日)16:31:19 No.450549544
ゾロリシリーズが大好きで、全巻繰り返し読み続けている小2の息子。 原ゆたかさんの他の本もと借りてみたら、なんと主人公の敵として登場するのがゾロリではありませんか。 作者は原さんではありませんが、 軽妙で易しく楽しい文章はこちらも一緒。 息子はさっそく気に入って、こちらも全巻繰り返し読んでいます。 ゾロリの1巻は、ドラゴンたいじで1987年発行。 こちらは1984年なので、きっとゾロリというキャラクターが誕生したのがこの本なのではと推測します。 こちらの方が先だからゾロリのスピンオフ作品とは呼べないのかしら。 でも、名脇役としてこの世に生まれた瞬間に立ち会えて、 長年のゾロリファンの親子としては、とてもうれしい。
18 17/09/03(日)16:31:19 No.450549545
ゾロリのアニメよかったよね 山ちゃんがこれ以上ないぐらい似合ってた
19 17/09/03(日)16:35:39 No.450550254
>長年のゾロリファンの親子としては、とてもうれしい。 気持ちがいいくらいブタ野郎のほうの内容を無視している…