虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面白か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/03(日)15:34:57 No.450540679

    面白かったけど予算が不安になる演出ばっかだな今回!

    1 17/09/03(日)15:35:36 No.450540773

    最初は金掛けて派手にやるじゃないいつも

    2 17/09/03(日)15:37:15 No.450541021

    去年も同じ事言ってたな…

    3 17/09/03(日)15:38:27 No.450541204

    エグゼイドはステービセレクトのチョコブロックなくなった以外は予算潤沢だったように見えた 使い方が上手かったのかもしれない

    4 17/09/03(日)15:38:40 No.450541238

    例年予算なくなってくると節約するけどエグゼイドは安定して演出多めだったな 筆早いのもあるらしいけど 逆にCGが増えると怪人スーツが減るんだろうか

    5 17/09/03(日)15:38:46 No.450541253

    それもこれも全部教会燃やしたやつが悪いんだ

    6 17/09/03(日)15:39:16 No.450541327

    いい意味でも悪い意味でもカブトっぽい

    7 17/09/03(日)15:40:09 No.450541457

    とりあえず昔はともかく最近は派手にCGで予算使っても終盤まで維持できるんだなってのはゴーストエグゼイドでわかった

    8 17/09/03(日)15:40:46 No.450541560

    思ってたより画像の人に人の心があった

    9 17/09/03(日)15:41:05 No.450541611

    カブトは四話ですでにバカなの!?ってぐらいやらかしてたから…

    10 17/09/03(日)15:41:10 No.450541624

    そもそも予算がいくらあって何にいくら使われてるかも知らないのにそれっぽいこと言いたいだけだよね

    11 17/09/03(日)15:41:47 No.450541721

    エグゼイドが稼いだ分つぎ込みやがったな!って感じのCGシーンだった でも掴みに気を取られて話がサッパリ見えねぇ!って感じにはならなかったので期待できるかも

    12 17/09/03(日)15:41:50 No.450541728

    面白かったけどフルボトルの玩具がすごく微妙…

    13 17/09/03(日)15:41:57 No.450541750

    1話で敵組織に就職して敵組織に追われる身になるとは

    14 17/09/03(日)15:42:11 No.450541791

    エグゼイドは怪人スーツ使い回せる作りだったし…

    15 17/09/03(日)15:43:42 No.450542008

    筆はやけりゃみんな助かるしコストも下がるのよ

    16 17/09/03(日)15:44:04 No.450542066

    一話でここまで面白いのは久々な気がする 大体販促に押され気味で微妙なパターンが多いのに

    17 17/09/03(日)15:44:10 No.450542083

    エグゼイドが平成2期最高レベルに良かったから今後が心配だ

    18 17/09/03(日)15:44:13 No.450542089

    ハンドル回すのとキック以外最高だった!!

    19 17/09/03(日)15:44:34 No.450542138

    思い返すとエグゼイドは怪人スーツの少なさがすごかったけどそれでどのくらい浮いたのかな

    20 17/09/03(日)15:44:55 No.450542201

    スマッシュも下半身は共通だし…

    21 17/09/03(日)15:44:56 No.450542205

    >ベルト出してから変身までクソ長いのとキック以外最高だった!!

    22 17/09/03(日)15:44:57 No.450542207

    >ハンドル回すのとキック以外最高だった!! 最初のデビュー戦なのに地味というか勢いのないのが気になった… バイクは格好良かったけど

    23 17/09/03(日)15:45:03 No.450542226

    変身は省略されたら格好良くなることを期待したい

    24 17/09/03(日)15:45:38 No.450542327

    あんなキックくらったら文系は堪ったもんじゃないな

    25 17/09/03(日)15:45:50 No.450542373

    >一話でここまで面白いのは久々な気がする >大体販促に押され気味で微妙なパターンが多いのに 基本的にライダーは序盤が微妙な方が面白い作品になるからちょっと不安

    26 17/09/03(日)15:46:06 No.450542420

    エグゼイドはダブルマイティとかパラドクスレベル100が分裂するやつとか監督次第で演出の出来全然違ってたりしたし 単純な予算より監督がどうかでその辺変わってくるんじゃないかなって

    27 17/09/03(日)15:46:17 No.450542446

    >スマッシュも下半身は共通だし… ファンガイア方式なんだ…

    28 17/09/03(日)15:46:21 No.450542456

    やっぱり殺人犯で元ボクサーのナントカさんは2号になるのかな?

    29 17/09/03(日)15:46:24 No.450542465

    エグゼイドの一話も結構面白かった気がする

    30 17/09/03(日)15:46:25 No.450542466

    ボトル振るのダサかった

    31 17/09/03(日)15:47:14 No.450542594

    1話面白いってのはつまり設定が面白そうでつまり設定が複雑ってことでもあるからな あの世界設定は大分思い切ってるよなぁ

    32 17/09/03(日)15:47:14 No.450542595

    >スマッシュも下半身は共通だし… ボトル販促もあってかガンガン出せそう ってことをゴーストの時に似たこと思ったけどどうなるかな

    33 17/09/03(日)15:47:44 No.450542661

    後ろに走り出したときはムーンサルトするのかと思った

    34 17/09/03(日)15:48:11 No.450542736

    >やっぱり殺人犯で元ボクサーのナントカさんは2号になるのかな? なーーーがーーーせーーー!!!

    35 17/09/03(日)15:48:20 No.450542754

    >ボトル振るのダサかった 劇場版くらいのテンポだと良さそう

    36 17/09/03(日)15:48:28 No.450542777

    都を跨ぐ話してほしいけど研究所に帰れなくなるし難しいか

    37 17/09/03(日)15:48:47 No.450542830

    ボトル振ったら生身で強くなるってどういうことなの…

    38 17/09/03(日)15:48:48 No.450542833

    今年のベルトは小林克也か… ファンキーフライデーが楽しくなるな…

    39 17/09/03(日)15:48:49 No.450542835

    ボトル振るのはまあ1話目だから… 早い内にその辺は省略されるさ

    40 17/09/03(日)15:48:59 No.450542868

    >単純な予算より監督がどうかでその辺変わってくるんじゃないかなって 脚本をちゃんとアウトプットできるPもね ゴーストは監督がアレだったのか知らんけど監督の都合でカットした重要な描写多かったって暴露されてるし

    41 17/09/03(日)15:49:00 No.450542872

    主人公最初から演技が安定してるけどオラついた喋り方に慣れてない感じが

    42 17/09/03(日)15:49:27 No.450542936

    ボクサーの人はライダースタッフに気に入られたのだろうか アマゾンズから引き続きとは

    43 17/09/03(日)15:49:32 No.450542949

    一話観ただけで名作かどうかの判断がつかないのは前作で痛いほどわかったので期待しながら来週を待つ

    44 17/09/03(日)15:49:56 No.450543008

    ベルト楽しいよ ボトル少ないからすぐ飽きるけども

    45 17/09/03(日)15:50:01 No.450543025

    ボトルはカチカチって二回振るぐらい止めればいいかも

    46 17/09/03(日)15:50:12 No.450543053

    >ベルト楽しいよ >ボトル少ないからすぐ飽きるけども ヤクルトがぴったりはまるらしいな

    47 17/09/03(日)15:50:24 No.450543088

    >なーーーがーーーせーーー!!! ばーーーんーーーーじょーーーー!!!

    48 17/09/03(日)15:50:50 No.450543157

    >ボトルはカチカチって二回振るぐらい止めればいいかも 左右交互に振るんじゃなくて同時に振るのもいいかもね

    49 17/09/03(日)15:51:02 No.450543200

    脱獄犯のみならずみんな語尾に小文字の母音が入るような熱演でダメだった

    50 17/09/03(日)15:51:17 No.450543246

    >エグゼイドが平成2期最高レベルに良かったから今後が心配だ 誰も触らなくてダメだった 俺が反応してあげる♥

    51 17/09/03(日)15:51:25 No.450543266

    龍我はもう長瀬としか呼ばれないんじゃねえかな…

    52 17/09/03(日)15:51:24 No.450543270

    >ヤクルトがぴったりはまるらしいな 何とベストマッチするんだ…

    53 17/09/03(日)15:52:00 No.450543369

    というかビルドが追われるだけで戦兎自体が追われるわけじゃないのね

    54 17/09/03(日)15:52:11 No.450543410

    せんとくんも思ったよりいいキャラしててよかった 通り魔サイコてだけじゃなくて人の心があるいい奴だった

    55 17/09/03(日)15:52:12 No.450543411

    >なーーーがーーーせーーー!!! 万丈龍我だよ!

    56 17/09/03(日)15:52:27 No.450543458

    >>ヤクルトがぴったりはまるらしいな >何とベストマッチするんだ… su2007166.jpg

    57 17/09/03(日)15:52:30 No.450543468

    >というかビルドが追われるだけで戦兎自体が追われるわけじゃないのね バイクでバレないかな…?

    58 17/09/03(日)15:52:53 No.450543535

    ちょいちょい言われてるけどせんとくん元はスマッシュ作る側なんだろうなぁ

    59 17/09/03(日)15:52:58 No.450543552

    振るのは省略されていくだろうけど あのグルグル回すのは省略されなさそう あれでベルトがぐらついてるのがちょっと

    60 17/09/03(日)15:53:21 No.450543602

    >su2007166.jpg ヤクルトヤクルト

    61 17/09/03(日)15:53:29 No.450543632

    >バイクでバレないかな…? 翔太郎とかハードボイルダー乗り回してたけどバレなかったし…

    62 17/09/03(日)15:53:35 No.450543644

    >主人公最初から演技が安定してるけどオラついた喋り方に慣れてない感じが その点研修医は序盤だとオラオラの方が上手かったとか言われてたな…

    63 17/09/03(日)15:53:37 No.450543655

    玩具のベルトの小さいギアもメッキが良かったな あそこ安っぽい

    64 17/09/03(日)15:54:17 No.450543757

    >>というかビルドが追われるだけで戦兎自体が追われるわけじゃないのね >バイクでバレないかな…? バイクに偽装系の能力があるとか設定があったりしないかな

    65 17/09/03(日)15:54:44 No.450543846

    玩具あそこメッキにしろとか500円近く値段上がるからいらんわ

    66 17/09/03(日)15:55:01 No.450543889

    ベルトのハンドルもちょっとちゃちいというか もうちょいハンドル長く取っても良かったんじゃないかと思う

    67 17/09/03(日)15:55:28 No.450543946

    万丈龍我って盛りまくってる個性的な名前なのに「」は長瀬としか言わない

    68 17/09/03(日)15:55:59 No.450544030

    >もうちょいハンドル長く取っても良かったんじゃないかと思う 腰の可動域に長いもん付けてたらアクションに支障が… 最悪接触して折れかねん

    69 17/09/03(日)15:56:12 No.450544060

    通り魔ビルドは誰のせいって大森Pのせいだろうな…

    70 17/09/03(日)15:56:47 No.450544166

    壁がカットに映るたびにCG入れるのめんどくさそう

    71 17/09/03(日)15:56:58 No.450544203

    >もうちょいハンドル長く取っても良かったんじゃないかと思う アクション考慮しない馬鹿はこういうこという

    72 17/09/03(日)15:57:20 No.450544266

    >万丈龍我って盛りまくってる個性的な名前なのに「」は長瀬としか言わない 龍我って一発で変換できないし…

    73 17/09/03(日)15:57:23 No.450544271

    よくわかるエグゼイド面白かったからビルドでも続けてほしかったわ

    74 17/09/03(日)15:57:37 No.450544313

    >アクション考慮しない馬鹿はこういうこという おもちゃの話してるのに…

    75 17/09/03(日)15:57:44 No.450544333

    馬鹿はすぐ他人に馬鹿っていう

    76 17/09/03(日)15:57:49 No.450544352

    長瀬くん面白かった インタビューでバカバカ言われてたからちょっと気になってたけどいいバカだった

    77 17/09/03(日)15:58:07 No.450544411

    玩具の話題だと理解できない馬鹿

    78 17/09/03(日)15:58:13 No.450544431

    万丈は一発で変換できるぞ

    79 17/09/03(日)15:58:17 No.450544444

    子供が装着して遊ぶんだから折れやすい棒状の物は駄目よね

    80 17/09/03(日)15:58:44 No.450544508

    >長瀬は一発で変換できるぞ

    81 17/09/03(日)15:58:54 No.450544548

    劇場版はクソ野郎としか言いようがなかったが本編はいいやつだった

    82 17/09/03(日)15:59:24 No.450544642

    >ボトル振るのダサかった 長いこと振ってたし振り方が互い違いだったからな…

    83 17/09/03(日)15:59:26 No.450544649

    長瀬はビルドでも逃げてたな

    84 17/09/03(日)15:59:26 No.450544650

    何のつもりであんな登場させ方したんだろうな映画

    85 17/09/03(日)15:59:29 No.450544655

    ルォ!

    86 17/09/03(日)15:59:33 No.450544662

    >よくわかるエグゼイド面白かったからビルドでも続けてほしかったわ リセッート!とかニコちゃんの怪文書とかいいの多かったね

    87 17/09/03(日)15:59:34 No.450544664

    バカは自分をバカと言わない いい…

    88 17/09/03(日)15:59:46 No.450544705

    滑り台キックがダサい

    89 17/09/03(日)15:59:59 No.450544744

    東都以外の2つの都の政策とか代表の名前の 設定があるけど話に絡んでくるのかね

    90 17/09/03(日)16:00:05 No.450544760

    ハンドル回しながら走るとか難しそうね

    91 17/09/03(日)16:00:11 No.450544774

    >子供が装着して遊ぶんだから折れやすい棒状の物は駄目よね 大人も尻に入れて遊ぶからな

    92 17/09/03(日)16:00:14 No.450544782

    エグゼイドの時にやってたビルドの意味を説明する前口上好きだからやって欲しい

    93 17/09/03(日)16:00:16 No.450544787

    両手でシャカシャカ振るのはそんなに?って思ったくらい振ってたけどまあ1話だし 変身シーンはうまい具合に削られるだろう

    94 17/09/03(日)16:00:17 No.450544790

    >滑り台キックがダサい 子供が真似しやすい

    95 17/09/03(日)16:00:20 No.450544794

    というか今のでもハンドルは長くて不安になる もっとこう折り畳むとか ベルトそのものがでかくてアクション不便そうだなって思っていたのはフォーゼ

    96 17/09/03(日)16:00:34 No.450544847

    まあボトルはすぐ追加ギミックあるようなの出るだろうし… ベルトは回してそっから発動するまでの時間もうちょい短くてもいい気もする

    97 17/09/03(日)16:00:45 No.450544864

    >ベルトのハンドルもちょっとちゃちいというか >もうちょいハンドル長く取っても良かったんじゃないかと思う これ以上邪魔くさくするの?

    98 17/09/03(日)16:00:54 No.450544885

    仮に長瀬の中の人が言うように今後くどいバカにされても…いやされるのはいやだけど物理学者がひょうひょうとしてるからよっぽどやかましくない限りは見てられそうだ

    99 17/09/03(日)16:01:05 No.450544919

    >>ベルトのハンドルもちょっとちゃちいというか >>もうちょいハンドル長く取っても良かったんじゃないかと思う >これ以上邪魔くさくするの? まだそれ続けるの?

    100 17/09/03(日)16:01:22 No.450544964

    超人系かと思ったがけっこう共感できそうな主人公

    101 17/09/03(日)16:01:37 No.450545007

    >まだそれ続けるの? 玩具に限定してるレスじゃないよなそれ

    102 17/09/03(日)16:01:45 No.450545030

    >仮に長瀬の中の人が言うように今後くどいバカにされても…いやされるのはいやだけど物理学者がひょうひょうとしてるからよっぽどやかましくない限りは見てられそうだ 組み合わせとして丁度いい感じあるよね

    103 17/09/03(日)16:01:48 No.450545038

    ハンドルはベルト部分にスッと差し込めるとスタイリッシュだったかもしれん 再現不可能になりそうだけど

    104 17/09/03(日)16:01:52 No.450545053

    主人公の怪人態楽しみだなァ

    105 17/09/03(日)16:02:13 No.450545119

    >組み合わせとして丁度いい感じあるよね 一話からすでにベストマッチ感あるよね…

    106 17/09/03(日)16:02:19 No.450545135

    序盤は説明ばっかりだなーって思ったけど喋り方がうるせえ脱獄犯出てきてから面白かった

    107 17/09/03(日)16:02:22 No.450545141

    まあ既になんか差し込める部分あるしハンドルあたりもどうにかなるかもしれない

    108 17/09/03(日)16:02:41 No.450545197

    >ハンドルはベルト部分にスッと差し込めるとスタイリッシュだったかもしれん >再現不可能になりそうだけど フォーゼみたいに根元から回転できればよかったのでは

    109 17/09/03(日)16:02:45 No.450545208

    >よくわかるエグゼイド面白かったからビルドでも続けてほしかったわ 基本ふざけてるけどこの回いいよね su2007191.jpg

    110 17/09/03(日)16:02:50 No.450545219

    ここで心配しなくてもいつか折れるか刺さりそうあのハンドル

    111 17/09/03(日)16:03:05 No.450545272

    真剣に自分の無罪訴えながらチャック全開とかすごいよかったからそういう方面のバカさでいってほしい

    112 17/09/03(日)16:03:28 No.450545335

    ボトル振るのと回すのと滑り台キックは中盤にはなくなる気がする

    113 17/09/03(日)16:03:55 No.450545425

    振りすぎなければ別にいいのよ

    114 17/09/03(日)16:03:59 No.450545438

    >su2007191.jpg 普段書きまくりの文字が一切書かれないのいいよね…

    115 17/09/03(日)16:03:59 No.450545439

    振るのはまだしも蓋回すのはすぐ消えそう

    116 17/09/03(日)16:03:59 No.450545441

    カブトを彷彿とさせるって感想割と見かけてやっぱり連想する人いるんだなって

    117 17/09/03(日)16:04:02 No.450545448

    >長いこと振ってたし振り方が互い違いだったからな… 互い違いは最高にダサいよね… ただでさえあんまかっこよくないのにさらにダサくしちゃうとは

    118 17/09/03(日)16:04:14 No.450545477

    壁でもバイクアクションは世界観の説明も合わせてて良かったな

    119 17/09/03(日)16:04:22 No.450545501

    >真剣に自分の無罪訴えながらチャック全開とかすごいよかったからそういう方面のバカさでいってほしい 主人公の足を引っ張る的なバカを危惧してたけどああいう感じならよさそうだ 自分の見せ場回でかっこいいことしたあと周りに迷惑かけずにオチが付く感じなら最高

    120 17/09/03(日)16:04:34 No.450545537

    天道と加賀美とかもやしとユウスケみたいなコンビをライダーで最近めっきり見なくなったからちょっと期待してる

    121 17/09/03(日)16:04:35 No.450545543

    まあややこしい行程は省略されて上半身のカットと効果音だけになるよね毎度

    122 17/09/03(日)16:04:36 No.450545550

    戦兎も長瀬もどっちも境遇重過ぎるけど雰囲気明るいのはいいね

    123 17/09/03(日)16:04:40 No.450545561

    >ボトル振るのと回すのと滑り台キックは中盤にはなくなる気がする 後者はそもそも使う機会ないだろうし

    124 17/09/03(日)16:04:46 No.450545577

    しらばっくれるんじゃねえ!!!

    125 17/09/03(日)16:04:54 No.450545603

    テンポ悪いってのも分かるけど ハンドル回してギュインギュインギュイーンってなるの俺は好き メカっぽくてときめく

    126 17/09/03(日)16:05:19 No.450545655

    俺は今日という日をいつか後悔するとかそんな感じのセリフが良かった

    127 17/09/03(日)16:05:22 No.450545665

    声と顔がうるさいユーチューバー出てからのスピード感が面白すぎた一話

    128 17/09/03(日)16:05:46 No.450545737

    >ハンドル回してギュインギュインギュイーンってなるの俺は好き >メカっぽくてときめく ガッシャンガッシャン鳴るのいいよね

    129 17/09/03(日)16:06:02 No.450545775

    俺の股間にベストマッチいいよね…

    130 17/09/03(日)16:06:19 No.450545815

    よくわかるエグゼイドは概要抑えつつもネタに走ってるのがほんとによくわかる

    131 17/09/03(日)16:06:19 No.450545819

    >振るのはまだしも蓋回すのはすぐ消えそう 回すの若干ぎこちなくてダメだった

    132 17/09/03(日)16:06:26 No.450545837

    おそらく研究費や材料費込みで家賃月6万で済ますマスターに恐れ入る

    133 17/09/03(日)16:06:34 No.450545853

    フォーム数多いなら久しぶりに敵の数も多そうだな

    134 17/09/03(日)16:06:49 No.450545894

    万丈龍我の演技が上手すぎる 二人の関係が良かったので先が楽しみ

    135 17/09/03(日)16:07:03 No.450545922

    >ハンドルはベルト部分にスッと差し込めるとスタイリッシュだったかもしれん いろんなアイテムにハンドル差し込んでギミック使えるとかだと面白かったかも

    136 17/09/03(日)16:07:04 No.450545932

    マスターの娘さん一体何者なんだ…

    137 17/09/03(日)16:07:20 No.450545973

    改造人間や格闘家だけあって生身のアクションがさまになっててよかった

    138 17/09/03(日)16:07:31 No.450546003

    一話から輝きを放ちまくってる長瀬はさすがアマゾンズで悪魔に鍛えられただけはあるな

    139 17/09/03(日)16:07:34 No.450546008

    >俺は今日という日をいつか後悔するとかそんな感じのセリフが良かった 理屈では面倒と分かってても情に流された感あっていい…

    140 17/09/03(日)16:07:41 No.450546029

    マスターがナイトローグなんじゃね?

    141 17/09/03(日)16:07:44 No.450546040

    上でも言ってるけど春映画とかで長瀬がアマゾンネオと出会う場面とかあるのかな…

    142 17/09/03(日)16:08:20 No.450546122

    千翼(アマゾン形態)に会おう

    143 17/09/03(日)16:08:28 No.450546152

    >マスターがナイトローグなんじゃね? おやっさんポジションが黒幕って今まであったっけ? 面白そうではあるけど

    144 17/09/03(日)16:08:29 No.450546154

    >いろんなアイテムにハンドル差し込んでギミック使えるとかだと面白かったかも サガのジャコーダーみたいな感じで武器にしたりできたりとか?

    145 17/09/03(日)16:08:46 No.450546193

    敵倒して新しいボトルゲットは分かりやすくて良い

    146 17/09/03(日)16:09:02 No.450546233

    マスターの娘さんぶっちゃけブ…

    147 17/09/03(日)16:09:02 No.450546236

    ホテルだのガチ改造人間だの時間帯上がるせいか割とぶっこんでるなあと

    148 17/09/03(日)16:09:15 No.450546265

    ガトリングボトルはぜひ長瀬にも使ってアマゾンアルファと共演した後ぶちかましてほしい

    149 17/09/03(日)16:09:31 No.450546299

    >マスターの娘さん一体何者なんだ… パンドラボックスに残った最後の希望とかって予想放送前に見たな

    150 17/09/03(日)16:09:37 No.450546317

    >ホテルだのガチ改造人間だの時間帯上がるせいか割とぶっこんでるなあと ホテルは驚いた

    151 17/09/03(日)16:10:19 No.450546442

    ハリネズミスマッシュ結構いいデザインだと思ったのにあれで出番終わりか…

    152 17/09/03(日)16:10:40 No.450546499

    ナイトローグわざわざ声変えてるし意外な人物なんだろうけど ホテルおじさんだったらそのまんまだしなぁ

    153 17/09/03(日)16:10:43 No.450546506

    >敵倒して新しいボトルゲットは分かりやすくて良い 後半は剣みたいに成分抽出できない特殊な敵が出てくるのかな

    154 17/09/03(日)16:10:53 No.450546539

    >ホテルは驚いた 一階のラウンジで夜通しお茶とかそんなオチかと…

    155 17/09/03(日)16:11:04 No.450546551

    あの難しい問題をねぇとか核をも超えるエネルギーとかなんとなく面白いワードが多いエロオヤジ

    156 17/09/03(日)16:11:17 No.450546589

    苦境に陥ったアマゾンネオがユーチューバーの変身したライダーに助けられるシーンとかあったら泣きますよ俺は

    157 17/09/03(日)16:11:22 No.450546602

    >ハリネズミスマッシュ結構いいデザインだと思ったのにあれで出番終わりか… あのデザイン結構惚れたんだけどそういやあのワンシーンだけなのか… 今後再生怪人として出そうではあるけど

    158 17/09/03(日)16:11:39 No.450546645

    >ハリネズミスマッシュ結構いいデザインだと思ったのにあれで出番終わりか… 多分ボトル奪い返して再生とかやるんじゃないかな

    159 17/09/03(日)16:11:49 No.450546668

    イエーイちょくちょくずっといれてほしい

    160 17/09/03(日)16:12:04 No.450546701

    >サガのジャコーダーみたいな感じで武器にしたりできたりとか? 武器に差し込んで武器に入れたボトルから力引き出すみたいな感じで必殺技発動とか

    161 17/09/03(日)16:12:29 No.450546757

    社会の窓全開イエーイ!

    162 17/09/03(日)16:12:35 No.450546774

    >あの難しい問題をねぇとか核をも超えるエネルギーとかなんとなく面白いワードが多いエロオヤジ ホントかよ!?もだけど妙に口調が時々フランク

    163 17/09/03(日)16:13:07 No.450546879

    >ナイトローグわざわざ声変えてるし意外な人物なんだろうけど >ホテルおじさんだったらそのまんまだしなぁ ローグとスタークの二人組だし補佐官と眼鏡なんじゃないかなぁ 勝利の法則でもレギュラーメンバーだったし

    164 17/09/03(日)16:13:11 No.450546886

    もしかして初期案で敵のメモリもつかって変身するWの没案に近いのでは?

    165 17/09/03(日)16:13:18 No.450546903

    本編関係ないけど玩具のほう電王とディケイド~エグゼイドまでは変身音がはいっている ディケイドって2期枠だっけ…何かあるのかなあとか期待しちゃう

    166 17/09/03(日)16:13:18 No.450546904

    サンシャイン池崎どこ?

    167 17/09/03(日)16:13:38 No.450546960

    エグゼイドと違ってデザインは申し分ないけどシャカシャカ変身がダサいし滑り台ライダーキックもダサい 何かダサポイント作らなきゃいけないのか最近のライダーは

    168 17/09/03(日)16:14:22 No.450547092

    >何かダサポイント作らなきゃいけないのか最近のライダーは 記憶に残らせるという意味ではそうなんだろう

    169 17/09/03(日)16:14:22 No.450547093

    >本編関係ないけど玩具のほう電王とディケイド~エグゼイドまでは変身音がはいっている >ディケイドって2期枠だっけ…何かあるのかなあとか期待しちゃう ナイトローグ関連でありそうなキバはないのか…

    170 17/09/03(日)16:15:22 No.450547225

    カッコいいライダーキックなんてやり尽くしてもう印象に残らないからなぁ

    171 17/09/03(日)16:15:27 No.450547248

    >ハンドル回してギュインギュインギュイーンってなるの俺は好き そこは俺も好きだ

    172 17/09/03(日)16:15:35 No.450547266

    >記憶に残らせるという意味ではそうなんだろう 物理学を物理として使うキックなんて世界初じゃないのって発想だ

    173 17/09/03(日)16:15:35 No.450547267

    >もしかして初期案で敵のメモリもつかって変身するWの没案に近いのでは? 散々言われてるけどやっぱりダブルの焼き直し的な要素あるよね

    174 17/09/03(日)16:15:41 No.450547285

    怪人デザイン篠原さんだから手慣れた感がある

    175 17/09/03(日)16:15:50 No.450547309

    >マスターの娘さんぶっちゃけブ… あの役者さん普通にしてたり笑顔だと可愛いのよ 役柄に合わせてずっと無愛想な面してるからあれなだけで

    176 17/09/03(日)16:16:17 No.450547377

    敵にお前のその数式は違うって拒否られてほしい 主にキックを打ち破られてほしい その数式の穴はこの式で打ちのめされる!

    177 17/09/03(日)16:16:18 No.450547386

    ここで見た交互にシャカシャカしながらにニコデスマンみたいに方程式が流れてるところのGIFはすごいじわじわきた

    178 17/09/03(日)16:16:45 No.450547448

    >カッコいいライダーキックなんてやり尽くしてもう印象に残らないからなぁ スピードロップはかっこよかったけど予算食うのか全然やらなかったな…

    179 17/09/03(日)16:17:36 No.450547576

    >マスターの娘さんぶっちゃけブ… ニチアサはやっぱりメイク下手だなって…

    180 17/09/03(日)16:17:49 No.450547617

    日本が三分割されちゃってるからね ロケ地がいつもの場所でも仕方ないね

    181 17/09/03(日)16:18:04 No.450547659

    つきつめると普通にかっこいいキックってただのキックになるだろうし…

    182 17/09/03(日)16:18:08 No.450547670

    >本編関係ないけど玩具のほう電王とディケイド~エグゼイドまでは変身音がはいっている >ディケイドって2期枠だっけ…何かあるのかなあとか期待しちゃう 冬映画で出番あるのかもしれない

    183 17/09/03(日)16:18:13 No.450547676

    >ニチアサはやっぱりメイク下手だなって… 眉毛隠れる髪型はやっぱ駄目だわ

    184 17/09/03(日)16:18:13 No.450547679

    >スピードロップはかっこよかったけど予算食うのか全然やらなかったな… 冬映画と合わせて二回ぐらい?

    185 17/09/03(日)16:18:33 No.450547721

    数式とかグラフは良い ただなんでそれで拘束できるんだ

    186 17/09/03(日)16:18:55 No.450547788

    折れ線グラフキックするライダー出てきてほしい

    187 17/09/03(日)16:19:08 No.450547821

    むしろテンポもっと悪くてもいいから説明とか大げさに入れてキックして欲しい

    188 17/09/03(日)16:19:13 No.450547835

    >冬映画と合わせて二回ぐらい? チェイサーやマッハと合体攻撃とかにも使ってたはず

    189 17/09/03(日)16:20:07 No.450547965

    >>スピードロップはかっこよかったけど予算食うのか全然やらなかったな… >冬映画と合わせて二回ぐらい? 序盤1回 春映画1回(シャドー) 冬映画1回(フレア) 終盤1回(3ライダーで) 4回かそこら?

    190 17/09/03(日)16:20:19 No.450547994

    ちょっと待っててで待つ怪人可愛い キック自体はともかくキックするために距離を取るってなんか好きだな

    191 17/09/03(日)16:20:23 No.450548005

    どうせ最終的にエフェクトピカピカのただの飛び蹴りになるだろ

    192 17/09/03(日)16:20:38 No.450548049

    >数式とかグラフは良い >ただなんでそれで拘束できるんだ 必殺技だからとしかいえねえ

    193 17/09/03(日)16:20:38 No.450548051

    玩具的に一番欲しくなったのはスマホバイク

    194 17/09/03(日)16:21:35 No.450548159

    バイクアクションは力入れてるみたいで楽しみ

    195 17/09/03(日)16:22:04 No.450548228

    ユーチューバーやっぱいい演技するわ

    196 17/09/03(日)16:22:28 No.450548279

    >玩具的に一番欲しくなったのはスマホバイク 戦兎の声も聞けるのいいよねあれ

    197 17/09/03(日)16:22:31 No.450548284

    >バイクアクションは力入れてるみたいで楽しみ 久しぶりにバイク主眼にしてるように思えたけど頼むから中盤以降減らないでくれ…

    198 17/09/03(日)16:23:01 No.450548357

    チャックはオチとして完璧だった

    199 17/09/03(日)16:23:07 No.450548363

    ロボ戦闘員垂直落下からのスマホイエエエエエエエイ!は笑ってしまう

    200 17/09/03(日)16:23:37 No.450548431

    引き続きエンディングが似合うオープニング

    201 17/09/03(日)16:24:19 No.450548531

    滑り台キックはマジでダサかったね つか今後使わなくても良いわって思うキックは初めてかもしれん

    202 17/09/03(日)16:24:38 No.450548584

    >つきつめると普通にかっこいいキックってただのキックになるだろうし… エグゼイドのゲームイメージした連続キックはかっこよかったと思う あんまやってないけど

    203 17/09/03(日)16:25:01 No.450548630

    ゴリラモンドも本編では物理学になるのかな

    204 17/09/03(日)16:25:04 No.450548637

    >チャックはオチとして完璧だった イェェェェイ!で笑った 鎧武やドライブでもよく変身音使ってたけどあれよりはなんか好きだわ あれはやかましかったし

    205 17/09/03(日)16:25:50 No.450548757

    なんか民放でやってるドラマ見てるような感覚だった

    206 17/09/03(日)16:26:46 No.450548888

    最近は放送開始と同時にTVサイズのOP売ってくれるからうれしい

    207 17/09/03(日)16:27:14 No.450548954

    チャックマジで!?ってなって見返したら本当にずっと全開で耐えられない

    208 17/09/03(日)16:27:46 No.450549034

    >序盤1回 春映画1回(シャドー) 冬映画1回(フレア) 終盤1回(3ライダーで) >4回かそこら? 中盤に1回使ってたはず 人間と融合したロイミュードが初めて出て正体バレする回で

    209 17/09/03(日)16:27:50 No.450549040

    長瀬がキックでドン引きしててダメだった

    210 17/09/03(日)16:29:29 No.450549263

    >チャックマジで!?ってなって見返したら本当にずっと全開で耐えられない 放送中に気付いてた人いたらやばかったろうな 腹筋的に セントはよく最後まで空気ぶち壊さずにいられたもんだ

    211 17/09/03(日)16:29:42 No.450549301

    >なんか民放でやってるドラマ見てるような感覚だった 脚本の人がドラマ畑の人だからね

    212 17/09/03(日)16:30:06 No.450549373

    番組後のSHTですでに馴染んでるユーチューバー

    213 17/09/03(日)16:30:14 No.450549396

    >日本が三分割されちゃってるからね >ロケ地がいつもの場所でも仕方ないね 逃亡設定ついたし序盤だけロードムービー的になりそうな気もする 別都市に高飛びしようとかやりそうだし

    214 17/09/03(日)16:30:36 No.450549439

    この新ライダーエロい身体してるね とりあえず来週が楽しみだ

    215 17/09/03(日)16:30:40 No.450549445

    長瀬の人ヒ見たらちょくちょくアマゾンズのユーチューバーメンバーで呑みに行ってて和んだ

    216 17/09/03(日)16:30:58 No.450549492

    そろそろ万丈ってよべよ!

    217 17/09/03(日)16:31:53 No.450549648

    >そろそろ万丈ってよべよ! だって長瀬の方が言い易いし…

    218 17/09/03(日)16:33:06 No.450549831

    提供でピタゴラスイッチでコーヒー淹れてたけど キックもああいう感じでいけば うん予算が保つ気がしない

    219 17/09/03(日)16:33:15 No.450549851

    まだ一話だし不幸で馬鹿なヤンキーって共通点もあるし…

    220 17/09/03(日)16:33:50 No.450549955

    会話のノリとかはドラマぽい感じだったな

    221 17/09/03(日)16:34:29 No.450550068

    冷静に考えたら一気に二号ライダー(多分)ってすごい出世

    222 17/09/03(日)16:34:35 No.450550080

    Wの真っ二つキックよりは滑り台キックの方がまだまともに見える

    223 17/09/03(日)16:36:40 No.450550408

    >冷静に考えたら一気に二号ライダー(多分)ってすごい出世 響鬼→電王であったパターンではあるけどアマゾンズ二期からビルドのが期間的にはもっと短いだろうし演じてる人大変だと思う

    224 17/09/03(日)16:37:25 No.450550506

    前世で徳を積んだからニチアサに転生したってレスが忘れられない…

    225 17/09/03(日)16:37:59 No.450550593

    これだけ短い期間で長瀬やってからすぐビルドでに抜擢されるくらいだし あっち受かった時点である程度決まってたのかもしれない