虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)14:11:10 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)14:11:10 No.450527906

個人的には正直この頃からエロ監督に食傷気味だった

1 17/09/03(日)14:13:54 No.450528364

生身アクション多すぎてなぁ…本人がそこに拘りあるからどうしようもない MEGAMAXまではいい塩梅で凄い好きだったんだけど

2 17/09/03(日)14:15:36 No.450528635

いいよね万全の状態でヒーロー揃い踏みで敵と真っ向から対峙してよーいドンで生身突撃 なんで?

3 17/09/03(日)14:21:26 No.450529426

これとキョウリュウジャーでもう坂本はいいかな…ってなった でもたまにゲスト監督やると超楽しいからバランスが難しい

4 17/09/03(日)14:23:50 No.450529728

恐竜大決戦はひどかった 変身できない理由付けはあったけどボコられる×6→雑ナパーム×6とか

5 17/09/03(日)14:24:48 No.450529853

特撮だと生身がどうしても不要がちになるけど、これのクライマックスとか MEGAMAXの連続コンボとか夏フォーゼのスイッチ乱舞とか ああいう変身後の特撮ならではなアクションもいい物作るので歯がゆい

6 17/09/03(日)14:26:36 No.450530080

タケル殿が変身出来なくて生身でボコられる →何故かマコト兄ちゃんとアランも生身でボコられる コレが一番意味が分からなかった

7 17/09/03(日)14:26:53 No.450530109

本編でも監督回は画だけで分かるぐらいのキレ味はある ヒーローもので強い女の生足に拘りすぎるから普通のヒーロー好きから顰蹙買うのは仕方ないと思う

8 17/09/03(日)14:29:15 No.450530407

ちょっとは期待してたけどやっぱり平ジェネも比較的ダメな方のエロ監督だった せめて変身後のヒーローを生身の女の足蹴にさせるのをやめてくれ

9 17/09/03(日)14:29:50 No.450530487

生身アクションにしても使える役者が大したこと出来ないのか 監督自身がマーシャルアーツスタイルの振り付けに寄り過ぎるのか もしかして味付けが古びてきていないかとたまに思うので今一度制約なしのものが見たい

10 17/09/03(日)14:31:03 No.450530648

フォーゼくらいがちょうどいいと思う 坂本回の頻度もその中身も

11 17/09/03(日)14:32:09 No.450530790

上堀内監督という逸材が出土したのでもうちょっと変化をつけてこないとポジション奪われるぞ

12 17/09/03(日)14:32:36 No.450530853

平ジェネはライダー達がバラバラに別れて戦うのもなぁ 最近の面子だから懐かしさもまだ無いし一緒に戦わないならあんまり客演の意味無いじゃん…って思ってしまう

13 17/09/03(日)14:33:53 No.450531024

AtoZの頃は連続フォームチェンジに熱くなったけど 最近はフォームチェンジ!謎のナパーム!フォームチェンジ!謎のナパーム!の繰り返しが多い印象 しかも雑魚相手でネームドにはイベント戦闘的な雑さで負ける

14 17/09/03(日)14:34:03 No.450531051

ぶっちゃけワンパに片足突っ込んでるからライダーには合った作品に年2回くらい入るくらいがベストだと思う ウルトラはともかく

15 17/09/03(日)14:34:37 No.450531120

山口監督とか、似た所ありつつ東映育ちの人達のほうがより馴染むんだろうな この人スタートが香港スタイル及びそのオマージュだし

16 17/09/03(日)14:34:52 No.450531161

誰が誰に狙って撃ってるのか分からない画面の後ろを飛び交う光線

17 17/09/03(日)14:35:28 No.450531253

Wの時は好きだったんだ

18 17/09/03(日)14:36:21 No.450531369

女の子の生身アクションエロいじゃん

19 17/09/03(日)14:36:26 No.450531378

銀河伝説は衝撃だった

20 17/09/03(日)14:37:05 No.450531458

>女の子の生身アクションエロいじゃん 特撮にあんまりエロさとか求めてないからなぁ…

21 17/09/03(日)14:37:40 No.450531543

>女の子の生身アクションエロいじゃん おっさん趣味すぎるエロだし所詮ニチアサじゃ限度はあるし Vシネとかテレビの1話2話程度ならいいけど映画の大舞台ではヒーローのかっこよさをもっと押し出してほしいですよ俺は

22 17/09/03(日)14:37:51 No.450531575

ヒロインはピンチがあってナンボだ

23 17/09/03(日)14:38:43 No.450531679

アクションにしろサービスシーンにしろ飽きたって言葉がぱっと浮かぶ

24 17/09/03(日)14:39:58 No.450531855

太ももはもういい… どんどんネタにされるだけだ

25 17/09/03(日)14:40:09 No.450531879

ウルトラマンジードでようやくウルトラマン撮れるようになった気がする 最近また戻ってきてるけど

26 17/09/03(日)14:43:47 No.450532432

とりあえず趣味を出すのはやめて欲しい 好きなのはもう充分分かったから

27 17/09/03(日)14:44:15 No.450532504

ちょっと手癖で撮ってる感が強くなりすぎてるよね

28 17/09/03(日)14:44:38 No.450532573

ポリマーでもパルクールやってて吹いた

29 17/09/03(日)14:44:52 No.450532608

アクが強いからその強いアクのまま変化がないと一気に食傷するという

30 17/09/03(日)14:44:59 No.450532620

終盤生身アクションもだけど序盤の弦ちゃんが生徒追いかけるシーン長すぎて飽きる

31 17/09/03(日)14:46:34 No.450532869

その作品のヒーローのアクションが見たいんであって 別に監督の趣味が見たい訳じゃないんだが…

32 17/09/03(日)14:47:09 No.450532970

ねえもしかして2期勢で唯一エロ監督が撮ってないのって鎧武だけ…? よりによってコウタさんだけ…?

33 17/09/03(日)14:48:21 No.450533155

>ねえもしかして2期勢で唯一エロ監督が撮ってないのって鎧武だけ…? >よりによってコウタさんだけ…? 平ジェネで鎧武自体は撮った さのがくはまだ

34 17/09/03(日)14:48:28 No.450533174

>ねえもしかして2期勢で唯一エロ監督が撮ってないのって鎧武だけ…? >よりによってコウタさんだけ…? 平ジェネでもニアミスとなり、一度も交わることがないまま コウタさんはSWORD地区で本領発揮となりました

35 17/09/03(日)14:48:51 No.450533236

病弱設定なケンゴさんまでスタイリッシュアクションを…

36 17/09/03(日)14:49:54 No.450533419

日本にもこんなにアクションできる俳優がいるんですよ!って業界にアピールする意図もあるのかなって

37 17/09/03(日)14:50:20 No.450533482

動けるキャストを動かすならいいんだけど別に動けるわけでないキャストをとりあえず体張らせましたみたいなのは監督の自己満な気がする

38 17/09/03(日)14:50:41 No.450533544

ジードのエロ監督は良いエロ監督

39 17/09/03(日)14:51:12 No.450533624

>日本にもこんなにアクションできる俳優がいるんですよ!って業界にアピールする意図もあるのかなって ニチアサだと大半がそんなん他でやれっていうだろうしなぁ…

40 17/09/03(日)14:51:20 No.450533648

MEGAMAXのポセイドン初戦は史上最高のオーズだった

41 17/09/03(日)14:52:51 No.450533899

コウタさんレベルだとエロ監督じゃなくてもこいつおかしい動きしてる…って分かるからな

42 17/09/03(日)14:53:26 No.450533999

MEGAMAXは本当に良かったんだけどな…

43 17/09/03(日)14:53:58 No.450534110

実相寺クラスの伝統芸能化するにはまだまだか

44 17/09/03(日)14:53:59 No.450534115

むしろ坂本監督がハイロー撮ればいい…?

45 17/09/03(日)14:54:13 No.450534153

逆に春映画見に行く人って期待しているの?

46 17/09/03(日)14:54:30 No.450534200

>コウタさんレベルだとエロ監督じゃなくてもこいつおかしい動きしてる…って分かるからな 今出てるハイローだと持ち味出した上でちょっと凄いくらいに収まってるよ あの中でちょっと凄いに収まれるのがとんでもないんだけど

47 17/09/03(日)14:54:43 No.450534247

上堀内監督はテレビでもっと経験値積んで冬映画夏映画と撮ってほしくなる期待の星だ

48 17/09/03(日)14:55:03 No.450534315

sword地区のコウタさんはふつーに座るところを回転してスタイリッシュ座りするあたりにアクションへの疼きを感じた

49 17/09/03(日)14:55:19 No.450534354

平ジェネはあえて歴代ライダーの共闘シーンを撮らなかったって話は本当なんだろうか

50 17/09/03(日)14:55:49 No.450534433

エグゼイド後半のカッコいい回が全部同じ人と聞いてすげぇ…ってなった Vシネ撮ってくだち!

51 17/09/03(日)14:56:00 No.450534460

>むしろ坂本監督がハイロー撮ればいい…? マジで一度スピンオフでもいいから担当して欲しい この人が特撮や低予算の枠組み外すとどういうもの作るかってのが アメリカ時代のごく僅かでしか見れてない

52 17/09/03(日)14:56:39 No.450534559

>sword地区のコウタさんはふつーに座るところを回転してスタイリッシュ座りするあたりにアクションへの疼きを感じた おかげで台詞一言しか貰えてない程度の出番な割にめっちゃ存在感がある

53 17/09/03(日)14:56:46 No.450534585

>むしろ坂本監督がハイロー撮ればいい…? マイティーのセイラとか撮りがいはありそうな気はする

54 17/09/03(日)14:57:03 No.450534630

エロ監督は赤×ピンクはエロすぎてビビる というか555のぷにがヘアヌード&レズセックスとかマジ

55 17/09/03(日)14:58:02 No.450534780

マイティは坂本監督のスタイルに馴染みそうだよね 演技も含めた躍動感で押してるハイローの中でも比較的型に嵌まったファイトしてるチームだし

56 17/09/03(日)14:58:17 No.450534820

スペーススクワッドは割といい塩梅だった

57 17/09/03(日)14:58:35 No.450534868

シンスペクターとゴライダーで結果出したとはいえ2人のマイティやクロノス初登場、超協力プレーっていう大事な回を新人任せられるのがすごい

58 17/09/03(日)14:58:43 No.450534897

>Vシネ撮ってくだち! スペクター撮ってるよ!

59 17/09/03(日)14:58:52 No.450534925

二人のマイティ・クロノス登場の前後編と超キョウリョクプレー回だからね上堀内監督 まだまだ撮りたい画が山ほどあるんだろうなって感じる

60 17/09/03(日)14:59:05 No.450534956

>スペーススクワッドは割といい塩梅だった そっちは良かったけどガールズ・イン・トラブルは噎せ返った

61 17/09/03(日)14:59:21 No.450534997

トリロジーやってほしかったなカミホリさん

62 17/09/03(日)14:59:47 No.450535071

戦わせなくてもいいキャラまで戦わせるの本当に悪癖

63 17/09/03(日)15:00:25 No.450535187

エグゼイドトリロジーを撮る監督はどうなんだろう あんまり聞いたことがない名前だけど

64 17/09/03(日)15:01:33 No.450535373

エロ監督の監督作品は基本的にアクションありきよね 完全にそっち合わせのテンプレート的なシナリオ運びというか でそのアクションに飽きたっていうから手詰まりである

65 17/09/03(日)15:03:39 No.450535691

フォーゼの殺陣のつまらなさに宮崎AC監督の限界かな…と思い始めた翌年が大好きなゴーカイの石垣AC監督とXMAが華麗なウィザードで一気に盛り返した でもXMA後半やらなくていっぱい悲しい…

66 17/09/03(日)15:04:06 No.450535761

色んなフォームチェンジをやってくれるって点はありがたいけど 特に能力差を描くわけでないのが残念なんだよなぁ

67 17/09/03(日)15:04:37 No.450535854

>色んなフォームチェンジをやってくれるって点はありがたいけど >特に能力差を描くわけでないのが残念なんだよなぁ 平ジェネのノルマ消化感すごかったね

68 17/09/03(日)15:04:39 No.450535858

アクションを当たり前のように入れられる日本で数少ない界隈だから流れ着いたんだろうけど 特撮の制約ややりすぎるといけない部分との折り合いでそれとの不協和音が日々高まってる感じがつらい

69 17/09/03(日)15:06:20 No.450536130

ウィザードのランドスタイルとドライブのドリフトくらいかな平ジェネレジェンドパートで印象的なの それも前者はアレウィザードとしては?が付くらしいし

70 17/09/03(日)15:07:30 No.450536299

エグゼイドは結構アクション良かったんだよなぁ キャラが立ってると殺陣も拘れるんだろうか

71 17/09/03(日)15:07:40 No.450536335

ウィザードは魔法の力見せてやるよ!って言ってスタイルチェンジするだけで本当残念だった

72 17/09/03(日)15:08:41 No.450536494

キャラクター性を載せた殺陣って意味じゃどこよりもずーーーっとやってる現場だよねたぶん

73 17/09/03(日)15:10:23 No.450536784

言ってウィザードのアクションの肝ってどちらかというとXMAで 魔法は飛び道具だからな

74 17/09/03(日)15:10:40 No.450536816

ワイヤーはもうやめよう

75 17/09/03(日)15:11:21 No.450536917

エロ監督がダメだなーって思ったのはフォーゼ映画のケンゴアクションだな 誰か病弱設定覚えてるスタッフいなかったのか…

76 17/09/03(日)15:11:23 No.450536920

肉はほしいけど全品ステーキだったらむせかえるよねって感じ アメリカ帰りだけに

77 17/09/03(日)15:11:28 No.450536940

ゴーカイ序盤のデカレン回で初めてダイレンジャーに豪快チェンジした時は安易にワイヤーなんぞ使いやがってクソが!!と思ったものです

78 17/09/03(日)15:12:49 No.450537160

>ワイヤーはもうやめよう ワイヤーでもいいけどカメラワークもうちょい変えてくれないとなぁ 上堀内がその辺工夫してるだけに

79 17/09/03(日)15:12:56 No.450537183

>エロ監督がダメだなーって思ったのはフォーゼ映画のケンゴアクションだな >誰か病弱設定覚えてるスタッフいなかったのか… もう病弱じゃなくなったって設定なのに何言ってんのお前

80 17/09/03(日)15:14:00 No.450537364

病弱が治る前の夏映画の話じゃないの

81 17/09/03(日)15:14:31 No.450537465

>エロ監督がダメだなーって思ったのはフォーゼ映画のケンゴアクションだな >>誰か病弱設定覚えてるスタッフいなかったのか… >もう病弱じゃなくなったって設定なのに何言ってんのお前 コアチャイルド覚醒後の映画じゃないだろアレ…

82 17/09/03(日)15:15:04 No.450537540

この映画に関しては生身よりも後半のCGアニメパートがね… 全部CGなら特撮の意味がないじゃん…

↑Top