17/09/03(日)13:35:04 ロザリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/03(日)13:35:04 No.450521573
ロザリーは生き返ったしピサロもあっさり元に戻った ちなみにピサロが勇者の村を襲う決断に至った理由を作ったのも私だ 後は私を倒すだけだなクックック…
1 17/09/03(日)13:36:18 No.450521821
いや実行犯も死んで貰う
2 17/09/03(日)13:37:08 No.450521980
鶏と卵倒せる力量があるならこいつに苦労することも特にない
3 17/09/03(日)13:38:36 No.450522243
>鶏と卵倒せる力量があるならこいつに苦労することも特にない 俺の魔界装備揃ったあとも死んだんです…
4 17/09/03(日)13:40:05 No.450522506
21世紀版の蛇足として故事成語に残すべき案件だと思う
5 17/09/03(日)13:40:24 No.450522572
ピサロを改心させて仲間にして生かしておく理由って…何かな
6 17/09/03(日)13:40:38 No.450522604
名前だけはもうちょっと何とかならんかったのかといつも思う
7 17/09/03(日)13:40:44 No.450522622
4の仲間は全員ピサロの味方するから嫌いになった
8 17/09/03(日)13:41:45 No.450522811
>4の仲間は全員ピサロの味方するから嫌いになった 仲間は誰一人いなかったのいいよね…
9 17/09/03(日)13:41:53 No.450522837
ピサロは別改心してなかったような…
10 17/09/03(日)13:42:03 No.450522866
6章はどうせならもっと世界やばいみたいな状況にすればいいのに これ別にピサロいらないんじゃ…って空気だから余計に君なんなのってなっちゃう
11 17/09/03(日)13:42:15 No.450522900
ピサロはシリーズ屈指の超大人気キャラだ口を慎め
12 17/09/03(日)13:42:42 No.450522990
アリーナの過去の事は水に流してあげましょ発言は胸糞すぎる…
13 17/09/03(日)13:43:05 No.450523058
ロザリー死んでヤケクソ気味に進化の秘宝使ってエスタークみたいな見た目になったのに 復活したロザリー見て元に戻るの凄いよね でもなんで仲間になるの君
14 17/09/03(日)13:43:20 No.450523096
後付けで責任押し付けるのはさ…
15 17/09/03(日)13:43:20 No.450523097
イケメン無罪って感じだ
16 17/09/03(日)13:43:21 No.450523098
ロザリーを生き返らせてもピサロが正気に戻る保証もないし ピサロが正気に戻っても敵対しない保証もないし そもそもピサロにそこまでしてやる義理もない
17 17/09/03(日)13:43:23 No.450523104
エッグラチキーラも別に…って感じだしなんなんだろうね4のリメイク
18 17/09/03(日)13:43:28 No.450523128
主人公以外クズにした6章マジクソ
19 17/09/03(日)13:43:36 No.450523160
なんかもう洗脳されたのかってくらいに周りのフォローが酷い
20 17/09/03(日)13:43:36 No.450523163
こいつに唆されるまでもなく普通に魔王やってたみたいだし 性根はなあ…
21 17/09/03(日)13:44:19 No.450523294
小説版のシナリオもってきた感じだけど あっちはピサロ仲間になってないからね…
22 17/09/03(日)13:44:34 No.450523326
ピサロより仲間のが外道に思えた
23 17/09/03(日)13:44:37 No.450523332
PS2の5リメイク以降のドラクエリメイクって全部微妙
24 17/09/03(日)13:44:46 No.450523359
6章は卵と鶏が謎だし絵から出てきたおっさんも謎だしなんなのだ
25 17/09/03(日)13:45:01 No.450523404
>エッグラチキーラも別に…って感じだしなんなんだろうね4のリメイク 隠しダンジョンが何の意味もなくガチ流用とか ちょっと判断すごいよね
26 17/09/03(日)13:45:09 No.450523432
アリーナとマーニャとブライはクズすぎる
27 17/09/03(日)13:45:26 No.450523490
PS2版の5は戦闘のテンポが素晴らしいんだぞ シナリオ改悪はまあ返す言葉もないけど
28 17/09/03(日)13:45:40 No.450523534
世界中に被害者がいるが些細なことだ口を慎め
29 17/09/03(日)13:45:43 No.450523542
ピサロの野望を挫くも主人公が壊れるところを含めて好きなんだ…
30 17/09/03(日)13:45:54 No.450523583
マスドラに挑戦!みたいなシナリオでお遊びでも凹れればだいぶ溜飲下がってたと思う
31 17/09/03(日)13:46:22 No.450523654
どんな経緯があったにしろケジメとしてデスピサロを倒すってのがあのラストだったと思うから 黒幕を潰す…!のはいいけど救済はいらなかった
32 17/09/03(日)13:46:23 No.450523657
私は謝らない→過ぎた事はいいじゃない!ねっ!主人公!→フン・・・
33 17/09/03(日)13:46:27 No.450523676
ピサロよりこっちをDQMに出してくれないかなぁ
34 17/09/03(日)13:46:36 No.450523701
>アリーナの過去の事は水に流してあげましょ発言は胸糞すぎる… お前サントハイムの皆はいいのかよってなる
35 17/09/03(日)13:46:44 No.450523730
DS版5もデボラいいだろうがよォ~!
36 17/09/03(日)13:47:11 No.450523823
5はプチタークで6は特に追加要素無かったかな
37 17/09/03(日)13:47:19 No.450523854
マーニャさんちょっと旅に出た目的を復唱してみてくれるかな
38 17/09/03(日)13:47:24 No.450523868
皆の者引き揚げじゃあ!
39 17/09/03(日)13:47:26 No.450523879
6章褒められてるの見た事ない
40 17/09/03(日)13:47:51 No.450523962
>ピサロよりこっちをDQMに出してくれないかなぁ ソシャゲの方だと出てるんだよな ぶっちゃけデスピサロより強く感じる
41 17/09/03(日)13:48:09 No.450524015
クロノトリガーの魔王みたいにプレイヤーに選択を委ねてほしい
42 17/09/03(日)13:48:11 No.450524019
11に反省が活かされすぎてて笑ってしまうレベル
43 17/09/03(日)13:48:20 No.450524046
>5はプチタークで6は特に追加要素無かったかな やろう!スライムカーリング!
44 17/09/03(日)13:48:23 No.450524057
リメイク6はむしろ内容削ってるからすごい スーファミで容量不足で泣く泣く削ったストーリー何処行ったんだ
45 17/09/03(日)13:48:31 No.450524076
4は勧善懲悪じゃないから最高傑作よ!
46 17/09/03(日)13:48:41 No.450524105
>5はプチタークで6は特に追加要素無かったかな 仲間になる魔物削除してスライム系のみしかもシンボルってのはちょっと…
47 17/09/03(日)13:49:14 No.450524184
RPGクズのトップだよなピサロ
48 17/09/03(日)13:49:17 No.450524192
4は六章5はゲマの出しゃばりとシナリオの矛盾6は仲間になるのがスライム系だけ リメイクでマイナス評価になってるのはこのあたりな気がする
49 17/09/03(日)13:49:40 No.450524262
故郷の幼馴染と人々の処刑命令出したけど実行はされなかったのに許されなかった男がいるのに 実行した奴は無罪放免というこの差はなんだろうな
50 17/09/03(日)13:49:41 No.450524267
ピサロしか得しない6章
51 17/09/03(日)13:50:09 No.450524353
5は追加モンスターのセンスもなんか…って感じのもある
52 17/09/03(日)13:50:10 No.450524359
ピサロ好きな奴なんて4やらずにヒーローズやってる奴ぐらいじゃないの
53 17/09/03(日)13:50:23 No.450524394
四コマでのピーちゃんは好きだよ
54 17/09/03(日)13:50:25 No.450524397
6の仲魔要素はオリジナル版からして半端だったからいっそ削除するって判断自体は間違ってないと思うんだ 代わりに追加するのをもっと半端なものにしてどうするんだ
55 17/09/03(日)13:50:40 No.450524444
家族を神と魔王に殺された勇者って改めて考えると本当にすごいな
56 17/09/03(日)13:50:51 No.450524473
だって美形の魔族でクールな魔王だし… それていで恋人のことを大切に思ってる一途な男だし… そういうの好きでしょ…?
57 17/09/03(日)13:51:11 No.450524536
ピー坊はなんであんなにスタッフから好かれてるんだろう
58 17/09/03(日)13:51:12 No.450524537
リメ5の追加モンスターは林檎だけすごく輝いてて印象に残りやすい 強すぎる引退速すぎる
59 17/09/03(日)13:51:16 No.450524545
人間を滅ぼす気になった理由が惚れた女が殺されたからってのは歴代ボスの中で一番生臭くて好きだよ
60 17/09/03(日)13:51:18 No.450524549
故郷の幼馴染はちゃんと生き返ったし…!幻覚なんかじゃ無いし…!
61 17/09/03(日)13:51:36 No.450524602
>5は追加モンスターのセンスもなんか…って感じのもある わけわからんシリーズものと一部配置ミスってるのが致命的すぎる… 追加自体はうれしいのに
62 17/09/03(日)13:51:45 No.450524620
>故郷の幼馴染はちゃんと生き返ったし…!幻覚なんかじゃ無いし…! そうなの?
63 17/09/03(日)13:51:50 No.450524639
>人間を滅ぼす気になった理由が惚れた女が殺されたからってのは歴代ボスの中で一番生臭くて好きだよ 元々滅ぼす気だったんでは?
64 17/09/03(日)13:51:53 No.450524648
>人間を滅ぼす気になった理由が惚れた女が殺されたからってのは歴代ボスの中で一番生臭くて好きだよ いいえ その前からです
65 17/09/03(日)13:52:06 No.450524690
7リメイクは割といいのに
66 17/09/03(日)13:52:09 No.450524702
リメ5はPS2版にデボラが間に合ってれば最高だったのに
67 17/09/03(日)13:52:31 No.450524763
ロザリー殺されたから人間滅ぼすんじゃなくて 最初から魔族の王として人間滅ぼす気だったの忘れられてません?
68 17/09/03(日)13:52:32 No.450524769
>だって美形の魔族でクールな魔王だし… >それていで恋人のことを大切に思ってる一途な男だし… >そういうの好きでしょ…? 好きだけどそういうのは死ぬか人知れずどっかに行くとかしてこそだよ 主人公パーティにちゃんと加入してパーティメンバーに擁護されるようなのは違うわ
69 17/09/03(日)13:52:33 No.450524773
>人間を滅ぼす気になった理由が惚れた女が殺されたからってのは歴代ボスの中で一番生臭くて好きだよ 死ぬ前のその女に滅ぼすことに決めたぞ!って報告しに来てたじゃん!
70 17/09/03(日)13:52:36 No.450524780
>キーファはなんであんなにスタッフから好かれてるんだろう
71 17/09/03(日)13:52:38 No.450524788
>人間を滅ぼす気になった理由が惚れた女が殺されたからってのは歴代ボスの中で一番生臭くて好きだよ ロザリー迫害されたから人間滅ぼすことにしたはドラクエ4三大勘違いの一つに数えられます
72 17/09/03(日)13:52:38 No.450524790
1章からすでに勇者殺すために活動してるじゃねえか!
73 17/09/03(日)13:52:54 No.450524838
魔族の王としてエスタークを崇めて人間は滅ぼせって感じだったのがピサロ様だよ
74 17/09/03(日)13:52:59 No.450524849
要素だけ抜き取れば本編でのラスボス(イケメンでカッコイイ)が仲間に!? ってだけでワクワクするんだけどね
75 17/09/03(日)13:53:14 No.450524890
最後に勇者とタイマン勝負とかあればよかったのにね
76 17/09/03(日)13:53:20 No.450524907
>ピー坊はなんであんなにスタッフから好かれてるんだろう 4コマなんかだと同じポジションで他シリーズだと ハーゴンとかバラモスがそれやってたけど やっぱ見た目大事だなって…
77 17/09/03(日)13:53:22 No.450524914
悲劇起こる前から有能な魔王として活動してるから反応にほんと困るんだよ
78 17/09/03(日)13:53:53 No.450525003
>テリーはなんであんなにスタッフから好かれてるんだろう
79 17/09/03(日)13:53:55 No.450525012
ロザリー復活させて上げないと可哀想だと思うのは普通
80 17/09/03(日)13:53:56 No.450525013
>7リメイクは割といいのに 戦闘中はなす削除だけだよなマイナス点 元の仕様がクソ過ぎたってのもあるが 石版とか石版とか石版とか
81 17/09/03(日)13:54:01 No.450525024
てかクールイケメン仲間にするのなんらひきあげじゃあ!改変しとけや
82 17/09/03(日)13:54:25 No.450525092
絶対に許さんぞ人間ども!でやった事は進化の秘宝使って邪神の体を手に入れる事か
83 17/09/03(日)13:54:26 No.450525096
元々人間は滅ぼす気だった 進化の秘宝自分に使ったのはロザリー殺されてブチ切れたから だよね?
84 17/09/03(日)13:54:27 No.450525100
ロザリーに罪はないけどピサロは罪しかねえ
85 17/09/03(日)13:54:30 No.450525109
ソシャゲはハーゴンよりハーゴンの騎士のほうが役に立つからな…
86 17/09/03(日)13:54:31 No.450525114
魔王として人間滅ぼすぞい!!って活動してたらエルフのべっぴんさんに惚れて 惚れた相手に人間滅ぼさんといて!って言われたけど聞く耳持たなかったらロザリーが死んでやっぱ人間クソじゃん!!ってなったのがピサロだよ
87 17/09/03(日)13:55:00 No.450525189
俺が主人公だったらアリーナとだけは別行動とるわ あれほど気分悪くなったのはない
88 17/09/03(日)13:55:09 No.450525213
おぬらって何?
89 17/09/03(日)13:55:13 No.450525219
でもドラクエ3でバラモス仲間になったらちょっと嬉しいかも
90 17/09/03(日)13:55:20 No.450525248
ロザリー死んだ結果人間絶対許さないマンになったって流れならまあ綺麗なんだけど 元々普通に魔王やってるから余計にな…
91 17/09/03(日)13:55:23 No.450525258
でもね悲劇が起きたのはピサロナイト倒した主人公たちも悪いんですよ
92 17/09/03(日)13:55:36 No.450525293
装備の質もプレイアブルキャラ中最強でバランスがいい
93 17/09/03(日)13:55:38 No.450525301
>ソシャゲはハーゴンよりハーゴンの騎士のほうが役に立つからな… ハーゴンが魔王最弱クラスのゴミすぎるのと ハーゴンのきしが簡単に手に入ってコスト安くてピンポイントでぶっ刺さる良い性能してるおかげだよね…
94 17/09/03(日)13:55:56 No.450525357
エビプリに利用されたけど人間がロザリー殺したのは事実だし
95 17/09/03(日)13:55:59 No.450525363
アリーナは14歳だから仕方ないよ 遊びで魔物の命奪ってるくらいだ
96 17/09/03(日)13:56:03 No.450525375
>家族を神と魔王に殺された勇者って改めて考えると本当にすごいな 方や変わらず神様面 魔王はなんかパーティインしてる…
97 17/09/03(日)13:56:19 No.450525417
ハーゴンなんて所詮異常に身体能力鍛え上げたゴリラ神官だし…
98 17/09/03(日)13:56:26 No.450525440
>装備の質もプレイアブルキャラ中最強でバランスがいい 最強オリ主ものの二次創作だこれ
99 17/09/03(日)13:56:28 No.450525449
なんであの塔に囲ってたんだっけ? エルフの里とか魔王城とかもっと安全なとこなかったの?
100 17/09/03(日)13:56:32 No.450525459
>装備の質もプレイアブルキャラ中最強でバランスがいい 余計にヘイト溜まった要素の1つ
101 17/09/03(日)13:56:35 No.450525467
テリーは元々スタッフとしても人気が出るよう生み出されたはずだけど ゲーム内性能と仲間になる時期がかみ合ってなかっただけだから…
102 17/09/03(日)13:56:39 No.450525479
味方が誰一人いなかったってのが一番くるよね
103 17/09/03(日)13:56:43 No.450525490
ハーゴン自体は魔王でも何でもなく邪神を崇める神官だし…
104 17/09/03(日)13:56:43 No.450525492
>方や変わらず神様面 >魔王はなんかパーティインしてる… バランス取れてるな…
105 17/09/03(日)13:56:46 No.450525497
>でもね悲劇が起きたのはピサロナイト倒した主人公たちも悪いんですよ そもそもアイツが勇者の村滅ぼしたり人間に敵対しなけりゃピサロナイト倒す動機もないよ!
106 17/09/03(日)13:56:46 No.450525500
ロザリーはピサロに悪いことしてほしくないと思ってるのにピサロ最後までこれをスルー
107 17/09/03(日)13:56:47 No.450525506
進化の秘宝使うのも二章の段階で黄金の腕輪探してるし別にロザリーきっかけではない
108 17/09/03(日)13:56:48 No.450525508
ひきあげじゃあ!
109 17/09/03(日)13:57:22 No.450525602
黒幕捏造してダオスと共闘して五体満足で母星に送り出すみたいなもの 悲劇の悪役だからよかったのに悲劇部分とっぱらったら違和感しかねえよ…
110 17/09/03(日)13:57:27 No.450525614
追加ストーリーは確かに噴飯もんだけどシステムがFC時代のはちょっとなあ… だからリメイクもあれはあれで好きよ
111 17/09/03(日)13:57:32 No.450525636
ソシャゲはデスピサロを進化させると魔剣士ピサロになるのと ハーゴンを進化させるとシドーになるのが一番の謎
112 17/09/03(日)13:57:37 No.450525645
テリーはテリーのワンダーランドがあるから…
113 17/09/03(日)13:57:45 No.450525664
リメイク前のピサロってどんな扱いだっけ
114 17/09/03(日)13:57:53 No.450525680
追加ダンジョンのごほうびが全部ピサロの武具
115 17/09/03(日)13:57:57 No.450525685
今まで仲良くしてきた仲間が洗脳されたかのように荒らしの擁護して説教たれてくるという名作
116 17/09/03(日)13:58:02 No.450525699
職業制だと後半加入キャラはどうしても職歴的につらいよね
117 17/09/03(日)13:58:05 No.450525708
>テリーはテリーのワンダーランドがあるから… 全盛期いいよね…
118 17/09/03(日)13:58:10 No.450525727
テリーは性能以外普通に好きよ モンスターズ世代だから本編以外の補正入ってるのも認めるけど
119 17/09/03(日)13:58:22 No.450525767
最初はなんで隠しボスで知らない卵と鶏が出てくるんだって思ったが なるほどなーってなった でも両方とも食っちまうオチが欲しかった タイマンしてピサロ倒すの
120 17/09/03(日)13:58:31 No.450525799
>テリーはテリーのワンダーランドがあるから… ヒーローズでも輝く外伝キャラの鑑
121 17/09/03(日)13:58:31 No.450525803
>リメイク前のピサロってどんな扱いだっけ 悲劇の美形魔王って扱いでだいたい一貫してたと思う 主に小説の影響で
122 17/09/03(日)13:58:36 No.450525821
主人公よく悪堕ちしなかったな
123 17/09/03(日)13:58:41 No.450525834
>ハーゴンを進化させるとシドーになるのが一番の謎 ハーゴンは自分を生け贄にしてシドー呼んだんだしそこまでおかしくも無い
124 17/09/03(日)13:58:42 No.450525840
魔王の忠実な部下だったエビプリさんが結構好きだから正直複雑
125 17/09/03(日)13:58:55 No.450525869
FC版には容量不足で入れられなかっただけでもともとあった構想らしいな
126 17/09/03(日)13:59:00 No.450525887
>リメイク前のピサロってどんな扱いだっけ 無印の時点から悪役だけどロザリーとの関係とかブラッシュアップされてて 悪役だけど悲劇もある憎いけど同情する部分もあるやつって扱いで人気あったよ リメイク版はそこから調子乗りすぎた
127 17/09/03(日)13:59:05 No.450525894
>リメイク前のピサロってどんな扱いだっけ 4コマ劇場でいつもストレス貯めてるおじさん
128 17/09/03(日)13:59:07 No.450525902
幼なじみ生き返らないのは悲しいがまぁ分かる なんでその幼なじみ殺した奴の嫁さんのために被害者が苦労しなきゃいけないんだよ! 周りも何か言えよ!?
129 17/09/03(日)13:59:09 No.450525914
小説版は悲しい魔王として死ぬからあれでいいんだ
130 17/09/03(日)13:59:16 No.450525935
6章派生させるならロザリー殺害防ぐところからでよかったんじゃねえかな…
131 17/09/03(日)13:59:30 No.450525972
ピサロのキャラ性があそこで哀れな末路を迎える点で全て昇華されてる部分もあるしなあ
132 17/09/03(日)13:59:31 No.450525975
>魔王の忠実な部下だったエビプリさんが結構好きだから正直複雑 FCのは黒幕というかピサロに真の魔王になって欲しくてやったって感じだしね
133 17/09/03(日)13:59:37 No.450525988
小説の時点でエビプリは元天空人の黒幕だしな
134 17/09/03(日)13:59:47 No.450526024
5章で終わった6章はラスボス前から分岐するおまけ扱いだからいいじゃんって言われることもあるけど それはそれでエビルプリーストっていう黒幕が生きたままエンディング迎えてることになっていや
135 17/09/03(日)13:59:48 No.450526027
4コマのピーちゃんとエビプリの関係好き
136 17/09/03(日)13:59:50 No.450526034
エッグラチキーラはなんなの…
137 17/09/03(日)13:59:57 No.450526058
ロミオとジュリエットをハッピーエンドにしたら駄作になるよねという当たり前の結論
138 17/09/03(日)14:00:05 No.450526074
生き返らせて仲間になるのもまだいいけどそれに対するフォローが最悪すぎたって話だよ…
139 17/09/03(日)14:00:07 No.450526077
>FC版には容量不足で入れられなかっただけでもともとあった構想らしいな 絶対当時のシナリオラインから変わりまくってるって!
140 17/09/03(日)14:00:14 No.450526096
エスタークさん寝てないでちょっと喝入れてくださいよ
141 17/09/03(日)14:00:16 No.450526103
エビプリもある意味被害者だからな 原作では行き過ぎた忠誠心からの暴走だったのに にわか二次創作で己の野心のためにピサロを利用したってことにされて可哀想だ
142 17/09/03(日)14:00:28 No.450526136
ピサロ抜きにしても4リメイクの仲間会話性格悪くてビックリする
143 17/09/03(日)14:00:38 No.450526170
救われなかったから所業にツッコミがあまり入らなかったのに 完全救済されたおかげで重ねた悪事がひどすぎることにみんな気づいてしまった
144 17/09/03(日)14:00:55 No.450526216
ピサロの性能がまた主人公を二回りくらい強くしたような万能最強キャラなのが
145 17/09/03(日)14:01:04 No.450526246
4主人公好きなら絶対許せない作品なのに名作言われる辺りみんなピサロ好きなんだろう
146 17/09/03(日)14:01:13 No.450526279
じゃあなんでわざわざピサロにカンフル剤打つような真似したの?画像のナントカエビなんとかさん
147 17/09/03(日)14:01:16 No.450526289
にわか二次創作て
148 17/09/03(日)14:01:25 No.450526314
FCの頃から構想はあったとか擁護したい奴は言うけど理由あっても実装されてない以上没設定じゃん
149 17/09/03(日)14:01:35 No.450526341
小説とか4コマとか二次創作逆輸入しまくったのがよくない
150 17/09/03(日)14:01:36 No.450526346
初期装備が天空シリーズの上位互換で呪われたアイテムも装備可能 実用的な呪文をほぼ1人でカバーしてバランスも良い
151 17/09/03(日)14:01:50 No.450526377
>じゃあなんでわざわざピサロにカンフル剤打つような真似したの?画像のナントカエビなんとかさん 魔族を率いる魔王がエルフとキャッキャウフフしてるとか示しが付かないだろ
152 17/09/03(日)14:01:59 No.450526400
悪が得するドラクエだから評価されてんだよ
153 17/09/03(日)14:02:05 No.450526426
人間にとっては悪事だけど魔族にとっては正義だから…
154 17/09/03(日)14:02:06 No.450526432
>救われなかったから所業にツッコミがあまり入らなかったのに >完全救済されたおかげで重ねた悪事がひどすぎることにみんな気づいてしまった いやまぁこれで本人もちょっと反省の色見せたりロザリー共々復活させてくれたの感謝して今後のこと考えるみたいなフォローあったり 仲間のほうも複雑だけど黒幕倒すためには力を借りるしかないとか同情するけど今までのことは許さないとか言ってくれるならまだよかったよ
155 17/09/03(日)14:02:07 No.450526438
全体的にシナリオがダイ大路線よりロト紋方向に舵を切った感じがして何か嫌い
156 17/09/03(日)14:02:27 No.450526490
火力高くてはやぶさ切り出来て全体回復出来るから勇者要らないよねってなるピサロ
157 17/09/03(日)14:02:32 No.450526501
>ピサロ抜きにしても4リメイクの仲間会話性格悪くてビックリする いまのはしらんけど ドラクエって性格良い奴とひねくれてる奴で極端な傾向はあったと思う 性格というか、口が悪いというか
158 17/09/03(日)14:02:44 No.450526542
>全体的にシナリオがダイ大路線よりロト紋方向に舵を切った感じがして何か嫌い ロト紋バカにしてんのか
159 17/09/03(日)14:02:47 No.450526553
>じゃあなんでわざわざピサロにカンフル剤打つような真似したの?画像のナントカエビなんとかさん FCだとロザリーに現を抜かさず人間を憎む立派な王になってもらうため リメイクだと進化の秘法で自滅してもらうため
160 17/09/03(日)14:02:56 No.450526573
なにこのエビルプリーストとかいうグラ使い回しのぽっと出は
161 17/09/03(日)14:03:02 No.450526593
性格が悪いっていうか頭が悪すぎて…
162 17/09/03(日)14:03:12 No.450526614
そりゃポジションとしては魔族側の勇者みたいなもんだから…
163 17/09/03(日)14:03:29 No.450526670
堀井自身がピサロは悪くない人間が悪いって言ったから深いんだよ あれほど魔物は悪を貫いた堀井がだよ
164 17/09/03(日)14:03:30 No.450526671
>>じゃあなんでわざわざピサロにカンフル剤打つような真似したの?画像のナントカエビなんとかさん >魔族を率いる魔王がエルフとキャッキャウフフしてるとか示しが付かないだろ FC版の立派な魔王になって欲しいって行き過ぎた忠誠心の暴走は好きだよ
165 17/09/03(日)14:03:52 No.450526724
>そりゃポジションとしては魔族側の勇者みたいなもんだから… じゃあ仲間になるな なったとして味方を味方につけるな
166 17/09/03(日)14:04:05 No.450526769
けどリメイク前のピサロは哀れよねってなるのは多い
167 17/09/03(日)14:04:36 No.450526865
ピサロ様には真の魔王になっていただきたい!ロザリーとかいうエルフに心乱されて甘さが生じかけてる!除かなきゃ!除いた!って感じだったからなFC版
168 17/09/03(日)14:04:44 No.450526887
>全体的にシナリオがダイ大路線よりロト紋方向に舵を切った感じがして何か嫌い 勇者様だけが頑張って世界を救うのがお好きか
169 17/09/03(日)14:04:49 No.450526901
じゃあロザリーラスボスにすればよかったんスか
170 17/09/03(日)14:04:50 No.450526908
結局シンシアって生き返ったの?
171 17/09/03(日)14:05:14 No.450526965
>堀井自身がピサロは悪くない人間が悪いって言ったから深いんだよ どう考えても因果応報だよ
172 17/09/03(日)14:05:17 No.450526973
11のきーふぁは7の頃よりひどかったな…
173 17/09/03(日)14:05:28 No.450526995
リメイク前のピサロは結局勇者と同じように喪失して暴走して仲間がいないから倒されていくのがよかったのだ
174 17/09/03(日)14:05:32 No.450527002
>ドラクエって性格良い奴とひねくれてる奴で極端な傾向はあったと思う >性格というか、口が悪いというか そろそろフローラが例に出てきそうだなと思うくらい あの頃は特に変にそういうの出てたよね
175 17/09/03(日)14:05:33 No.450527003
>勇者様だけが頑張って世界を救うのがお好きか ダイ大読んでるか怪しいもんだな
176 17/09/03(日)14:05:36 No.450527013
>堀井自身がピサロは悪くない人間が悪いって言ったから深いんだよ >あれほど魔物は悪を貫いた堀井がだよ でも確かに人間は悪だなぁって思うよ 6章の仲間の反応を見てるとな
177 17/09/03(日)14:05:37 No.450527015
>堀井自身がピサロは悪くない人間が悪いって言ったから深いんだよ >あれほど魔物は悪を貫いた堀井がだよ 勇者が育った村の人たちは人間だから悪いしな…そりゃ皆殺しだな…
178 17/09/03(日)14:05:39 No.450527020
>結局シンシアって生き返ったの? いいえ あの演出の解釈はともかく、堀井がそんな甘ったるいことする人とはちょっと…
179 17/09/03(日)14:05:40 No.450527023
これは好みの問題なんだろうけど FCの頃から何か被害者ヅラで死んでいくピサロ四天王みたいなヤツらは嫌いだった
180 17/09/03(日)14:05:43 No.450527031
ヒュンケルと似たようなポジションだけどヒュンケルは憎まれるのも殺されても仕方ないって言って それでも生きて償えって言われたから仲間になったしそれでも俺には幸せになる資格はないって言ってるからな
181 17/09/03(日)14:05:45 No.450527036
はい勇者10万の軍勢に一人で立ち向かいます…
182 17/09/03(日)14:06:00 No.450527080
>6章の仲間の反応を見てるとな よせっ!
183 17/09/03(日)14:06:08 No.450527102
ロザリー魔王化でラスボスとかいいかもね ピサロに救いを与えるな
184 17/09/03(日)14:06:19 No.450527125
>結局シンシアって生き返ったの? 堀井はそのつもりだったけど解釈は任せるから幻でもいいよって話だ
185 17/09/03(日)14:06:29 No.450527159
全ての罪を被ったスレ画はある意味忠臣の鑑だと思う
186 17/09/03(日)14:06:38 No.450527180
ちょっとは反省しろよ の一語に尽きる
187 17/09/03(日)14:06:39 No.450527186
シンシアは生き返った解釈にしないとあまりに勇者かわいそう 6章経由で最後孤独になったら魔王になっても責められんわ…
188 17/09/03(日)14:06:55 No.450527234
そういや4には魔王っていう問答無用の悪がいないのか
189 17/09/03(日)14:07:12 No.450527273
どっちが先に吹っかけたかは知らないけど 生存競争みたいなもんなんだから負けた方が悪いと思うしかない
190 17/09/03(日)14:07:18 No.450527290
ドラクエラスボスの中じゃピサロと9のは同情出来る
191 17/09/03(日)14:07:40 No.450527332
シンシア死ぬ前から魔王として積極的に動いてたのにシンシアが死ぬ原因を作った人間が悪!は無理あると思わなかったのか まぁ勇者の村滅ぼさなくてもいずれ成長した勇者がピサロナイト倒して同じことになったと思うが
192 17/09/03(日)14:07:55 No.450527369
>リメイク前のピサロは結局勇者と同じように喪失して暴走して仲間がいないから倒されていくのがよかったのだ イケメンがなりふりかまわず画像みたいな化け物になってまで ってとこまでが完成された流れという感じだからなあピサロ イケメンかどうかは判断しかねるけど4コマ激情とかあったし‥
193 17/09/03(日)14:07:55 No.450527372
全部マスドラが悪い
194 17/09/03(日)14:08:08 No.450527401
改めて考えると魔王どもの中でマデサゴーラが異質すぎる 動機がただのバトルマニアじゃねーかあいつ
195 17/09/03(日)14:08:13 No.450527410
どっちの種族が生き残るかって戦争しかけて勇者の拠り所を奪った魔王が 身内と人間に拠り所を奪われた上で勇者に討たれてるんだから 5章で綺麗に収まってるんだ
196 17/09/03(日)14:08:19 No.450527425
シンシアは蘇った説出てるけどシンシア蘇ったところで親代わりだった師匠とかは全員死んだままなんだよな ピサロのせいで
197 17/09/03(日)14:08:20 No.450527428
ピサロが殺したようなものな奴らも全員生き返るならいいんじゃないか? どう見てもそうじゃないが…幼馴染だけ生き返りますもよくよく考えるとアレよね
198 17/09/03(日)14:08:23 No.450527442
シンシアもエルフでロザリーとの対比なんだろうし6章でロザリー復活させておいてシンシア死んだままは流石にな
199 17/09/03(日)14:08:38 No.450527472
ピサロナイト放置しててもロザリーは死ぬぞ
200 17/09/03(日)14:08:40 No.450527476
必要なのはマップ上にいて話しかけることができるシンシアなんだよ
201 17/09/03(日)14:08:48 No.450527497
>マデサゴーラが異質すぎる 誰だこれ
202 17/09/03(日)14:09:17 No.450527585
やはり勧善懲悪最高だわ ドラクエは勧善懲悪であるべき
203 17/09/03(日)14:09:22 No.450527603
>必要なのはマップ上にいて話しかけることができるシンシアなんだよ オルテガみたいな過剰サービスはするのになぜシンシアは…
204 17/09/03(日)14:09:36 No.450527644
モンスターズのラスボス
205 17/09/03(日)14:09:46 No.450527668
魔族どもがニンゲンつぶす!ってなった理由の元って天空人だろうから ワケしらずの地上の人間が責められるのってオカド違いなんでは…
206 17/09/03(日)14:09:53 No.450527685
少なくともラスボスになった理由が被害者なラスボスは9のラスボス位じゃね?
207 17/09/03(日)14:10:09 No.450527725
やはり天空人は悪…
208 17/09/03(日)14:10:18 No.450527745
>>マデサゴーラが異質すぎる >誰だこれ ネトゲに出てくるおっさん めーがみっ!バトルしようぜっ!と思って世界を闇に叩き込んで神を呼び出そうとした 趣味はギャンブル
209 17/09/03(日)14:10:24 No.450527757
>誰だこれ 俺神だから世界作るぜ! っておじさん
210 17/09/03(日)14:10:49 No.450527832
ピサロから悲劇取ると只のクズだからな それをスタッフが実行したのがもう酷い
211 17/09/03(日)14:10:54 No.450527844
一章で勇者探して回ってたのも放置したら魔族滅ぼしに来るって予言からだったよね確か
212 17/09/03(日)14:11:02 No.450527877
>ドラクエは勧善懲悪であるべき 一番そっから遠いシリーズだと思うぞ… 勧善懲悪はどっちかっつーとFFだ
213 17/09/03(日)14:11:03 No.450527879
>趣味はギャンブル ここまでいくと清々しいな
214 17/09/03(日)14:11:06 No.450527892
そうかお前も色々たいへんだったんだなでも死ねってのがベター
215 17/09/03(日)14:11:41 No.450527995
4主人公暴走していいと思うよ 少なくとも仲間は全員はずせ
216 17/09/03(日)14:12:01 No.450528052
小説じゃあロザリーもピサロがエルフ村襲って乳母殺してさらって来た子だったような
217 17/09/03(日)14:12:06 No.450528063
>少なくともラスボスになった理由が被害者なラスボスは9のラスボス位じゃね? 邪神の甘言に乗せられて勇者を刺しちゃった人もいるんですよ!
218 17/09/03(日)14:12:14 No.450528084
>一番そっから遠いシリーズだと思うぞ… えっ
219 17/09/03(日)14:12:21 No.450528108
>一章で勇者探して回ってたのも放置したら魔族滅ぼしに来るって予言からだったよね確か まだ何の罪もない勇者の命を取るか 魔族全体の命を取るか
220 17/09/03(日)14:12:27 No.450528120
ピサロに救済有ったのは正直嬉しかったけどな… 哀れすぎたもんリメイク前
221 17/09/03(日)14:12:48 No.450528174
アリーナもだがトルネコもクソだろ 何が楽しくやりましょうだ馬鹿か
222 17/09/03(日)14:12:51 No.450528187
>>趣味はギャンブル >ここまでいくと清々しいな ちなみに別に分の悪い賭けは嫌いじゃない的な比喩表現というわけではなく 10のカジノに行くとジャックポット出した人の録音メッセージみたいなのにこの魔王おじさんがギャンブルにどハマりして高笑いしてる台詞が録音されているぞ!
223 17/09/03(日)14:12:57 No.450528209
予言とか予知が普通に当たるような世界だから無視もできんし…
224 17/09/03(日)14:12:58 No.450528212
>小説じゃあロザリーもピサロがエルフ村襲って乳母殺してさらって来た子だったような 魔界平定の過程で何やらってのだったな
225 17/09/03(日)14:12:58 No.450528214
全部終わった後マスドラに特攻した主人公に着いていったとかなら許せる
226 17/09/03(日)14:13:09 No.450528243
>ピサロに救済有ったのは正直嬉しかったけどな… >哀れすぎたもんリメイク前 それは分かるよ でもね >ちょっとは反省しろよ >の一語に尽きる
227 17/09/03(日)14:13:28 No.450528298
>>一番そっから遠いシリーズだと思うぞ… >えっ シリーズ序盤はともかくイメージと違い悪があんま断罪されないからあってる
228 17/09/03(日)14:13:43 No.450528331
主人公がラスボス倒す理由と結果だけなら概ね勧善懲悪だけど 旅の途中で起こる様々な出来事に関しては… なあおいカボチにレブレサックにええとええと
229 17/09/03(日)14:13:49 No.450528350
トルネコは全く因縁ないしギスギスしてるの耐えられなそうだからいいと思う
230 17/09/03(日)14:14:09 No.450528404
リメイクだと木こり死んだのもマスドラが直接やったことじゃなくなったんだったか?
231 17/09/03(日)14:14:16 No.450528427
シドーもミルドラースも監督責任とらされてるだけじゃない
232 17/09/03(日)14:14:31 No.450528487
反省せんでもいい 最後の最後に礼の一言くらいでもよかった
233 17/09/03(日)14:14:34 No.450528492
鬱エンドの決定版じゃねーかな 仲間のゲスレベルがテイルズアビスすら霞む
234 17/09/03(日)14:14:51 No.450528532
ピサロや仲間に腹立つっていうか 脚本家に腹立つ
235 17/09/03(日)14:15:04 No.450528563
シドーさんは呼ばれて飛び出て悪即斬なので一番可哀想かもしれない
236 17/09/03(日)14:15:07 No.450528571
ぶっちゃけピサロに安易な救済を与えたことより信頼してた仲間が全員そっぽ向いたことの方が悲しい
237 17/09/03(日)14:15:38 No.450528641
シドーは身構える前に襲いかかってくるクズだし…
238 17/09/03(日)14:15:47 No.450528661
>なあおいカボチに あれは野菜泥棒が断罪されないのがおかしいだけだから カボチの人ほんとにこまってたんだぞ…
239 17/09/03(日)14:15:56 No.450528689
>シドーもミルドラースも監督責任とらされてるだけじゃない シドーはそもそも死とか破壊とか喪失の概念を実行するための神らしいししかたない
240 17/09/03(日)14:16:01 No.450528698
そうはいっても別にみんなイケメン最高!ピサロは仲間だ!って感じの会話じゃなかっただろ
241 17/09/03(日)14:16:41 No.450528802
>シドーは身構える前に襲いかかってくるクズだし… スパッツおじさんが呼ぶぞ呼ぶぞっつってるのに身構えてないほうが悪い
242 17/09/03(日)14:17:03 No.450528855
カボチの人たちは被害者だし悪くない それはそれとしてお前たちの態度は気に入らない そんな田舎村
243 17/09/03(日)14:17:05 No.450528860
北のお告げ所の占い師さん殺されたのいっぱいかなしい…
244 17/09/03(日)14:17:10 No.450528874
改変前のピサロが好きだったから妙に救済されてええ…てなったけどな あと完全に個人的な好き嫌いだけど銀の長髪ってセフィロスと被ってんじゃん… FC4のドット見てヒュンケルみたいなルックス想像してたから残念だった
245 17/09/03(日)14:17:18 No.450528895
どうせならこいつ倒した後主人公とピサロで一騎討ちとかならよかった
246 17/09/03(日)14:17:25 No.450528927
ピサロとロザリーの悲劇見てるし強いしってなると仲間も頼もしいってなるよ普通
247 17/09/03(日)14:18:10 No.450529027
>ピサロとロザリーの悲劇見てるし強いしってなると仲間も頼もしいってなるよ普通 普通って何だよ
248 17/09/03(日)14:18:28 No.450529066
カボチはしょうがないだろ…あそこ完全に被害者だぞ…
249 17/09/03(日)14:18:33 No.450529074
レブレサックもまぁそりゃこうなるよねって感じではある
250 17/09/03(日)14:18:41 No.450529090
ドラクエはなんか悪いことやってもその場でバレなければ なあなあで追及されないことが結構ある 後で犯人教えても過ぎたことになってなにもないとかうん
251 17/09/03(日)14:19:02 No.450529134
カボチ村は被害者なのは分かるんだけどそれを差し引いても態度がさぁ…
252 17/09/03(日)14:19:25 No.450529175
>シドーはそもそも死とか破壊とか喪失の概念を実行するための神らしいししかたない 最近悪霊の神々の神々部分がアトラスとかベリアルだと知った 教団幹部かなんかだと思ってたよ…
253 17/09/03(日)14:19:25 No.450529178
悲劇ってかまんま監禁王子だし
254 17/09/03(日)14:19:40 No.450529207
村人とかの温度とか反応変に生々しいし そういうの堀井好きだよね…
255 17/09/03(日)14:19:41 No.450529211
>ピサロとロザリーの悲劇見てるし強いしってなると仲間も頼もしいってなるよ普通 ピサロと普通の関係の奴なんてライアンとトルネコぐらいしかいないんだ
256 17/09/03(日)14:19:49 No.450529222
じゃあカボチ村の人たちにゲレゲレ差し出すか?ってなるだろうそれは嫌だろう
257 17/09/03(日)14:20:07 No.450529259
ピサロの件は主人公と仲間の頭がおかしくされたのが一番つらい 何であんなの受け入れるんだよおかしいだろ
258 17/09/03(日)14:20:09 No.450529261
何がひどいってみんなピサロの味方して 幼馴染虐殺された勇者は?ってなるとこ
259 17/09/03(日)14:20:14 No.450529273
>カボチ村は被害者なのは分かるんだけどそれを差し引いても態度がさぁ… 主人公が弁償もしないから仕方ない 石投げられなかっただけマシ
260 17/09/03(日)14:20:18 No.450529281
カボチ村ムカつくけど十数年後に行くと悪いことしたなーって言ってるので別に…
261 17/09/03(日)14:20:42 No.450529327
おめーさてはグルだったんだなの状況証拠が整いすぎてるし 田畑荒らしてたの事実だもんな
262 17/09/03(日)14:20:46 No.450529329
レブレサックは歴史捏造まではまあわからんでもない 魔王復活後のあの態度でトドメになるだけで
263 17/09/03(日)14:21:01 No.450529373
>主人公が弁償もしないから仕方ない 王になった後経済支援でもすればよかったのか
264 17/09/03(日)14:22:08 No.450529521
>レブレサックは歴史捏造まではまあわからんでもない >魔王復活後のあの態度でトドメになるだけで 捏造された歴史で人を疑わなかった俺たち村人は立派だぜなったんなら あそこは締め出しとかじゃなくて過去の村人のように困ってる人を助けるぞしてたらまた違っただろうねえ
265 17/09/03(日)14:22:22 No.450529554
6章はルートに行かないって選択肢がまだあるから良いよ ピサロファンにはあんな糞シナリオでも嬉しいだろうしサービスってそんなもんよ
266 17/09/03(日)14:22:58 No.450529625
そういう気持ちの悪さ残すあたりが実にドラクエって感じだとは思う もくろみ通りなんじゃねえのかな
267 17/09/03(日)14:22:59 No.450529629
弁償する責任は1ミリも無いけどキラパン連れてく主人公も主人公だし あの状況で報酬はくれる村民は有情
268 17/09/03(日)14:23:51 No.450529729
グランバニアは周辺国から辺境蛮族って陰口叩かれてそう
269 17/09/03(日)14:23:54 No.450529738
>ピサロファンにはあんな糞シナリオでも嬉しいだろうしサービスってそんなもんよ ファンサービスで他全員をキチガイにするのはおかしかねえかな プレイ自体をしない選択肢はあるけど正史だろ
270 17/09/03(日)14:24:12 No.450529771
>そういう気持ちの悪さ残すあたりが実にドラクエって感じだとは思う >もくろみ通りなんじゃねえのかな ピサロよいしょして気持ち悪さ残そうなんて気持ちあったかなあ…
271 17/09/03(日)14:24:21 No.450529798
清廉潔白を証明する為に差し出すか それとも泥被ってでも庇うかの二択ぐらいあってもよかった
272 17/09/03(日)14:24:56 No.450529876
カボチも後から悪い事しちまったな…ってなるから許すよ…
273 17/09/03(日)14:25:11 No.450529909
本編の胸糞エピソードは意図通りだろうけどね 他は…
274 17/09/03(日)14:25:18 No.450529922
公式蛇足だけど別に無理に正史にする必要ねぇな
275 17/09/03(日)14:25:27 No.450529944
まぁ乳首出してるようなやつが王。やってたしなグランバニア
276 17/09/03(日)14:25:43 No.450529973
>王になった後経済支援でもすればよかったのか 土下座して本当にすいませんでした!!って謝る あと放し飼いせざるを得なかった半生も語って 気持ちだけでもとお金ちょっと置いて去っていく 完璧
277 17/09/03(日)14:26:27 No.450530061
Ⅷでゼシカエンドにできたりちょくちょく分岐エンドあるしなDQ
278 17/09/03(日)14:27:16 No.450530158
>カボチも後から悪い事しちまったな…ってなるから許すよ… 口減らしせんといかんわなーお山に行くかー みたいなことをおばあちゃんが語るくらい追い詰められていたのにな
279 17/09/03(日)14:27:37 No.450530205
ゲレゲレのせいでカボチ滅びる寸前だったんだぞマジで あれは疑われても仕方がない
280 17/09/03(日)14:27:52 No.450530238
>全体的にシナリオがダイ大路線よりロト紋方向に舵を切った感じがして何か嫌い こういうダイ大持ち上げてロト紋下に見るような発言どっちのファンに対しても失礼だからやめて欲しいわ
281 17/09/03(日)14:28:00 No.450530256
気分悪くさせるつもりなくて喜ばせようとしてピサロ救ってると思う
282 17/09/03(日)14:28:13 No.450530278
ゲレゲレもゲレゲレ必死に生きていたのはわかる それもこれも光の教団が全部悪いんや
283 17/09/03(日)14:28:27 No.450530306
>一章で勇者探して回ってたのも放置したら魔族滅ぼしに来るって予言からだったよね確か 予言は地獄の帝王倒すだよ なお地獄の帝王は魔族側でもない暴れん坊の模様
284 17/09/03(日)14:28:34 No.450530321
許す聖人主人公と許さない仲間みたいなのなら良かった 主人公がそう言うなら・・・くらいで
285 17/09/03(日)14:28:42 No.450530337
ゲレゲレ派多いな…
286 17/09/03(日)14:28:56 No.450530358
DQばっか言われてるけどPS末期~DSあたりのスクエニリメイクって相当ひどいの多いよ GBA版のFFも余計なもの足したり新しいバグ出てたりするし クロノトリガーも今更クロスからの客演足すし
287 17/09/03(日)14:29:12 No.450530402
次の4はエスタークが超完全体で復活して世界崩壊まで行きます
288 17/09/03(日)14:29:25 No.450530430
あのまま放っておいたら村滅ぼしてたからなあのリボンないと気付かない猫
289 17/09/03(日)14:29:46 No.450530476
>次の4はエスタークが超完全体で復活して世界崩壊まで行きます マーニャとミネアの親父が進化の秘宝を悪用します!! 超強いです!!!
290 17/09/03(日)14:30:03 No.450530522
(ボロンゴだろ)
291 17/09/03(日)14:30:19 No.450530550
GBA版のFFになんか余計な要素足してたっけ
292 17/09/03(日)14:30:22 No.450530559
プックルじゃねえの!?
293 17/09/03(日)14:30:23 No.450530562
ゲレゲレ結局あまり使わないから放置してても問題ないよね
294 17/09/03(日)14:30:29 No.450530573
寝起きで殴られて寝ただけの魔王は裏ボスとして本気出してもいいと思う
295 17/09/03(日)14:30:48 No.450530621
>クロノトリガーも今更クロスからの客演足すし ユーザーがクロスとつなげるの嫌!っていうからDSで違う次元だよってフォローしたんだろ 何故か勘違いしてる人いるけど
296 17/09/03(日)14:31:09 No.450530661
>DQばっか言われてるけどPS末期~DSあたりのスクエニリメイクって相当ひどいの多いよ むしろひどいのしかないから俺はリメイク反対派だったよ… いらんことしかせんマジで
297 17/09/03(日)14:31:32 No.450530711
>DQばっか言われてるけどPS末期~DSあたりのスクエニリメイクって相当ひどいの多いよ 周知のとおりだからその辺は…
298 17/09/03(日)14:31:40 No.450530727
DQMSLは知らんがスレ画の形態もそろそろモンスターズシリーズに出ないものか
299 17/09/03(日)14:32:04 No.450530778
少し前はともかく今はいいリメイクたくさん作ってるので是非テにとって見て欲しい 良い物しかないとは言わない
300 17/09/03(日)14:32:43 No.450530864
>弁償する責任は1ミリも無いけどキラパン連れてく主人公も主人公だし 洞窟出た直後に馬車に押し込んでもひどいこと言われるのは変わらないぞ
301 17/09/03(日)14:32:53 aRMPvaLc No.450530887
6はゲームとしての面白さが削られててガッカリしたよ
302 17/09/03(日)14:32:55 No.450530896
ジャンプキノウあるマーシーいいよね! しね!1111 1
303 17/09/03(日)14:32:55 No.450530897
ダイもロト紋もドラクエっぽくないわ熱が高すぎる
304 17/09/03(日)14:33:13 No.450530936
>ユーザーがクロスとつなげるの嫌!っていうからDSで違う次元だよってフォローしたんだろ >何故か勘違いしてる人いるけど 元々ハッピーエンド後から直接繋がってるわけでなく 別時間軸で何度も何度も改変されてようやくクロス世界になるからな
305 17/09/03(日)14:33:32 No.450530977
聖剣伝説とか念入りにクソリメとクソ新作で殺されたよね
306 17/09/03(日)14:34:05 No.450531056
>少し前はともかく今はいいリメイクたくさん作ってるので是非テにとって見て欲しい ロマサガ2はよかったよ
307 17/09/03(日)14:34:13 No.450531073
やはりリメイクで期待出来るのはサガシリーズのみ… 別物すぎる ㌧
308 17/09/03(日)14:34:32 No.450531107
でも俺FF7だったらエアリス死なないルートなんて追加されたら ちょっとなびくかもしれない…
309 17/09/03(日)14:34:39 No.450531129
PSのDQM1.2とかPS2のDQ5とかめっちゃ好きよ 後者が好きな理由は粘度っぽい雰囲気のグラフィック
310 17/09/03(日)14:35:07 No.450531204
>でも俺FF7だったらエアリス死なないルートなんて追加されたら >ちょっとなびくかもしれない… エアリスは加害者でもなんでもねえ
311 17/09/03(日)14:35:51 No.450531295
>DQばっか言われてるけどPS末期~DSあたりのスクエニリメイクって相当ひどいの多いよ >GBA版のFFも余計なもの足したり新しいバグ出てたりするし >クロノトリガーも今更クロスからの客演足すし 獅子戦争とかな
312 17/09/03(日)14:36:15 No.450531356
セフィロスが死なずに仲間になり味方も全部セフィロスをかばうようなルートか
313 17/09/03(日)14:36:20 No.450531364
獅子戦争はバルフレアどうこうより単純に読み込みおっせえ!