虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)13:07:37 さよな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)13:07:37 No.450516227

さよならめがね・・・ どうかしなないで・・・

1 17/09/03(日)13:08:00 No.450516307

この子退場早すぎない?

2 17/09/03(日)13:08:05 No.450516329

言ってない!

3 17/09/03(日)13:08:12 No.450516348

喋れんのかよ

4 17/09/03(日)13:10:28 No.450516815

えっマジで無駄死に?

5 17/09/03(日)13:11:13 No.450516974

ジーク君の強化素材その2

6 17/09/03(日)13:12:14 No.450517161

シシゴーさんがデキるマスターじゃなければこんな結果には…

7 17/09/03(日)13:12:20 No.450517176

モーさんなんであんなに硬いんだ

8 17/09/03(日)13:13:00 No.450517313

ゲームだとバーサーカーは攻撃力高いのに…

9 17/09/03(日)13:13:03 No.450517325

>モーさんなんであんなに硬いんだ 円卓の騎士やってたからな…

10 17/09/03(日)13:13:04 No.450517327

アニメ組なのでチンピラコンビに令呪一画使わせたのが大きいのか小さいのかわからない

11 17/09/03(日)13:13:22 No.450517395

フランちゃんなんで自爆したの?

12 17/09/03(日)13:13:46 No.450517467

>フランちゃんなんで自爆したの? このままやっても勝てないからでしょ

13 17/09/03(日)13:13:55 No.450517496

なんかこうバサカっちゃって

14 17/09/03(日)13:16:10 No.450517910

あいぽんなのにうーしか言ってない! あいぽんだよね?

15 17/09/03(日)13:16:19 No.450517944

もっと城内に攻め込まれてて自爆なら分からないでもないけど…

16 17/09/03(日)13:16:21 No.450517950

モーさんもジークもホムンクルスだしフランちゃんはフランケンシュタインだし人造人間祭りか

17 17/09/03(日)13:18:45 No.450518403

>フランちゃんなんで自爆したの? 霊核に剣をずぼけおされてあとは死ぬだけの状態だから

18 17/09/03(日)13:19:26 No.450518525

すでに致命傷食らってたから死ぬ前にお前も死ねってことじゃないの

19 17/09/03(日)13:19:28 No.450518536

まあフランちゃんはぐだが幸せにするからメガネは童貞を貫いてくれ

20 17/09/03(日)13:19:41 No.450518576

強い鯖同士一対一で戦ってるのも気になるが気にしない事

21 17/09/03(日)13:19:41 No.450518577

>あいぽんなのにうーしか言ってない! >あいぽんだよね? うn

22 17/09/03(日)13:20:12 No.450518676

>子宮に剣をずぼけおされてあとは死ぬだけの状態だから

23 17/09/03(日)13:20:15 No.450518683

>強い鯖同士一対一で戦ってるのも気になるが気にしない事 気になるの?

24 17/09/03(日)13:20:17 No.450518695

マスターの避難場所の城内に攻め込まれてからじゃ遅すぎる…

25 17/09/03(日)13:21:11 No.450518872

本拠地でマスター固まってるのめっちゃ不利なんじゃ…

26 17/09/03(日)13:21:13 No.450518881

中央からチラチラ映る目が気になってしょうがない

27 17/09/03(日)13:21:34 No.450518969

自爆ってもっと感動的なシーンにできるのでは

28 17/09/03(日)13:21:42 No.450519008

弟君は弱い以外にはできる子なんだけど弱いからしょうがないね…

29 17/09/03(日)13:22:11 No.450519109

あんなコードだらけの体でホントに妊娠できるんですか博士

30 17/09/03(日)13:22:27 No.450519157

バーサーカー1体の犠牲でセイバーを討ち取れるチャンスだったんだから別に悪手ではないよ!

31 17/09/03(日)13:22:41 No.450519215

どうしようもなく弱い以外はいいコンビなんだけどね弱い以外は

32 17/09/03(日)13:23:06 No.450519301

セイバーはやはり格が違った

33 17/09/03(日)13:23:26 No.450519363

>バーサーカー1体の犠牲でセイバーを討ち取れるチャンスだったんだから別に悪手ではないよ! 今のところモーさんに勝てそうなサーバントがいないしな…

34 17/09/03(日)13:23:26 No.450519364

弱いサーヴァントが何人集まろうが強いサーヴァントには勝てないんだ

35 17/09/03(日)13:23:31 No.450519378

低いレベルで安定してるコンビだったね黒のバーサーカー組

36 17/09/03(日)13:23:35 No.450519394

>本拠地でマスター固まってるのめっちゃ不利なんじゃ… 相手の鯖や魔術による

37 17/09/03(日)13:23:50 No.450519443

シロウ追いかけてるところで撤退命令聞いてくれれば自爆に令呪二つ使ってもっとダメージ与えられたかもしれないのに…

38 17/09/03(日)13:23:58 No.450519470

知名度低いから弱いのかなちゃんとフランケンシュタインじゃ無くてとフランケンシュタインの怪物として知られていれば違ったのかな

39 17/09/03(日)13:24:04 No.450519499

弱いことを除けばコミュニケーションとれるし命令も聞くし令呪判断も出来る良いコンビなんだけどね

40 17/09/03(日)13:24:20 No.450519555

>今のところモーさんに勝てそうなサーバントがいないしな… すまないさんなら完封勝ちできるのに… 謝って

41 17/09/03(日)13:24:30 No.450519583

カウレス君ではフランの力を引き出せなかったか…

42 17/09/03(日)13:24:40 No.450519599

>弱いことを除けばコミュニケーションとれるし命令も聞くし令呪判断も出来る良いコンビなんだけどね いかんせん本当に弱いコンビだから仕方ないね

43 17/09/03(日)13:25:18 No.450519731

知名度補正は元を超えて強くなれるわけじゃなかったはずだからぶっちゃけ限界なんじゃないかな…

44 17/09/03(日)13:25:37 No.450519792

SN基準で見ちゃうとバーサーカーでセイバーに勝てないのがおかしい様に見えちゃうのは仕方ないね

45 17/09/03(日)13:25:37 No.450519793

すまないさんが悪い

46 17/09/03(日)13:25:57 No.450519859

>SN基準で見ちゃうとバーサーカーでセイバーに勝てないのがおかしい様に見えちゃうのは仕方ないね ヘラクレスが規格外すぎる…

47 17/09/03(日)13:25:59 No.450519868

ドラキュラは反則的なまでに強いんだから同じ怪物枠でフランケンシュタイン(の怪物)ももう少しこう…

48 17/09/03(日)13:26:01 No.450519875

>知名度低いから弱いのかなちゃんとフランケンシュタインじゃ無くてとフランケンシュタインの怪物として知られていれば違ったのかな どうしても古い方が偉くて近代の鯖はショボいみたいなイメージが有る

49 17/09/03(日)13:26:07 No.450519891

元のスペックが低い フランちゃん本人が理性を失いたくないと思っていて狂化のランクも低い 当然狂化によるステボーナスもそこまででもない 別に絡め手とか相性によっては有利みたいな特殊なスキルも宝具もない純粋戦闘タイプ 燃費はいいよ

50 17/09/03(日)13:26:10 No.450519902

SRキャラでSSRに勝とうなんてのが無謀だったんだよ

51 17/09/03(日)13:26:12 No.450519915

>まあフランちゃんはアラフィフが娘にするからメガネは童貞を貫いてくれ

52 17/09/03(日)13:26:44 No.450519996

電撃の先っちょ当たっただけでスキル習得したのジーコくん

53 17/09/03(日)13:26:54 No.450520035

ぶっちゃけどんな優秀なマスターだろうが知名度補正高まろうが フランちゃんの性能はそんな変わらないと思うよ… そもそもからして弱いもん

54 17/09/03(日)13:26:56 No.450520042

>相手の鯖や魔術による 相手方にランチャーのサーヴァントがいるのに固まってるのは駄目なのでは…?

55 17/09/03(日)13:27:17 No.450520125

ブラッテッドツリーが地上で撃つ技なの初めて知った…

56 17/09/03(日)13:27:28 No.450520157

>どうしても古い方が偉くて近代の鯖はショボいみたいなイメージが有る ジークフリートより近接スペックの高いナイチンゲール

57 17/09/03(日)13:27:38 No.450520192

>元のスペックが低い >フランちゃん本人が理性を失いたくないと思っていて狂化のランクも低い >当然狂化によるステボーナスもそこまででもない >別に絡め手とか相性によっては有利みたいな特殊なスキルも宝具もない純粋戦闘タイプ >燃費はいいよ 雑魚掃討には便利だな でもそれサーヴァントの役割じゃない

58 17/09/03(日)13:27:40 No.450520199

>相手方にランチャーのサーヴァントがいるのに固まってるのは駄目なのでは…? ランチャー…?

59 17/09/03(日)13:28:01 No.450520277

>知名度補正は元を超えて強くなれるわけじゃなかったはずだからぶっちゃけ限界なんじゃないかな… 知名度補正は能力強化ではなくスキルの再現度だね

60 17/09/03(日)13:28:03 No.450520281

バーサーカーってクラスいらないんじゃね

61 17/09/03(日)13:28:05 No.450520292

マスターもフランちゃんもベストを尽くしたけど地力が悲しいまでに足りなかったという結末

62 17/09/03(日)13:28:09 No.450520302

呼ばれたのがフランちゃんじゃなくてランスロットだったら良い勝負できたんだろうか

63 17/09/03(日)13:28:15 No.450520316

>SRキャラでSSRに勝とうなんてのが無謀だったんだよ フランちゃんってSRですらないRじゃないかな

64 17/09/03(日)13:28:20 No.450520334

バーサーカー枠は強い奴にデバフをかけて弱くしてから召喚するクラスだし… 弱い奴を狂化して強くしても今一だし…

65 17/09/03(日)13:28:22 No.450520341

>電撃の先っちょ当たっただけでスキル習得したのジーコくん あの雷撃は敵にダメージ+自分消滅+周囲の誰かに低確率でフランケンシュタインの怪物状態を付与 という効果なんだ

66 17/09/03(日)13:28:23 No.450520346

モーさんコンビの令呪を一画使わせた 実力に比べたら金星なのでは?

67 17/09/03(日)13:28:30 No.450520366

ザコ狩りには無限機関だから良いんだけどね 大物相手は辛い 大物相手するはずのセイバーは満足して消えた

68 17/09/03(日)13:28:31 No.450520367

>雑魚掃討には便利だな >でもそれサーヴァントの役割じゃない 大戦ではなまじっか強くても制御できないようなバーサーカーよりはマシかも

69 17/09/03(日)13:28:42 No.450520393

>弱いサーヴァントが何人集まろうが強いサーヴァントには勝てないんだ (エルメロイとマシュとランスロットの3人に棒で叩かれて死ぬギルガメッシュ)

70 17/09/03(日)13:28:53 No.450520433

マジすまないさんとかアキレウスとかカルナさんとか雑魚じゃダメージ与えられないクソゲーだからね そのレベルのすまないさんが何で死んだんだろうね

71 17/09/03(日)13:28:54 No.450520437

私は最強なので狂化していても技量が落ちません

72 17/09/03(日)13:29:00 No.450520459

>バーサーカーってクラスいらないんじゃね 召喚した外様マスターは勝手に自滅するから必要だよ

73 17/09/03(日)13:29:12 No.450520494

>バーサーカーってクラスいらないんじゃね クラスを定めた御三家からしたら三騎士以外イラねって感じだし

74 17/09/03(日)13:29:20 No.450520517

>>雑魚掃討には便利だな >>でもそれサーヴァントの役割じゃない >大戦ではなまじっか強くても制御できないようなバーサーカーよりはマシかも スパPなんて真っ先に敵陣に突っ込んで懐柔されちゃったからな

75 17/09/03(日)13:29:32 No.450520555

フランちゃん以外だと前回ホムンクルス軍団が脱走した時点で眼鏡が瞬間的に干からびて死ぬから困る

76 17/09/03(日)13:29:52 No.450520607

>マジすまないさんとかアキレウスとかカルナさんとか雑魚じゃダメージ与えられないクソゲーだからね パワーバランス悪すぎる…

77 17/09/03(日)13:29:59 No.450520625

(エルメロイとマシュとランスロットの3人に棒で叩かれて死ぬギルガメッシュ) バサスロットに棒で殴られたら死ぬわ…

78 17/09/03(日)13:30:05 No.450520648

AUOって本体は雑魚だから桜にズボケオされても死ぬし…

79 17/09/03(日)13:30:23 No.450520696

聖杯戦争がフェアなゲームだと思ったら大間違いだからな…

80 17/09/03(日)13:30:28 No.450520713

>マジすまないさんとかアキレウスとかカルナさんとか雑魚じゃダメージ与えられないクソゲーだからね >そのレベルのすまないさんが何で死んだんだろうね 眼鏡君や獅子GOさんが的確に令呪を使用してるのに ゴルドさん…

81 17/09/03(日)13:30:34 No.450520734

まあ聖杯大戦なら敵の雑兵を狩って他のサーヴァントの負担減らしたり 他のサーヴァントと共闘して補助したりと仕事は出来るんだけど 脱落候補筆頭なのは変わらない

82 17/09/03(日)13:30:53 No.450520807

スパPとフランちゃんのどっちか選択なら…フランちゃんかな スパさんは暴発が怖すぎる

83 17/09/03(日)13:31:14 No.450520862

ところでホムンクルス電池がなくなったヴラド公今何してんだろ まだ電池があると信じてフル稼働してんのかな

84 17/09/03(日)13:31:21 No.450520879

フランちゃんの可愛い以外で良いところってあるの?

85 17/09/03(日)13:31:23 No.450520886

>スパさんは暴発が怖すぎる まあ赤側からしても爆弾という認識なので

86 17/09/03(日)13:31:24 No.450520887

>AUOって本体は雑魚だから桜にズボケオされても死ぬし… 桜にズボケオされて死なない鯖っていなくね…? カルナとかすまないさんも死ぬでしょ

87 17/09/03(日)13:31:37 No.450520932

>>弱いサーヴァントが何人集まろうが強いサーヴァントには勝てないんだ >(エルメロイとマシュとランスロットの3人に棒で叩かれて死ぬギルガメッシュ) 諸葛孔明にギャラハッドにランスロットの3騎でぶっ叩いて負ける相手の方が少ないわばーか!

88 17/09/03(日)13:31:55 No.450520994

>フランちゃんの可愛い以外で良いところってあるの? 燃費がとってもよい 電力で代用が出来る

89 17/09/03(日)13:32:06 No.450521016

>フランちゃん以外だと前回ホムンクルス軍団が脱走した時点で眼鏡が瞬間的に干からびて死ぬから困る いつの間にかミレニアムなんとか滅びかけてるじゃん…

90 17/09/03(日)13:32:07 No.450521018

御三家がステ優遇の3騎士使ってあとは養分ってのが基本設計だったっけ

91 17/09/03(日)13:32:10 No.450521030

>ところでホムンクルス電池がなくなったヴラド公今何してんだろ >まだ電池があると信じてフル稼働してんのかな 知名度補正の分は他より余裕があるはず

92 17/09/03(日)13:32:14 No.450521042

ランスがとにかく英雄王からしたら相性悪い

93 17/09/03(日)13:32:30 No.450521098

マスター性能だけで言えば最低なのにやたら本体性能が高いジャックちゃんはズルいよな・・・

94 17/09/03(日)13:33:03 No.450521205

一応檜山もマスターとしては滅茶苦茶優秀だから電池なくてもなんとかはなる

95 17/09/03(日)13:33:12 No.450521232

>マスター性能だけで言えば最低なのにやたら本体性能が高いジャックちゃんはズルいよな・・・ SNのセイバー組みたいなもんだな

96 17/09/03(日)13:33:17 No.450521254

>ところでホムンクルス電池がなくなったヴラド公今何してんだろ >まだ電池があると信じてフル稼働してんのかな 次回あたりアニメでも描写あるだろうけど 同じくらいのタイミングでフル稼働しつつカルナさんに追い詰められてたような…

97 17/09/03(日)13:33:25 No.450521280

すまないさんは楽な鯖じゃないけどそれでも優しくて御すことはできる鯖なのに死なせたマスターが居るそうな

98 17/09/03(日)13:33:32 Vd4/PyR6 No.450521298

この子もぐだにデレてるほうがしあわせだったね

99 17/09/03(日)13:33:59 No.450521369

>マスター性能だけで言えば最低なのにやたら本体性能が高いジャックちゃんはズルいよな・・・ まぁ良識から外れた行動を平然と行えるってのはある意味強みだし… バーサーカーより性質悪いけど

100 17/09/03(日)13:34:24 No.450521440

ジャックちゃんは直線戦闘能力最弱クラスだし マスターは一般人なので戦闘も魔力供給も最低クラスだけど アサシンなのでマスター殺し性能は高いし情報抹消とかいうマンチスキル持ちだし

101 17/09/03(日)13:34:44 No.450521511

サンタアイランド仮面が武器を強くしてもらっても別にフランちゃん相手に優勢になったわけじゃないっぽいので モーさんが相当強いというのも考慮すべきだと思うのだ

102 17/09/03(日)13:35:00 Vd4/PyR6 No.450521560

スレッドを立てた人によって削除されました

103 17/09/03(日)13:35:02 No.450521564

モーさんも邪魔入らなければ倒せてたっていうか つえーなモーさん

104 17/09/03(日)13:35:08 No.450521591

まともな指示したマスター久々に見た

105 17/09/03(日)13:35:10 No.450521600

可愛い子から退場してく…

106 17/09/03(日)13:35:15 No.450521617

この少年を生贄とするぞ! 捕獲するのを手伝え! と言われて素直に従う善性のサーヴァントとか少ないので 自害されたのも仕方ないね

107 17/09/03(日)13:35:53 No.450521740

良いペアだったけど力量的に早期退場も順当と言わざるを得ない

108 17/09/03(日)13:36:13 No.450521806

アキレウスとカルナが防御力的に2強なわけだけど モーさんは対抗できるの?

109 17/09/03(日)13:36:27 Vd4/PyR6 No.450521851

メガネよりぐだのほうが相性いいよ

110 17/09/03(日)13:36:42 No.450521884

すまないさんが勝手に答えを得て死んだせいで被害甚大なんだけど どう責任取ってくれんの君

111 17/09/03(日)13:36:43 No.450521888

>モーさんも邪魔入らなければ倒せてたっていうか >つえーなモーさん モーさん大当たりのハズレサーヴァントだからな…

112 17/09/03(日)13:36:45 No.450521891

>モーさんも邪魔入らなければ倒せてたっていうか >つえーなモーさん モーさんより格上の黒陣営はヴラドとケイローンしか残って無いからな…

113 17/09/03(日)13:37:00 No.450521946

>この少年を生贄とするぞ! >捕獲するのを手伝え! >と言われて素直に従う善性のサーヴァントとか少ないので >自害されたのも仕方ないね 正直アヴィ先生の切り札よりもすまないさんの方が戦力の重要度高いのでな すまないさんのわがまま聞いてゴーレムの核は後回しでもよかったんよな

114 17/09/03(日)13:37:01 No.450521951

この組み合わせは主人公にならないとどうやっても死ぬよね

115 17/09/03(日)13:37:12 No.450521991

なにやら満足げ描写もなく散ったのが悲しい

116 17/09/03(日)13:37:15 No.450522003

カウレス君の魔力が低すぎる…人格面じゃ最優のマスターに近いけどさ

117 17/09/03(日)13:37:18 No.450522009

弟くんどっかではぐれサーヴァント見つけてきて復帰しよう

118 17/09/03(日)13:37:40 No.450522072

>モーさんは対抗できるの? 神性ないからアキレス腱狙わないとアキレウス倒せないな

119 17/09/03(日)13:37:41 No.450522077

ジャックちゃんは本体性能高いと言うよりひたすら厄介と言った方が… マスターも同じだこれ

120 17/09/03(日)13:37:46 No.450522096

原作メインキャラと生前相討ちになったという設定がある以上 モーさんは見えざる手で保護されているからな…

121 17/09/03(日)13:37:59 No.450522132

モーさんは率直に言えばアポ勢じゃ中堅の上位クラスだからトップ争いしてる連中には敵わないよ

122 17/09/03(日)13:38:27 No.450522225

>カウレス君の魔力が低すぎる…人格面じゃ最優のマスターに近いけどさ 魔力は足りてて戦闘力も判断力も人格も最高レベルな獅子GOさんは大当たりマスター過ぎる…

123 17/09/03(日)13:38:37 No.450522246

>モーさんは率直に言えばアポ勢じゃ中堅の上位クラスだからトップ争いしてる連中には敵わないよ 神話連中がトップクラスにヤバすぎる…

124 17/09/03(日)13:38:44 No.450522269

>カウレス君の魔力が低すぎる…人格面じゃ最優のマスターに近いけどさ そんなエルメロイ二世みたいな

125 17/09/03(日)13:38:46 No.450522278

>すまないさんが勝手に答えを得て死んだせいで被害甚大なんだけど >どう責任取ってくれんの君 元より聖杯への願いも無くとりあえず呼ばれたから参戦だから大して責任ないよあの人 ぶっちゃけ結構な悪の組織だしな黒陣営

126 17/09/03(日)13:38:48 No.450522285

やっぱりカルナさんがちょっとおかしいよ!

127 17/09/03(日)13:38:49 No.450522288

まあ当たる相手も良かったんだよモーさん

128 17/09/03(日)13:39:08 No.450522338

弟君はここでマスターとしては脱落するけど最後まで頑張るので応援して欲しい

129 17/09/03(日)13:39:12 No.450522357

アキレウス、カルナに対しケイローン、ジークフリートをぶつければそれなりにいい勝負になったんだったっけか

130 17/09/03(日)13:39:34 No.450522421

>正直アヴィ先生の切り札よりもすまないさんの方が戦力の重要度高いのでな >すまないさんのわがまま聞いてゴーレムの核は後回しでもよかったんよな ジークフリートの信念を受け入れることでセイバーという戦力の士気向上に努めました! ならまあダーニックも許してくれるんじゃないかな… ヴラド三世もそうだけどランサー組は二人とも自分自身の誇りの為に戦ってるから

131 17/09/03(日)13:39:47 No.450522454

神話の英霊呼ばれてる時点で黒に勝ち目ってあったのかな…

132 17/09/03(日)13:39:55 No.450522481

>アキレウス、カルナに対しケイローン、ジークフリートをぶつければそれなりにいい勝負になったんだったっけか 後は空中庭園をどうすればいいのか

133 17/09/03(日)13:40:05 No.450522507

魔術協会とか言う悪者に反旗を翻してるからいい人達じゃないの?

134 17/09/03(日)13:40:26 No.450522574

>魔術協会とか言う悪者に反旗を翻してるからいい人達じゃないの? 正直どっちもどっちレベル

135 17/09/03(日)13:40:32 No.450522587

>神話の英霊呼ばれてる時点で黒に勝ち目ってあったのかな… あるよ 燃費はずっと有利だし今も戦えてるでしょ

136 17/09/03(日)13:40:42 No.450522616

最優のはずのセイバーをスペックで上回るライダーがいるからな赤陣営

137 17/09/03(日)13:40:52 No.450522646

マスターとサーヴァントのバランスで言うとGOさん組とお姉ちゃん組と蝉様シロウの三強かな そしてそんなんぶっちぎっていくカルナアキレウス

138 17/09/03(日)13:40:59 No.450522667

>神話の英霊呼ばれてる時点で黒に勝ち目ってあったのかな… 神話の英霊はその分燃費が悪いし、黒側にはまだ切り札があるから勝ち目はあった

139 17/09/03(日)13:41:03 No.450522685

呼ばれたから来たけど聖杯とか別に欲しくもないし 死にかけの少年がいるので自分を犠牲にしてでも助ける いやー俺の願いも叶ったな、帰るか マスターにはすまなかったと伝えてほしい

140 17/09/03(日)13:41:17 No.450522728

強いお姉ちゃんが獅子GOさんに騎乗スキルEXを発揮する展開まだ?

141 17/09/03(日)13:41:28 No.450522767

赤はもちろん黒が素直に勝っててもろくでもないことになってたというのはわかる

142 17/09/03(日)13:41:29 No.450522772

>アキレウス、カルナに対しケイローン、ジークフリートをぶつければそれなりにいい勝負になったんだったっけか ギリシャ子弟対決はややケイローン有利だしカルナvsジークフリートは互いの耐久力攻撃力がほぼ同じなので魔力リソース対決になる

143 17/09/03(日)13:41:46 No.450522812

モーさんの武器ってカリバーと違って神造兵器じゃないんだっけ?

144 17/09/03(日)13:41:50 No.450522827

>呼ばれたから来たけど聖杯とか別に欲しくもないし >死にかけの少年がいるので自分を犠牲にしてでも助ける >いやー俺の願いも叶ったな、帰るか >マスターにはすまなかったと伝えてほしい ちゃんとコミュニケーションとってればこの事態も避けられたっぽいのがな…

145 17/09/03(日)13:42:21 No.450522921

なんでフランケンシュタインで英雄に勝てると思ったんだろ

146 17/09/03(日)13:42:23 No.450522928

>>アキレウス、カルナに対しケイローン、ジークフリートをぶつければそれなりにいい勝負になったんだったっけか >後は空中庭園をどうすればいいのか セミ様は天草とのサーヴァント関係だから、ジャンヌを上手くぶつけるしかないな

147 17/09/03(日)13:42:31 No.450522951

赤も黒も正義の組織じゃないからなぁ

148 17/09/03(日)13:42:38 No.450522976

単純な戦闘能力だけで見るならヴラド三世がアポ最強だから恐らく 使うかは別

149 17/09/03(日)13:42:40 No.450522984

一応戦力的にはそれなりに拮抗してるし 事前準備の分考えたら初期状態では黒の陣営が有利だよ ただ英雄的なサーヴァントの性格や信念と相性の悪いホムンクルス犠牲戦術取っちゃったせいでね…

150 17/09/03(日)13:43:33 No.450523148

>なんでフランケンシュタインで英雄に勝てると思ったんだろ 召喚用の触媒はあらかた魔術協会が確保してるのと 最終的に黒側での出来レースをするからな

151 17/09/03(日)13:43:33 No.450523149

>モーさんの武器ってカリバーと違って神造兵器じゃないんだっけ? 戴冠用の剣持ってきてむりくり使ってるだけなので…

152 17/09/03(日)13:43:40 No.450523172

そもそもゴルドさんがあの時に殴り殺さずに上手く捕獲で来てたらそのまんま流れで上手く行ってたろうから ゴルドさんはよく手酷いお仕置きされなかったなってミス具合

153 17/09/03(日)13:43:41 No.450523174

フランちゃんは扱いやすい代わりに宝具が自爆してもそこまで高いわけじゃないから勝ち残るのは難しいって鯖だし… カウレス君は頑張ったよ

154 17/09/03(日)13:43:45 No.450523185

アヴィケブロン先生と相性がよかったばっかりに それでいけるとみなされたんだな

155 17/09/03(日)13:44:13 No.450523270

なんか減ってなかったように見えたけどブラステッドツリー耐えたときに令呪切ったの?

156 17/09/03(日)13:44:14 No.450523277

四章でモーさんの本気の一撃でも消せない魔霧をかき消した坂田ゴールデン結構凄いんじゃ…

157 17/09/03(日)13:44:18 No.450523291

>ギリシャ子弟対決はややケイローン有利だしカルナvsジークフリートは互いの耐久力攻撃力がほぼ同じなので魔力リソース対決になる というかジークフリートvsアキレウスも実はお互いノーダメみたいなもんなので 持久戦考慮すればアキレウスも別にそこまで有利ってわけでもない まあすまないさん消えたんだけど

158 17/09/03(日)13:44:39 No.450523338

>なんか減ってなかったように見えたけどブラステッドツリー耐えたときに令呪切ったの? 互いにね

159 17/09/03(日)13:44:43 No.450523349

カウレスくん自身数合わせ要員だしな

160 17/09/03(日)13:44:50 No.450523374

魔術協会側は言ってしまえば急造チームだから事前準備は黒側有利だった それでも神話レベルの触媒集めてくるのご協会だけど

161 17/09/03(日)13:44:52 No.450523382

>なんか減ってなかったように見えたけどブラステッドツリー耐えたときに令呪切ったの? 少し掠れてるのが令呪提案したときに映ってるから 使ったと思われる

162 17/09/03(日)13:44:56 No.450523391

>召喚用の触媒はあらかた魔術協会が確保してるのと >最終的に黒側での出来レースをするからな 黒が触媒用意したのは協会が動く前だよ フランちゃんの設計図だったのは単純に弟くんのコネの限界

163 17/09/03(日)13:45:05 No.450523422

>そもそもゴルドさんがあの時に殴り殺さずに上手く捕獲で来てたらそのまんま流れで上手く行ってたろうから >ゴルドさんはよく手酷いお仕置きされなかったなってミス具合 ゴーレムの核(予定)にするつもりだったからだよ

164 17/09/03(日)13:45:34 No.450523513

ジークフリートが攻め込んでヴラドとケイローンが猛烈援護したらクソ強そうだと思う

165 17/09/03(日)13:45:40 No.450523535

>アヴィケブロン先生と相性がよかったばっかりに >それでいけるとみなされたんだな 一応表立って反対してるサーヴァントはいないので… ただなんかやだなーぐらいには思われてるので何かあれば瓦解しうる

166 17/09/03(日)13:46:11 No.450523626

ジークフリート不在ならカルナさん突っ込ませたら大体勝てるのでは? と思ってやってるのが今か

167 17/09/03(日)13:46:15 No.450523637

>なんか減ってなかったように見えたけどブラステッドツリー耐えたときに令呪切ったの? 宝具を回避しろって令呪使ったけどフランちゃんの方は必ず倒せって令呪だったから避けきれなかった

168 17/09/03(日)13:46:22 No.450523650

GOライオンさんは令呪切るタイミングの采配も完璧だから最優マスターすぎる モーさんとは相性いいから使い切っても裏切らないだろうし

169 17/09/03(日)13:46:22 No.450523653

コミュニケーション不足多すぎない?

170 17/09/03(日)13:46:37 No.450523705

>四章でモーさんの本気の一撃でも消せない魔霧をかき消した坂田ゴールデン結構凄いんじゃ… あいつバリバリ人外で武人だから相当よ

171 17/09/03(日)13:46:45 No.450523734

>そもそもゴルドさんがあの時に殴り殺さずに上手く捕獲で来てたらそのまんま流れで上手く行ってたろうから >ゴルドさんはよく手酷いお仕置きされなかったなってミス具合 >ゴーレムの核(予定)にするつもりだったからだよ 少なくともあそこで殴り殺さなきゃ救命のために心臓取出しなんて真似しなくて済むからすまないさんが死ぬまでは無かったはずなんだよ…

172 17/09/03(日)13:47:02 No.450523790

実際ケイローンとアキレウスで当てて ジークフリートとカルナが防御特化同士の長期戦やって 他のそれなりに強めの連中をヴラドだ倒して回れば 最終的には黒側が優位に立てたはず

173 17/09/03(日)13:47:21 No.450523863

アヴィケブロン先生はあれ黒の味方のままだったとしてもどう対処したんだろう… 完成しただけでアウトじゃん

174 17/09/03(日)13:47:41 No.450523931

紀元前32世紀の英雄とぶつかり合ってるヴラド三世の底力を観ろ

175 17/09/03(日)13:47:54 No.450523972

>ただなんかやだなーぐらいには思われてるので何かあれば瓦解しうる 実際ケイローンも見てみぬふりしたし黒の鯖三騎がホム電池快く思ってなかったって事なんだよね

176 17/09/03(日)13:48:18 No.450524038

このアニメなかなか難解だな

177 17/09/03(日)13:48:18 No.450524040

>少なくともあそこで殴り殺さなきゃ救命のために心臓取出しなんて真似しなくて済むからすまないさんが死ぬまでは無かったはずなんだよ… 殺してなければまあすまないさんに気絶させられて その間にホムンクルスに逃げられるだけで済んだよね… ヴラドもダーニックもセイバーが言うなら仕方ないぐらいで納得してくれただろうし

178 17/09/03(日)13:48:37 No.450524093

>モーさんとは相性いいから使い切っても裏切らないだろうし どれだけ相性が良くても裏切るのがモーさんだと思う

179 17/09/03(日)13:48:53 No.450524138

他と合わせてもコミュニケーション良好な方が少ないというか

180 17/09/03(日)13:49:35 No.450524249

>実際ケイローンも見てみぬふりしたし黒の鯖三騎がホム電池快く思ってなかったって事なんだよね アヴィ先生とフランちゃんとヴラドはホムンクルスの犠牲は別にどうでもいい感じで 味方のアサシン枠であるはずのジャックちゃんはホムンクルスを襲撃して魔力補給して帰る

181 17/09/03(日)13:49:40 No.450524263

すまないさんもなんか願いがあったならな

182 17/09/03(日)13:50:16 No.450524374

ちゃんと花一輪のコミニュケーションとってたしメガネ君は優秀なマスターだったんだよな

183 17/09/03(日)13:51:00 No.450524506

でもさ あの場にいたマスターが眼鏡じゃなくてぐだならきっとうまくいってたと思うんですよ 眼鏡は弱いし本来のマスターじゃないから仕方ないけど

184 17/09/03(日)13:51:01 No.450524509

ジーク君が逃亡した辺りからドミノ倒し的に詰んでるな黒

185 17/09/03(日)13:51:55 No.450524660

カウレスくんはSN寄りの世界だと出奔したお姉ちゃんの代わりに当主させられることになってエルメロイ教室で電気系の魔術学ぶんだ

186 17/09/03(日)13:52:06 No.450524685

ちなみに最初期案だとフランちゃんポジに金時がいる構想もあった 金時主人公の物語になっちゃうから変更された

187 17/09/03(日)13:52:11 No.450524706

魔術師としての能力が低い以外は優秀なマスターなんだよ 直接戦闘特化型なのに直接戦闘能力が低いフランちゃんとはお似合いだ

188 17/09/03(日)13:52:18 No.450524729

>でもさ >あの場にいたマスターが眼鏡じゃなくてぐだならきっとうまくいってたと思うんですよ >眼鏡は弱いし本来のマスターじゃないから仕方ないけど ぐだだってCSのゲームだったら死亡ルートたくさん作られるだろうし…

189 17/09/03(日)13:52:29 No.450524757

金時は性格が主人公タイプすぎるからな… あざとい上にかっこいい

190 17/09/03(日)13:52:34 No.450524775

さわるなさわるな

191 17/09/03(日)13:52:51 No.450524827

>ちゃんと花一輪のコミニュケーションとってたしメガネ君は優秀なマスターだったんだよな コミュニケーション良好なのって黒のアーチャーとバーサーカーとアサシンと赤のセイバーとアサシンぐらい? 他はマスターが既にダメか勝手に破綻してるっぽいけど

192 17/09/03(日)13:52:52 No.450524830

そもそもカウレス君もベストコミュした上であれだから ぐだだろうが同じ結末にしかならん

193 17/09/03(日)13:52:56 No.450524845

触るなよ

194 17/09/03(日)13:53:03 No.450524861

そんなカウレスも二世に出会うと才能が開花する

195 17/09/03(日)13:53:03 No.450524863

セイバーフランちゃんならもっと上手くやれた!

196 17/09/03(日)13:53:17 No.450524899

水着とか見る限りフランはぐだ男の嫁みたいなもんだし…

197 17/09/03(日)13:53:23 No.450524917

>カウレスくんはSN寄りの世界だと出奔したお姉ちゃんの代わりに当主させられることになってエルメロイ教室で電気系の魔術学ぶんだ 降霊の魔術系統の家系なのに才能が電気系の魔術によってるって悲しいよね

198 17/09/03(日)13:53:28 No.450524929

ゴールデンなら真っ向からアキレウス殴れちゃうからな…

199 17/09/03(日)13:53:29 No.450524935

>そんなカウレスも二世に出会うと才能が開花する アレたぶん回路を姉からもらった後じゃねえかな

200 17/09/03(日)13:53:37 No.450524955

>ちなみに最初期案だとフランちゃんポジに金時がいる構想もあった >金時主人公の物語になっちゃうから変更された おまけに強いだろうしな こんなの出せないわ

201 17/09/03(日)13:53:38 No.450524961

ホムンクルスを使い潰して魔力供給なんてゴールデンじゃねえぜ! とか言い出してジーク君連れ出して逃げ出しかねないしゴールデン…

202 17/09/03(日)13:53:54 No.450525005

構うな

203 17/09/03(日)13:54:12 No.450525051

>セイバーフランちゃんならもっと上手くやれた! ジークフリートの枠つぶしたくねー! …死んでる

204 17/09/03(日)13:54:15 No.450525062

>セイバーフランちゃんならもっと上手くやれた! ギャグ漫画だからダメ

205 17/09/03(日)13:54:18 No.450525070

プロトApoは電気使う鯖が多いな

206 17/09/03(日)13:54:21 No.450525077

獅子GOかモードレッドかどっちかがどっちかじゃなかったらもうチョイいい線いってたんかなって… つーかカウレスこの先どうなるんだ一体姉と戦ってころころされるのか庇ってころころされるのか

207 17/09/03(日)13:54:22 No.450525083

>降霊の魔術系統の家系なのに才能が電気系の魔術によってるって悲しいよね なんかシシトウから唐辛子が取れたようながっかりさだな…

208 17/09/03(日)13:54:29 No.450525105

バーサーカーだからって言い訳できるのも強いバーサーカー金時

209 17/09/03(日)13:54:38 No.450525133

フランちゃんとアストルフォとジャックちゃんは戦力的にはわりとハズレなので最初から三人少ないレベルなのに最高戦力のセイバーが開幕離脱してる…

210 17/09/03(日)13:54:42 No.450525139

ゴールデンは本来だと能力使うほどに狂化するんだっけ? 燃える見せ場作れるやつだこれ

211 17/09/03(日)13:55:01 No.450525192

>つーかカウレスこの先どうなるんだ一体姉と戦ってころころされるのか庇ってころころされるのか 鯖が退場したんだからもう姉と戦う理由がないのでは

212 17/09/03(日)13:55:14 No.450525225

>降霊の魔術系統の家系なのに才能が電気系の魔術によってるって悲しいよね でもフランちゃん呼んだこともないはずの世界でフランちゃんっぽい魔術に縁があるのはいいよね

213 17/09/03(日)13:55:14 No.450525229

なんかハンマハンマとかジオングみたいだった

214 17/09/03(日)13:55:33 No.450525285

>獅子GOかモードレッドかどっちかがどっちかじゃなかったらもうチョイいい線いってたんかなって… >つーかカウレスこの先どうなるんだ一体姉と戦ってころころされるのか庇ってころころされるのか 脱落したので姉と戦う理由は消えた

215 17/09/03(日)13:55:46 No.450525325

>ゴールデンは本来だと能力使うほどに狂化するんだっけ? >燃える見せ場作れるやつだこれ ダメージ食らうと確率で暴走だから話を引っ掻き回すタイプじゃないかな…

216 17/09/03(日)13:56:00 No.450525367

ああそっか事件簿メガネ君は魔術刻印持ちって事になるのか…

217 17/09/03(日)13:56:02 No.450525372

>>降霊の魔術系統の家系なのに才能が電気系の魔術によってるって悲しいよね >でもフランちゃん呼んだこともないはずの世界でフランちゃんっぽい魔術に縁があるのはいいよね いい…

218 17/09/03(日)13:56:06 No.450525380

ゲオルギウス先生もちょっと聖人枠埋まる上に格上だしな…

219 17/09/03(日)13:56:12 No.450525398

獅子GOさんじゃなければ令呪をあのタイミングで切られなかっただろうしなぁ

220 17/09/03(日)13:56:33 No.450525464

死合うのが望みって鯖は扱いやすいんだなあ

221 17/09/03(日)13:56:35 No.450525468

私はすでにマスターではない弟より強い

222 17/09/03(日)13:56:47 No.450525507

>フランちゃんとアストルフォとジャックちゃんは戦力的にはわりとハズレなので最初から三人少ないレベルなのに最高戦力のセイバーが開幕離脱してる… アストルフォは理性蒸発してる点以外はそこそこ優秀、ジャックちゃんはマスター狙い性能特化でとても優秀だぞ あとは制御できるかどうかだ

223 17/09/03(日)13:56:55 No.450525539

最初は準備万端な黒陣営ズルいって思ったけど準備しないと勝負にもならないぐらい力の差があったんだね…

224 17/09/03(日)13:57:07 No.450525569

金時はラッシュの打ち合いに入ると一気にマスターが枯れかねないのが欠点

225 17/09/03(日)13:57:31 No.450525633

>私はすでにマスターではない弟より強い 弟が来てなきゃ脱落していた人だ!

226 17/09/03(日)13:57:45 No.450525662

マスター自体が制御不能なのいいよねよくねぇ

227 17/09/03(日)13:57:48 No.450525668

>私はすでにマスターではない弟より強い まあおねえちゃんマジで強いからな…

228 17/09/03(日)13:57:50 No.450525671

金時が気軽にクラスチェンジ出来てるのってあいつが半神だからなんだろうか

229 17/09/03(日)13:58:09 No.450525726

>>私はすでにマスターではない弟より強い >弟が来てなきゃ脱落していた人だ! 私は強いのであの程度ピンチではなかった

230 17/09/03(日)13:58:10 No.450525732

黒の方割と最初っから詰んでたんじゃ… つーか魔術教会はなんなのなんであんな神話だのなんだのを易々引っ張って来てるの

231 17/09/03(日)13:58:23 No.450525772

>金時が気軽にクラスチェンジ出来てるのってあいつが半神だからなんだろうか ゴールデンだからだ!

232 17/09/03(日)13:58:24 No.450525774

実は黒のランサーも勝利より信念や誇りを優先するタイプなので 勝利を最優先してるサーヴァント全然いないんだよな…

233 17/09/03(日)13:58:35 No.450525813

>最初は準備万端な黒陣営ズルいって思ったけど準備しないと勝負にもならないぐらい力の差があったんだね… 魔術協会>>>>>>>>>>>>>ユグドレミアくらいの規模の差がある

234 17/09/03(日)13:58:40 No.450525836

>最初は準備万端な黒陣営ズルいって思ったけど準備しないと勝負にもならないぐらい力の差があったんだね… 環境揃えても触媒の面で準備不足な印象があるにはある

235 17/09/03(日)13:58:46 No.450525847

>金時が気軽にクラスチェンジ出来てるのってあいつが半神だからなんだろうか ギャグ時空のキャラだからだよ

236 17/09/03(日)13:58:48 No.450525853

>金時が気軽にクラスチェンジ出来てるのってあいつが半神だからなんだろうか ライトニング見るに単に強いから

237 17/09/03(日)13:58:50 No.450525859

>最初は準備万端な黒陣営ズルいって思ったけど準備しないと勝負にもならないぐらい力の差があったんだね… 黒陣営はそもそもがぶっちゃけ二流連中が集まってるだけだし

238 17/09/03(日)13:59:03 No.450525892

部屋から飛び出した弟くんを追いかけるお姉ちゃんのシーンなかったね そもそもマスターが自室で指示出してるから当然なんだけど

239 17/09/03(日)13:59:05 No.450525895

>黒の方割と最初っから詰んでたんじゃ… >つーか魔術教会はなんなのなんであんな神話だのなんだのを易々引っ張って来てるの 財力の桁が違う

240 17/09/03(日)13:59:08 No.450525903

>黒の方割と最初っから詰んでたんじゃ… >つーか魔術教会はなんなのなんであんな神話だのなんだのを易々引っ張って来てるの ソラウのお兄さんが無茶振りされて頑張ったらああなった

241 17/09/03(日)13:59:20 No.450525941

戦闘能力だと吸血鬼ドラキュラ>神話だけどね アキレウス負け掛けたし

242 17/09/03(日)13:59:30 No.450525973

神話くらいの伝説の類の触媒って黒の方はすまないさんの葉っぱと先生の毒矢くらいだけど 赤の方はなんかほぼ全員神話級なんじゃ

243 17/09/03(日)13:59:40 No.450525998

>黒の方割と最初っから詰んでたんじゃ… >つーか魔術教会はなんなのなんであんな神話だのなんだのを易々引っ張って来てるの 上でも言われてるけどこの世界だと色んなところで亜種聖杯戦争が起きてるので総本山たる時計塔も聖遺物の収集に躍起になってる あとそもそも保管してる聖遺物が多い

244 17/09/03(日)13:59:42 No.450526007

>戦闘能力だと吸血鬼ドラキュラ>神話だけどね >アキレウス負け掛けたし 知名度補正最強の場所でやってるからな…

245 17/09/03(日)13:59:51 No.450526039

>実は黒のランサーも勝利より信念や誇りを優先するタイプなので >勝利を最優先してるサーヴァント全然いないんだよな… 英雄は非業の死を遂げてこそ英雄だからね… 大体はその非業の死を受け入れてるから聖杯に望みはあるけど…って人の方が多いよね

246 17/09/03(日)13:59:55 No.450526052

>実は黒のランサーも勝利より信念や誇りを優先するタイプなので >勝利を最優先してるサーヴァント全然いないんだよな… 誇りを優先して負けても悔いはないって人だからね…だからファイナルフュージョン承認するね…

247 17/09/03(日)14:00:08 No.450526079

>戦闘能力だと吸血鬼ドラキュラ>神話だけどね >アキレウス負け掛けたし 制御不可能だから戦力に数えるべきじゃないんじゃねえかな…

248 17/09/03(日)14:00:24 No.450526128

書き込みをした人によって削除されました

249 17/09/03(日)14:00:32 No.450526148

>戦闘能力だと吸血鬼ドラキュラ>神話だけどね >アキレウス負け掛けたし その分弱点も増えるから戦い方次第じゃね

250 17/09/03(日)14:00:47 No.450526191

>知名度補正最強の場所でやってるからな… 吸血鬼の知名度は場所関係ないよう

251 17/09/03(日)14:00:53 No.450526212

>黒の方割と最初っから詰んでたんじゃ… >つーか魔術教会はなんなのなんであんな神話だのなんだのを易々引っ張って来てるの でもマスター殺しのスパPとか知名度はものすごく高いけど本人が糞雑魚なシェイクスピアとかハズレも入ってるぞ 実際に呼び出さなきゃどういう英霊かわからないのもあるけどね

252 17/09/03(日)14:00:55 No.450526215

黒過小評価しすぎじゃない? ヴラド三世ケイローンジークフリートは強大だし バックアップも万全よ

253 17/09/03(日)14:01:00 No.450526233

ルーマニアの黒槍おじはアイルランドの兄貴日本の桃太郎に相当すると言われている

254 17/09/03(日)14:01:05 No.450526253

ダーニックとしてはもうこれ以上準備する為の時間をかけたら逆に戦力ダウンしかねないので ワンチャンに賭けてみた感じだから… ワンチャンすらなかった人達よりは恵まれているよな我々は… とかカウレス君にも話すぐらいだからな

255 17/09/03(日)14:01:07 No.450526259

フォは単体だと弱そうにみえるけど出来ること多いから大戦形式ならめっちゃ重要

256 17/09/03(日)14:01:18 No.450526295

>アストルフォ居ないとアダムで多分詰む

257 17/09/03(日)14:01:22 No.450526308

>知名度補正最強の場所でやってるからな… 関係ないよ ドラキュラ伯爵にルーマニア補正はない

258 17/09/03(日)14:01:31 No.450526328

>セイバーフランちゃんならもっと上手くやれた! アラフィフに霊基弄くり回された上にバベッジの固有結界のバックアップ受けてるんだからそりゃ強いに決まってるわ…

259 17/09/03(日)14:01:32 No.450526333

ゲオル先生って多分没になる前は黒側だったんだろうけど そうなると今回の場面で竜属性のモーさん負けてたよね…

260 17/09/03(日)14:01:37 No.450526347

>黒過小評価しすぎじゃない? >ヴラド三世ケイローンジークフリートは強大だし >バックアップも万全よ 一人即いなくなったんですけどぉ!

261 17/09/03(日)14:01:37 No.450526349

協会はあの世界の魔術師なら誰もが所属してる・してたって規模なのだ 組織力とコネがひどい

262 17/09/03(日)14:01:43 No.450526360

シェイクスピアが勘定に入らないはずなのに強いよな赤

263 17/09/03(日)14:01:45 No.450526364

>黒過小評価しすぎじゃない? >ヴラド三世ケイローンジークフリートは強大だし >バックアップも万全よ でもあんだけ準備して魔術教会とようやく拮抗だからなあ…

264 17/09/03(日)14:02:07 No.450526435

>英雄は非業の死を遂げてこそ英雄だからね… >大体はその非業の死を受け入れてるから聖杯に望みはあるけど…って人の方が多いよね この聖杯を餌にする仕組みって欠陥しかないのでは…

265 17/09/03(日)14:02:18 No.450526463

吸血鬼ドラキュラは世界最強クラスの知名度補正だから どこだろうと強さは変わらん

266 17/09/03(日)14:02:36 No.450526514

初期状態ならむしろ黒ガン有利だったんだけど なんか赤のランサーに後からきのこ補正とかかかり始めて…

267 17/09/03(日)14:02:41 No.450526532

黒的に三騎士があの三人なのはデカい デカかった

268 17/09/03(日)14:02:42 No.450526535

>>英雄は非業の死を遂げてこそ英雄だからね… >>大体はその非業の死を受け入れてるから聖杯に望みはあるけど…って人の方が多いよね >この聖杯を餌にする仕組みって欠陥しかないのでは… 最終的に死ねば燃料になる!!

269 17/09/03(日)14:02:45 No.450526544

>ルーマニアの黒槍おじはアイルランドの兄貴日本の桃太郎に相当すると言われている 実際のところはどうなんだろう あの人改宗させられたせいで故郷の支持失った人だからあんまり好かれてないんじゃ

270 17/09/03(日)14:02:49 No.450526558

>シェイクスピアが勘定に入らないはずなのに強いよな赤 赤はアサシンがキャスターの代わりもできてるからな…

271 17/09/03(日)14:02:57 No.450526579

あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと?

272 17/09/03(日)14:03:13 No.450526617

>ルーマニアの黒槍おじはアイルランドの兄貴日本の桃太郎に相当すると言われている 桃太郎卿はこの先型月作品で出る可能性あるかな…

273 17/09/03(日)14:03:27 No.450526665

>あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと? 先のネタバレになるからアニメを見よう!

274 17/09/03(日)14:03:31 No.450526678

ファイナルフュージョン前の戦闘力を底上げできて切り札の温存につながるわけか

275 17/09/03(日)14:03:35 No.450526690

>シェイクスピアが勘定に入らないはずなのに強いよな赤 そのぶんアサシンがキャスター担当してるからなぁ…

276 17/09/03(日)14:03:42 No.450526705

>黒的に三騎士があの三人なのはデカい >デカかった 戦う前から1人抜けてる…

277 17/09/03(日)14:04:02 No.450526755

>あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと? いやそれはその通り知名度補正で最強 ファイナルフュージョンすると令呪ブーストと世界規模の知名度補正で超最強(弱点は増える)

278 17/09/03(日)14:04:02 No.450526758

>あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと? どっちもよ 知名度補正付きの真っ当な英霊としても強いしそれで押し切られても奥の手があるから強い

279 17/09/03(日)14:04:17 No.450526801

>あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと? 吸血鬼>>>護国>>>ナチュラルヴラド

280 17/09/03(日)14:04:19 No.450526810

すまないさんに関してはGOさんとちがってバッドコミュニケーション繰り返したのが痛い

281 17/09/03(日)14:04:39 No.450526871

>あれ?桧山がこの地でならブラド最強!って言ってたのは知名度補正云々とは別の理由ってこと? 知名度補正でヴラドに可能な限界までステ上昇してて 固有スキルで自分の領土内なら更にステ上昇してて 燃費考慮せず常に宝具使い続けて常時全力で戦える 最強!

282 17/09/03(日)14:04:52 No.450526913

しかし聖杯戦争で勝つって大変だなぁ

283 17/09/03(日)14:05:03 [ソロモン] No.450526938

>しかし聖杯戦争で勝つって大変だなぁ そうだね

284 17/09/03(日)14:05:07 No.450526944

>すまないさんに関してはGOさんとちがってバッドコミュニケーション繰り返したのが痛い 魔術師特有の猜疑心の強さとすまないさんの無欲無口があまりにも相性が悪すぎた

285 17/09/03(日)14:05:17 No.450526971

切り札はこの手にってあるから令呪でなんかできるんだろうひやまくん

286 17/09/03(日)14:05:21 No.450526982

というか協会側もセミ様の準備してるし

287 17/09/03(日)14:05:29 No.450526997

>>しかし聖杯戦争で勝つって大変だなぁ >そうだね 魔術師殺し来たな…

288 17/09/03(日)14:05:52 No.450527059

>>>しかし聖杯戦争で勝つって大変だなぁ >>そうだね >魔術殺し来たな…

289 17/09/03(日)14:05:54 No.450527065

セミ様の土木作業何年がかりだろう

290 17/09/03(日)14:05:55 No.450527066

でんしょーわーいきょーく!

291 17/09/03(日)14:05:58 No.450527075

>というか協会側もセミ様の準備してるし 教会というかシロウ単体の問題だしそれ

292 17/09/03(日)14:06:20 No.450527133

統率力のヴラおじ・前衛のすまない・後衛&参謀の先生で磐石だったよね全員強いし すまないさんはさぁ…

293 17/09/03(日)14:06:35 No.450527170

セミ様はいつシロウを傀儡にして肉バイブにするんですか?

294 17/09/03(日)14:06:39 No.450527183

>というか協会側もセミ様の準備してるし それでも念には念を入れて数十年かけて蝉様を確実に呼べるよう触媒を集める旦那には参るね…

295 17/09/03(日)14:06:45 No.450527201

神父もまめなやつだな 正体は知れわたったけど

296 17/09/03(日)14:06:46 No.450527203

>というか協会側もセミ様の準備してるし あれはシロウがめっちゃ頑張ってセミ様単発で引く!って他人に絶対引かれないように関連する聖遺物集めまくった結果だからな!

↑Top