虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お昼は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/03(日)12:50:06 No.450512476

    お昼は骨が硬いサンドバック

    1 17/09/03(日)12:52:20 No.450512960

    2 17/09/03(日)12:52:44 No.450513053

    3 17/09/03(日)12:53:29 No.450513224

    4 17/09/03(日)12:54:17 No.450513391

    5 17/09/03(日)12:54:33 No.450513460

    6 17/09/03(日)12:55:06 No.450513585

    7 17/09/03(日)12:55:42 No.450513719

    この子って刃牙で例えるとバランスのいい山本選手かな

    8 17/09/03(日)12:55:59 No.450513784

    お師匠は初っぱなから全力じゃのう…

    9 17/09/03(日)12:56:32 No.450513892

    売ってる…

    10 17/09/03(日)12:58:19 No.450514263

    >この子って刃牙で例えるとバランスのいい山本選手かな 柴千春がしっくり来る

    11 17/09/03(日)12:58:40 No.450514349

    そのチケットはどこで売ってますか?

    12 17/09/03(日)12:59:05 No.450514425

    硬い!ラーニング機能!以上!これが魔法少女主人公の特殊能力!

    13 17/09/03(日)13:00:15 No.450514694

    売りますよ フーカを

    14 17/09/03(日)13:00:28 No.450514743

    ナカジマジムで2000円で売ってますよ

    15 17/09/03(日)13:01:46 No.450514998

    買いますよ 私は

    16 17/09/03(日)13:02:36 No.450515159

    殴りますよ 皆で

    17 17/09/03(日)13:03:45 No.450515408

    フーちゃんください お金はいくらでもあります

    18 17/09/03(日)13:04:38 No.450515600

    この子やっぱりエルトリア人なんじゃ…

    19 17/09/03(日)13:06:07 No.450515907

    ワシ…日曜休んだことないんじゃが…

    20 17/09/03(日)13:07:38 No.450516228

    フーちゃんの薄い本見たことない

    21 17/09/03(日)13:08:20 No.450516376

    お金をもったゴリラなんて恐ろしすぎる…

    22 17/09/03(日)13:09:08 No.450516533

    クレイジーサイコレズじゃのう!弱いのう!

    23 17/09/03(日)13:09:31 No.450516611

    濁った眼をしとるのう!!

    24 17/09/03(日)13:10:59 No.450516927

    ベルト見せたらホイホイ付いてくる負け犬じゃのう!!!

    25 17/09/03(日)13:12:31 No.450517210

    …ワシもベルリネッタさん家の子になれんかのう…

    26 17/09/03(日)13:13:44 No.450517459

    学校ってなんじゃろう…

    27 17/09/03(日)13:14:58 No.450517684

    頼んでみるねフーちゃん!!

    28 17/09/03(日)13:15:16 No.450517755

    ワシは最近男の人から色目使われるようになったのう! どぶのような目のゴリラとはモテ具合が違うのう!

    29 17/09/03(日)13:18:58 No.450518442

    会長には恩を感じてあんな労働生活でも文句言わないのかな

    30 17/09/03(日)13:20:11 No.450518672

    会長が拾ってくれなかったらアウトローのままだったからな

    31 17/09/03(日)13:21:40 No.450518996

    トレーニングシーンが基本ぼっこぼこにされてるだけの主人公は斬新すぎる そして主人公の試合を少ししか映さないのも凄い

    32 17/09/03(日)13:22:22 No.450519144

    同じくらいの年の子の学校帰りを職場で迎える構図はミッドチルダの闇と言っても過言ではないね…

    33 17/09/03(日)13:23:27 No.450519366

    ヴィヴィさん学校お疲れ様じゃ!

    34 17/09/03(日)13:23:40 No.450519413

    主人公はリンネちゃんでしょ 知ってるよ

    35 17/09/03(日)13:24:46 No.450519629

    あのゴリラの試合しか記憶にないのう…

    36 17/09/03(日)13:26:11 No.450519909

    入門初日に洗礼を浴びせるのが覇王流

    37 17/09/03(日)13:26:45 No.450520001

    >同じくらいの年の子の学校帰りを職場で迎える構図はミッドチルダの闇と言っても過言ではないね… しかもヴィヴィさん通ってるのは教会系のお嬢様学校だからね… 同じ孤児なのにこの差は

    38 17/09/03(日)13:28:08 No.450520298

    ヴィヴィさんの両親はエリート公務員だから

    39 17/09/03(日)13:29:16 No.450520505

    >あのゴリラの試合しか記憶にないのう… ちゃんと描写されたフーちゃんの試合は秒殺とゴリラ戦だけだからね…

    40 17/09/03(日)13:29:32 No.450520554

    遥か先にいるゴリラに一矢報いるには学校など行く時間は無かった

    41 17/09/03(日)13:30:01 No.450520635

    実際は文字の読み書きすら怪しいんじゃフーちゃん

    42 17/09/03(日)13:30:52 No.450520802

    ほぼジムの仕事とサンドバッグしかしてなかったような気がするけど…

    43 17/09/03(日)13:31:30 No.450520911

    衣食住と会長が世話してくれるし満足なんじゃのう

    44 17/09/03(日)13:31:42 No.450520947

    ゴリラは肉体もメンタルもゴリラだった

    45 17/09/03(日)13:32:25 No.450521082

    なんなんじゃこの差は…

    46 17/09/03(日)13:33:10 No.450521227

    ゴリラと幼いころ同じ場所にいたのに差が酷い

    47 17/09/03(日)13:33:37 No.450521307

    自分の世界すらまともに管理できてないのに他所の世界まで管理しようとするからどうしようもない管理局

    48 17/09/03(日)13:35:50 No.450521732

    ミッド産の古代文明が暴走するとミッドまで被害でて最悪だから ミッドよりもロストロギア回収重視なのは間違いじゃないとは思う治安酷いけど

    49 17/09/03(日)13:37:45 No.450522092

    気軽に他の世界巻き込んで滅ぼしにかかるからねロストロギアってやつは

    50 17/09/03(日)13:39:27 No.450522404

    プレシアさんとか本当に世界の終わり迎えそうなもん集めてたからな…

    51 17/09/03(日)13:40:51 No.450522644

    まず管理局という名前が悪い

    52 17/09/03(日)13:42:09 No.450522880

    ヴィヴィさんのこと友達も両親もいて学校も通える何不自由ないお嬢様とか言っとったが ワシはどれもないぞ

    53 17/09/03(日)13:43:31 No.450523141

    友達いるよねフーちゃん(握撃)

    54 17/09/03(日)13:44:49 No.450523368

    ワシはサンドバッグ兼ダッチワイフじゃ

    55 17/09/03(日)13:45:38 No.450523531

    >ワシはサンドバッグ兼ダッチワイフじゃ このまま10年ぐらいこの仕事なんだろうな…

    56 17/09/03(日)13:46:53 No.450523763

    可哀想だけど平和ならいいんじゃねえかな…