ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)11:52:26 No.450501536
どうせ「」はパン屋さんが好きな軟弱野郎どもなんだろう
1 17/09/03(日)11:53:05 No.450501674
俺はパンが好きでいられるなら軟弱野郎でいい…
2 17/09/03(日)11:53:24 No.450501743
リュスティックが好きな軟弱野郎だぜ
3 17/09/03(日)11:53:40 No.450501806
ベーカリーと言い給え
4 17/09/03(日)11:53:51 No.450501850
俺はチョココロネが好きな甘ちゃんだよ…
5 17/09/03(日)11:54:03 No.450501886
ビゴのパン屋さん
6 17/09/03(日)11:54:15 No.450501941
パン屋さんの香りに包まれて死ねるなら本望
7 17/09/03(日)11:54:23 No.450501967
オリャっ!グルテン不耐性!
8 17/09/03(日)11:54:25 No.450501976
>ブーランジェリーと言い給え
9 17/09/03(日)11:55:30 No.450502210
ベーコンエピさえあればいい
10 17/09/03(日)11:55:38 No.450502237
ロシア人が食ってるような硬い黒パンて売れないのかな
11 17/09/03(日)11:56:15 No.450502335
焼きたて食パンよ!
12 17/09/03(日)11:56:32 No.450502386
ライ麦の割合は多ければ多いほど良い
13 17/09/03(日)11:56:37 No.450502402
うめえメロンパンに埋もれて死にたい
14 17/09/03(日)11:56:37 No.450502403
>ロシア人が食ってるような硬い黒パンて売れないのかな 食べてみればわかるけどあれあんまり美味しくないよ 硬いだけじゃなくて酸っぱいんだよ
15 17/09/03(日)11:56:46 No.450502432
迷ったら焼き立てを買えばいい
16 17/09/03(日)11:56:56 No.450502463
>硬いだけじゃなくて酸っぱいんだよ 酸っぱいのがいいんじゃねえか!
17 17/09/03(日)11:57:07 No.450502492
大好きだけどやっぱり食べ過ぎるとね…
18 17/09/03(日)11:57:13 No.450502512
日本人ならお茶漬けやろ!
19 17/09/03(日)11:57:29 No.450502576
焼き立てパンの香りはこの世で一番うまそう
20 17/09/03(日)11:57:47 No.450502630
>>硬いだけじゃなくて酸っぱいんだよ >酸っぱいのがいいんじゃねえか! でもフワフワの小麦パンがあるならみんなそれ買うよね だから言う通り売れないんだよ黒パン
21 17/09/03(日)11:57:54 No.450502657
マフィン美味しいお店は信用できると思う
22 17/09/03(日)11:57:56 No.450502665
すっぺ!硬って!なんかメッチャ量ある… ってなるからオススメしない
23 17/09/03(日)11:58:12 No.450502717
ち、違う…ケーキ屋さんに行けないからパン屋さんのデニッシュとかパイを買ってるわけじゃないんだ…
24 17/09/03(日)11:58:34 No.450502790
カチカチカチ
25 17/09/03(日)11:58:39 No.450502808
お茶漬けがおやつにできるかよ!
26 17/09/03(日)11:58:53 No.450502840
いつもありがとうございます!
27 17/09/03(日)11:59:53 No.450503024
2000円くらいのカンパーニュのでかいやつ一個丸々買ってきて朝から晩までそればっかり食う!
28 17/09/03(日)11:59:58 No.450503038
昔食べたパンが食べたい なんか平たくてミルク系の味がするパンなんだけど名前が思い出せない アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない 是非「」の知恵をお借りしたい
29 17/09/03(日)12:00:08 No.450503064
ついついトレイ一杯買っちゃうんだけど食いきれなくて翌日冷めたパンをモサモサ食いながら後悔する
30 17/09/03(日)12:00:32 No.450503127
バケット買ってカフェオレ片手にバリバリ齧る!
31 17/09/03(日)12:01:32 No.450503308
>昔食べたパンが食べたい >なんか平たくてミルク系の味がするパンなんだけど名前が思い出せない >アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない >是非「」の知恵をお借りしたい 普通のミルクパンじゃねーの スーパーでお茶請けの袋菓子コーナーにあるやつ
32 17/09/03(日)12:01:50 No.450503369
パンに合うチーズとかバターとかジャムとかにまでこだわり出すともう後戻りできなくなる
33 17/09/03(日)12:02:12 No.450503441
神戸のパンはマジでうまいから神戸に来たら食べてみてほしい 他の県に引っ越してからどこのパン屋もあんまりおいしくないなあと思ってたら神戸が特別だったみたいだ
34 17/09/03(日)12:02:28 No.450503493
私スーパーに併設されてるパン屋さん好き!
35 17/09/03(日)12:03:16 No.450503647
>普通のミルクパンじゃねーの >スーパーでお茶請けの袋菓子コーナーにあるやつ 全然違うから困ってるんだ
36 17/09/03(日)12:03:23 No.450503668
ピュアな頃は色んなパン屋さん行ってもいくつか同じようなパンがあって どこのパン屋も似たようなのを作るんだなあと思ってた
37 17/09/03(日)12:03:32 No.450503690
ホームベーカリーいいよね… 最寄りのパン屋まで8キロぐらいあるから作ったほうが安くて速い
38 17/09/03(日)12:04:09 No.450503802
>>普通のミルクパンじゃねーの >>スーパーでお茶請けの袋菓子コーナーにあるやつ >全然違うから困ってるんだ そもそも地域性もあるんじゃないの? どこの話なの?
39 17/09/03(日)12:04:44 No.450503916
翌日に持ち越したクロワッサンはフニャフニャになるぞ
40 17/09/03(日)12:05:35 No.450504066
「」は固いパンと柔らかいパンどっちがすき?
41 17/09/03(日)12:05:49 No.450504110
>昔食べたパンが食べたい >なんか平たくてミルク系の味がするパンなんだけど名前が思い出せない >アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない 甘食だったら笑う
42 17/09/03(日)12:06:09 No.450504157
外はカリッ中はフワァが好き
43 17/09/03(日)12:06:48 No.450504251
名前にチーズがついてるパンは手当たり次第買ってしまってすまない…
44 17/09/03(日)12:07:22 No.450504360
>神戸のパンはマジでうまいから神戸に来たら食べてみてほしい >他の県に引っ越してからどこのパン屋もあんまりおいしくないなあと思ってたら神戸が特別だったみたいだ 店のお姉さんがパン取ってくれるスタイルのお店いいよね
45 17/09/03(日)12:07:48 No.450504428
今までくるみパンあんま好きじゃなかったというかむしろ嫌いだったけど焼き立てを食べてくるみパンの美味さに目覚めた
46 17/09/03(日)12:07:57 No.450504447
>そもそも地域性もあるんじゃないの? >どこの話なの? 愛知県のスーパーに寄った時にテナントで入ってたパン屋さんで買った
47 17/09/03(日)12:08:21 No.450504515
クリームボックスおいしいよ
48 17/09/03(日)12:08:27 No.450504534
でもこいつら基本的にカロリーモンスターだよ?そのくせ腹にたまらないよ?いいの?
49 17/09/03(日)12:08:52 No.450504600
パンよりお姉さんのパンツが欲しいなんつって...
50 17/09/03(日)12:09:07 No.450504645
2回連続で陰毛が混入しててパン屋でパン買えなくなった あの時はシャイボーイな大学生だったから文句言いに行けなかった 今だったら店先でチン毛が混じってんぞボケが!って喚きにいくところなんだが
51 17/09/03(日)12:09:08 No.450504646
「」のことだしどうせレーズンパンにシナモンかけたやつとか食ってるんだろう
52 17/09/03(日)12:09:09 No.450504648
>私スーパーに併設されてるパン屋さん好き! ヤオコーのパンいいよね…
53 17/09/03(日)12:09:10 No.450504652
身体に悪いものほど美味いの法則は正しい
54 17/09/03(日)12:09:36 No.450504732
パン工場併設のパン屋いいよね
55 17/09/03(日)12:10:01 No.450504806
なんでもモチモチ食感にするなと言いたい 嫌いじゃないけどあれもモチモチこれもモチモチ新製品もモチモチ いいかげんうんざりする
56 17/09/03(日)12:10:27 No.450504881
>2回連続で陰毛が混入しててパン屋でパン買えなくなった >あの時はシャイボーイな大学生だったから文句言いに行けなかった >今だったら店先でチン毛が混じってんぞボケが!って喚きにいくところなんだが どんな飲食店でもそういうのは絶対無くならないのだ 仮に体毛が混じって無くても裏ではあれであれだから
57 17/09/03(日)12:10:32 No.450504911
こういう陳列方法廃れてくれないかな なんか蓋付きのケースに入れるとかさあ…
58 17/09/03(日)12:10:39 No.450504927
>>私スーパーに併設されてるパン屋さん好き! >ヤオコーのパンいいよね… 埼玉県民きたな…
59 17/09/03(日)12:10:47 No.450504945
通勤途中の駅にある店のレーズン入ったデニッシュ食パンがうまい 今日も買いにいこう…
60 17/09/03(日)12:10:51 No.450504952
>なんか蓋付きのケースに入れるとかさあ… いれても大差ないのでは?
61 17/09/03(日)12:11:29 No.450505049
>こういう陳列方法廃れてくれないかな >なんか蓋付きのケースに入れるとかさあ… コンビニの個別包装のパン買ってればええやん
62 17/09/03(日)12:11:33 No.450505059
近くにあった100円均一なのに美味いパン屋さんが軒並み120円超えした挙句 俺の好きだったパンがラインナップから半分くらい消えて死にそう
63 17/09/03(日)12:11:34 No.450505061
えっ!?パン生地ニー!?
64 17/09/03(日)12:12:16 No.450505205
>こういう陳列方法廃れてくれないかな >なんか蓋付きのケースに入れるとかさあ… セイユーのパンは扉付きの陳列棚だな
65 17/09/03(日)12:12:18 No.450505212
パン屋さんって楽しい
66 17/09/03(日)12:12:22 No.450505220
>近くにあった100円均一なのに美味いパン屋さんが軒並み120円超えした挙句 原材料高騰はパン屋に大打撃だったからな…大手でも苦しいのに
67 17/09/03(日)12:12:33 No.450505251
>昔食べたパンが食べたい >なんか平たくてミルク系の味がするパンなんだけど名前が思い出せない >アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない >是非「」の知恵をお借りしたい フォカッチャとか?
68 17/09/03(日)12:12:34 No.450505253
ハード系かベーグルが好きです
69 17/09/03(日)12:12:45 No.450505291
近所のパン屋のチーズケーキが美味しかったけど都市開発で閉店していっぱいかなしい チーズケーキの名店と呼ばれるのも一杯食べたけどあそこ以上のチーズケーキはなかった
70 17/09/03(日)12:12:53 No.450505320
近所のパン屋さん好きだったんだけどね… この前行ったら三歳か四歳くらいの男の子が商品の一番上にあった苺だけを勝手に食べててね…
71 17/09/03(日)12:12:54 No.450505324
>>私スーパーに併設されてるパン屋さん好き! >ヤオコーのパンいいよね… >埼玉県民きたな… 千葉県民だけど近所にヤオコーあるぞ俺 パンへ載せたソーセージ太くてボリューミーでいいよね…
72 17/09/03(日)12:12:57 No.450505333
パン屋巡りしてるだけで一日潰せる 食べる暇はない
73 17/09/03(日)12:13:15 No.450505395
>この前行ったら三歳か四歳くらいの男の子が商品の一番上にあった苺だけを勝手に食べててね… 注意しろよ いやマジで
74 17/09/03(日)12:13:32 No.450505449
しょっぱいパンが食べたいのに菓子パン系しかない
75 17/09/03(日)12:13:34 No.450505456
似てないアンパンマン 中身はチョコ
76 17/09/03(日)12:13:35 No.450505458
>この前行ったら三歳か四歳くらいの男の子が商品の一番上にあった苺だけを勝手に食べててね… そういうのはひっぱたいてもいいぞ…
77 17/09/03(日)12:14:00 No.450505524
家族の分とか買うと2000円とか余裕で越える
78 17/09/03(日)12:14:20 No.450505588
フルーツ系の菓子パンが入ってるんだけど半分くらいはレーズン入りでがっかりする
79 17/09/03(日)12:14:28 No.450505613
>どんな飲食店でもそういうのは絶対無くならないのだ >仮に体毛が混じって無くても裏ではあれであれだから わかってる 俺がツイてなかっただけかもしれんし妖怪チン毛撒きがいたのかもしれん わかってはいるがそれはそれとしてトラウマ
80 17/09/03(日)12:14:34 No.450505631
10年ぐらい前から原材料の高騰で値上げしますと言われてるけどいつ安くなるんだろうか
81 17/09/03(日)12:15:11 No.450505761
>甘食だったら笑う >フォカッチャとか? どっちも食べた事あるから違う こうなりゃ店を手当たり次第探すか… なんか色々すまんかったね
82 17/09/03(日)12:15:27 No.450505800
>10年ぐらい前から原材料の高騰で値上げしますと言われてるけどいつ安くなるんだろうか 今現在も原材料の値段は上がり続けてるので…
83 17/09/03(日)12:16:03 No.450505901
最近甘食あんまり見なくなったね…
84 17/09/03(日)12:16:13 No.450505941
コロッケパンとカレーパンはいろんなところで買っちゃう
85 17/09/03(日)12:16:27 No.450505982
>10年ぐらい前から原材料の高騰で値上げしますと言われてるけどいつ安くなるんだろうか 安くすると今度は価格競争が始まるんでしょ!知ってるんだから!
86 17/09/03(日)12:16:33 No.450505995
>最近甘食あんまり見なくなったね… 人気がないパンはどんどん見なくなる…
87 17/09/03(日)12:16:45 No.450506024
ハード系が本場に近いうまいパンだと聞いたのでいくつかうまいと噂の店行ってみたけど微妙だった 食事パンとかだといいけどおやつとか間食で食べるパンじゃないからあわなかった
88 17/09/03(日)12:16:57 No.450506054
興味ないパンでも焼き立てだったらついつい買っちゃう
89 17/09/03(日)12:17:10 No.450506096
ハイジに出てくる黒パンが食べたい
90 17/09/03(日)12:17:30 No.450506152
クロックムッシュが食べたいわ
91 17/09/03(日)12:17:43 No.450506190
クロワッサン美味すぎる…
92 17/09/03(日)12:17:58 No.450506214
たまごぱんが好きだからそれを探しにいろんな店いく だいたい無い
93 17/09/03(日)12:18:12 No.450506250
ドイツパンいいよね
94 17/09/03(日)12:18:25 No.450506286
パン生地が甘すぎる…
95 17/09/03(日)12:19:05 No.450506388
塩パンってバターパンと知りつつ買っちゃう
96 17/09/03(日)12:19:16 No.450506426
中にチーズとかチョコとか入ってるクロワッサンいいよね…
97 17/09/03(日)12:19:33 No.450506472
でもその実マン毛で つくった女の子が直接謝罪なんてしてくれたらリピーターになっちゃうかも
98 17/09/03(日)12:20:41 No.450506656
>でもその実マン毛で >つくった女の子が直接謝罪なんてしてくれたらリピーターになっちゃうかも 気持ち悪いことを言うなし
99 17/09/03(日)12:21:05 No.450506718
この前始めて行ったパン屋でパンとったらアリがいっぱいパンに集っててそれ店員さんに言ったらてんやわんやしてた…
100 17/09/03(日)12:21:26 No.450506775
一大事すぎる…
101 17/09/03(日)12:21:43 No.450506831
書き込みをした人によって削除されました
102 17/09/03(日)12:21:48 No.450506844
食品に混入する陰毛は十中八九わきから落ちた脇毛なので…
103 17/09/03(日)12:22:09 No.450506910
俺脇毛剃っててよかった
104 17/09/03(日)12:22:14 No.450506925
>食品に混入する陰毛は十中八九わきから落ちた脇毛なので… やはり全身ハゲにすべきか…
105 17/09/03(日)12:22:20 No.450506946
昔住んでたところがハード系のうまい店があってよく通ってた 今住んでる所はうまいところはソフト系ばっかりだ
106 17/09/03(日)12:22:31 No.450506975
ドンクのクロワッサン腹一杯食いたい…
107 17/09/03(日)12:23:50 No.450507202
日本特有のやわこいパンいいよね…
108 17/09/03(日)12:23:56 No.450507216
フロランタンとかあると嬉しい
109 17/09/03(日)12:24:30 No.450507324
ベーグルですら硬すぎて無理なのに黒パンなんて歯が折れそう
110 17/09/03(日)12:24:32 No.450507328
バケットの切れ込みにガーリックバター入ってるのが好き
111 17/09/03(日)12:25:06 No.450507427
フランスでも硬いバケットより柔らかめのが増えているらしい
112 17/09/03(日)12:25:31 No.450507506
トルコあたりのパンがうまいらしいから一度食べてみたい
113 17/09/03(日)12:26:02 No.450507598
>この前行ったら三歳か四歳くらいの男の子が商品の一番上にあった苺だけを勝手に食べててね… チョココロネ絞ってブチャァしてた男の子を見た母親が知らぬ顔で会計して出ていったのを見てしまった... 口出しするなよとばかりに睨まれた怖かった
114 17/09/03(日)12:27:28 No.450507906
パン屋さんの甘食うまいよね 焼きたてはカリカリなんだね
115 17/09/03(日)12:27:42 No.450507956
>口出しするなよとばかりに睨まれた怖かった 10割揉めるだけで余計いやな思いするだけだからそれで正解だ 店も客だから強く言えんし
116 17/09/03(日)12:28:12 No.450508073
トングカチカチするの許さない
117 17/09/03(日)12:28:16 No.450508087
>どうせ「」はナン屋さんが好きな軟弱野郎どもなんだろう
118 17/09/03(日)12:29:11 No.450508228
>トングカチカチするの許さない そんな…
119 17/09/03(日)12:30:17 No.450508433
会計に並んでる途中にうほほ♥作りたてカツサンドだ♥ってなって追加したりして毎回千円くらいになってしまいつらい
120 17/09/03(日)12:30:35 No.450508495
苺ジャムで白いまんまが食えるならパン食捨ててやらあ!
121 17/09/03(日)12:31:25 No.450508642
>あともしかしたらアマンドールじゃないか >平べったいしクリーム入ってるし ああなんかそれっぽい! ググったら北海道のパン屋の名前しか出ないけどこれで一度探してみるわ サンキュー神様
122 17/09/03(日)12:32:12 No.450508792
>トングカチカチするの許さない 俺はトングカチカチしてないと落ち着かないマン!
123 17/09/03(日)12:33:14 No.450509002
>アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない もしやクイニーアマンじゃないよな…?
124 17/09/03(日)12:33:25 No.450509030
俺がホットドッグって言えば薄いハムが乗ったやつだとまだわからないのか!
125 17/09/03(日)12:33:27 No.450509032
トングもったならカチカチさせてくれよ…
126 17/09/03(日)12:34:17 No.450509196
>会計に並んでる途中にうほほ♥作りたてカツサンドだ♥ってなって追加したりして毎回千円くらいになってしまいつらい めっちゃわかる 作りたて惣菜パン来たらレジにならんでてもすーっと離れて取りに行っちゃう
127 17/09/03(日)12:34:42 No.450509271
>苺ジャムで白いまんまが食えるならパン食捨ててやらあ! ヨーグルトon冷たい白米with苺ジャムなら美味しく食べられるよ
128 17/09/03(日)12:34:53 No.450509310
>もしやクイニーアマンじゃないよな…? そこまで厚くは無かったんだよなあ 薄く平たくって感じで
129 17/09/03(日)12:35:27 No.450509425
カチカチしてどいてくださいパン取れないですってアピールしてんじゃねーか!
130 17/09/03(日)12:35:28 No.450509431
パン屋でトレイとトング持ってパンを選んでるときが人生でいちばん幸せな軟弱者どもめ…
131 17/09/03(日)12:35:42 No.450509485
>苺ジャムで白いまんまが食えるならパン食捨ててやらあ! >ヨーグルトon冷たい白米with苺ジャムなら美味しく食べられるよ 天才か!
132 17/09/03(日)12:36:19 No.450509617
>トングもったならカチカチさせてくれよ… 最初の2回だけだぞ…それ以上は規則違反だからな!
133 17/09/03(日)12:36:26 No.450509638
軽くパン1個か2個買ってオヤツにするかと思ってパン屋行って1000円近く買うの良いよね
134 17/09/03(日)12:37:42 No.450509890
>昔食べたパンが食べたい >なんか平たくてミルク系の味がするパンなんだけど名前が思い出せない >アマランサス?みたいな名前のイメージはあるけどそんな名前ではない >是非「」の知恵をお借りしたい クリームボックス?
135 17/09/03(日)12:38:25 No.450510024
カボチャパンとな? 店員さんこれどういう奴です? ほほう中にカボチャのコロコロちっちゃいのが入ってるタイプ…買います(練り込んであるタイプでも買う) してる時が一番幸せ
136 17/09/03(日)12:39:13 No.450510205
やだなぁクラッタリングみたいなものですよトングカチカチ
137 17/09/03(日)12:40:35 No.450510481
たしか福島で売ってる食パンの上に白いクリーム塗ってあるクリームボックスがそれっぽいと思うけど違うかな…?
138 17/09/03(日)12:40:51 No.450510525
客に威嚇されてパンが怯えるからやめてくだち
139 17/09/03(日)12:41:23 No.450510626
トング二つもってバルタン星人の真似するのは誰しも通る道だし…
140 17/09/03(日)12:42:16 No.450510835
>軽くパン1個か2個買ってオヤツにするかと思ってパン屋行って1000円近く買うの良いよね しょっぱいの(280円)と甘いの(250円)と… これ美味そうだなぁ(150円) チョコ系(250円)も一個買おうかな… えっ!?930円!?
141 17/09/03(日)12:42:48 No.450510949
どれにしょうかな~(カチカチカチ…
142 17/09/03(日)12:44:17 No.450511239
>はよどけや...(カチカチカチ…
143 17/09/03(日)12:44:23 No.450511263
カチカチして群れを呼ばないと勝てないからな…
144 17/09/03(日)12:45:11 No.450511412
>軽くパン1個か2個買ってオヤツにするかと思ってパン屋行って1000円近く買うの良いよね これくらいでいいかなーと思ったところにお出しされる焼きたて製品 ヒャッハァ!これはマストバイだぜー!
145 17/09/03(日)12:45:12 No.450511416
この様にパン屋では「」がお互いトングを鳴らし合いコミュニケーションをとる習性があります
146 17/09/03(日)12:45:15 No.450511424
>えっ!?930円!? お手頃サイズのガーリックフランスあったらしょっぱいのと別に買っちゃう!
147 17/09/03(日)12:45:28 No.450511475
うちの近所のお店は夕方閉店間際に全品100円になってね… しばらくよるぱんあさぱんの生活だった
148 17/09/03(日)12:50:21 No.450512540
塩パンおいちい!太る!