17/09/03(日)09:29:47 結局問... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504398587259.jpg 17/09/03(日)09:29:47 No.450478436
結局問題そのものは何も解決していないのでは?
1 17/09/03(日)09:30:19 No.450478523
気合いだよ!
2 17/09/03(日)09:31:53 No.450478735
そもそも問題なんてなかったという解決法
3 17/09/03(日)09:32:55 No.450478888
実際問題なんて無かったしな
4 17/09/03(日)09:33:29 No.450478975
「」が勘違いしがちだけど別に王子様やらされてる訳でも流されてる訳でも無いからね…
5 17/09/03(日)09:33:55 No.450479035
シスコンなのが少し問題な程度だよ
6 17/09/03(日)09:34:01 No.450479050
一向にキャラが深まらないというか 歴代プリキュアで一番薄いキャラしてる気がしてきた
7 17/09/03(日)09:34:22 DmGzflkw No.450479099
妹とその他の都合がぶつかった時即座に妹切り捨ててるし 実際問題にはなってないんだよな
8 17/09/03(日)09:35:05 No.450479198
たとえ薄くても今回みたいにやってくれなら文句ないよ
9 17/09/03(日)09:36:13 No.450479364
おっと幸せの王子発見伝
10 17/09/03(日)09:36:15 No.450479369
普通の人ならキャパオーバーになるけどあきらさんは絶倫なので問題にはならないのだ
11 17/09/03(日)09:36:59 No.450479454
久々に見たな強者
12 17/09/03(日)09:38:00 No.450479606
敵にどっちかを選ばないといけないって言われても だからどうしたとすぐ突っぱねても良かった
13 17/09/03(日)09:38:05 No.450479618
自分を犠牲にして両方助けるのが答え
14 17/09/03(日)09:38:52 DmGzflkw No.450479727
>普通の人ならキャパオーバーになるけどあきらさんは絶倫なので問題にはならないのだ そもそもそれやるなら今回の話ノルマ消化以上の意味無くね…? いや今年はそんな感じばかりだけども
15 17/09/03(日)09:38:54 No.450479731
薄いって言いたいだけ過ぎる 自分の頭じゃないんだからさぁ…
16 17/09/03(日)09:39:05 No.450479757
次のお当番回で倒れるのかもしれない
17 17/09/03(日)09:39:14 No.450479772
>そもそもそれやるなら今回の話ノルマ消化以上の意味無くね…? >いや今年はそんな感じばかりだけども そうか 何言ってんだお前
18 17/09/03(日)09:39:43 No.450479840
何かキャラの濃さとか厚みってのを完全に勘違いしてる子みたいだな 毎回湧くけど
19 17/09/03(日)09:40:43 No.450479983
あきらさんがフサフサのイケメンだから嫉妬してるんだろう そっとしておこう
20 17/09/03(日)09:41:11 No.450480053
>何かキャラの濃さとか厚みってのを完全に勘違いしてる子みたいだな そうですか
21 17/09/03(日)09:41:12 No.450480056
>自分を犠牲にして両方助けるのが答え そもそも自分を犠牲にしてるとも思ってないんじゃねぇかな…
22 17/09/03(日)09:41:16 No.450480070
とりあえずそう言っておけば通ぶれると思って言ってそうだよね
23 17/09/03(日)09:43:16 No.450480367
そもそもどの辺が薄いんだろうか 胸か胸なのか
24 17/09/03(日)09:43:59 No.450480498
二択を迫られたら力押しで何とかなるのが伝統のパターンだ
25 17/09/03(日)09:44:09 No.450480522
あきらさんのキャラが薄いのと俺の頭が薄いのは変らないのだ
26 17/09/03(日)09:44:22 No.450480558
しょうがないけど胸はほんと薄いよね…
27 17/09/03(日)09:44:29 DmGzflkw No.450480584
>何言ってんだお前 全方面に良い人面するのはしんどいだろー?→いや別に?今回の話は要約するとこれだから 負の面を見せてキャラ補強するって闇落ちシリーズと噛み合ってない
28 17/09/03(日)09:45:07 No.450480694
女児アニメじゃなかったらそこそこ胸ありそう
29 17/09/03(日)09:45:28 No.450480736
>負の面を見せてキャラ補強するって闇落ちシリーズと噛み合ってない たぶんそんなコンセプトのシリーズなんて誰も言ってないんですけお?って言われる
30 17/09/03(日)09:45:34 No.450480757
>二択を迫られたら力押しで何とかなるのが伝統のパターンだ スーパーヒーローやスーパーヒロインなんだから当たり前だよぅ!
31 17/09/03(日)09:45:54 No.450480806
>全方面に良い人面するのはしんどいだろー?→いや別に?今回の話は要約するとこれだから >負の面を見せてキャラ補強するって闇落ちシリーズと噛み合ってない 本当に何言ってんだ…
32 17/09/03(日)09:45:55 No.450480809
要は現状あきらが一番強いってことなんやな ゆかりですらぐらついた攻撃にビクともしない
33 17/09/03(日)09:45:57 No.450480816
>負の面を見せてキャラ補強するって闇落ちシリーズ は?
34 17/09/03(日)09:46:16 No.450480856
闇堕ちシリーズって何だよ!?
35 17/09/03(日)09:46:23 No.450480876
最近はゆかりさん専属の心理カウンセラー状態だったけど今日の話は大変よかった
36 17/09/03(日)09:46:26 No.450480883
どうして闇落ちしなきゃいけないんです
37 17/09/03(日)09:46:33 No.450480898
>全方面に良い人面するのはしんどいだろー?→いや別に?今回の話は要約するとこれだから ?
38 17/09/03(日)09:46:35 No.450480907
>エロ同人だったらかなり胸ありそう
39 17/09/03(日)09:46:38 No.450480911
あきら様のスレでレズチンポしないでくださる?
40 17/09/03(日)09:47:08 No.450480978
みくちゃんを立てて引っ込んでるゆかりが良かった
41 17/09/03(日)09:47:21 No.450481011
大をとるか小をとるかとかそういう方向に持っていっても あんまり意味ないキャラだよね…なんだろうってなるシナリオ
42 17/09/03(日)09:48:23 DmGzflkw No.450481165
>スーパーヒーローやスーパーヒロインなんだから当たり前だよぅ! もうちょっと逡巡しても… 尺的にサクサクすぎて暴れまわってたパンクロッカーがアホみたいじゃないですか
43 17/09/03(日)09:48:51 No.450481232
プリキュアの問題は概ねそんなことない!で解決するのだ
44 17/09/03(日)09:49:22 No.450481304
実際アホというか弱いんだからしょうがない 中二と高二だし
45 17/09/03(日)09:49:26 No.450481315
>もうちょっと逡巡しても… >尺的にサクサクすぎて暴れまわってたパンクロッカーがアホみたいじゃないですか 確固たる信念持ってる高校生と一緒にするのもどうなの 前回のゆかりさんは信念部分が無かったというか揺らいでたからこそだし
46 17/09/03(日)09:49:50 No.450481380
種々の問題を 仲間との絆じゃなく自分の気合いとか気の持ちようとかで解消するよね今年のプリキュア
47 17/09/03(日)09:49:59 No.450481404
ゆかりさんは囚われかけたと見せかけて自分から克服しに行っただけだし 高校生組はどっちも強いよ
48 17/09/03(日)09:50:41 No.450481521
そもそも自分の弱さとかを他人の力で解決克服しちゃう方が本来問題ありと言うか何か違う案件ではあるし…
49 17/09/03(日)09:51:32 No.450481653
ちゃんと年齢によってしっかり差をつけてるのはいい仕事だと思う
50 17/09/03(日)09:52:14 No.450481775
>種々の問題を >仲間との絆じゃなく自分の気合いとか気の持ちようとかで解消するよね今年のプリキュア 去年が仲間との別離って問題をラストで再会させて台無しにしたからな 今回気をつけてシナリオ書いてるんだろう
51 17/09/03(日)09:52:19 No.450481784
あおいちゃんみたいな人もいればあきらさんみたいなのもいる それでは駄目なのか
52 17/09/03(日)09:52:52 No.450481865
よく出来てないけど方向性だけ真面目な話でもんにょりするJK組の話
53 17/09/03(日)09:53:23 No.450481950
そのへんもあれだな 登場キャラは全てひとしく平等でなくてはならないっていう俺ルール
54 17/09/03(日)09:53:34 No.450481982
・イケメン ・心もイケメン ・戦闘強い ・メンタル強い ・統率力も行動力も人望もある ・仕掛けた罠を力技で正面突破してくる ・既婚者 この王子どうすりゃいいんだ…
55 17/09/03(日)09:54:11 No.450482073
>そのへんもあれだな >登場キャラは全てひとしく平等でなくてはならないっていう俺ルール なにいってんの…
56 17/09/03(日)09:54:13 No.450482082
>・既婚者 ちょっと待てよ!?
57 17/09/03(日)09:54:28 No.450482128
>負の面を見せてキャラ補強するって闇落ちシリーズと噛み合ってない 何言ってるんだお前は?
58 17/09/03(日)09:54:59 No.450482200
これ見るとひまりちゃんの闇回は比較的平和だったな オモシロ老人とドタバタ大実験
59 17/09/03(日)09:55:02 No.450482208
バカの振りとか虚しくない?
60 17/09/03(日)09:55:48 No.450482320
あきらさんが妹思いで他の人にも優しいのは重々知ってるんだよ他の面のアプローチが見たかったんだよ 今回も蓋を開けたらアキラは優しいって そりゃこれまでの個人回で散々やったろ!
61 17/09/03(日)09:56:15 No.450482393
>去年が仲間との別離って問題をラストで再会させて台無しにしたからな >今回気をつけてシナリオ書いてるんだろう ネタかと思ったらまじに言ってるのか…
62 17/09/03(日)09:56:59 No.450482519
本来1話で解決出来ないような内面の問題を糞みたいな説得と仲間の助言で無理やり解決するような今までのシリーズと違って 問題提起はするけど実は問題じゃなかったってアンサー出したのは上手いと思うぞ
63 17/09/03(日)09:57:27 No.450482596
なぜ自分の好みの話じゃないと素直に言えば賛同する人もいるものを無理して頓珍漢な批評もどきをするんだろう
64 17/09/03(日)09:57:32 No.450482612
俺の見たいものを見せろって自分の中で完結してるならチラ裏にでも書いてろよ…
65 17/09/03(日)09:57:55 No.450482676
新たな一面とかは特になかったけど覚悟の強さは伝わってきた
66 17/09/03(日)09:58:14 No.450482728
>あきらさんが妹思いで他の人にも優しいのは重々知ってるんだよ他の面のアプローチが見たかったんだよ >今回も蓋を開けたらアキラは優しいって >そりゃこれまでの個人回で散々やったろ! 嫌なら見るな 見るなら批判するな
67 17/09/03(日)09:58:18 No.450482738
人の感想に文句言うんじゃねえプリアラの話をしろ
68 17/09/03(日)09:58:49 No.450482822
>人の感想に文句言うんじゃねえプリアラの話をしろ みくちゃんかわいい!!
69 17/09/03(日)09:58:59 No.450482846
>本来1話で解決出来ないような内面の問題を糞みたいな説得と仲間の助言で無理やり解決するような今までのシリーズと違って なんでいちいち旧作を引き合いにするんだろう
70 17/09/03(日)09:59:08 No.450482869
>あきらさんが妹思いで他の人にも優しいのは重々知ってるんだよ他の面のアプローチが見たかったんだよ >今回も蓋を開けたらアキラは優しいって >そりゃこれまでの個人回で散々やったろ! 前回と合わせて深みが全然違うものになっただろ 本当に何を観てるんだ?
71 17/09/03(日)09:59:14 No.450482886
>俺の見たいものを見せろって自分の中で完結してるならチラ裏にでも書いてろよ… チクショウ画力さえあれば…
72 17/09/03(日)09:59:19 No.450482900
けおりまくってる人が混じるとグダグダになるな
73 17/09/03(日)09:59:22 No.450482911
>他の面のアプローチが見たかったんだよ たしかにたまにはフリフリのお姫様ドレスを着るあきらさんとか見たいかも
74 17/09/03(日)09:59:24 DmGzflkw No.450482917
>問題提起はするけど実は問題じゃなかったってアンサー出したのは上手いと思うぞ やれて一回の脆いアンサーだけどな 何度も繰り返されるとイラっとするタイプの展開
75 17/09/03(日)09:59:28 No.450482920
>人の感想に文句言うんじゃねえプリアラの話をしろ 優しいあきら姉ちゃんすき!!
76 17/09/03(日)09:59:29 No.450482925
>なんでいちいち旧作を引き合いにするんだろう 同じシリーズだからそこはしょうがないよ
77 17/09/03(日)10:00:01 No.450483030
たかが女児アニメにイライラしちゃうの?
78 17/09/03(日)10:00:25 No.450483087
>たかが女児アニメにイライラしちゃうの? 女児だからね
79 17/09/03(日)10:00:41 No.450483132
>嫌なら見るな >見るなら批判するな 批判するのはいいよ ただ批判にもなってないけど
80 17/09/03(日)10:00:42 No.450483136
>たかが女児アニメ たかがとか言うならもう見なくていいんじゃねぇかな
81 17/09/03(日)10:00:49 No.450483164
女児は女児アニメ見てイライラしなくない…!?
82 17/09/03(日)10:01:10 No.450483213
>問題提起はするけど実は問題じゃなかったってアンサー出したのは上手いと思うぞ 理解力…ですかね 変な子には難しかったらしい 女児向けアニメなのに
83 17/09/03(日)10:01:23 No.450483249
>嫌なら見るな わかる >見るなら批判するな わからない・・・
84 17/09/03(日)10:01:25 No.450483251
>前回と合わせて深みが全然違うものになっただろ >本当に何を観てるんだ? 1行目はともかく2行目のレスが全く分からない ちゃんと見てたら全部その感想になるの?
85 17/09/03(日)10:01:32 No.450483269
女児アニメにイライラしてるんじゃねえすぐ人につっかかる「」にイライラしてるんだ 「」の話じゃなくてあきらさんの話をしろ
86 17/09/03(日)10:01:34 No.450483278
おちんちんはイライラしました
87 17/09/03(日)10:01:35 No.450483280
しかしあきらさんはあれだな王子様の役割を割り振られた人なんだな ウテナで言うとディオス的な王子様の象徴と役割を背負わされた人間だ
88 17/09/03(日)10:02:01 No.450483345
なんかあきらさんの対応に問題があるような話になってるけど この手の話はそもそも悪役がどうとでもいちゃもん付けれるから・・・
89 17/09/03(日)10:02:08 No.450483369
批判するやつとただ難癖つけたい奴がごっちゃになるからめんどくさくなるんやな 疑心暗鬼になってモヤモヤする気持ちはよく分かる
90 17/09/03(日)10:02:24 No.450483412
>ちゃんと見てたら全部その感想になるの? 感想とかじゃなくて事実でしょ
91 17/09/03(日)10:03:05 DmGzflkw No.450483516
>新たな一面とかは特になかったけど覚悟の強さは伝わってきた 覚悟があるというか場当たり的と言うか 朝っぱらから他人のために斃れるならそれも本望!なんて言われても困るけどさ
92 17/09/03(日)10:03:21 No.450483569
バカはモノを考えるなよ って話か
93 17/09/03(日)10:03:39 No.450483620
プリキュア5みたいなプリキュアだなって思った 5人で話転がすの大変ね
94 17/09/03(日)10:03:40 No.450483624
>なんかあきらさんの対応に問題があるような話になってるけど なってないよ 難癖つけて批判した気になってるやつがいるだけ
95 17/09/03(日)10:03:42 No.450483630
>批判するやつとただ難癖つけたい奴がごっちゃになるからめんどくさくなるんやな 俺には勝手にムキムキして何かと戦ってるのがいるようにしか
96 17/09/03(日)10:03:51 No.450483648
>しかしあきらさんはあれだな王子様の役割を割り振られた人なんだな 今までは割り振られた人に見えてたけど今回で自分からそうあろうとしてる人だと見え方が変わる回だったんじゃないかな
97 17/09/03(日)10:03:53 No.450483655
>しかしあきらさんはあれだな王子様の役割を割り振られた人なんだな >ウテナで言うとディオス的な王子様の象徴と役割を背負わされた人間だ 本人もそれを良しとしてるからいいんじゃないかな
98 17/09/03(日)10:03:53 No.450483658
>ちゃんと見てたら全部その感想になるの? ああ やっぱり見てないんだ お前はいつもそうだな
99 17/09/03(日)10:04:11 No.450483710
まあ自己犠牲で皆救えるならそれがいいよな それが出来なかった平成初期のライダーみたいな暗い展開は女児は求めてないだろうし
100 17/09/03(日)10:04:33 No.450483776
プリキュアをダシにレスポンチしたいだけだよ
101 17/09/03(日)10:04:58 DmGzflkw No.450483839
>5人で話転がすの大変ね だからバラけて一話完結型で話転がしてるのにとっ散らかる
102 17/09/03(日)10:05:03 No.450483857
>まあ自己犠牲で皆救えるならそれがいいよな >それが出来なかった平成初期のライダーみたいな暗い展開は女児は求めてないだろうし ライダーに喩えなくてもハートキャッチのゆりっぺがまんまそれだろ
103 17/09/03(日)10:05:15 No.450483889
>お前はいつもそうだな やめようよバカのフリ
104 17/09/03(日)10:05:36 No.450483931
あきらさんはもっと王子様キャラが実は負担とかそういう話になるのかと放送当初思ってたけど 別に全力で王子様だったのが意外
105 17/09/03(日)10:05:44 No.450483952
>俺には勝手にムキムキして何かと戦ってるのがいるようにしか 誰が誰なのか首輪ついてるわけでもなし エスパーするのやめようぜ
106 17/09/03(日)10:06:20 No.450484043
>あきらさんはもっと王子様キャラが実は負担とかそういう話になるのかと放送当初思ってたけど >別に全力で王子様だったのが意外 本人は王子様キャラとは意識してないからね
107 17/09/03(日)10:06:31 No.450484060
>ライダーに喩えなくてもハートキャッチのゆりっぺがまんまそれだろ 弱いからしょうがないね あきらは強い
108 17/09/03(日)10:06:41 No.450484089
>しかしあきらさんはあれだな王子様の役割を割り振られた人なんだな >ウテナで言うとディオス的な王子様の象徴と役割を背負わされた人間だ 誰に強制されたわけでなく自然体でいるうちにそのポジションになってるあきらさんって結構キャラとして珍しいんじゃ
109 17/09/03(日)10:06:57 No.450484126
やっぱり見てないんだとか陳腐なレス久しぶりに見たよ
110 17/09/03(日)10:07:40 No.450484221
>やっぱり見てないんだとか陳腐なレス久しぶりに見たよ やっぱり見てないんだな
111 17/09/03(日)10:07:53 DmGzflkw No.450484261
ゆかりさんが何かよく解らん拗らせキャラしてるのと対照的なあきらさんの善人王子っぷり 実際ゆかりさんほど多角的な掘り下げされてないからペラいと言われても仕方の無い側面もある
112 17/09/03(日)10:07:58 No.450484273
>何度も繰り返されるとイラっとするタイプの展開 それはお前がそう思うだけ
113 17/09/03(日)10:08:04 No.450484290
>やっぱり見てないんだとか陳腐なレス久しぶりに見たよ 自分から見てないとか言わなくていいから
114 17/09/03(日)10:08:12 No.450484301
あれだけ強いプリキュア久しぶりに見たよ
115 17/09/03(日)10:08:17 No.450484313
いいから見ろよ
116 17/09/03(日)10:09:00 No.450484425
>やっぱり見てないんだとか陳腐なレス久しぶりに見たよ 効いてる効いてる
117 17/09/03(日)10:09:13 No.450484457
外見王子さまで内面も王子様で一切負担がないってもう掘り下げようがない
118 17/09/03(日)10:09:17 No.450484464
しつこいと流石につまらないな
119 17/09/03(日)10:09:24 No.450484477
あきゆか回は3回ぐらいやってるのに 毎回同じ展開でめんどくさキャッツがなんかスネて 王子様がなだめるって展開に終始してて もっとこう進展してほしいっていうか・・・
120 17/09/03(日)10:10:13 No.450484589
>あきゆか回は3回ぐらいやってるのに >毎回同じ展開でめんどくさキャッツがなんかスネて >王子様がなだめるって展開に終始してて >もっとこう進展してほしいっていうか・・・ こないだのが進展してないというのか?
121 17/09/03(日)10:10:34 No.450484646
>プリキュア5みたいなプリキュアだなって思った >5人で話転がすの大変ね プリキュア5は大好き キャラの個人回が楽しいのとなによりチーム戦闘が素晴らしすぎる
122 17/09/03(日)10:10:40 No.450484664
今回は勝てたからいいけど本当にどちらか選ばなきゃいけない状況だとどうなるんだろう
123 17/09/03(日)10:11:09 DmGzflkw No.450484746
>こないだのが進展してないというのか? 結局その話終われば関係性リセットされてるし
124 17/09/03(日)10:11:11 No.450484757
紫京院ひびきもだけど 王子様風だけど実は可愛いものが好きとかそういう軟弱なのじゃなくて 純然たる王子様が女児はお気に入りなんだな
125 17/09/03(日)10:11:15 No.450484765
真剣にプリキュア見てるんですけおおお!!!1!!
126 17/09/03(日)10:11:15 No.450484768
効いてる効いてるとか化石かお前は…
127 17/09/03(日)10:11:56 No.450484874
5の戦闘って一番微妙だった時代じゃ
128 17/09/03(日)10:12:15 No.450484927
ぶっちゃけ単純につまんない
129 17/09/03(日)10:12:15 No.450484928
>>こないだのが進展してないというのか? >結局その話終われば関係性リセットされてるし リセットはされんだろ…引っ張ってイチャイチャしてろとでもいうのか
130 17/09/03(日)10:12:16 No.450484929
>今回は勝てたからいいけど本当にどちらか選ばなきゃいけない状況だとどうなるんだろう 変わらないだろ
131 17/09/03(日)10:12:17 No.450484934
>効いてる効いてるとか化石かお前は… ヒットマーク出てるぞ
132 17/09/03(日)10:12:37 No.450484982
去年はもうちょい平和に語れてた気がするんだけどなあ
133 17/09/03(日)10:12:57 No.450485031
「」ってばすぐにレズチンポバトル始めるー
134 17/09/03(日)10:13:19 DmGzflkw No.450485072
>純然たる王子様が女児はお気に入りなんだな そういうのはまだ解らないお年頃 男役よりは格上の女王様な先輩の方に惹かれるのが幼女先輩 プリパラのひびきとかも需要が高いのはF1F2層
135 17/09/03(日)10:13:28 No.450485092
ヒットマークはちょっと聞いた事ない
136 17/09/03(日)10:13:35 No.450485110
まあ煽りに乗りまくるヤツがいるからこういうのが伸びるのもあるからな
137 17/09/03(日)10:13:37 No.450485114
>去年はもうちょい平和に語れてた気がするんだけどなあ 去年はたおやかしてれば良かったからな…
138 17/09/03(日)10:13:58 No.450485165
>外見王子さまで内面も王子様で一切負担がないってもう掘り下げようがない そこが物足りないって意見もわからなくはない じゃけん王子様を揺さぶるために妹ちゃんの病状を急変させましょうね~
139 17/09/03(日)10:14:24 No.450485250
宝塚歌劇のスターさんとか見てると 生まれながらの白馬の王子様って本当にいるのだな・・・ ってなるよ 努力してとか夢を目指してとかじゃなくて 王子様だから王子様なんだこの人ってタイプ
140 17/09/03(日)10:14:45 No.450485317
プリキュアのお話作りは別にこの程度でいいけど そんなことより次作からは肉弾戦復活させてくれ 良い効果産んでないし、手癖で作画してる監督がたまに肉弾戦しちゃってるし
141 17/09/03(日)10:14:59 No.450485347
そもそもスタッフがキャラを堀下げる必要性を感じてないんじゃね
142 17/09/03(日)10:15:15 No.450485392
>5の戦闘って一番微妙だった時代じゃ 是非プリキュア5をもう一度見て欲しい 正直あの統率のとれたプリキュア戦闘が一番好きなんだ
143 17/09/03(日)10:15:17 No.450485397
一貫してメンタル強い人とか「」が好きそうなのに
144 17/09/03(日)10:15:27 No.450485424
>去年はもうちょい平和に語れてた気がするんだけどなあ 今年は前情報時点から期待値が高すぎる感があって もっと色んな話見たいのにってなる人もいるんだろうな
145 17/09/03(日)10:15:29 No.450485430
>そもそもスタッフがキャラを堀下げる必要性を感じてないんじゃね 個人回やってるのに何を言っているのか
146 17/09/03(日)10:15:42 No.450485457
まぁ「」のいう掘り下げ()には興味ないだろね
147 17/09/03(日)10:16:00 No.450485496
女児向けアニメにいうのもあれだがあまり話は面白くならないな
148 17/09/03(日)10:16:05 No.450485511
選ばなきゃダメな時も自己犠牲で結局何も救えない状況とかに陥りそうだから仲間がいてよかった 今回も壁壊れてから仲間入ってこないと力抜けてたから一人だとやられたかもしれないし
149 17/09/03(日)10:16:28 No.450485574
>>去年はもうちょい平和に語れてた気がするんだけどなあ >今年は前情報時点から期待値が高すぎる感があって >もっと色んな話見たいのにってなる人もいるんだろうな テーマ守ってて好きだけどなぁ 戦闘形式は今回限りでいいと思うけど
150 17/09/03(日)10:16:43 No.450485610
>去年はもうちょい平和に語れてた気がするんだけどなあ いや毎年こんなもんだよ 去年の今頃は主人公が日常だけ大事にして世界を守ろうとしないとか敵を乗り越えて成長しないとか騒いでた
151 17/09/03(日)10:16:58 No.450485645
>今年は前情報時点から期待値が高すぎる感があって どこがさ…
152 17/09/03(日)10:17:14 No.450485686
話は毎年こんなもんなんだけど キャラ可愛いするには出番の差がひどい
153 17/09/03(日)10:17:26 No.450485721
>個人回やってるのに何を言っているのか 当番回程度の意識しかないんじゃ
154 17/09/03(日)10:17:38 No.450485755
販促アニメにお話の質まで求めるのはちょっと酷すぎる 「」が好きな深夜アニメとは違ってストーリーをわかりやすく安易にしないといけないんだぞ
155 17/09/03(日)10:17:41 No.450485761
むしろ戦闘は好きだ 戦闘は だけど
156 17/09/03(日)10:17:46 No.450485774
殴るタイプの戦闘は近くまでの戦略が大事だから結構理詰めで作画されてるよね
157 17/09/03(日)10:17:51 No.450485786
まあ文句いいたいだけのうんことそれにのるうんこがいるだけだよ
158 17/09/03(日)10:18:57 DmGzflkw No.450485948
>「」が好きな深夜アニメとは違ってストーリーをわかりやすく安易にしないといけないんだぞ 前回他あきらとゆかりが乳繰り合ってるのが女児向けの安易とな? もういいだろそういう詭弁
159 17/09/03(日)10:18:57 No.450485950
>キャラ可愛いするには出番の差がひどい 平等にしなきゃいけない法も無いので
160 17/09/03(日)10:19:05 No.450485972
つまり好きなキャラが不遇だからって暴れてるのか
161 17/09/03(日)10:19:29 No.450486029
プリキュアメンバーみんな好きだから楽しいよ
162 17/09/03(日)10:19:46 No.450486068
>プリキュアのお話作りは別にこの程度でいいけど >そんなことより次作からは肉弾戦復活させてくれ >良い効果産んでないし、手癖で作画してる監督がたまに肉弾戦しちゃってるし お話が微妙でも肉弾戦で盛り上がったりするのいいよね プリキュアは結構戦闘目当てで見てる
163 17/09/03(日)10:19:55 No.450486105
ていうか脚本が趣味出しすぎてるから出番の差が生まれまくってる
164 17/09/03(日)10:20:07 No.450486134
あきらさんなんか前回の1シーンだけで相当掘り下げたのに
165 17/09/03(日)10:20:15 No.450486154
>つまり好きなキャラが不遇だからって暴れてるのか 旧態然としたダッサイ思考でしかないよな… スマイルのDVDでも見てたらいいのに
166 17/09/03(日)10:20:21 No.450486173
怒っていいのはひまりん本人だけだと思う…ペコリンはどうでもいいけど
167 17/09/03(日)10:20:42 No.450486232
エスパーもいるしな
168 17/09/03(日)10:20:48 No.450486243
また内ゲバしてる…
169 17/09/03(日)10:21:05 No.450486281
ゆかりさんは今までみないタイプだから大好き あきらさんと結ばれてほしい
170 17/09/03(日)10:21:14 No.450486304
黄色の子の存在価値がよくわからない
171 17/09/03(日)10:21:23 DmGzflkw No.450486336
>平等にしなきゃいけない法も無いので 商品は平等に製造出荷されてるんだぞ ホビーありきのアニメだから
172 17/09/03(日)10:21:46 No.450486396
ペコリンファンは暴れても許される もしかしていない…?
173 17/09/03(日)10:21:48 No.450486402
>キャラ可愛いするには出番の差がひどい お前は出番に差がある程度で可愛いできなくなる軟弱者なのか
174 17/09/03(日)10:21:49 No.450486403
でもハピネスチャージプリキュアのときよりまだ「」冷静だと思う
175 17/09/03(日)10:22:03 No.450486446
>商品は平等に製造出荷されてるんだぞ >ホビーありきのアニメだから なんの理由にもならないな アホなのか?
176 17/09/03(日)10:22:19 No.450486476
去年は良くも悪くもここで見てた人少ない印象 濃いファンはついたけど
177 17/09/03(日)10:22:29 No.450486503
ホビーものなら出番が平等になるなどというナイーブな考え方はやめろ
178 17/09/03(日)10:22:31 No.450486508
文句言う方よりムキムキしてる方が言葉汚いのはどうにかなんないの
179 17/09/03(日)10:22:33 No.450486520
>ペコリンファンは暴れても許される >もしかしていない…? 毎回放送の度に暴れてるのいるじゃん…
180 17/09/03(日)10:23:11 No.450486615
ひまりんはもっと目立て目立てよホラ!
181 17/09/03(日)10:23:13 No.450486621
>お前は出番に差がある程度で可愛いできなくなる軟弱者なのか つーか言うほど格差あるかねぇ… 見てないでテキトーこいてるだけでは?
182 17/09/03(日)10:23:14 No.450486622
>文句言う方よりムキムキしてる方が言葉汚いのはどうにかなんないの そうかな…?
183 17/09/03(日)10:23:37 No.450486675
ひまりんはなぁ当番回で単独バンクすら貰えないんだぞ
184 17/09/03(日)10:23:54 No.450486718
>文句言う方よりムキムキしてる方が言葉汚いのはどうにかなんないの ひどい泣き言だな
185 17/09/03(日)10:23:59 No.450486740
>毎回放送の度に暴れてるのいるじゃん… ありゃ呆れてるだけだし 心底ペコリンが好きで怒ってる人とか見たことない
186 17/09/03(日)10:24:08 No.450486766
カスタードは割といなくてもこれまでの話作れてそうなのが
187 17/09/03(日)10:24:53 No.450486879
キャラデザ的にも不人気っぽいし あおいちゃんがスタッフに愛されすぎてる
188 17/09/03(日)10:24:54 No.450486884
>>毎回放送の度に暴れてるのいるじゃん… >ありゃ呆れてるだけだし >心底ペコリンが好きで怒ってる人とか見たことない 荒らしでしかないよあんなの…出たら出たで騒ぎ立てるし…
189 17/09/03(日)10:25:02 No.450486904
>文句言う方よりムキムキしてる方が言葉汚いのはどうにかなんないの つまりムキムキしながら文句言ってる奴が一番汚い… 確かに
190 17/09/03(日)10:25:04 DmGzflkw No.450486908
>ひまりんはなぁ当番回で単独バンクすら貰えないんだぞ バンク貰えても結論:善人のアキラとどっちが不幸かな 不毛だが
191 17/09/03(日)10:25:15 No.450486934
>商品は平等に製造出荷されてるんだぞ >ホビーありきのアニメだから 個人の専用アイテムなんてパルフェしかないぞ それと各キャラのグッズの製造出荷は平等じゃないぞ 特にショコラはあんまり販促しないから自由にしていいって発注されたデザインだぞ
192 17/09/03(日)10:25:23 No.450486956
だって「」もぶっちゃけいらないと思ってるでしょ
193 17/09/03(日)10:25:25 No.450486960
>心底ペコリンが好きで怒ってる人とか見たことない スタッフからも愛されてない感じがする妖精は初めてかもしれん
194 17/09/03(日)10:25:44 No.450487006
ひまりんがいないと画面にかわいさが足りない
195 17/09/03(日)10:25:49 No.450487022
>>ひまりんはなぁ当番回で単独バンクすら貰えないんだぞ >バンク貰えても結論:善人のアキラとどっちが不幸かな >不毛だが 何を比べてるのかわからん比較はやめろ!
196 17/09/03(日)10:26:06 No.450487056
たまごになってくれるのひまりんくらいやぞ
197 17/09/03(日)10:26:07 No.450487057
>キャラデザ的にも不人気っぽいし …すぞ
198 17/09/03(日)10:26:33 No.450487111
2話と先々週の回が面白かったのでひまりの存在価値はある
199 17/09/03(日)10:27:17 No.450487232
うんこ出ましたね…
200 17/09/03(日)10:27:17 No.450487234
>殴るタイプの戦闘は近くまでの戦略が大事だから結構理詰めで作画されてるよね どう敵の攻撃を掻い潜って一発食らわせるか想像するの楽しい
201 17/09/03(日)10:27:24 No.450487249
デター
202 17/09/03(日)10:27:29 No.450487260
中学生メインの方が話は面白いよね
203 17/09/03(日)10:27:39 No.450487288
ここまで扱い格差あると最初からあおいゆかり(あきら)の3人だけでよかったんじゃないかな 追加戦士枠のシエルは必要だけど
204 17/09/03(日)10:27:58 No.450487345
>バンク貰えても結論:善人のアキラ 前回と今回の話を見てそれなら目が節穴か頭空っぽかだぞ
205 17/09/03(日)10:28:15 No.450487400
なんというかあきらがペラいだのゆかりが急に弱くなっただの言ってるの まんまエリシオと同じ思考で笑えてしまう
206 17/09/03(日)10:28:15 No.450487401
出番少ないからと言っていらないってのはわからんな
207 17/09/03(日)10:28:15 No.450487406
今更だが今回のプリキュアは物理攻撃しませんって言ってなかった?
208 17/09/03(日)10:28:21 No.450487418
おじさんキャラにグイグイ来られて断りきれないひまりちゃんとかかわいいだろ!
209 17/09/03(日)10:28:48 No.450487493
ひまりちゃんに役割が与えられてないって話でしょ
210 17/09/03(日)10:29:08 No.450487548
あおいちゃんとゆかりさんは設定盛られすぎ
211 17/09/03(日)10:29:09 No.450487552
>>ひまりんはなぁ当番回で単独バンクすら貰えないんだぞ >バンク貰えても結論:善人のアキラとどっちが不幸かな >不毛だが やべー 何言ってんのか全然わかんねえ
212 17/09/03(日)10:29:11 No.450487553
>ひまりちゃんに役割が与えられてないって話でしょ kawaii!
213 17/09/03(日)10:29:12 No.450487559
文句言ってるの去年のファンだろ
214 17/09/03(日)10:29:21 No.450487582
>デター 只の逆張りレス乞食だったね
215 17/09/03(日)10:29:27 No.450487599
>ID:DmGzflkw 恥ずかしくないのかよ?なんとか言えよ変態!
216 17/09/03(日)10:29:42 No.450487636
>ひまりちゃんに役割が与えられてないって話でしょ スイーツ解説とかあるし 小動物的可愛さもあるじゃん!
217 17/09/03(日)10:30:35 No.450487767
>文句言ってるの去年のファンだろ また適当な対立煽りするー
218 17/09/03(日)10:30:35 No.450487768
役割がなければ居てはいけない なんて道理はなかろうに
219 17/09/03(日)10:31:06 No.450487841
一人でもひまりんを好きな人がいるならそれが役割だよ
220 17/09/03(日)10:31:16 No.450487864
>なんというかあきらがペラいだのゆかりが急に弱くなっただの言ってるの >まんまエリシオと同じ思考で笑えてしまう いつもレズに負けてる奴がレスポンチバトルでストレス解消してる可能性が…?
221 17/09/03(日)10:31:31 No.450487904
>ID:DmGzflkw 何この知ったかぶり馬鹿
222 17/09/03(日)10:31:31 No.450487905
>でもハピネスチャージプリキュアのときよりまだ「」冷静だと思う 今になってハピネスチャージ好きになった
223 17/09/03(日)10:31:40 No.450487926
>文句言ってるの去年のファンだろ 去年のファンはこんな読解力低かったらできないよ
224 17/09/03(日)10:31:49 No.450487944
>役割がなければ居てはいけない ぼっちというか被仲間外れの思考過ぎてかなしいね
225 17/09/03(日)10:31:57 No.450487968
つまり役割のない「」は社会に要らない…
226 17/09/03(日)10:32:10 No.450487998
ひまりんの単独バンクの消失はメンバーが分断されなかったせいではあるけどなんかこうどうにか…
227 17/09/03(日)10:32:23 No.450488034
>つまり役割のない「」は社会に要らない… その真理はいけない…
228 17/09/03(日)10:32:36 No.450488077
>去年のファンはこんな読解力低かったらできないよ 雑誌とか全部読んで設定把握しているの凄いなって思った
229 17/09/03(日)10:32:44 No.450488094
いやでも現実でなく創作物なんだから役割なきゃなんでこの子いるの?ってなるよ スタッフの考えがわからないでしょ
230 17/09/03(日)10:32:45 No.450488097
まだ続けるの?