虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • IQたか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/03(日)09:10:35 No.450474857

    IQたかいキック

    1 17/09/03(日)09:11:10 No.450474942

    正直ここはふつうにキックでいいんじゃねえかな…って思った

    2 17/09/03(日)09:11:46 xhd89JGY No.450475033

    物理学を治めたものとして言わせてもらうけどありえないよ

    3 17/09/03(日)09:12:07 No.450475126

    これ何の曲線だ

    4 17/09/03(日)09:12:19 No.450475177

    次は国語も修めたほうがいいな

    5 17/09/03(日)09:12:40 No.450475260

    鉛直投げ上げでしょ知ってる

    6 17/09/03(日)09:12:59 No.450475318

    日本の国語だぞ

    7 17/09/03(日)09:13:55 No.450475516

    パワーアップ次第でグラフがすごいことに?

    8 17/09/03(日)09:14:24 No.450475606

    滑り台キック

    9 17/09/03(日)09:14:33 No.450475627

    どうせ10話もしたら忘れられる演出だ

    10 17/09/03(日)09:14:48 No.450475681

    反比例キック! Cosキック! Tanキック!

    11 17/09/03(日)09:15:13 No.450475741

    うわ物理学統治さんID出るのはええ

    12 17/09/03(日)09:15:49 No.450475856

    最初から出てたよう!

    13 17/09/03(日)09:15:58 No.450475872

    番組予算のグラフだよ

    14 17/09/03(日)09:17:34 No.450476208

    mが変曲点なのか

    15 17/09/03(日)09:19:23 No.450476587

    治めると修めるの違いもわからないとは

    16 17/09/03(日)09:21:21 No.450476975

    個人的に好きなんでちょくちょく色々なグラフでやってくれると嬉しい

    17 17/09/03(日)09:22:42 No.450477208

    物理を治めしものだったのに!

    18 17/09/03(日)09:24:35 No.450477637

    縦に長い放物線はなんかしまらないからな…

    19 17/09/03(日)09:26:14 No.450477903

    >どうせ10話もしたら忘れられる演出だ 去年そう言われてた演出があったね…

    20 17/09/03(日)09:27:48 No.450478165

    子供たちからするとよく分からないけど頭良さそうでカッコイイ!ってなるのか

    21 17/09/03(日)09:28:02 No.450478198

    ただし摩擦は考えないものとする

    22 17/09/03(日)09:29:06 No.450478344

    経路積分キックとかやってほしい

    23 17/09/03(日)09:29:23 No.450478382

    紙飛行機が放物線運動したらがっかりするよね

    24 17/09/03(日)09:29:46 No.450478434

    ちょっと凝った拘束具と思えば

    25 17/09/03(日)09:30:06 No.450478483

    斜方投射だと思ってたけどよく見たら途中から水平になってる…

    26 17/09/03(日)09:30:21 No.450478526

    普通に高角度からのキックの方が強そう

    27 17/09/03(日)09:30:44 No.450478583

    フォーム山ほど出るライダーだけど各必殺技ごとにこの演出作るのかな…

    28 17/09/03(日)09:31:35 No.450478697

    スピードドロップやタトバキックくらいは使われそうな演出

    29 17/09/03(日)09:32:12 No.450478782

    これなんだっけ加速度的なあれ?

    30 17/09/03(日)09:34:00 No.450479049

    CGがダサすぎる 34歳 男性

    31 17/09/03(日)09:35:07 No.450479203

    最高速になるサイクロイド曲線キック!

    32 17/09/03(日)09:35:52 No.450479319

    >物理学を治めたものとして言わせてもらうけどサバトすれば記憶とか戻るかも知れないな

    33 17/09/03(日)09:38:46 No.450479712

    たぶんトンネル効果だな

    34 17/09/03(日)09:39:02 No.450479750

    折れ線グラフキックとか見たい

    35 17/09/03(日)09:40:51 No.450480003

    物理学の統治者「」…存在したのか…

    36 17/09/03(日)09:41:48 No.450480147

    理の支配者とか裏ボスだよね

    37 17/09/03(日)09:42:21 No.450480228

    ここ最近輪っかくぐってキックかジャンプして連打キックかのどっちかだったから 差別化だろう

    38 17/09/03(日)09:42:26 No.450480239

    すべり台で真似できそうて言われてて成る程なてなった

    39 17/09/03(日)09:43:04 No.450480332

    物理学を統治するとID出るのはimgの常識

    40 17/09/03(日)09:49:51 No.450481386

    なにもIDまで出さなくても…

    41 17/09/03(日)09:50:38 No.450481513

    後半になればグラフが宇宙まで跳ね上がるんじゃない?

    42 17/09/03(日)09:51:04 No.450481570

    これもしかして敵は拘束されてるの?

    43 17/09/03(日)09:51:08 No.450481579

    >なにもIDまで出さなくても… なんかウザかったしイラッとしたから...

    44 17/09/03(日)09:51:48 No.450481696

    別のスレで地政学がどうこう言ってたのと同じひと?

    45 17/09/03(日)09:52:34 No.450481819

    物理学だけでなく地球学も治めているとでもいうのか!?

    46 17/09/03(日)09:53:07 No.450481906

    学問のばかみさまでもいるのか

    47 17/09/03(日)09:53:59 No.450482043

    >なんかウザかったしイラッとしたから... ひどい

    48 17/09/03(日)09:54:07 No.450482069

    ばかあじ?

    49 17/09/03(日)09:54:29 No.450482129

    というか本当に >最初から出てたよう!

    50 17/09/03(日)09:54:36 No.450482148

    「」ってだいたいひどいし…

    51 17/09/03(日)09:59:30 No.450482926

    十分滑らかな斜面上で質点Aを斜面と平行に投げ上げる

    52 17/09/03(日)10:00:43 No.450483140

    >なにもIDまで出さなくても… 日本語がおかしい

    53 17/09/03(日)10:03:56 No.450483662

    「」だって子供の頃は車田理論を信じてたんでしょう?