虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)08:34:44 いつ見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/03(日)08:34:44 No.450468573

いつ見ても忍者増えるのが酷い

1 17/09/03(日)08:48:03 No.450471048

伝言ゲームか何かやっておられる?

2 17/09/03(日)08:50:24 No.450471484

なんで一度忍者復活してんだろ…

3 17/09/03(日)08:52:08 No.450471789

しりあがり真面目にやれ

4 17/09/03(日)08:55:40 No.450472526

合間合間にサブカル絵描きを挟む事で カオス度を高める作戦

5 17/09/03(日)08:55:51 No.450472564

しりあがり→寺田克也の流れがひどい

6 17/09/03(日)08:57:45 No.450472877

>伝言ゲームか何かやっておられる? はい https://www.youtube.com/watch?v=poiVxniQT_E

7 17/09/03(日)08:58:49 No.450473120

これ本当に良い企画だったと思う

8 17/09/03(日)08:58:51 No.450473124

3番めからのクマの影響が強いけどやっぱり根本的には二番目がフリーダムに書きすぎる…

9 17/09/03(日)08:59:20 No.450473198

3枚目で情報がほとんど消えてるじゃねーか!

10 17/09/03(日)08:59:25 No.450473208

バスじゃなくてハス(の根)…

11 17/09/03(日)08:59:39 No.450473242

忍者が 増えて 熊に

12 17/09/03(日)09:00:58 No.450473424

2枚目がカードがしっかり目立ってて一番いいと思う

13 17/09/03(日)09:01:50 No.450473542

改札とバスが早々と脱落してる…

14 17/09/03(日)09:02:46 No.450473661

ニンジャを増やしたせいで軽視されて熊にされる

15 17/09/03(日)09:02:50 No.450473673

電車が最終的に流れ星になったのはロマンチックかもしれない…

16 17/09/03(日)09:03:35 No.450473813

忍者復活したのは完全に偶然らしいな

17 17/09/03(日)09:03:39 No.450473823

忍者がめっちゃ増えてるように見えて実は一人しか増えてないという驚き

18 17/09/03(日)09:05:49 No.450474121

熊は最後まで生き残ったからすごい

19 17/09/03(日)09:06:08 No.450474161

>忍者がめっちゃ増えてるように見えて実は一人しか増えてないという驚き 6人しか見つけられない…

20 17/09/03(日)09:06:10 No.450474166

よく見たら2枚目ですでに動物いるんだな クマへの伏線だったのか…?

21 17/09/03(日)09:06:38 No.450474240

森田は割と前の再現してる

22 17/09/03(日)09:06:53 No.450474294

三枚目が悪いと思う

23 17/09/03(日)09:08:03 No.450474483

まさか2枚めですでに構図が別物になってるだなんて誰も想像しないあとバスがすでにいなくて駄目だった

24 17/09/03(日)09:08:11 No.450474506

3枚目以降はあんま情報落ちてないからな…

25 17/09/03(日)09:08:17 No.450474528

>しりあがり→寺田克也の流れがひどい しりあがりのしりぬぐいとしては適任すぎる

26 17/09/03(日)09:08:44 No.450474606

四枚目の人の記憶力すごいなと思う 構図もモチーフも前の人を正確に再現してるし小さく書かれたピアノの鍵盤もちゃんと覚えてる

27 17/09/03(日)09:09:06 No.450474658

最後の画像がなんか怪しい儀式してるようにしか見えない!

28 17/09/03(日)09:09:55 No.450474767

サブカル絵描きっていい加減なんだなってよくわかる

29 17/09/03(日)09:11:21 No.450474963

改札がピアノの黒鍵になるのがすごい

30 17/09/03(日)09:11:41 No.450475011

三枚目にちょっと映ってるだけだったキーボードがどんどんでかくなっていく

31 17/09/03(日)09:11:43 No.450475023

三枚目は任せた側の望んだ結果を100%出してる良い仕事だよ

32 17/09/03(日)09:12:20 No.450475179

まあいいやっつったぞしりあがり

33 17/09/03(日)09:12:41 No.450475265

画が上手い人は記憶力がいい説 うろ覚えで何か描かせても普通の人がとばすようなディティール描きこんでたりするし

34 17/09/03(日)09:12:54 No.450475299

二番目で色味が赤くなり森田で戻りまた赤くなる

35 17/09/03(日)09:13:36 No.450475455

寺田克也何してんの…

36 17/09/03(日)09:13:39 No.450475468

けん盤が事故の元だと思う

37 17/09/03(日)09:13:39 No.450475469

食パン→ロールケーキからのレンコンは本当にうろ覚えで描かれてる感じがして好き

38 17/09/03(日)09:14:30 No.450475621

電車がパンになってロールケーキになってレンコンになったけどとりあえず乗り物には戻った でも流れ星になった

39 17/09/03(日)09:14:32 No.450475626

森田まさのりの低デザインコスト感が面白い

40 17/09/03(日)09:14:42 No.450475658

寺田克也があれから熊を読み取ったのはさすがとしかいいようがない

41 17/09/03(日)09:14:49 No.450475687

>画が上手い人は記憶力がいい説 >うろ覚えで何か描かせても普通の人がとばすようなディティール描きこんでたりするし 記憶力がいいというか記号化するチェックポイントが多いんだな 言葉と同じでこういうところはこういう表現って形で覚えてるっぽい

42 17/09/03(日)09:15:36 No.450475813

ペンギン…

43 17/09/03(日)09:15:44 No.450475846

寺田克也を責める事はできまい

44 17/09/03(日)09:17:01 No.450476097

>ペンギン… Suicaになってる…

45 17/09/03(日)09:17:11 No.450476134

ポストペイと割引サービスは誰のセリフなんだよ寿!

46 17/09/03(日)09:17:17 No.450476149

買い物するほど流れ星・UFOがお得!

47 17/09/03(日)09:17:41 No.450476230

真っ先に消えたバスだけど 改札→鍵盤の過程で太陽として復活してたり

48 17/09/03(日)09:17:48 No.450476255

三番目さぁ…少なくともサラリーマンとOLと忍者はおぼえられるだろ!?なんでそうなるの!?

49 17/09/03(日)09:18:09 No.450476316

なんで熊最後まで居るんだよ

50 17/09/03(日)09:18:49 No.450476436

最初の三人で飛ばしすぎだ

51 17/09/03(日)09:19:06 No.450476503

どんどんカード持たせる部分減ってる…

52 17/09/03(日)09:19:13 No.450476555

>三番目さぁ…少なくともサラリーマンとOLと忍者はおぼえられるだろ!?なんでそうなるの!? なんか♂っぽいのと♀っぽいのがいた 覚えた

53 17/09/03(日)09:19:23 No.450476588

二番目女性なのか

54 17/09/03(日)09:19:33 No.450476634

>三番目さぁ…少なくともサラリーマンとOLと忍者はおぼえられるだろ!?なんでそうなるの!? http://www.pitapa.com/kioku/creator/creator03.html 動物ばっかり描く画風なのかと思ったら普通に人も書いてて駄目だった

55 17/09/03(日)09:19:35 No.450476644

>三番目さぁ…少なくともサラリーマンとOLと忍者はおぼえられるだろ!?なんでそうなるの!? 忍者は存在すら知らなかった

56 17/09/03(日)09:20:32 No.450476816

>二番目女性なのか しかも平成生まれ

57 17/09/03(日)09:20:36 No.450476827

えっと何の宣伝だっけ…

58 17/09/03(日)09:20:52 No.450476873

みんなうろ覚えなのに持ち味全開で描いてるからひどい

59 17/09/03(日)09:21:27 No.450476983

動画初めてみたけど うろ覚えとかそういうんじゃねえこれ

60 17/09/03(日)09:21:30 No.450476996

間に萌えを入れることで衝撃を緩和しようとするも 無駄でした。

61 17/09/03(日)09:22:15 No.450477118

寺田克也の記憶力マジスゲエ ほぼほぼすべての要素拾ってる けどしりあがり寿だったから…

62 17/09/03(日)09:22:53 No.450477247

何の断りもなく眼鏡増やしやがって!

63 17/09/03(日)09:23:02 No.450477279

なんで忍者が熊に…? なんで熊がキグルミに…? なんでキグルミが木彫りに…? なんで木彫りがメカに…?

64 17/09/03(日)09:23:19 No.450477347

>>二番目女性なのか >しかも平成生まれ しかもアナログ絵しか描けない

65 17/09/03(日)09:23:23 No.450477361

左上の抱き合ってる熊フィーチャーしすぎ

66 17/09/03(日)09:24:48 No.450477674

地球から別の星に行ってるように見えていい

67 17/09/03(日)09:25:09 No.450477739

10枚目の流れ星が最終的な電車の姿か

68 17/09/03(日)09:25:18 No.450477768

>えっと何の宣伝だっけ… ちゃんと商品の画像とセリフは定型で残ってるからセーフ!

69 17/09/03(日)09:25:19 No.450477771

なぜ流れ星に…

70 17/09/03(日)09:26:40 No.450477970

やっぱ三番目が全ての元凶だ

71 17/09/03(日)09:26:55 No.450478016

マスコットなのに熊になっててダメだった

72 17/09/03(日)09:27:05 No.450478049

みんなそれぞれが前のを潰そう潰そうというのだけは解った

73 17/09/03(日)09:27:31 No.450478124

パティシエになるのも脈絡ねぇ!

74 17/09/03(日)09:27:42 No.450478152

忍者を勝手に増やしたと思ってたけど よくみると元絵にも隠れてるんだな…

75 17/09/03(日)09:27:42 No.450478153

森田もたいがいふざけてるがしりあがりで完全に粉砕されたからセーフになってる

76 17/09/03(日)09:27:56 No.450478189

NINJAは変身できるからな…

77 17/09/03(日)09:28:40 No.450478281

>しりあがりで完全に粉砕されたからセーフになってる 情報のミキサーすぎる…

78 17/09/03(日)09:28:53 No.450478310

萌の人が戦犯じゃねえかななんだあのイチゴ

79 17/09/03(日)09:29:02 No.450478333

サラリーマン→メガネクマ→キーボードを弾くメガネ→キーボードを弾くメガネ→キーボードを弾くメガネパティシエ→料理人→箱を眺める人→箱を持ったロボット→ロボット の推移よ

80 17/09/03(日)09:29:35 No.450478408

最終的にクマとペンギンに…

81 17/09/03(日)09:29:41 No.450478425

最後の人は最後にいてくれて良かった

82 17/09/03(日)09:30:02 No.450478473

忍者→熊→鍵盤→苺が増えたら消えたりしながらしりあがりで完全に粉砕される流れ

83 17/09/03(日)09:30:30 No.450478547

クマとペンギンを連想して描いた寺田すごいな

↑Top